東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

7239: 匿名さん 
[2020-06-17 22:02:16]
田園調布なんて郊外なのに、マンションも賃貸アパートもありますからね。
7240: 匿名さん 
[2020-06-17 22:06:13]
タワマンは論外だけど、都心の低層レジデンスって重厚でいいと思うけど。例えばこれとか@城南五山。
タワマンは論外だけど、都心の低層レジデン...
7241: 匿名さん 
[2020-06-17 22:07:34]
松濤ヒルストーンエステイト。
松濤ヒルストーンエステイト。
7242: 匿名さん 
[2020-06-17 22:09:05]
永田ハウス@池田山
永田ハウス@池田山
7243: 匿名さん 
[2020-06-17 22:11:38]
>>7238 匿名さん

マンションが無いなんて言ってないですよー
だけどマンションを評価から外して考えないと、いま最高の高級住宅地は檜町公園の周辺になるよ?このスレは戸建てに住むことを前提にしてるスレと思ってるけど、戸建てに住む前提とマンションに住む前提でまったく話しが違ってくるじゃないの。
7244: 匿名さん 
[2020-06-17 22:13:23]
名前忘れたw@島津山
名前忘れたw@島津山
7245: 匿名さん 
[2020-06-17 22:14:43]
>>7238 匿名さん

マンションが映り込んだ写真で高級住宅地は違うんじゃないかなー
7246: 匿名さん 
[2020-06-17 22:15:42]
>>7243 匿名さん

檜町みたいなマンションオンリーもあれば、松濤、池田山、麻布永坂町みたいな戸建てとマンションの共存した街があるのは当然。そしてこのスレではそういうハイブリッドの共存している住宅地を主に扱って議論してます。無知な上京田舎っぺは黙ってなさい、都市型の住宅地について理解できていないようだから。
7247: 匿名さん 
[2020-06-17 22:19:10]
>>7246 匿名さん

ですからマンションの映り込んだ写真で高級住宅地はないでしょ?おかげでマンションの写真が連続でアップされちゃったじゃない(笑)
7248: 匿名さん 
[2020-06-17 22:21:04]
坪500万以下でも買える池田山が超高級なわけないだろ
7249: 匿名さん 
[2020-06-17 22:21:12]
戸建て+マンション混在の都内超高級住宅地リストは、これで決まりかな。
>トップクラス
東五反田5(池田山)・元麻布(高台)・上大崎2(白金長者丸)

>それ以下、上位から下位に向かって・・・
松濤1・麻布永坂町・広尾2・白金4・高輪4・南麻布3-5(高台)・目黒青葉台2・本駒込6(大和郷)・神山町・西麻布・三田2・代官山エリア(鉢山町、猿楽町、南平台)砂土原町・若宮町
7250: 匿名さん 
[2020-06-17 22:23:24]
>>7246 匿名さん

ちょっと訂正。マンションがメインで高級住宅地をアピールする写真は違うでしょ?と思います。
7251: 匿名さん 
[2020-06-17 22:33:50]
>トップクラス
東五反田5(池田山)・元麻布(高台)・上大崎2(白金長者丸)

なんだこれ?めちゃくちゃじゃん。池田山も長者丸もいい住宅地だけどトップではないと思う。

戸建てに住む前提のランクはこちら。
松濤1≒麻布永坂町>池田山・南平台・青葉台2>広尾2・白金4・大和郷・白金長者丸>南麻布3-5・元麻布
7252: 匿名さん 
[2020-06-17 22:34:56]
>>7249 匿名さん

池田山は昔迷いこんで中々脱出出来なかった記憶があります。
長者丸は首都高と山手線に挟まれていることが、逆に閉鎖的で近寄り難いエリアですね。
7253: 匿名さん 
[2020-06-17 22:41:04]
>>7240 匿名さん
八ツ山の品川区はそこだけだし。その坂を上がれば港区高輪四丁目。
7254: 匿名さん 
[2020-06-17 22:58:06]
南平台の評価が少ないのは行ったことない人が多いんだろうな。
南平台の評価が少ないのは行ったことない人...
7255: 匿名さん 
[2020-06-17 22:59:59]
青葉台2。左はマンション、右は戸建て。
青葉台2。左はマンション、右は戸建て。
7256: 匿名さん 
[2020-06-17 23:07:54]
>>7251 匿名さん

私もそう思う。池田山、長者丸、安いよね。
7257: 匿名さん 
[2020-06-17 23:15:03]
>>7254 匿名さん
南平台は246のイメージ強いし、中入っても、古くて汚い家も結構なかった?
7258: 匿名さん 
[2020-06-17 23:35:24]
>>7257 匿名さん

246のイメージ強い?なんて少し中に入ったらないし静か。古くて汚い家の感じもないですけど。写真を上げたあたりは特にいいですよ。一昨年お亡くなりになったKKさん宅もそばです。
7259: 通りがかりさん 
[2020-06-18 00:02:01]
>>7251 匿名さん

これだな

でも戸建て前提なら田園調布も入っていいと思うんだけどなー、このスレでは嫌われがちだけど。代々木上原も豪邸多いね。


https://www.kencorp.co.jp/housing/properties/168304/2020015235/

https://www.sothebysrealty.com/jpn/sales/detail/180-l-83391-e85m5t/ike...

同じAMO設計事務所が設計した池田山の豪邸と松濤の豪邸見つけたからなんとなく貼ってみる
7260: 匿名さん 
[2020-06-18 00:20:57]
>>7259 通りがかりさん

その池田山のプールハウス、つい先日女子プロレスラーの自殺で番組打ち切りになった「テラスハウス」の、四年前のエピソードで使用されていた家ですね。以下詳細データです。売りに出されているとは、しかもサザビーズですか。さすが国際的ですね。もはや三井のリハウスだの、三菱だののレベルを超えてますね。余裕で10億超えなんだろうな。

https://nihonzine.com/terracehouse/
7261: 通りがかりさん 
[2020-06-18 00:28:32]
>>7260 匿名さん
確か売り出し価格は10億だったと思います。
松濤の物件に比べ土地が大きく上物にもずいぶんお金がかかってそうですが、土地の価格が松濤の方が高額なのでしょうか。
池田山を歩いた際も、要塞のようで一際目立つ豪邸でしたが、池田山のいわゆる豪邸エリアでは平均的な土地面積のようですね。
7262: 匿名さん 
[2020-06-18 00:37:41]
>>7261 通りがかりさん

池田山が実家でした。数年前にテラスハウスのその記事を見て気になり、実家に寄ったついでに見にいきましたが、池田山の区画は150坪程度が普通なので、プールハウスはモザイク模様の外壁が特報的ですが、外からは特に広くも感じず、両隣の家に溶け合っている雰囲気ですよね。最近流行の都市型デザインで、高い外壁を兼ねた建物に遮られ、外から内部は一切見えず、庭もプールも全く見えません。あれだけ近くに実家があるのに全く気付きませんでしたからw
でも、貼って頂いたリンクのお陰で、内部の様子もよく分かり参考になりました。感謝します。
7263: 匿名さん 
[2020-06-18 00:42:41]
>>7261 通りがかりさん

それから、松濤物件との価格差ですが、土地の価格は条件にもよりますが池田山とそれほど変わりません。それより築年数が松濤の方が10年新しいようですので、その影響も大きいかと思われます。
7264: 匿名さん 
[2020-06-18 00:58:10]
池田山は東五反田5丁目という住所だから
東京で最高の高級住宅地じゃないよね。
東五反田1丁目は風俗街。
そして品川区。
最寄りは五反田駅。
7265: 匿名さん 
[2020-06-18 01:20:04]

電線だらけで汚ねぇ街だなあ www
7266: 匿名さん 
[2020-06-18 09:07:02]
電線度と風俗度を加味すると、五反田の池田山の価値はランクCくらいだろうね。
7267: 匿名さん 
[2020-06-18 09:15:08]
>>7266 匿名さん
五反田でも、一応は風俗エリアは別ですからやめましょうね。マイナスこそないけど、五反田駅に近くても、今の五反田じゃほとんどプラスにならないよね。
7268: 匿名さん 
[2020-06-18 10:07:32]
松涛も風俗街のすぐそばだよね。
7269: マンション検討中さん 
[2020-06-18 12:14:53]
都心の高級住宅街・高額住宅街は繁華街の近くだからね
特に山手線駅近は利用客が多いから繁華街として充実している
それでもどの駅でも5分~10分歩けば閑静な住宅街になる
住宅地としてのマイナス面と都市型住宅の利便性を天秤にかけてどう評価するか
7270: 匿名さん 
[2020-06-18 12:15:18]
>>7268 匿名さん

では、松涛もランク下げ。
7271: マンション検討中さん 
[2020-06-18 12:21:52]
駅の近くが繁華街なのは都心だけではなく郊外の主要駅も同じだな
吉祥寺や自由が丘も繁華街だし
主要駅以外でも利用客が多い駅は飲み屋、風俗系(キャバクラ・性風俗・ゲーム・パチンコなど)は駅前の定番
7272: 匿名さん 
[2020-06-18 12:53:30]
高級住宅地に駅距離は関係ない、むしろ遠い方がいい、って何回言ったらわかるのかなー。困ったもんですね。
7273: 匿名さん 
[2020-06-18 12:57:06]
>>7271 マンション検討中さん

そういうエリアは、いくら地価が高く利便性や地歴に優れていたとても、スレタイ『最高の高級住宅地』からははずれてもらいましょう。
7274: 匿名さん 
[2020-06-18 13:27:38]
池田山がダメなら松濤もダメだね
池田山がダメなら松濤もダメだね
7275: 匿名さん 
[2020-06-18 13:38:57]
>>7274 匿名さん

風俗系近い×なら、松濤も除外でいいのでは。
そもそも五反田の池田山は風俗関係なく超高級ではない。
7276: 匿名さん 
[2020-06-18 14:13:48]
結局六麓荘への挑戦権はどこも勝ち取ることが出来ず。
7277: 匿名さん 
[2020-06-18 14:29:11]
>>7276 匿名さん

ちょっと六麓荘調べてみたけど、別荘地なんですね。最低敷地400m2で、坪100万ぐらい。
うちの実家より安いな。
7278: 匿名さん 
[2020-06-18 14:57:21]
港区内の高級住宅地の位置
南西部:白金4・高輪4・南麻布3-5(高台)、三田2
北西部:元麻布(高台)、西麻布
中央部:なし
北東部:なし
南東部:なし

港区地図
港区内の高級住宅地の位置南西部:白金4・...
7279: 匿名さん 
[2020-06-18 15:13:56]
三田は一枚二枚落ちるな
7280: 匿名さん 
[2020-06-18 15:20:57]
>>7277 匿名さん
>ちょっと六麓荘調べてみたけど、別荘地なんですね。最低敷地400m2で、坪100万ぐらい。

都内で言えば、多摩市、八王子市など市部以下です。なので過去も六麓荘には千葉リーヒルズお似合いと揶揄されていました。別荘として歴史的にも、広さや価格的にも軽井沢の足元にも及びませんし、所詮は関西の片田舎=千葉リーヒルズとは言い得て妙です。いずれにせよ当スレには関係ないエリアですので無視してください。レスすると喜ぶだけですので。
7281: 匿名さん 
[2020-06-18 15:27:10]
>池田山がダメなら松濤もダメだね

ホテル街の規模は、松濤から道一本挟んだ円山町ホテル街(元々は花街なので歴史はあります)は都内最大規模、五反田よりはるかにエリアも大きいです。池田山などは風俗繁華街から徒歩で10分ほど離れていますし、松濤は近すぎて環境悪いと思います。でも住宅地としては重厚で素晴らしいのは松濤も東五反田の池田山も同じだと思いますよ。
7282: 匿名さん 
[2020-06-18 15:34:11]
港区内の高級住宅地の位置
南西部:白金4、高輪4、南麻布3-5(高台)
北西部:元麻布(高台)、西麻布、麻布永坂町
中央部:三田2
北東部:なし
南東部:なし

備考
池田山は港区南西部隣接かつ山手線内側で、ロケーション的にも良好
港区内の高級住宅地の位置南西部:白金4、...
7283: 匿名さん 
[2020-06-18 15:39:49]
池田山じゃなくて東五反田5丁目(高台のみ)でした。失礼しました。
7284: 匿名さん 
[2020-06-18 15:41:14]
正確に願います
7285: 匿名さん 
[2020-06-18 15:42:27]
年収1500万円以上が多く住む街
年収1500万円以上が多く住む街
7286: 匿名さん 
[2020-06-18 15:51:21]
上場企業社長の住む街ランキング(東京23区、全国)
https://i.imgur.com/EOXz6H3.jpg
上場企業社長の住む街ランキング(東京23...
7287: 匿名さん 
[2020-06-18 15:52:27]
>>7285 匿名さん
港区はほぼ全域真っ赤だ。湾岸ですら。
7288: 匿名さん 
[2020-06-18 15:53:54]
番町、ゼロやなw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる