東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
\専門家に相談できる/
東京で最高の高級住宅地は?
6001:
匿名さん
[2020-06-06 22:47:54]
|
6002:
マンコミュファンさん
[2020-06-06 22:48:11]
昭和のおっさんだと、やはり田園調布は凄いけど、等々力って川の側でしょ?ってイメージなんだよな
|
6003:
匿名さん
[2020-06-06 23:08:44]
高輪、池田山、大和郷 はハズシでおk |
6004:
匿名さん
[2020-06-06 23:13:13]
麻布永坂町、元麻布は豪邸無いから外していいよ
|
6005:
匿名さん
[2020-06-06 23:16:11]
3A推しの奴、田舎モンだろ
|
6006:
匿名さん
[2020-06-06 23:20:46]
元麻布はいいとして麻布永坂町に豪邸が無い?わけがないでしょう
|
6007:
匿名さん
[2020-06-06 23:26:41]
高輪まで行くと郊外臭がどうしても付きまとう。
大和郷は感覚的には埼玉くらいの距離感。 |
6008:
匿名さん
[2020-06-06 23:28:02]
3Aエリアで豪邸が建ち並ぶ高級住宅地の街並みを拝見したいんだが、探しても無いな。
どこにでもありそうなマンションばかり。立派な戸建てがあっても、そこだけ。 |
6009:
匿名さん
[2020-06-06 23:37:06]
|
6010:
匿名さん
[2020-06-06 23:40:19]
マンションは高級住宅ではない、という固定概念を持っていればね。
|
|
6011:
匿名さん
[2020-06-06 23:41:12]
|
6012:
マンション検討中さん
[2020-06-06 23:48:38]
うちの近所
|
6013:
周辺住民さん
[2020-06-06 23:50:09]
「高級住宅」じゃなくて「高級住宅地」だからねぇ。
そもそもの出発点が違うと、話がかみ合わないだろうな。 |
6014:
匿名さん
[2020-06-06 23:53:00]
|
6015:
匿名さん
[2020-06-06 23:59:57]
六本木ヒルズレジデンスや元麻布ヒルズフォレストタワーは物件としては高級(高額)住宅だが、高級な住宅地ではないね。
|
6016:
匿名さん
[2020-06-07 00:09:43]
六本木ヒルズはまだいいですが元麻布ヒルズはあの異様な外観から不動産業者からはチ○コビルと呼ばれています。毎日チ○コビルを見上げて暮らさなければいけない元麻布の方々はたいへんお気の毒です。
|
6017:
匿名さん
[2020-06-07 01:17:50]
だな、なんか重心感がおかしいフォルムで見てるだけで不安になってくるわ
|
6018:
匿名さん
[2020-06-07 01:28:14]
下から見ると悪くないですよ
カルロスさんは最上階にいたのかな |
6019:
通りがかりさん
[2020-06-07 01:30:45]
なにはともあれグーグルマップでみるのではなく一度くらいは歩いた又は車で通ったことのある街を語りましょう
街や建物の重厚感や高級感は実際に肌で感じないとわからないから |
6020:
匿名さん
[2020-06-07 01:57:09]
若葉マークが偉そうに(笑)
マーク取れてから来いよ |
6021:
通りがかりさん
[2020-06-07 08:30:58]
|
6022:
匿名さん
[2020-06-07 08:38:24]
今朝はイマイチなお天気ですが、この辺りは八芳園や都ホテルなど緑も多く、このような歴史的建造物もあり、奥に入ると麻布ほどマンションだらけでもなく、広大な邸宅も点在し、お散歩も楽しいエリアです。
|
6023:
匿名さん
[2020-06-07 08:41:30]
東大の隣の港区歴史博物館だっけそこ。
|
6024:
匿名さん
[2020-06-07 08:56:16]
>>6017 匿名さん
元麻布ヒルズフォレストタワーは、遠くから見ると重心が高すぎて不安定に見えるので、なんだか不安な気持ちになるというのは良くわかります。 こんな形になったのは、低層部をスリムにすることで地上部により広い緑地を割り当てるという思想からなんですよ。 タワーの低層部がスリムなので、地上部にはマンション住民以外の方もお散歩できる広いガーデンが設えられ、また、同じ敷地に建てられているフォレストテラスイーストとウエストという低層棟の部屋からの視界に入るタワー棟の低層部が細いので、圧迫感を感じないようになっています。 タワーのすぐ下から見上げた場合、上部が細いと視覚効果で実際よりも高く感じますが、フォレストタワーは上部が太いので、実際よりも高さを感じさせないなど、すぐ近くの住民にとってはメリットの多い形状なのです。 |
6026:
マンション検討中さん
[2020-06-07 11:42:01]
ここ富裕層よりもサラリーマン層の方が多いと思うけど
番町に住んでる、もしくは番町に住もうと考えてる人はどれくらいいるんだろう いわゆる高級住宅地ではなく高額住宅地という評価で しかも雑居ビル街だから住宅地としての評価は低いようだけど 丸の内・大手町に勤務しているサラリーマンでは上位の人たちが住むエリアってあまりないから 番町はそういう層には需要があるよね |
6027:
匿名さん
[2020-06-07 11:44:13]
田園調布成城が廃れたように、今度は不便な山手線内陸が廃れていくと思う。飛行機のせいで取り柄だった閑静さも失われたからね。今住んでる老人が死んだら高い土地代もあって空洞化していくのは間違いない。
城南山手線駅近が日本の不動産最後に上がる場所。閑静な住宅街ということで家を選ぶ時代は終わったよ。 |
6028:
匿名さん
[2020-06-07 12:19:28]
|
6029:
匿名さん
[2020-06-07 12:52:19]
|
6030:
匿名さん
[2020-06-07 14:38:51]
>>6026 マンション検討中さん
番町は官僚とか政治関係者が住んでる所というイメージであんまり民間人が住むイメージがないのだが。 |
6031:
匿名さん
[2020-06-07 14:58:46]
>>6029 匿名さん
要は都心に田園調布を作ろうという話で、理想は田園調布なのでは。 |
6032:
匿名さん
[2020-06-07 15:18:45]
都心の田園調布かあ。山手線内側の一低住などごく少数。土地が希少で高価だから縦にしてマンションの高層化とは苦肉の策だな。戸建を建てる土地を所有できないならマンションで妥協だろう。それか都落ちで田園調布とか世田谷くんだりまで落ちるかだな。
|
6033:
匿名さん
[2020-06-07 15:21:25]
|
6034:
匿名さん
[2020-06-07 15:26:37]
>垂直緑園都市構想に賛同しています。
要は広い戸建て買えない人向けマンションってこと?贅沢は言わないけど、都心高台100坪ぐらいの区画に、家族で住めるそれなりの家とガレージがあれば十分だけどね。テント遊びしたりBBQしたりできる庭がないマンションは窮屈だよ。 |
6035:
匿名さん
[2020-06-07 15:32:49]
番町に住んでる官僚は公務員宿舎の方だと思います。
|
6036:
匿名さん
[2020-06-07 16:16:57]
|
6037:
マンション検討中さん
[2020-06-07 16:20:38]
アフタヌーコロナは一気にテレワークが広がって都心の狭い部屋ニーズは大きく減少し、郊外の人間らしい広い家が人気となる
都心需要の低下で都心の住宅価格は暴落の一途を辿る |
6038:
匿名さん
[2020-06-07 16:27:37]
|
6039:
匿名さん
[2020-06-07 16:28:59]
>番町に住んでる官僚は公務員宿舎の方だと思います。
確かに。官舎は麻布とか表参道の裏とか都心の一等地にいまだに多く存在しているからな。最近は財政健全化や民間からの格差是正の声も多く、民間に売却されてマンションになったりしているけど、まだまだ多く残ってる。 |
6040:
匿名さん
[2020-06-07 16:30:30]
>自宅でテント遊びだとかBBQだとか、そんなの郊外の広い一軒家でやってよ。
都心に広い家持てないからって僻むなよw ここは貧乏人が来ても話についていけないで虚しくなるだけ。他スレ行けよw |
6041:
匿名さん
[2020-06-07 16:34:26]
>都心需要の低下で都心の住宅価格は暴落の一途を辿る
本当にそうなるなら楽しみ。坪500万以下で都心好立地の土地が買えるなら大バーゲン。 アジアや他の諸外国の都心好立地は@3000万以上とか普通だから、バーゲン価格になったら外国人に買い占められてしまうかも。日本人の意地としても富裕層には買い支えてもらいたいもの。 |
6042:
匿名さん
[2020-06-07 16:39:59]
>>5984 匿名さん
都内高級住宅地域の標準宅地路線価 所在地・容積率・固定資産税路線価・1種平米単価 ・青葉台2丁目522番69 ・容積率100% ・路線価973,000/㎡ ・1種単価97.3万 ・田園調布3丁目23番3 ・容積率80% ・路線価700,000円/㎡ ・1種単価87.5万 ・松濤1丁目26番37外 ・容積率150% ・路線価1,000,000円/㎡ ・1種単価66.7万 ・成城2丁目116番2 ・容積率80% ・路線価505,000円/㎡ ・1種単価63.1万 ・神山町7番9 ・容積率150% ・路線価791,000円/㎡ ・1種単価52.7万 ・東五反田5丁目60番288 ・容積率150% ・路線価784,000円/㎡ ・1種単価52.3万 ・広尾2丁目11番6 ・容積率150% ・路線価770,000円/㎡ ・1種単価51.3万 ・麻布永坂町1番73 ・容積率300% ・路線価1,280,000円/㎡ ・1種単価42.7万 ・白金4丁目450番26 ・容積率300% ・路線価756,000円/㎡ ・1種単価25.2万 これが現実社会の客観的な土地評価。容積率100%を超える住宅地はすべて圧倒的に下位。??実勢価格も1種単価比に近似。 SクラスがBクラスに全敗。あなたの挙げたランキング、世間の評価とずれずれ。?? しかも実際の建物の消化容積率は田園調布3は50%未満。他の地域は指定容積率上限まで建物を作るのが一般的。田園調布3は経済合理性を考えず、快適性・安全性・施主の趣味嗜好だけで家作りをすることが多いから実質的なトップは田園調布、二位は青葉台。 あとはドングリの背比べ。 |
6043:
匿名さん
[2020-06-07 16:53:24]
1種単価ってマンション建てる際の目安となる数値。土地の価値を測るものじゃ無いよ。
しかし路線価とはいえ、郊外は安いねえ。田園調布とか@230万かw |
6044:
匿名さん
[2020-06-07 17:02:34]
都内好立地に家建てられるんだから、田園調布だの成城だの敢えて辺鄙な郊外に住む必要無いんだよ。普段行くレストランや馴染みのショップ、デパートなんかも全て都心だし、出張時の新幹線や羽田にも都心からだと近いし、週末過ごす別荘も都心からのアクセスが良いし、郊外に住む理由が見つからない。唯一土地が安いのかもしれないけど、別に都心に家建てられる予算はあるからそれは第一優先ではないし。郊外に住む理由が見つからない、それが一番かな。
|
6045:
匿名さん
[2020-06-07 17:04:45]
>>6044 匿名さん
あなたには無理ですけどネ |
6046:
匿名さん
[2020-06-07 17:08:17]
歴史ある由緒正しい都心好立地に、まとまった広い土地を買えない人が妥協して住むのが郊外住宅地だろ。それか都心に縁がなく田舎の方が落ち着くという一部の人か。それ以外に郊外なんかに住む理由が見当たらない。麻布高台の100坪、田園調布の100坪ならほとんどの人が麻布を選ぶだろ。でも実勢価格は二、三倍以上違うから、たいていの一般庶民は郊外にしか住めないんだよ。それが現実。家や土地購入を経験したことあればすぐ分かると思うんだけど、1種単価がどうとか机上の空論のような戯言を言ってるのは子供かね?
|
6047:
匿名さん
[2020-06-07 17:11:53]
>>6046 匿名さん
麻布に百坪の家なんて今は数えるほどしかありませんよ。妄想がすごいですね。 |
6048:
周辺住民さん
[2020-06-07 17:17:33]
>郊外なんかに住む理由が見当たらない。
それ本当同感です。自分の普段の生活で、港区から出ることって滅多にないですもん。 港区内で完結できるんですよね。前にマツコがテレビで言ってましたけど同感でした。 たまに渋谷区の広尾、恵比寿界隈と中央区の銀座、日本橋界隈に行くぐらいで。 あとは品川駅行くぐらいかな。あ、品川駅も住所は港区でしたっけw なので、あえてそれ以外の区に住む必要もないかなと。それも歴史もなく、 鉄道会社の開発した庶民向けの二流住宅地になんか正直興味も無いですし。 経済的に都心に満足いく広さの家が持てれば、やはり住むべくは都心、 行ってせいぜい山手線内でしょうね。 |
6049:
匿名さん
[2020-06-07 17:25:16]
|
6050:
匿名さん
[2020-06-07 17:29:32]
クレーとゴルフが好きだから都心からでないのは無理
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ありがとうございます。中央線以南とありましたね。でもそれだと砂土原町なども条件を満たさないですし、大和郷も最高ランクでなくとも次ランクはあると思います。山手線内側にこだわる理由もありませんし。