東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
\専門家に相談できる/
東京で最高の高級住宅地は?
2221:
匿名さん
[2018-09-16 14:39:30]
|
2222:
匿名さん
[2018-09-16 14:41:32]
また出てきたな
武蔵小山と城南五山崇拝者 |
2223:
匿名さん
[2018-09-16 14:46:26]
渋谷区でトータル最強なのが上原2丁目と西原3丁目かな
なんせ車での利便性が良いし閑静 新宿も出やすい渋谷原宿表参道青山246使いやすい 山手トンネルすぐ 松濤はラブホ街と渋谷に近すぎてマイナス |
2224:
匿名さん
[2018-09-16 15:13:27]
パークコート大山町の転売屋の皆さんが、スレでステマしすぎて理攻めで論破されて逃亡中なんでしたっけ。たしか。
坪400台のマンションを坪600とか吹いてたら、そりゃ誰でもつっこみますよ。笑 |
2225:
マンション検討中さん
[2018-09-16 15:13:29]
「東京五輪後、日本の不動産は暴落する」はフェイクだった
9/16(日) 9:00配信 写真:現代ビジネス 世界の「五輪後」を調べてみると… 前回(「『日本の不動産市場はバブルだ』には、まったく根拠がなかった」)は日本および東京の不動産市場がバブルとは程遠い状況にあることを説明しましたが、このバブル説と同じくらいよく言われる話に、「オリンピックで不動産市場は暴落する」というものがあります。 断言しますが、これにも全く根拠がありません。 たしかに五輪を開催した国では、五輪開催の前後で景気が上下することも不動産価格が上下することもあります。しかし過去に開かれたすべての五輪でそうなっているわけではありません。 私はこれを検証するため、前回(1964年)の東京五輪以降のすべての五輪に関して、それぞれの開催国の不動産価格との関連を調べたことがあります。 その結果、たしかに経済規模の比較的小さい国や新興国で開催された五輪に関しては、その前後で景気の上下動が起こっており、それは不動産価格とも、かなりの連動性が見られました。64年の東京五輪を開催したときの日本もまさに新興国でしたから、この構図はそのまま当てはまっています。 しかし経済規模の大きい国、あるいは先進国で開催される五輪は、その前後で景気変動も不動産価格もほとんど変わっていなかったことも、同じ調査で確認できたのです。 実際、先進国で開かれた五輪の典型である2012年ロンドン五輪後には、英国政府が「ロンドン五輪が不動産市場に与えた影響はなかった」とのレポートをまとめています。 2020年の東京五輪では、選手村がつくられ、閉幕後はそれが民間住宅として売り出される予定の晴海、勝どきなどのエリアには影響が出ることは予想されます。ただ他のエリアに関しては良くも悪くも影響は出ないでしょう。 「五輪後の地価暴落」説の根拠の一つに、「2020年以降に建築物資の価格が落ち込み、コストが下がるから」というものもあります。 ただこれに関しても、現状はまったくそういう状況になっていません。いまどこのゼネコンにヒアリングしても、だいたい2022~23年までは仕事の見通しが立っています。 また今現在、オフィスビルもマンションも一戸建ても、どの現場でも工事の進捗がものすごく遅れており、通常は3ヶ月で済む一戸建ての建設に4~6ヶ月もの時間を要する状況になっています。これはひとえに建築現場が人手不足だからです。 建築職人はピークの頃には約600万人いたのですが、2008年9月のリーマンショックの後に大量の職人が引退してしまい、震災復興に伴う建設需要の増加、アベノミクスの需要増のときも戻ってこなかったことで、現在は400万人しかいなくなっています。しかも平均年齢が60代とかなり高齢化していますから、いま現役の職人が引退するとさらにごっそり人手がいなくなるのは確実です。 そういった状況ですので、2023年くらいになっても建築需要はおそらく収まらないですし、建築費用は下がらないでしょう。 もちろんこの状況は、建設作業のAI化やロボット化がさらに進み、現場の仕事はほぼ無人、人間がやる仕事はモニタリングくらいにでもなれば一変します。しかし10年後や20年後ならばともかく、2022年や23年までにそこまでの技術革新がなされることはさすがにありえないでしょう。 |
2226:
匿名さん
[2018-09-16 15:25:27]
普通こういう企画が紙面をにぎわすようになると
そろそろバブル崩壊かなと感じるものです。 |
2227:
匿名さん
[2018-09-16 15:36:06]
>>2223 匿名さん
あり得ない。渋谷区は大きく3つに序列が付く。一番いいのは山手線内側、次が山手通り内側、最後が山手通り外側。上原のあたり私も嫌いではないですが渋谷区では底辺の部類です。 |
2228:
匿名さん
[2018-09-16 15:37:58]
渋谷区の底辺は笹塚幡ヶ谷本町ということで決まっている。
|
2229:
匿名さん
[2018-09-16 15:41:36]
大山町w
|
2230:
匿名さん
[2018-09-16 15:57:56]
渋谷区内の高級住宅街ヒエラルキーは、トップグループが神宮前、広尾、高樹町、常盤松のあたりで、第2グループが南平台、松濤、神山町、第3グループが大山町、西原、元代々木あたりかな。
|
|
2231:
匿名さん
[2018-09-16 17:02:24]
世田谷とか二流住宅地の話は他スレでどうぞ。過去レスで以下でほぼ決定済みです。
>SSクラス 松濤1・神山町・池田山・高輪4・麻布永坂町・南麻布・広尾2・白金4・元麻布・大和郷・番町 >Sクラス 西麻布・三田2・目黒区青葉台・砂土原町・若宮町 =====超えられない壁(立地、地価、地歴、格式、民度、稀少性、利便性など) >Aクラス 田園調布・西嶺町・尾山台・等々力・奥沢・八雲・柿の木坂 |
2232:
匿名さん
[2018-09-16 17:04:40]
渋谷区?当たり前だけど、皇居は千代田区だし、皇太子一家はじめ皇族、宮家のある赤坂御所は港区。 また退位される天皇陛下がお住まいになる旧高松宮邸も港区の高輪ですね。 いやいや、渋谷区も悪くないですけどね。港区から見ると次点、セカンドクラスですね、はい。
|
2233:
購入経験者さん
[2018-09-16 17:06:56]
私にとって第1位は、表参道周辺の神宮前〜原宿の裏手エリア。
徒歩圏に国内最高のブランドショップやレストランがひしめき、 価値、利便性、住んでみての楽しさなど、全て都内最高だと思う。 >港区3Aしか眼中にない。次点で六本木白金高輪三田城南五山。渋谷区目黒区の高級住宅街はアリ。 次点以下はほぼ同感。渋谷区の広尾や松濤の豪邸はアリだが、 目黒区は最高ではないからこのスレではアウトかな。 これ、都内都心エリアで生まれ育った人間なら普通の感覚かと。 異論を唱える人は田舎育ちか、特定立地の不動産営業さんとかですかね。 喩えるなら、新興のレクサスはどう頑張ってもロールスやベントレー、 フェラーリには敵わないっていうのと同じ。歴史や伝統も価値の一つなので。 江戸時代からの武家屋敷の由緒ある地歴の都心エリアと、 成城や田園調布のような私鉄沿線の住宅地などでは、そもそも土俵が違う。 最高というんだから次点以下は問題外でしょこのスレでは。 |
2234:
匿名さん
[2018-09-16 17:09:58]
なにこのコピペwwwww |
2235:
匿名さん
[2018-09-16 17:14:09]
|
2236:
匿名さん
[2018-09-16 17:16:56]
まあまあ、世田谷など郊外も悪くないですよ。不便だけど都心のベッドタウンなんだから。
真面目な話、1〜2億前後で戸建てを建てようと思ったら地価の安い郊外しか選択肢はなくて、 都心部の比較的リーズナブルな、例えば坪500万としても80坪で4億円を超えますから、 上モノ入れたらとても中流階級には手が出ない。 だから世田谷など郊外に流れる。そういうことでしょ。 ギュウギュウの満員電車に揺られ、車は一日渋滞していて排気ガスまみれ。 一方都心の、それも高台エリアは車の通りも少なく、5分も歩けばJR駅もあり、 買い物も便利で食事や娯楽エリアも数キロ圏。 また渋谷区、港区に限れば多くの大使館も点在しており、 保安上も安全だし街並みも整っている場所が多い。 耐震性や防犯性の高さ、バリアフリーからマンションを選ばれる方も多いようですが、 周辺環境を優先した低層で、150平米を超えるような間取りの物件の供給数は、 やはり渋谷区、港区が圧倒的に多いですね。理由は非常に簡単で、 毎月100万円単位のローンや賃貸料を払える層の数が圧倒的に多く、 そのような層からの需要が多いからです。 都心の広いマンション買えないから世田谷などの郊外戸建てに流れる。自然の流れですね。 |
2237:
周辺住民さん
[2018-09-16 17:52:52]
目障りな電柱や電線が地中化されてるというのも大事なポイントかも。震災時にも危険だし。
御殿山など城南五山のこういう綺麗な景観が理想的。品川や五反田など便利な山手線駅も至近だしね。 |
2238:
匿名さん
[2018-09-16 17:56:49]
城南五山と同じく、低層レジデンスと戸建て中心の元麻布三丁目とかもいいね。団地みたいなタワマンは高級ではないから興味ない。
|
2239:
匿名さん
[2018-09-16 18:06:18]
|
2240:
匿名さん
[2018-09-16 19:38:42]
この写真は今の武蔵小山なのですか。おどろきました信じられない程綺麗になりましたね。
まるで港区の高級住宅地のようです。 タワマンが不格好に建ち並ぶ準工業地帯、庶民的な商店街に活気が溢れている街という印象しかなかったのですが、1年も見ない間に完全に別の街です。すごい街力です。脱帽です。 |
2241:
匿名さん
[2018-09-16 19:50:54]
嘘つきは武蔵小山の始まり
|
2242:
匿名さん
[2018-09-16 19:53:04]
|
2243:
匿名さん
[2018-09-16 20:20:20]
|
2244:
匿名さん
[2018-09-16 20:26:54]
|
2245:
買い替え検討中さん
[2018-09-16 20:32:09]
そもそも第一種低層住居専用地域である城南五山と、タワマンとか商店街があるような武蔵小山を同じスレで論じるのがおかしいだろ。ここは高級住宅地スレなんだから、武蔵小山という名前が書き込まれる時点で、そのエリアの営業が必死なのが分かる。どう足掻いても所詮は山手線外側の庶民住宅地、それが武蔵小山。二度と来んなよ三流デベ営業。
|
2246:
匿名さん
[2018-09-16 21:17:02]
>>2243 匿名さん
2237の画像は品川区北品川のプライムメゾン御殿山。 この坂登れば電線だらけの高輪4丁目。 北品川の街並みを高輪と思わせる印象操作してるの、ばれちゃいました。 スレに常駐して自演自作してる人は高輪民のようですね。 |
2247:
匿名さん
[2018-09-16 21:46:47]
御殿山の高級感と大崎の大衆安物感のギャップを
ニヤニヤ眺めに散策するのも、好き |
2248:
マンコミュファンさん
[2018-09-16 21:57:53]
ムサコ相手にしている人いるけど、ほんとに裕福なの?! ムサコ本人より、相手にしている人の方が残念だわ。 |
2249:
匿名さん
[2018-09-16 22:08:24]
|
2250:
匿名さん
[2018-09-16 23:00:08]
|
2251:
匿名さん
[2018-09-16 23:06:21]
|
2252:
匿名さん
[2018-09-16 23:18:01]
広尾にも「ハナマサ」がある。
|
2253:
匿名さん
[2018-09-16 23:19:02]
>広尾にも「ハナマサ」がある。
明治通り沿いの?広尾というより南麻布だよな? たまに行くけど。で、だから? |
2254:
匿名さん
[2018-09-16 23:22:05]
もっかいきくけど
高級の定義は?笑 |
2255:
匿名さん
[2018-09-16 23:23:47]
ドンキや肉のハナマサとかの格安店があったり、明治屋、ナショナル麻布、NISSINデリカテッセンみたいな高級店もあるよ。ヨーカドーだの西友だの、あと成城石井ぐらいしかない郊外住宅地は不便すぎ。そういう多様性が都心住宅地のメリット。
|
2256:
匿名さん
[2018-09-16 23:24:52]
>高級の定義は?笑
さあ?あんたはどうなの? |
2257:
購入経験者さん
[2018-09-16 23:32:24]
>もっかいきくけど高級の定義は?笑
他スレで見かけたレスですけど、こういう環境は高級だなあと思いましたよ。以下引用: 「私は港区内で育ち、結婚して今は家族で有栖川宮記念公園近くの南麻布住みです。 敷地が広くゆったりとした戸建てが多く、大使館や低層マンションの豊富な植樹など緑も多く、 お散歩していてもとても気持ちのいい地域です。 他の都心区の千代田、中央に比べて港区の人気が高いのは生活のしやすさです。 我が家の場合は、最寄りの広尾駅を降りると、すぐ横は広尾商店街があり、 ドラッグストアだけでも4軒もあり、日常生活品は何でも手に入ります。 あと、ちょっとした高級食材なら広尾の明治屋や、輸入食品・雑貨なら有栖川公園横の、 ナショナル麻布ストアに行けば大抵何でも揃います。 また車で5分も行くと麻布十番商店街があり、鮮魚や生鮮食品の専門店なども多いです。 あと50年以上続く老舗のスーパーナニワヤ、グルメシティ(ダイエー)、 リンコス、成城石井、 また恵比寿三越や、ミッドタウンのプレッセも車で数分です。 そういう多様性が都心生活の特長ですよね。 郊外のようにデーンと巨大なイオンなどがあっても、 高級嗜好品や輸入雑貨、 いいワインなども少ないでしょ。 都心部は、店舗面積はそれほど大きくなくても、 専門性が高く上記のようなスーパーも充実。 利便性はとても高いと感じます。 あと救急病院は至近だし(広尾ER、NTT関東病院、北里病院、等々) 有栖川公園や自然教育園などの大きな公園から、中央図書館や横の野球場やテニスコート、 また天皇・皇后両陛下もメンバーである東京ローンテニスクラブや、アメリカンクラブなど 海外の会員制クラブ、 大使館員の子弟が多く通う西町インターナショナルスクールに、 男子御三家の麻布中学・高校や、お受験筆頭の慶應義塾幼稚舎など文教エリアでもあります。 また六本木ヒルズや東京ミッドタウンへも徒歩圏、コンサートホールなどの文化施設も数多く、 レストランなど外食レベルは都内随一、 そういうのは周知の通りです。 地元への愛着というのもありますが、住み慣れたら離れられないエリアだと感じています。」 |
2258:
匿名さん
[2018-09-16 23:50:02]
>>2257 購入経験者さん
ども、白金住みです。南麻布〜広尾の環境の良さは自分もそう感じます。 ただやはり山手線が使えない不便性は痛い。 その点、白金は目黒〜恵比寿エリアの利便性も享受できます。 あと大きな公園の他に、例えば目黒通り沿いのどんぐり公園など、 児童遊園のような公園も白金エリアには多くあり便利です。 目黒駅そばにピカソも新規オープンしましたし、ドンキ楽しいですよ。 広尾には無いですよね?笑 |
2259:
匿名さん
[2018-09-17 03:48:54]
>>2254じゃないけど、
高級住宅地って必ずしも便利とか楽しいとか住みやすいとかと両立するとは限らないから、そこは駅から遠いとか大した店がないとかってコメント見るとトンチンカンだなって思う。それは高級住宅地じゃなくて単に住みやすい街だろ?って。「自分が住みたい高級住宅地」ならわかるけどな。 |
2260:
匿名さん
[2018-09-17 04:01:07]
|
2261:
匿名さん
[2018-09-17 04:05:15]
山手線が使え、浜離宮や銀座が近く、港区の
浜松町。 |
2262:
匿名さん
[2018-09-17 04:08:55]
>浜松町。
は?本気で書いてます? 浜松町は商業ビジネスタウンで住宅地ですらないですけど。。 あるとしたらタワマンみたいな高層団地。高級でもなければ最高でもない、 ただのビジネス街。真面目に答えてください。 |
2263:
匿名さん
[2018-09-17 04:17:43]
>山手線が使え、浜離宮や銀座が近く、
歴史や格式より、利便性優先ということかな? でも海抜高度の低い湾岸エリアは、住むのは避けるべき禁忌エリアかと思うが。 |
2264:
買い替え検討中さん
[2018-09-17 04:21:51]
>>2261みたいなステマだか真性のアホがいるから、以下のリストから一ヶ所選べ、
でいいのでは?過去レスで厳選された超一流立地ばかりだから。理由も付けてね。 >SSクラス 松濤1・神山町・池田山・高輪4・麻布永坂町・南麻布・広尾2・白金4・元麻布・大和郷・番町 >Sクラス 西麻布・三田2・目黒区青葉台・砂土原町・若宮町 |
2265:
匿名さん
[2018-09-17 04:27:39]
>それは高級住宅地じゃなくて単に住みやすい街だろ?って。
確かにね。そういう意味で、友人の誰かが「今度家買うことにしたんだ」と言われて、正直これは悔しいけど完敗、羨ましすぎって立地をあげればいいんじゃない?個人的には、ズバリ表参道。広尾、恵比寿、代官山あたりも魅力的だけど、表参道〜南青山エリアはもう羨ましすぎる。こんなんでどう? |
2266:
匿名さん
[2018-09-17 04:32:32]
表参道から徒歩数分の一軒家、お値段10億円。欲しいマジで。
|
2267:
匿名さん
[2018-09-17 05:02:17]
>>2266 匿名さん
画像検索してみたら、以下の外国人向け高級不動産サイトが当てはまりました。 http://japanpropertycentral.com/2016/03/the-most-expensive-homes-for-s... その10億の表参道の邸宅は第2位で、第1位は13億の同じく南青山(最寄駅は表参道) 同率2位は城南五山は上大崎の10億の家、以下小日向、恵比寿西、神宮前と続きます。 マンションではもっと高額な20億、55億(パーマン檜町公園など)というのもありますし、 都心では10億を超えるマンションも多く、マンションの方が高額なので、 値段だけで高級住宅地かどうかの判断はできませんが。 |
2268:
匿名さん
[2018-09-17 05:10:18]
戸建中心の住宅地だと、南青山界隈(神宮前〜表参道)が価格的には都内最高みたいですね。
マンションエリアでは、パークマンション檜町公園、フォレセーヌ赤坂檜坂、パークコート赤坂檜町ザ・タワー、ブランズ六本木ザレジデンスなどのある、港区六本木4丁目が都内最高かな。以下記事参照。 【史上最高額55億円!!】パークマンション檜町公園が凄まじすぎる!! https://kawlu.com/journal/2017/12/12/55608/ |
2269:
匿名さん
[2018-09-17 05:21:07]
もはや、田園調布だの成城だのはお呼びじゃないね。
立地も価格も価値も地歴も二流以下w |
2270:
匿名さん
[2018-09-17 05:22:43]
『東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。それとも成城か。はたまた。』
スレ主の無知ぶりが、今となっては哀れだねえw |
2271:
匿名さん
[2018-09-17 10:27:59]
|
2272:
匿名さん
[2018-09-17 10:36:53]
表参道という響きがいいですが、外人が見たら、兎小屋とかいいそうですが。
|
2273:
匿名さん
[2018-09-17 10:42:50]
でもどれも、お見合い電線ビューのカーテン締め切りモグラ生活なんでしょう?
もっと人間らしいライフをおくりたいのですが、叶う場所はありませんかね。 |
2274:
匿名さん
[2018-09-17 13:15:23]
|
2275:
口コミ知りたいさん
[2018-09-17 13:25:38]
|
2276:
匿名さん
[2018-09-17 13:46:46]
>>2271
では、高輪4以外の街は完璧なのかな? 全ての街に行ってそれぞれ比較したのかな? 地域全体が豪邸ばかりという街はそうそう無い。そんな事言ったら他の街も同じ。 親戚宅が大和郷だけど、豪邸があるのは一部であとはごく普通の街。 |
2277:
匿名さん
[2018-09-17 13:53:36]
都内じゃないけど逗子披露山とか芦屋六麓荘は全部豪邸で電線地中化されていたと思う。
まあ土地の単価は都内と比べ物にはならないほど安いけどね。でも小さな家は建てられないからグロスではかなり高額になる。 |
2278:
匿名さん
[2018-09-17 16:29:53]
披露山のあたりは買い物が不便。まともな店がない。その意味で別邸持つなら軽井沢の方が楽しい。
|
2279:
匿名さん
[2018-09-17 17:27:44]
脱線すなw
都内限定で。 |
2280:
匿名さん
[2018-09-17 17:36:13]
|
2281:
匿名さん
[2018-09-17 17:38:44]
|
2282:
匿名さん
[2018-09-17 17:42:40]
ご冗談でしょう。
コンプ持つ土地じゃないよ。 |
2283:
匿名さん
[2018-09-17 17:46:37]
高輪は飛行機飛ぶからアウト
|
2284:
匿名さん
[2018-09-17 17:52:09]
|
2285:
匿名さん
[2018-09-17 18:02:54]
いや高輪は明らかに違和感あるでしょ
|
2286:
匿名さん
[2018-09-17 18:15:10]
|
2287:
匿名さん
[2018-09-17 18:51:33]
江戸の大名屋敷の半数は港区にあって、それらは明治以降旧華族・皇族を中心とした政財界の大邸宅に変わってきた。今も昔も港区は格が違う。その一例。
歴代総理 伊藤博文_____港区高輪 松方正義_____港区三田 桂太郎______港区三田 黒田清隆_____港区三田 山本権兵衛____港区高輪 原敬_______港区芝大門 吉田茂______港区六本木 東久邇宮稔彦王__港区六本木高輪 西園寺公望____港区六本木住友邸 駿河台 高橋是清_____港区赤坂 東條英機_____港区南青山 田中義一_____港区南青山 米内光政_____港区白金 芦田均______港区白金 加藤友三郎____港区南青山 橋本龍太郎____港区南麻布 森喜朗______港区六本木 石橋湛山_____港区高輪 芝 皇族 北白川宮邸____港区高輪 竹田宮邸_____港区高輪 東久邇宮邸____港区六本木→高輪 高松宮邸_____港区高輪 朝香宮______港区白金台 華頂宮邸_____港区三田 梨本宮邸_____港区六本木 有栖川宮_____港区南麻布 久邇宮邸_____港区六本木 財界 三井八郎右衛門__港区六本木 三井総領家 三井家迎賓館___港区三田綱町 岩崎弥之助____港区高輪 三菱財閥 住友友純_____港区六本木 住友財閥 久原房之助____港区白金 日立財閥 浅野総一郎____港区三田 浅野財閥 渋沢敬三_____港区三田 渋沢栄一嫡男 大倉喜八郎____港区虎ノ門 大倉財閥 堤康次郎_____港区南麻布 西武グループ創業者 衆議院議長 根津嘉一郎____港区南青山 根津財閥 |
2288:
匿名さん
[2018-09-17 19:10:29]
世田谷は50ミリを超える大雨だが、大丈夫か?
|
2289:
匿名さん
[2018-09-17 19:26:58]
高輪はやはり港区の外れであって3A居住者から見るとあの辺は辛うじて港区ぐらいの位置付けですよね。東は港南、西は五反田、南は北品川に挟まれてエリアとしての格落ち感が強い印象ですがどうでしょうか。
|
2290:
匿名さん
[2018-09-17 19:57:10]
>>2289
3A基準で語るなら、池田山、大和郷も対象外だね。 更に山手線内側という条件で絞ると松濤や神山町も対象外。 つまるところ、ここは3A居住者が他地域を排除する事により自己満を得るためのスレという事でしょうね。 |
2291:
匿名さん
[2018-09-17 19:57:15]
>>2287 匿名さん
山手線スレにお帰り下さい。 |
2292:
匿名さん
[2018-09-17 20:04:10]
SSクラス
麻布永坂町・南麻布・広尾2・元麻布・番町 Sクラス 松濤1・神山町・池田山・高輪4・広尾2・白金4・大和郷・西麻布・三田2・目黒区青葉台・砂土原町・若宮町 |
2293:
匿名さん
[2018-09-17 21:17:30]
|
2294:
匿名さん
[2018-09-17 21:30:10]
|
2295:
匿名さん
[2018-09-17 21:46:39]
|
2296:
匿名さん
[2018-09-17 21:56:58]
ば、番町、、、。 |
2297:
匿名さん
[2018-09-17 21:58:19]
これからの都内No.1は、有明ですね。
|
2298:
匿名さん
[2018-09-17 22:45:56]
|
2299:
匿名さん
[2018-09-17 22:51:17]
>尾山台とか等々力って本当に家が一軒一軒デカいな…
郊外や田舎は広いんですよ。茨城県の戸建ては敷地平均で300坪だったかな… |
2300:
匿名さん
[2018-09-17 22:52:51]
土地の価値の高い山手線内側で、敷地200坪クラスの一軒家が建ち並ぶエリアってないの?
|
2301:
匿名さん
[2018-09-17 22:56:02]
こんな感じとか。
|
2302:
匿名さん
[2018-09-18 00:01:23]
|
2303:
匿名さん
[2018-09-18 00:09:01]
>田園調布3丁目とか5丁目の尾根道の方はもっと広大な邸宅が並んでいる。
郊外のくせに大したことねえなー ここみたいな1万坪超えるような邸宅ないのかね? |
2304:
匿名さん
[2018-09-18 00:10:49]
|
2305:
匿名さん
[2018-09-18 00:14:04]
>田園調布3丁目とか5丁目の尾根道の方はもっと広大な邸宅が並んでいる。
郊外の、しかも100坪程度の平凡な家が並んでいるような二流住宅地はお引き取り下さい。 ここは都内で最高の高級住宅地を語るスレですから。 |
2306:
匿名さん
[2018-09-18 00:18:20]
>>2304
あの、うちは実家は等々力ですけど、いまは南麻布に住んで10年経ちますが。 |
2307:
匿名さん
[2018-09-18 00:22:07]
>土地の価値の高い山手線内側で、敷地200坪クラスの一軒家が建ち並ぶエリアってないの?
うちの近所の白金四丁目、三光坂付近はそういうお宅多いですよ。 画像の右上の西洋館の建つ旧服部邸は別格としても、 その下の左側の赤枠は戸建てです。右側の黄色枠のマンションと比較しても、 その敷地の広さは圧巻です。500坪以上は余裕であるでしょうね。 |
2308:
匿名さん
[2018-09-18 00:23:30]
>>2303 匿名さん
開東閣はもう邸宅じゃないだろw |
2309:
匿名さん
[2018-09-18 04:12:25]
|
2310:
匿名さん
[2018-09-18 04:14:03]
|
2311:
匿名さん
[2018-09-18 05:21:59]
ここの流れを見ていると、世田谷区や大田区みたいな郊外と、白金、表参道みたいな都心を比べる感じになってるね。
それなら共通の価値=価格でまず見てみよう。高級住宅地スレなんだから10億程度の邸宅が軒を連ねているようなところ。具体的に言えば、坪300万程度の田園調布3とかなら300坪以上、坪800万程度の青山、神宮前とかなら120坪以上。それを踏まえた上で、都内最高と思える高級住宅地を挙げようぜ。 >瀬田や岡本や上野毛や深沢も邸宅並んでるよ そういう安いエリアのは最低でも敷地500坪はないと話にもならん。このスレではランク外。 |
2312:
匿名さん
[2018-09-18 05:31:27]
>坪300万程度の田園調布3とかなら300坪以上、
あの辺りでも平均は80〜100坪ぐらいでしょう。なので三丁目でも論外ですかね?厳しいね。 |
2313:
匿名さん
[2018-09-18 05:55:45]
>>2309
深沢1・2・7・8丁目、上野毛1丁目の五島邸周辺、瀬田1・2丁目のセントメーリーズ周辺、岡本ドミニコ周辺はすごいね,。 大田区の西嶺町・田園調布〜世田谷区瀬田・岡本にかけての範囲は相当広いけど、これだけの広範囲に豪邸が立ち並んでいるのは、この城南国分寺崖線エリアしかないと思う。 このスレには3Aだとか神宮前みたいな街を持ち上げて悦に入ってる人がいるけど、ああいう一部だけ高級邸宅が建っていて残りの大半が商業地的な街を高級住宅街だなんてもてはやしている人は、 なんというか、品がないと思う。パネライ、ベントレー、プライベートジェットという単語が好きなアホと同じ。 |
2314:
匿名さん
[2018-09-18 06:14:41]
>このスレには3Aだとか神宮前みたいな街を持ち上げて悦に入ってる人がいるけど、品がないと思う。
そもそも江戸時代からの歴史があり、大名屋敷が軒を連ねていたのがそのエリアだからね。 世田谷だの新興住宅地とは地格が違う。品がないのは世田谷などの庶民向け郊外住宅地。 とはいえ、まあ個人的には3Aはマンションやビルなども多く、高級住宅地であるかというと、 高額住宅地の様相を呈している感が強い。なので、総合的に見ると最低条件である立地、 まずは山手線内側で一低住エリア。そし皇族や宮家などとも関連性の高い、 崇高な歴史とブランド価値のあるエリアとして、定番すぎだが城南五山がバランスがいいと思う。都心すぎず郊外でもなく、山手線徒歩圏という利便性や、邸宅街であるのにシティライフも享受できるというバランスの良さなど。都内住宅地最高の一カ所とすれば城南五山。 |
2315:
匿名さん
[2018-09-18 06:19:52]
>パネライ、ベントレー、プライベートジェットという単語が好きなアホと同じ。
そういう物言いが品がない。 お住まいは世田谷などの庶民住宅街かなw |
2316:
匿名さん
[2018-09-18 06:21:00]
>パネライ、ベントレー、プライベートジェットという単語が好きなアホと同じ。
持てないヒガミでしょう。さもしい人だね。 |
2317:
匿名さん
[2018-09-18 06:37:57]
|
2318:
匿名さん
[2018-09-18 06:46:29]
都内最高の住宅地?どういう方がお住まいか住所を見れば一目瞭然だろ。
当たり前だけど、皇居は千代田区だし、皇太子一家はじめ皇族、宮家のある赤坂御所は港区。 また退位される天皇陛下がお住まいになる旧高松宮邸も港区の高輪。 いやいや、渋谷区も悪くないですけどね。港区から見ると次点、セカンドクラス。 世田谷区や田園調布の大田区?論外でしょここでは。Bクラス。笑 |
2319:
匿名さん
[2018-09-18 07:16:50]
>>2313 匿名さん
田園調布3丁目は当たり前に凄いとして 尾山台1丁目2丁目の高台や瀬田1丁目や岡本3丁目も結構凄いし自然豊かで良いね 確かに広範囲に広がってるし街並みも品良くて落ち着いてて好感持てる 都心でワイワイするのも良いかもしれないけど国分寺崖線の落ち着いた場所も好き |
2320:
匿名さん
[2018-09-18 07:17:11]
無知な都心信者がいるようだけど、田園調布、尾山台、等々力、上野毛、瀬田の高級住宅街を見たら神宮前や3Aなんて薄汚れた街にしか見えなくなるよ実際。
元麻布3丁目や南麻布5丁目の高級住宅街なんて、ゴミ屋敷に埋もれたダイヤみたいなものです。 田園調布〜世田谷区南西部の高級住宅街は面の広がりとその集積度合いは相当なもの。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
中でも港区おじさん、港区男子で有名な港区は日本屈指の高級住宅街です。