東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

7119: 匿名さん 
[2020-06-17 00:26:01]
イメージなら番町じゃない?
7120: 匿名さん 
[2020-06-17 00:26:57]
麻布かなあ。南麻布とか西麻布。麻布永坂町とかイメージ湧かない。知らない人多いと思う。麻布十番はオシャレタウン的な。
7121: 匿名さん 
[2020-06-17 00:28:20]
オシャレタウンといえば広尾か恵比寿だと思う。
7122: 匿名さん 
[2020-06-17 00:41:14]
>>7102 匿名さん
うちのは100坪弱で坪800万くらいで取引されると思うけど、、土地は高いとは思うけど、高級住宅街だとは思ったことないね。

7123: 匿名さん 
[2020-06-17 00:45:32]
代官山とか自由が丘とかもイメージ良い
7124: 匿名さん 
[2020-06-17 00:51:50]
>>7122 匿名さん

100坪程度なら小規模宅等の特例使えますから丁度良いですが二次相続で子の代で手放さないように気をつけて下さいね
7125: 匿名さん 
[2020-06-17 00:52:53]
自由が丘?おいおい上京者かw
7126: 匿名さん 
[2020-06-17 00:54:22]
>代官山とか自由が丘とかもイメージ良い

根強い人気だね
7127: 匿名さん 
[2020-06-17 06:36:19]
ァアん?
池田山の五反田快楽タウン、馬鹿にしてんの?w
7128: 匿名さん 
[2020-06-17 09:21:34]
自由が丘に行ったことない人が雑誌で見るラヴィータや自由が丘女神祭などのパブリックイメージを持って駅前に降り立つと、イメージとのギャップに驚く街No. 1。そもそも駅前は丘ではなく窪地、そして昭和感あふれる自由が丘デパートやひかり街、横線のガード下を潜れば居酒屋ひしめく細路地商店街やパチンコ店。南口はまだマシだが、通りの名前がマリクレール通りという、ちょっとイタイ感じ。一本奥の九品仏川緑道は自由が丘のパブリックイメージに近いかもしれない。
一応、自由が丘は私の地元だった街なのでフォローさせていただくと、駅前はアレだけれども坂を上った自由が丘2.3丁目や奥沢5,6丁目、等々力6丁目あたりの住宅街は、いかにも城南エリア東急沿線の高級住宅街と言った佇まいで、緑溢れる住宅街の中に洒落たカフェや雑貨屋、ガーデニングショップなどが点在している。
その自由が丘も、昨今の都心志向の強まりと、さほど便利でもない割に不動産価格に割高感があることから、過去に比べて人気は低下傾向ですね。
7129: 匿名さん 
[2020-06-17 12:22:25]
はいはいスレチの皆さん、ここは都内最高の高級住宅地スレです。
自由が丘とか奥沢、等々力などの二流住宅地の話はどうでもいいでしょ。
また単なる庶民によるイメージの話題も無視。恵比寿だの代官山なども住宅地地としては二流。

結局、高級住宅地リストはこれで決定ですかね。街の雰囲気、区画の広さ、上物の重厚感、地歴、地ぐらい、新たに駅力、街としての将来性というファクターも付加し総合的に勘案すると、TOP3は不動であると認識しているが如何だろうか。

松濤≒池田山>麻布永坂町>>広尾2・白金4>元麻布≒高輪4>南麻布3-5>目黒青葉台2≒大和郷
7130: 匿名さん 
[2020-06-17 12:35:29]
>松濤≒池田山

松濤、池田山のこの辺りを見てくれ、すげーぞってオススメある?
7131: 匿名さん 
[2020-06-17 12:44:22]
池田山散策1
池田山散策1
7132: 匿名さん 
[2020-06-17 12:44:54]
池田山散策2
池田山散策2
7133: 匿名さん 
[2020-06-17 12:46:18]
池田山散策3
池田山散策3
7134: 匿名さん 
[2020-06-17 12:47:07]
池田山 庭のないエリアに入り込んだ模様
池田山 庭のないエリアに入り込んだ模様
7135: 匿名さん 
[2020-06-17 12:51:25]
池田山散策

この辺りは正直

○県○市のワイの実家の方がよっぽど高級住宅地に見えるwww

俺んち田舎で超平凡だけど、ここには勝ってるかもwww

ってのも多いだろう
池田山散策この辺りは正直○県○市のワイの...
7136: 匿名さん 
[2020-06-17 12:53:46]
>>7131-7134 匿名さん

それどこですか?基本的なことですが、池田山とは東五反田五丁目の高台エリアのことです。写真のエリアはどこか分かりませんが、隣接する東五反田四丁目か上大崎一丁目あたりでは?ストビューでしょうが、住所表示板など目安になるものも一緒にアップしてください。
7137: 匿名さん 
[2020-06-17 12:54:56]
商業地に回りを囲まれて周辺タワマンや高層建物から見下ろされる東五反田5
商業地に回りを囲まれて周辺タワマンや高層...
7138: 匿名さん 
[2020-06-17 12:59:30]
>>7135 匿名さん

ああ、奥に白金台のマンションが見えますから、そこは上大崎一丁目ですね。そのエリアは白金台に向かう途中裏手の、お寺や小さな戸建ての建つエリアで、池田山といわれる東五反田五丁目とは全く異なるエリアです。

池田山を貶めたくて恣意的に、そのような写真をアップするのは、その民度は下品な口調を見ても明らかですが、現地を知っている人からすると滑稽なだけですのでお控えください。
7139: 匿名さん 
[2020-06-17 13:09:44]
>>7138
まずは東五反田五丁目からってことで池田山公園から散策したら確かに上大崎1に辿り着いてたみたい
7140: 匿名さん 
[2020-06-17 13:13:50]
ご参考まで、本物の東五反田5丁目、池田山の一部ですがこんな感じですよ。
ストビューしか情報の無い田舎っぺさんは、現地ご存知ないようなので。
7141: 匿名さん 
[2020-06-17 13:14:41]
池田山の写真画像です。
池田山の写真画像です。
7142: 匿名さん 
[2020-06-17 13:14:46]
>池田山を貶めたくて恣意的に、そのような写真をアップするのは、

どこが高級住宅地なのかなかなかアドバイスがなかったので面白画像とってます

>現地を知っている人からすると

そういう人の情報待ってますよ

>松濤、池田山のこの辺りを見てくれ、すげーぞってオススメある?

の通りです。

松濤だろうが池田山だろうが無理に崇め奉るつもりはないので
「これぞ高級住宅地!」ってのと「えっここも?」ってのと両方出たら面白いと思っています。

その先には他の方の力でさっさと東京NO1と決めて欲しいと思っています。
7143: 匿名さん 
[2020-06-17 13:16:23]
あとはこんな感じや。
あとはこんな感じや。
7144: 匿名さん 
[2020-06-17 13:17:12]
その他池田山の一部。
その他池田山の一部。
7145: 匿名さん 
[2020-06-17 13:19:58]
過去レスからだと池田山。
過去レスからだと池田山。
7146: 匿名さん 
[2020-06-17 13:21:22]
池田山のインドネシア大使公邸付近。
池田山のインドネシア大使公邸付近。
7147: 匿名さん 
[2020-06-17 13:21:32]
>>7143 
>>7144
もうちょっと出して貰って
松濤も出してもらって
他に推薦あるならそれも出してもらって
スレの皆に東京NO.1決めて貰いましょう
7148: 匿名さん 
[2020-06-17 13:22:42]
>池田山のインドネシア大使公邸付近。

それはどこにでもある街の風景って感じなのでもうちょいグレードアップ期待
7149: 匿名さん 
[2020-06-17 13:25:41]
>>7137 匿名さん

ビルなど高層建築物があるのは大通り沿い。池田山の中は全く平穏で閑静そのものです。
この都心エリアで、このような戸建て中心の低層住居専用地域というのは本当に希少です。
その周囲の高層建築の画像からも明らかでしょう。池田山のエリアだけ上質な異空間なのです。
ストビュー散策だけでなく、実際に現地に来ればその空気感の違いを体感できますよ。
7150: 匿名さん 
[2020-06-17 13:27:00]
池田山5散策続行
池田山5散策続行
7151: 匿名さん 
[2020-06-17 13:29:38]
>ストビュー散策だけでなく、実際に現地に来ればその空気感の違いを体感できますよ。

皆そうしたんだけど、東京中を回ること出来ないのでやむを得ない。
情報持ってる人がどんどん資料だせば判断材料になり助かる。

いつまでも
武家屋敷が~
それただの下屋敷じゃねえか~
じゃ先に進めない
7152: 匿名さん 
[2020-06-17 13:29:53]
>>7150 匿名さん

そこは丁度、美智子上皇后のご実家があったところ。今でも弟さんがお住まいです。
7153: 匿名さん 
[2020-06-17 13:30:21]
>皆そうしたんだけど、

皆そうしたいんだけど、
7154: 匿名さん 
[2020-06-17 13:31:30]
実際は「正田」と名札が出ているけどストビューじゃ分からないだろう。ストビューの限界ね。
7155: 匿名さん 
[2020-06-17 13:31:38]
>>7152 匿名さん
マジ?
いや、本当でございますか。
貴重な情報サンクス。
7156: 匿名さん 
[2020-06-17 13:34:16]
>>7151 匿名さん

ストビューだと、例えば>>7145の右手の戸建てはまだ建設途中だろうね。完成したのつい数ヶ月前だから。全てをストビューに頼っていては無理があるぞ。興味あるなら現地を歩いてみろ。
7157: 匿名さん 
[2020-06-17 13:35:17]
>ストビューじゃ分からないだろう。ストビューの限界ね。

別にストビュー至上主義でもないので否定はしないし

写真で見てフツー、は会うと実は美人。
写真で見て美人、は会うと超美人。

写真で見てフツーの家、は行くと結構凄い。
写真で見て結構凄い家、は行くとめっちゃ凄い。

って事も理解しています。
7158: 匿名さん 
[2020-06-17 13:36:19]
>>7156

>>7151及び>>7157の通り
7159: 匿名さん 
[2020-06-17 13:39:34]
>全てをストビューに頼っていては無理があるぞ。

知ってます。
>>7151>>7157の通り。
情報提供も呼びかけてます。

>興味あるなら現地を歩いてみろ。
池田山そのものに特に興味があるわけではなくスレタイの結果を導き出す事に重きを置いています。

今はたまたま池田山ネタからスタートしてますが、松濤や他でも同じです。
7160: 匿名さん 
[2020-06-17 13:41:54]
じゃあ、過去レス>>706に出てるこの画像の部分、昼間だとどんなかストビューのアップしてよ。
じゃあ、過去レス>>706に...
7161: 匿名さん 
[2020-06-17 13:42:38]
アンカ間違い。正しくは、>>7061ね。
7162: 匿名さん 
[2020-06-17 13:43:28]
場所の詳細は>>7059だった。
7163: 匿名さん 
[2020-06-17 13:45:13]
繰り返しますが池田山だけを意図的にどうこうするつもりはありません。
ただ、面白ネタがあれば楽しいかとは思っています。
松濤のコインパーキングの車でも田園調布でも青山のカラスのゴミあさりでも同じです。
途中であきる事も想定しつつ、今のところはそんな感じです。
7164: 匿名さん 
[2020-06-17 13:47:00]
>>7160
>>7161
>>7162


も、もちつけ
7165: 匿名さん 
[2020-06-17 13:48:40]
池田山住民、池田山出身者、池田山推しの人
池田山のプッシュネタ、待ってる
7166: 匿名さん 
[2020-06-17 13:54:30]
>>7165 匿名さん

いる訳ないじゃんw
池田山である東五反田5丁目住民ってせいぜい数百軒でしょ。それも土地だけで10億越えの超豪邸だらけ。マンションでも数億クラス。そんな御仁がこのスレを見ている、書き込んだりしてくれる訳が無い。常識的に考えてみろよ。松濤や麻布永坂町も同じだろうが。
7167: 匿名さん 
[2020-06-17 14:00:20]
>>7166

なんでもかんでも否定から入らない入らない

>池田山推しの人、
>付近に勤務してる人
>営業で近くに行く人
>ヤマト、佐川、ウーバー、アマゾン配達で通る人
>散歩して写真UPした人
>ランニングで通る人

池田山のプッシュネタ、待ってる
7168: 匿名さん 
[2020-06-17 14:05:06]
>>7163 匿名さん

よく言うわw
池田山散策とか言って、全然違う上大崎のストビューアップしてたくせに。貶めたい感満載でダサw
7169: 匿名さん 
[2020-06-17 14:09:23]
>>7168
>まずは東五反田五丁目からってことで池田山公園から散策したら確かに上大崎1に辿り着いてたみたい
7170: 匿名さん 
[2020-06-17 14:11:23]
結局
池田山(付近)改め
東五反田5丁目
にしとけって事かね
7171: 匿名さん 
[2020-06-17 14:18:36]
>>7168の彼が言ってる
>全然違う上大崎のストビューアップしてたくせに。

ってのは赤丸、赤線の部分を池田山じゃなくて全然違う上大崎じゃねえか、貶めてるんだろって文句言ってる話ね。
一応ご案内まで。
ってのは赤丸、赤線の部分を池田山じゃなく...
7172: 匿名さん 
[2020-06-17 14:19:18]
>>7169 匿名さん

ほおお、じゃあ今度は池田山公園から五反田駅の方に南下して来てみろ。道順教えようか?ボロいとこ無いからアップしたく無いんだろうがw
7173: 匿名さん 
[2020-06-17 14:29:48]
>>7172
ある意味被害妄想酷すぎw
7174: マンコミュファンさん 
[2020-06-17 14:30:24]
最近はこのスレのせいで、
池田山、と聞くだけで住むのが恥ずかしい地域だと思われるようになりましたね
7175: 匿名さん 
[2020-06-17 14:51:40]
7172
>ほおお、じゃあ今度は池田山公園から五反田駅の方に南下して来てみろ。道順教えようか?ボロいとこ無いからアップしたく無いんだろうがw

>ボロいとこ無いからアップしたく無いんだろうがw


妄想ですね。その証拠に

>>7130
>松濤、池田山のこの辺りを見てくれ、すげーぞってオススメある?

先に問うてますよ。
7176: 匿名さん 
[2020-06-17 15:10:52]
>>7175 匿名さん

でアップしたのが大崎一丁目だったが、あれのどこがスゲーんだ?オタク目悪いの?お気の毒。
7177: 匿名さん 
[2020-06-17 15:14:07]
まあこれだけ周囲から、嫉妬と羨望の的になってるってことが、池田山の凄さを物語ってることは理解した。松濤やあまり有名じゃないけど麻布永坂町って、同じぐらい凄いのか?
7178: 匿名さん 
[2020-06-17 15:15:57]
元麻布、西麻布、南麻布とかのが確かに有名だけど?
7179: 匿名さん 
[2020-06-17 15:30:31]
>>7177 匿名さん
ネガするのは嫉妬。
安いマンションの検討板と同じ感性でした。
7180: 匿名さん 
[2020-06-17 15:37:58]
>でアップしたのが大崎一丁目だったが、あれのどこがスゲーんだ?オタク目悪いの?お気の毒。

自分は持ってないけどお前さんたちは凄いネタ持ってるか?って聞いたんであって
俺が凄いの見せてやるぜって話じゃないの。

7181: 匿名さん 
[2020-06-17 16:06:22]
>>7180 匿名さん

じゃあなんでショボい街をアップしたんだ?池田山があんな街の訳ないじゃん、それすら知らなかった田舎住みか?そんな奴が、そもそも何でこんな高級スレに来てんだよ?嫉妬するだけなのに。
7182: 匿名さん 
[2020-06-17 16:16:34]
>>7135 匿名さん
>ワイの実家の方がよっぽど高級住宅地に見えるwww
>俺んち田舎で超平凡だけど、ここには勝ってるかもwww

そういう下品な物言いは、上大崎一丁目にお住まいの住民の方々に失礼です。
画像アップするならきちんと住所を確認するのは常識。
いくら都心を知らない田舎さんだとしても、マナーと節度を持った投稿して下さい。
荒らしや煽り投稿は誰も見向きもしませんよ。ご忠告まで。
7183: 匿名さん 
[2020-06-17 16:18:33]
>安いマンションの検討板と同じ感性でした。

ここは高級住宅地スレ。安マンションしか買えない貧乏人は来るな。真面目な検討者に失礼だ。
7184: 匿名さん 
[2020-06-17 16:25:09]
ストビュー輩はただのゲス野郎。言葉遣いも悪いし、煽った書き込みして自分でストビュー画像、しかも違う場所のをアップしたりと一人で何役もやってる土地勘なしの田舎っぺ根性丸出し。買えもしない貧乏人のくせに邪魔だからもう来んな。時たま現れる宇宙人ネタとかもこいつか。迷惑な奴は出禁にすべき。報告しておく。
7185: 匿名さん 
[2020-06-17 17:15:26]
>元麻布、西麻布、南麻布とかのが確かに有名だけど?

有名=高級とは限らないのが都心住宅地の特徴です。松濤はソコソコ知られていますが、東五反田5丁目は池田山と呼ばれる超高級住宅街だというのは、あまり知られていないでしょう。

車だとベンツは高級車として有名ですが、実はその上ロールスロイスやベントレー、更にパガーニやブガッティなどという一台数億円というようなカーメーカーもあります。時計のロレックスなどもそうです。もちろん100万でも高級品ですが、パテックフィリップ、オーデマピゲ、バシュロンコンスタンタンは高級三大メーカーとも呼ばれ、数千万クラスは当たり前で、トゥールビヨン搭載モデルや、超複雑時計のグランドコンプリケーションだと億クラスになります。そのようなロレックスの更に上「超」の付くようなクラスが、ここで扱う高級住宅地になります。

そのようなクラスや階級の住宅地の話題に抵抗なく付いて来られる方のみ、ご投稿頂ければいいかと思います。そういう高級品に対して、嫉妬やコンプレックスを感じてしまう方は他スレへ行かれてください。マナーを守り、建設的な話題でいきましょう。
7186: 匿名さん 
[2020-06-17 17:18:23]
都内超高級住宅地リストは、これで決まりかな。

>トップクラス
松濤1・池田山・麻布永坂町

>それ以下、上位から下位に向かって・・・
広尾2・白金4・高輪4・南麻布3-5(高台)・元麻布(高台)・目黒青葉台2・大和郷・神山町・西麻布・三田2・代官山エリア(鉢山町、猿楽町、南平台)砂土原町・若宮町

=====それ以下。超えられない壁(立地、地価、地歴、格式、民度、稀少性など)
代沢・八雲・柿の木坂・尾山台・等々力・奥沢・成城・田園調布その他・・・
7187: 匿名さん 
[2020-06-17 17:22:40]
都内超高級住宅地リストは、これで決まりかな。一部通称名から訂正。

>トップクラス
松濤1・東五反田5(池田山)・麻布永坂町

>それ以下、上位から下位に向かって・・・
広尾2・白金4・高輪4・南麻布3-5(高台)・元麻布(高台)・目黒青葉台2・本駒込6(大和郷)・神山町・西麻布・三田2・代官山エリア(鉢山町、猿楽町、南平台)砂土原町・若宮町

=====それ以下。超えられない壁(立地、地価、地歴、格式、民度、稀少性など)
代沢・八雲・柿の木坂・尾山台・等々力・奥沢・成城・田園調布その他・・・
7188: 匿名さん 
[2020-06-17 17:30:25]
>トップクラス
>松濤1・東五反田5(池田山)・麻布永坂町

その3ヶ所は甲乙つけられないよね。時計でいえば、

>トップクラス
松濤1は比較的新興だからバシュロン?
東五反田5(池田山)は古く歴史あるパテックかブレゲ?
麻布永坂町は古さとモダンの両面でオーデマピゲ?

かな?
7189: 匿名さん 
[2020-06-17 17:32:04]
>>7184 匿名さん

>ストビュー輩はただのゲス野郎。言葉遣いも悪いし

ゲス野郎
ゲス野郎
言葉遣いも悪いし
7190: 匿名さん 
[2020-06-17 17:33:01]
じゃあ松濤1いきましょう。ストビューじゃ雰囲気がわからないけどね。実際に行くと空気感が違うよ。
じゃあ松濤1いきましょう。ストビューじゃ...
7191: 匿名さん 
[2020-06-17 17:33:36]
地歴爺さんすぐカッとなるな
7192: 匿名さん 
[2020-06-17 17:35:15]
池田山はまともに庭がないところが多いので
松濤に期待かな
7193: 匿名さん 
[2020-06-17 17:37:39]
東京ナンバーワンを決める高級住宅地なら建ペイ率、容積率もチェックしたいね。
7194: 匿名さん 
[2020-06-17 17:40:10]
TOP3の松濤、東五反田(池田山)、麻布永坂町は、区画の広い重厚な町並みという点では共通しているけど、それぞれ立地も地歴も違う、松濤と池田山は一低住だが麻布永坂町は違う、立地という点では池田山と永坂町は山手線内だが松濤は外側、無いよりはあったほうが便利な山手線や地下鉄など使える路線等々も差があるなど、あとは価値観の違いで選べばいいと思う。都内の最高級住宅地TOP3は、松濤、東五反田(池田山)、麻布永坂町で個人的にはFAでいいかと。
7195: 匿名さん 
[2020-06-17 17:46:09]
>>7194 匿名さん

結局、池田山括りにするとショボいので東五反田5丁目限定ってことになりそうね。
7196: 匿名さん 
[2020-06-17 17:54:27]
偽装してた「池田山」が東京ナンバーワンの一角から脱落して「東五反田5丁目限定」で再度松濤1丁目とトップの座を競うことになったということで皆さん納得されたということでしょうか。
7197: 匿名さん 
[2020-06-17 18:03:20]
>>7196 匿名さん

偽装とは?池田山とは東五反田5丁目のことだから限定もなにもw
ただ正確には、池田山とはその名の通り東五反田5丁目の高台のことね。
五反田駅の駅沿い、高台の麓も東五反田5丁目だけど池田「山」ではないよな。
まあ、マンション名では○X池田山って付いてるのもあるが。
7198: 匿名さん 
[2020-06-17 18:06:32]
>トップクラス
>松濤1・東五反田5・麻布永坂町

でいいよ。通称名使うまでも無い。
7199: 匿名さん 
[2020-06-17 18:07:34]
五山五山って他は論外か。
7200: 匿名さん 
[2020-06-17 18:08:43]
>>7198 匿名さん

ここまできたんだからトップ決めようぜ
7201: 匿名さん 
[2020-06-17 18:09:48]
松濤1をもういっちょ
松濤1をもういっちょ
7202: 匿名さん 
[2020-06-17 18:11:54]
麻布永坂町。雰囲気つたわらないか。
麻布永坂町。雰囲気つたわらないか。
7203: 匿名さん 
[2020-06-17 18:21:44]
>>7187 匿名さん

坪単価で池田山は超高級から脱落だろ
7204: 匿名さん 
[2020-06-17 18:44:20]
>>7202 匿名さん
道路から窓見えちゃうのか
7205: 匿名さん 
[2020-06-17 18:45:39]
>>7187 匿名さん
東五反田5は更地多いね。どんどん狭小化。
7206: 匿名さん 
[2020-06-17 19:07:20]
>>7196 匿名さん
>偽装してた「池田山」が東京ナンバーワンの一角から脱落して「東五反田5丁目限定」
>五山五山って他は論外か。

ああ、もしや池田山じゃなくて城南五山っていう意味で勘違いしてたのかな?どんだけーw
田舎っぺはそもそも高額な都心住宅地は買えないんだから書き込まないで欲しいんだけど、
城南五山とは東五反田5が池田山、東五反田3が島津山、・・・という風になってるんだよ。
なので、池田山といえば↑にも書かれている通り東五反田5丁目の事を指す。
でも「偽装」って何のことだ?
7207: 匿名さん 
[2020-06-17 19:13:43]
>>7205 匿名さん

更地ですか?実家が池田山なのですが、ここ数年は代替わりなのか、数件の売り物件が出ていましたが今は完売して、敷地230坪ぐらいのお宅は低層マンション=グランドメゾン池田山として今まさに建設中ですし、あと敷地150坪ほどのお宅が二軒ありましたが、一軒は半年ほど前に完成、もう一軒は現在建築中です。あと180坪ほどの土地はさすがに高額で買い手が見つからないだろうと90坪ずつに分割されて、片方は売れたようですがもう片方はどうですかね。ネットでは情報出ていないので不明ですが。土地だけで10億越えだと買える人が限定されますから、地価が高い住宅地だと分筆は仕方ないのでしょう。
更地ですか?実家が池田山なのですが、ここ...
7208: 匿名さん 
[2020-06-17 19:17:41]
>>7206 匿名さん

思い込み激しすぎ
7209: 匿名さん 
[2020-06-17 19:20:31]
>>7207 匿名さん

私も複数土地を所有していますがだいたい上限は一筆10億位ですね
7210: 匿名さん 
[2020-06-17 19:21:44]
>>7204 匿名さん

道路いっぱいまでだとゆとりないよね
7211: 匿名さん 
[2020-06-17 19:49:33]
>>7207 匿名さん
そもそも坪単価500万前後のエリアだから、いくら角地だからって、180坪で坪555万は無謀だね。
7212: 匿名さん 
[2020-06-17 20:03:53]
>>7202 匿名さん
麻布永坂町ならこの辺りが一番かと。

麻布永坂町ならこの辺りが一番かと。
7213: 匿名さん 
[2020-06-17 20:10:56]
こっちの方が高級感ありますよ。目障りな電柱も無いし@元麻布3
こっちの方が高級感ありますよ。目障りな電...
7214: 匿名さん 
[2020-06-17 20:11:56]
白金長者丸とか。
白金長者丸とか。
7215: 匿名さん 
[2020-06-17 20:13:49]
目白の徳川ビレッジもなかなか。
目白の徳川ビレッジもなかなか。
7216: 匿名さん 
[2020-06-17 20:21:36]
でも都心エリア、いや都内でも最高の豪邸といえば、やっぱり白金の服部邸でしょう。敷地10,000坪越えですから。
でも都心エリア、いや都内でも最高の豪邸と...
7217: 匿名さん 
[2020-06-17 20:24:55]
>>7216 匿名さん

やっぱりトドメは港区かw
これだけの広さがあれば、一低住でなくとも全く影響なし。最近その服部邸の南側、目黒通り沿いにタワマン出来たけど全く日照影響ないしね。ってそれは事前に調査済みだったんだろうけど広さの方が大事だよね、建蔽率とかより。
7218: 匿名さん 
[2020-06-17 21:00:47]

このスレは池田山民族に占領されました

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる