東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

15141: 匿名さん 
[2020-10-11 16:51:53]
>>15136 匿名さん

まあ 落ち着いて。 そうじゃなくて、所詮目糞鼻糞ってこと。
田園調布は、幹線道路に囲まれてるのに環境がーーーとか語るから。
東京なんだから、車の往来はしょうが無いよね。
まぁ都心にもトラックの通らない田園調布よりずっとマシなところはあるけど。
15142: 匿名さん 
[2020-10-11 17:13:22]
>>15140 匿名さん
東五反田5は坪500万なんかしませんよ・・・
2019年成約で坪400万切ってるじゃないですか。
文京区辺りでも350万くらいするというのに・・・

築10年のRC中古マンションなんか280万ですよ・・・
恥かしいから嘘つかないでくださいよ・・・




東五反田5は坪500万なんかしませんよ・...
15143: 匿名さん 
[2020-10-11 17:19:19]
キャバレー、葬儀場、組事務所はすぐそこ、坂道往復で足腰丈夫、お姉のマンションと発展途上国大使館、
青空駐車場にも囲まれた池田山こそは、五反田最高峰ですね。
15144: 匿名さん 
[2020-10-11 17:23:53]
>>15140 匿名さん

指定暴力団五反田一家があるじゃないですか?
15145: 匿名さん 
[2020-10-11 17:31:14]
>>15140 匿名さん
田園調布3は安定して坪300万から350万です。
容積率80%でですよ。

東五反田5は容積率150%もあるのに坪400万・・・

1種単価を比較したら、
圧倒的に田園調布3の方が高いじゃないですか・・・
なにを見て東五反田が都内一とか言ってるのですか・・・

田園調布3は安定して坪300万から350...
15146: 匿名さん 
[2020-10-11 18:14:28]
>>15142 匿名さん

路線価を地図で調べると
東五反田5丁目の天〇理教の前やNTT病院の脇なんか平米単価40万から50万台でありますね。
池田山公園脇でも70万位から。
駅周辺は150万以上するけど、歓楽街など場所が悪いと90万程度ですw
昭和末期のバブルのころに比べてものすごく下落した感じです。 
まあ田園調布とあまり変わらない印象程度ですね。
15147: 匿名さん 
[2020-10-11 18:21:29]
>>15140 匿名さん

都心三区どころか六区にも入らない池田山は、城南地区だから田園調布・成城と同分類で郊外扱い。その割に街並みも冴えない。最寄り駅が五反田というのも致命的。
15148: 匿名さん 
[2020-10-11 19:24:28]
ミニ戸と集合住宅への切り売りが進む池田山と比べたら、田園調布は高級住宅街としての街並みを維持できている。
15149: 名無しさん 
[2020-10-11 19:27:14]
>>15143 匿名さん
お姉のマンションてどういう意味なんだ?五反田はお姉系の方々に人気ってこと?
15150: 匿名さん 
[2020-10-11 19:44:17]
>>15148 匿名さん

街並み以前に、環八外側の田舎で、空気も悪く、地歴など言うに及ばず、全く最高でない住宅街が大田区の田園調布。都心に広い家が持てれば見向きもしない二流地だ。
15151: 匿名さん 
[2020-10-11 19:55:10]
三流住宅街の立ち並ぶ五反田育ちが何を言っても

余 裕 で す
15152: 匿名さん 
[2020-10-11 20:17:25]
>>15142 匿名さん

池田山の土地だと、自分が知ってるのは100坪ちょっとで5億3000万だったね数年前だけど。立地で多少変わるのかもだけど。
15153: 匿名さん 
[2020-10-11 20:51:31]
>>15149 名無しさん

解っているくせにーw
五反田のお姉さんと馴染みになりゃ、どこから通っているか位は教えて貰えるでしょ
15154: 匿名さん 
[2020-10-11 21:00:45]
>>15150 匿名さん

首都高と一国に囲まれた東五反田5丁目の方が空気が悪いです。東京随一のマニア向け風俗街である五反田に隣接しているうえに東五反田5丁目というアドレス。最低ですねー。
15155: 匿名さん 
[2020-10-12 00:02:02]

城北のキラ星・小石川一丁目とかどう?
15156: 匿名さん 
[2020-10-12 08:42:11]
>>15152 匿名さん

直近の売り物件は、1.8億円(50坪)ですね。

https://suumo.jp/sp/tochi/tokyo/sc_109/pj_94920367/?suit=nsuusbsp20121...
15157: マンション検討中さん 
[2020-10-12 09:05:29]
私はいいと思います、五反野。伊勢崎線ですぐに北千住出られますし、都心へのアクセスもまずまずです。五反野駅前通り銀座会はおしゃれではないですが、生活用品は一通り揃います。ただ、皆さん言われてるような、高級住宅街ではありませんよ。せいぜい坪単価100万程度ってとこでしょうか。
15158: 匿名さん 
[2020-10-12 09:16:39]
>>15157 マンション検討中さん
>坪単価100万程度ってとこでしょうか。

田園調布5丁目と同じ程度ですね、県境だとどこもそんなところでしょう。
15159: 匿名さん 
[2020-10-12 09:33:10]
大田区の田園調布と足立区の五反野、大田と足立、立地といい互角のいい勝負だね。
15160: 匿名さん 
[2020-10-12 11:11:10]
東五反田5と田園調布3に、
同じ大きさの戸建(延床面積450㎡)を建ててみよう。

東五反田5は容積率150%。つまり3階建が建てられる。
よって、1階から3階まで各150㎡。建築費は坪150万として2億円。
この建物が建てられる土地の大きさ考えてみる。
延床面積450㎡÷容積率150%=300㎡ 
よって、300㎡の土地が必要となる。
東五反田5の土地単価を坪430万とすると、土地価格は3.9億円。
戸建の総額は、土地3.9億円、建物2億円の合計5.9億となる。
床単価は5.9億円÷450㎡=坪433万円

田園調布3は容積率80%。つまり2階建までしか建てられない。
よって、1階と2階は各225㎡。建築費を坪150万として2億。
この建物が建てられる土地の大きさ考えてみる。
延床面積450㎡÷容積率80%=560㎡
よって、560㎡の土地が必要となる。
田園調布3の土地単価を坪310万とすると、土地価格は5.3億円。
戸建の総額は、土地5.3億円、建物2億円の計7.3億となる。
床単価は7.3億円÷450㎡=坪536万円

同じ大きさの建物を建てるなら
東五反田5より田園調布3の方が金がかかる。
同じ予算で戸建を建てるなら、
東五反田5より田園調布3の方が家が小さくなってしまう。

つまり、東五反田5は安い予算で大きな家が建てられる。
15161: 名無しさん 
[2020-10-12 11:14:59]
都心派の方々はどこに別荘をお持ちですか?
やっぱり場所は軽井沢ですか?
15162: 匿名さん 
[2020-10-12 12:14:09]
大田区の田園調布のお相手は、品川区の五反田ではなく、足立区の五反野ですよ。大田と足立、立地といい互角でしょう。品川区は遥かにもっと格上です。
15163: 匿名さん 
[2020-10-12 12:24:50]
>>15160 匿名さん

正にそれが、相続してまで県境地に住み続けたいと思わない人が増えている所以ですね。
用地分割、容積率、高さ制限等、本来資産価値を高める目的で制定された田園調布会の自主規制が、
資産の流動性、価値、人気を著しく下げ、相続しない人の売り物件、空き家が増加、
更には、若年層の人口流入が減少、結果高齢化が顕著に進行する街となっていくわけです。

空き家が増え、人口の流入が減少、住民の高齢化が他の東京の住宅地より加速度的に進行する
郊外の住宅地が、東京で最高の高級住宅地と呼ぶことが不適切なのは、明白です。

つまり、丸の内、虎ノ門、品川、六本木、渋谷等、東京を代表する街に、
15分圏内である城南五山、麻布、青山、赤坂等で、田園調布と同じ予算で
同じ大きさの家が建てられるのなら、誰も郊外の田園調布など見向きもしないのです。

世界の常識から、その街の老齢化が周りより早く進んでいくというのは、どういうことか
誰でも分かると思いますが。

人からは評価されずに、高齢化の一方だけど、自分が住んでいるところが一番好きとか言うポエムは、
他でやってください。
15164: 匿名さん 
[2020-10-12 12:27:54]
>>15163 匿名さん

建ぺい、容積目一杯でなく、あえて都心に余裕をもって建てられた戸建こそが、
本物ですね。
15165: 匿名さん 
[2020-10-12 12:36:29]
>>15160 匿名さん

だから、
だったら、なんで本来相続すべき人口が流出して、新規流入人口が減り、
田園調布居住者の老齢化が進行していくのか、論理的に説明して下さい。
15166: 評判気になるさん 
[2020-10-12 16:04:30]
港区よりも大宮か…埼玉や千葉の医師が「お金持ち」になるワケ
10/12(月) 15:01配信

世の中にはいろんな価値観があるのですね
https://news.yahoo.co.jp/articles/f68b0eccfc82c19fe183e5ce3af20a5e3366...


15167: 匿名さん 
[2020-10-12 17:25:42]
>新規流入人口が減り、田園調布居住者の老齢化が進行していくのか、論理的に説明して下さい。

理解力ないのか地頭が悪いのかな?何回もいろんな人が説明しているでしょ。
五反野、もとい五反田のように猫の額見たいな土地に賃貸マンション建てたり
湾岸の埋立地に無尽蔵に集合住宅を建てて数万人規模で募集すりゃ、田舎者も大挙して押し寄せるだろ。

一方、田園調布は大規模開発もないし、マンションも少なく若者に手の届く価格帯でもない。 
高齢化は港区も同じ。でもいくら若く金持でも、反社会勢力や人格不適格な者は、港区と違い受入れない 
上空にビルが伸び埋立地をもて余す都心は兎も角、今時人口増を喜ぶのは限界**か発展途上国位だなw

これで理解出来なきゃ、いっぺん医者に診て貰った方がいいよw

15168: 匿名さん 
[2020-10-12 17:35:43]
東大卒に対する世間の目  どこかのスレにもモドキがいたような・・

https://www.msn.com/ja-jp/money/career/%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%8C%E3%...
15169: 匿名さん 
[2020-10-12 18:14:58]
>城北のキラ星・小石川一丁目とかどう?

15170: 匿名さん 
[2020-10-12 18:39:06]
自分で書いて自分でレス
そんなことしてるから若葉なんだろ
15171: 匿名さん 
[2020-10-12 19:55:31]
>>15167の大田区とか目障りなだけ。
足立区住民の方ご指名のようなので、東京の僻地同士で相手してやってください。
15172: 匿名さん 
[2020-10-12 19:57:31]
大田区の田園調布のお相手は、品川区の五反田ではなく、足立区の五反野でしょ。
大田と足立、立地といい互角でしょう。品川区は遥かにもっと格上ですからw

15173: 匿名さん 
[2020-10-12 19:58:54]
大田区と足立区は、都内の底辺住宅地スレでも作って競い合ってくれ。郊外はここでは邪魔だ。
15174: 匿名さん 
[2020-10-12 20:34:57]
>>15170から >>15172 の同一人物さん

分身の術使うのはいいけど、区分所有民同士、肩を寄せ合えばいい 
あ、小石川も五反野も戸建ですか
それはそれは、大変失礼しました
15175: 匿名さん 
[2020-10-12 20:40:24]
排気ガスで3密の都心集合住宅暮らし
しかも賃貸暮らしで何が人生面白いのかね
まるで収容所じゃん
15176: 匿名さん 
[2020-10-12 20:40:54]
五反野と五反田って似てるね。風俗街といっしょにしたら五反野に怒られるかなー
15177: 匿名さん 
[2020-10-12 20:46:38]
小石川1丁目はどういうところがいいんでしょう
文京区は本駒込、山県有朋邸跡のある関口とか角栄邸のある目白台とか
全般的に落ち着いていて、都心3区や品川区よりははるかに住みたい場所ですが
15178: 匿名さん 
[2020-10-12 20:47:41]
>>15176 匿名さん

そりゃ足立区に失礼でしょ
15179: 匿名さん 
[2020-10-12 20:49:51]
でも五反田も恵比寿や目黒と違って、町名を名乗っても嫌味にとられないから気が楽だ
って、住民が言っていたよ(SPA最新号)
15180: 匿名さん 
[2020-10-12 21:10:09]
>>15179 匿名さん
恵比寿も目黒も言うほど大したことないでしょ。広尾や青葉台ならともかくね。
15181: 匿名さん 
[2020-10-12 22:18:25]
>>15179 匿名さん

五反田は嫌味にとられないけど恥ずかしいよ。五反田に住んでるなんて恥ずかしくてとても言えませんねー
15182: 匿名さん 
[2020-10-12 22:41:28]
>>15181 匿名さん

マンション(集合住宅)に住んでるって言う方が恥ずかし過ぎて言えないけどw
15183: マンション検討中さん 
[2020-10-12 22:50:24]
私は五反野ですけど、五反田と間違えられると、ちょっとムッとしてしまいますね。
15184: 匿名さん 
[2020-10-12 23:40:54]
>>15182 匿名さん

マンションに住んでるだけなら風俗街に住んでるより恥ずかしくありませんねー。口にするのもはばかられる東京最高(最低?)のマニア風俗のメッカですからー。
15185: 匿名さん 
[2020-10-12 23:44:17]
>>15183 マンション検討中さん

やっぱり。東京最悪の風俗街・五反田に似てるなんて本当にごめんなさい。失礼な話です。五反野に似てる五反田は反省してください。いや、反省しろ。
15186: 匿名さん 
[2020-10-13 01:04:59]
風俗街で習合住宅なら、もう失うもの無いから、まさに敵なし、最強、いや最凶だな
下手に刺激しない方がいい
15187: 匿名さん 
[2020-10-13 01:34:31]
山手線外側の大田区よりはかなりマシだけどねw
15188: 匿名さん 
[2020-10-13 01:50:40]
大田区?足立区?そんな都内の僻地を、池田侯爵は五反田の高台から高みの見物ですなw
15189: 匿名さん 
[2020-10-13 02:53:19]
田園調布Gさん、老齢化、人口流出、空き家化の現実を突きつけられると、
黙るしか無いから、五反田ディスる以外無くなっちゃうね。
15190: 匿名さん 
[2020-10-13 02:58:28]
>>15167 匿名さん

御託はともあれ、そんな老人ホーム化していく街には、素直に住みたく無い。
これが、田園調布以外に住んでる一般の共通見解。東京出身、地方出身問わずね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる