東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
\専門家に相談できる/
東京で最高の高級住宅地は?
11343:
匿名さん
[2020-08-06 23:15:44]
|
11344:
匿名さん
[2020-08-06 23:16:50]
都心ビューを望むバルコニーもいいね。電線ないしw
![]() ![]() |
11345:
匿名さん
[2020-08-06 23:18:01]
|
11346:
匿名さん
[2020-08-06 23:18:48]
|
11347:
匿名さん
[2020-08-06 23:19:02]
こういうセキュリティ、戸建てにはないからね。これ以上はSP雇うぐらいかねw
![]() ![]() |
11348:
匿名さん
[2020-08-06 23:20:45]
|
11349:
匿名さん
[2020-08-06 23:22:01]
|
11350:
匿名さん
[2020-08-06 23:22:59]
自分はマンション好きだけど、高層は興味ないので低層の重厚なのがいい。できればこういうゲーテッドだと安心度も高い。
![]() ![]() |
11351:
匿名さん
[2020-08-06 23:23:38]
|
11352:
匿名さん
[2020-08-06 23:24:29]
|
|
11353:
匿名さん
[2020-08-06 23:25:30]
>>11347 匿名さん
コンシェルジェが善人だと思うことにセキュリティ意識の低さが表れてませんか。 また、犯罪者はマンション住民の可能性もあります。オートロックマンションで、隣人に殺害された悲しい事件もありました。 |
11354:
匿名さん
[2020-08-06 23:28:28]
戸建てのちっぽけな庭より、借景でもいいからこういう広大なほうがいいな。
![]() ![]() |
11355:
匿名さん
[2020-08-06 23:31:11]
|
11356:
匿名さん
[2020-08-06 23:31:40]
まあ、いずれのマンションも数億以上で、田園調布の家よりも高額なので郊外さんは誰も住むことできませんからね。一生買えることもない都心に文句言いながら死んでいくのでしょう。哀れな人生ですね。
|
11357:
匿名さん
[2020-08-06 23:34:21]
結局、田園調布の戸建ての方が広さの割りに安いから、港区の広いマンション買えない人向けってことみたい?今日は結局はっきりとした答えは出なかったな。でも安くても田舎はイヤだw
|
11358:
匿名さん
[2020-08-06 23:39:07]
ここは田園調布の建売VS港区共同住宅のスレか?w
|
11359:
匿名さん
[2020-08-06 23:39:19]
>>11355 匿名さん
都心高額マンションにはどう足掻いても敵わないから、そうやって排除するわけですね。まあ結構ですよ、結局、田園調布などの安い住宅街は、広い都心の住宅、一軒家を出すまでもなくマンションにすら全く歯が立たない、二流以下の住宅地ということがはっきりしたので。やはり郊外は立地以前に全てダメダメでしたね。では。 |
11360:
匿名さん
[2020-08-06 23:41:26]
>ここは田園調布の建売VS港区共同住宅のスレか?w
田園調布で最高の注文住宅は20億 vs 港区共同住宅は55億で勝負はついてます。 その上に、港区は注文住宅で100億オーバーも数件ありますから、全く土俵が違いますのでw |
11361:
匿名さん
[2020-08-06 23:43:53]
|
11362:
匿名さん
[2020-08-06 23:46:00]
質の高い住宅が建ち並ぶ、
規模感を持った街並みこそが高級住宅地たる所以です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
他人と1つ屋根の下でかい?