東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
\専門家に相談できる/
東京で最高の高級住宅地は?
10772:
匿名さん
[2020-08-01 09:17:51]
東五反田5の頭上を羽田新ルートが通るんでしょ?
|
10773:
匿名さん
[2020-08-01 09:18:10]
|
10774:
匿名さん
[2020-08-01 09:21:37]
ぱっと見の街並みのよさとか、電線地下化とか新興住宅地なら容易に達成できるからね。最近だと豊洲とかの湾岸住宅街などは街並み綺麗だよ、大きな公園もあったり買い物も便利だし。だけど、高級住宅街とは違うよね。そこなんだよ大事なのは。
一朝一夕には得られない歴史や風格といった要因は高級と言われる住宅地にとても大事。富裕層の多くが地歴や地ぐらいをとても気にするのはそういうところ。だからやっぱり郊外は本物の富裕層は選ばないんだな。理由は過去レスに何回も書かれてる通り。 https://cakes.mu/posts/6994 「真の富裕層が選ぶ超高級な街をまとめた。本当のエスタブリッシュメントは利回りでは不動産を見ない。彼らが重視するのは、「地ぐらい」という、過去何百年もの間にその土地に刻まれたブランドだ。 」 |
10775:
匿名さん
[2020-08-01 09:24:12]
ま、郊外ナンバー1は石神井町六丁目ってことでOKかな?じゃあ次は、
郊外TOPの石神井町6、次点の成城6、田園調布3 vs 松濤1、池田山、広尾2などの都心一種低層街、 住みたいのはどっち? |
10776:
匿名さん
[2020-08-01 09:38:47]
田園調布も成城も高級住宅地に変わりありませんし、
長年暮らして愛着のある方には失礼ですが、 紋切り型のどこの地方にもありそうな、典型的な区画の大き目な新興住宅地が、 東京を代表するとなると、ちょっと寂しいですね。 チバリーヒルズの話題となると反論が減りますが、結局23区アドレスだけですよね勝てるの。 やはり樹齢200年の木があったり、大名屋敷跡があったり、大使館があったり、皇族の御用邸があったり、3代も4代も継がれるお屋敷があったり、2、3本道を外れると、急に賑やかな繁華街になったり、そういうのが東京の、東京を代表する高級住宅地であるべきと思います。 |
10777:
匿名さん
[2020-08-01 09:41:46]
もし住宅地に食べログ評価住宅地版があったら、田園調布はかなり評価高いんでしょうね。
有名だし、敷居が低いし、食べ慣れた味だし、手が届く価格帯だし、わかりやすく大衆に迎合できる。 食べログも本当の高級店などは、評価低いんですよね。 |
10778:
匿名さん
[2020-08-01 09:43:28]
でも日本一の豪邸街と言えばやはり六麓荘なんだよね
|
10779:
匿名さん
[2020-08-01 09:43:30]
|
10780:
匿名さん
[2020-08-01 09:47:13]
>でも日本一の豪邸街と言えばやはり六麓荘なんだよね
ウザいねえ。そもそも23区スレに来るなって。そして日本一というなら京都南禅寺だろ。兵庫の片田舎の坪単価の安い地域はお呼びじゃないからw |
10781:
匿名さん
[2020-08-01 09:48:25]
ま、郊外ナンバー1は石神井町六丁目ってことで決まったので次いきましょ。
郊外TOPの石神井町6、次点の成城6、田園調布3 vs 松濤1、池田山、広尾2などの都心一種低層街、住みたいのはどっち? |
|
10782:
匿名さん
[2020-08-01 09:52:54]
>>10776 匿名さん
全くその通りだと思います。樹齢200年どころか、この辺り赤坂氷川町、檜町、麻布三河台などは樹齢400年という大イチョウもあります。空気の綺麗さもバス道りのある成城などの郊外とは違ってまるでどこかの高原の別荘地のようです。お金で買えない価値、歴史や地ぐらいは大事ですよね。 |
10783:
匿名さん
[2020-08-01 10:05:14]
石神井町六丁目の街並みは素晴らしいんだけど、風致地区とはいえ強制力のない景観ガイドラインだけでは不十分。地区計画も建築協定もないから街並みが将来も維持されるかは微妙ですね。だからランクは少し下ですね。
|
10784:
匿名さん
[2020-08-01 10:08:34]
>街並みが将来も維持されるかは微妙ですね
ガイドラインや憲章があろうとも、無視して土地40坪の新築戸建てが立ってしまう田園調布3丁目よりマシでしょう。田園調布は高齢化、土地の細分化など、もう崩壊が始まってます。 |
10785:
匿名さん
[2020-08-01 10:09:44]
新興住宅地って、戦後の高度経済成長期およびそれ以降に開発分譲された住宅地を指すんじゃないの?
田園調布や成城は大正末期には分譲されていますがね。 因みに、松濤が農園から住宅地に分譲されたのも大正末期ですね。 |
10786:
匿名さん
[2020-08-01 10:33:34]
>>10784 匿名さん
都計法、基準法違反の建物の建設に銀行は100%融資しませんよ |
10787:
匿名さん
[2020-08-01 10:35:22]
>>田園調布は高齢化
死ねば相続です。時代はめぐるのですよ。景気も循環するのですよ。それが社会ってものです。 |
10788:
匿名さん
[2020-08-01 10:40:31]
でん‐えん〔‐ヱン〕【田園/田×苑】 の解説
田と園?(その)?。田畑。また、田畑のある地方。いなか。「―風景」 ここって東京スレ? |
10789:
匿名さん
[2020-08-01 10:41:41]
>>10786 匿名さん
融資がどうの言ってても、もう建ってしまってますよ。 >その建物が取り壊され更地化した際に、どんな建物が新しく建つのかが重要なんです。 >田園調布3には厳しいルールがあるため、都心住宅地のように細分化した土地に狭小戸建が建つこともありません。 そのはずですよね?田園調布は、最低区画50坪以上という制約があるはずなのですが、この新築戸建は土地が42坪しかないのですがなぜでしょう? 50坪以上というのはあくまで建築協定であり、法的拘束力はないのでこういうケースもまかり通るのでしょうか? ・大田区田園調布三丁目 新築戸建 土地42坪 延べ床109㎡ https://www.nomu.com/house_n/id/E82W7017/ |
10790:
匿名さん
[2020-08-01 10:52:31]
40坪の新築戸建てが建ってしまう田園調布3丁目。石神井町とだいぶ差がついてしまいましたねえ。郊外限定でもトップになれない田園調布。それが現実です、直視しましょう。
|
10791:
匿名さん
[2020-08-01 11:02:45]
松濤1丁目にも、土地45坪の狭小3階建が売られていますね(しかも賃貸併用だとさ)。
https://www.athome.co.jp/smp/kodate/1042607535/?DOWN=1&BKLISTID=00... |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報