東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

9644: 匿名さん 
[2020-07-14 11:15:13]
なんのこっちゃ
9645: 匿名さん 
[2020-07-14 11:17:50]
>そりゃあ自慢したくなるでしょw。事実かどうかはともかく


60過ぎた爺さんが事実じゃないものを自慢してなんになるって話

9646: 匿名さん 
[2020-07-14 12:41:09]
羽田新ルートのように、住環境を悪化させるような施策が実行される場合、最初に犠牲になるのは、"住む"ことを主たる目的としていない商業地域。羽田新ルートをみれば、商業地域を中心に通過していることが分かる。騒音も落下物も、住居専用地域上空を通過させるよりはマシという判断。

ところが、都心部の低層住宅地域は、商業地域に囲まれるように小さく点在しているため、環境悪化の施策が実行されると、近くの商業地域の巻き添えを食らう。

今回の羽田新ルートが頭の上を通過し、きり捨てられてしまった低層住居専用地域は、東五反田5(池田山)、上大崎2。

ドローンによる有人飛行など、将来運用されるであろう航路は、河川や幹線道路、商業地域上空になる可能性が高い。住環境が守られるはずの低層住居専用地域に指定されながら、都心部立地ですぐ近くに商業地域があるせいで住環境が悪化していく。都心の外周部にある規模の大きな低層住宅地域ではそんな心配がない。
9647: 匿名さん 
[2020-07-14 12:45:02]
>>9646
戦闘機じゃあるまいし音はそんなに気にならないよ。
少し考えすぎだと思うよ。
9648: 匿名さん 
[2020-07-14 12:57:59]
池田山は国道1号、羽田新ルート、首都高に囲まれたすごい立地だな。空気汚いから庭のない戸建てばかりなのがうなずける。
池田山は国道1号、羽田新ルート、首都高に...
9649: 匿名さん 
[2020-07-14 12:58:30]
新航路を飛ぶのは、南風の吹く15時から19時までの限定4時間ですからね。それより羽田まで遠いエリアには住みたくないですよ。出張から東京に帰ってきて、更に電車や車で1時間とかあり得ない。羽田から品川まで出て、そこから徒歩圏かタクシーで10分以内が限界だな。
9650: 匿名さん 
[2020-07-14 13:35:26]
>>9649 匿名さん
田園調布ならタクシーで30分ぐらいで着くので楽ですよ。
9651: 初心者 
[2020-07-14 14:15:19]
別にブランドにこだわるわけでなく、一種住専、統一感のある街並み、東京を感じさせず緑が多い、一戸当たりの敷地が大きい邸宅街。

都心の利便性なんて魅力が無い、うるさいだけ、外人も多い、マンションもある、商業地が近いのは嫌だ。都心から近いことには魅力は感じない。

まさに、チバリーヒルズなんてピッタリくるような気がします。
敷地は広いし、喧騒から離れ整備された街並みも美しいし、都心まで1時間、
商業地域になる心配もない。

平成バブルで、他の都内に比べ値上がり率が異常に高かった田園調布、
同時期に、ありえない高額で分譲されたハンドレッズヒルズ、
何れも東急のブランド戦略、共通点、多いですね。

誰もが認める高級住宅地として有名な田園調布が良くないと言っているのでは無く、
”東京で最高の高級住宅地”は、やはり、地歴とか、周辺とか、地価とか、
もっと、東京らしいところであるべきと、個人的には思います。?

9652: 匿名さん 
[2020-07-14 15:25:11]
地歴といっても都心部(千代田・中央・港・文京)以外には、上屋敷なんてないよね。
松濤・池田山辺りは田舎の下屋敷で、本邸とはかけ離れた存在。

9653: 匿名さん 
[2020-07-14 15:42:25]
>>9652 匿名さん

田園調布にはあったの?
9654: 匿名さん 
[2020-07-14 16:14:54]
>>9652 匿名さん

また薄っぺらい知識で無知を晒してますねえw
そもそも、各藩の上中下屋敷の役割は理解してるのかね?上屋敷はいわば政治の中心、当時の江戸城近くに位置し、霞ヶ関など超都心立地のため、現在は以下のような省庁など政府機関、大学、大使館、大規模ビルなどになっていて、人が住めるような住宅地ではない。

尾張藩徳川家上屋敷(新宿区市谷):防衛省庁舎
紀州藩徳川家上屋敷(港区元赤坂):赤坂御用地、迎賓館(旧赤坂離宮)
水戸藩徳川家上屋敷(文京区後楽):小石川後楽園、東京ドーム、後楽園遊園地
加賀藩前田家上屋敷(文京区本郷):東京大学本郷キャンパス
西条藩松平家上屋敷 (渋谷区渋谷):青山学院大学
福岡藩黒田家上屋敷 (千代田区霞が関):外務省庁舎
米沢藩上杉家上屋敷 (千代田区霞が関1-1-1):法務省庁舎
広島藩浅野家上屋敷 (千代田区霞が関):国土交通省庁舎
延岡藩内藤家上屋敷 (千代田区霞が関):霞が関コモンゲート
広島藩浅野家中屋敷 他 (千代田区永田町):国会議事堂
彦根藩井伊家上屋敷 (千代田区永田町):国会前庭北地区(憲政記念館等)
田原藩三宅家上屋敷 (千代田区隼町):最高裁判所
熊本藩細川家上屋敷 (千代田区丸の内):丸の内オアゾ
岡山藩池田家上屋敷 (千代田区丸の内):丸の内ビルディング
土佐藩山内家上屋敷 (千代田区丸の内):東京国際フォーラム
鳥取藩池田家上屋敷 (千代田区丸の内):帝国劇場
備後福山藩阿部家上屋敷 (千代田区内幸町):帝国ホテル
長府藩毛利家上屋敷 (港区六本木):六本木ヒルズ毛利家庭園(史跡・毛利甲斐守邸跡)
仙台藩伊達家上屋敷 (港区東新橋):汐留シオサイト(東京汐留ビルディング)
龍野藩脇坂家上屋敷 (港区東新橋):汐留シオサイト(電通本社)
牛久藩山口家上屋敷 (港区赤坂):アメリカ合衆国駐日大使館
薩摩藩島津家上屋敷 (千代田区内幸町):みずほ銀行旧本店
佐土原藩島津家上屋敷 (港区三田(旧芝三田綱町)):綱町三井倶楽部
川越藩松平家上屋敷 (港区虎ノ門):ホテルオークラ東京本館
小田原藩大久保家上屋敷 (港区浜松町):世界貿易センタービル
久留米藩有馬家上屋敷(港区三田):三田国際ビル
森藩久留島家上屋敷(港区三田):港区立三田中学校
宇和島藩伊達家上屋敷(港区六本木):国立新美術館
多度津藩京極家上屋敷(港区六本木):国際文化会館(←岩崎小弥太邸 ←井上馨邸)
三河吉田藩大河内家上屋敷 (千代田区丸の内):東京駅
津山藩松平家上屋敷 (千代田区丸の内):東京駅
松本藩戸田家上屋敷 (千代田区丸の内):東京駅
安中藩板倉家上屋敷 (千代田区神田錦町):学士会館
9655: 匿名さん 
[2020-07-14 16:16:07]
そして池田家の場合も然りで、上屋敷は現在の東京駅前の丸ビル付近。中屋敷は築地本願寺付近、現在はどちらも超都心の商業エリアでビルが建ち、人が住めるような住宅地ではないんですよ。そして下屋敷跡が現在の池田山エリア。下屋敷だから格下だとでも思ったのでしょうが、藩主の池田輝政は姫路城主であったとともに、徳川家康の娘婿という別格の由緒ある大名家で、その武家屋敷であったことに変わりはありません。実際、最後の岡山藩主であった池田侯爵は、そのまま亡くなるまで池田山に住み続けました。そういう使い分けや実態も知らずにレスして恥ずかしくないですか?
9656: 周辺住民さん 
[2020-07-14 16:31:11]
>松濤・池田山辺りは田舎の下屋敷で、本邸とはかけ離れた存在。

で?当時の田園調布など、雑木林と田畑しかない江戸からも遠く外れた奥地。武家屋敷とは地歴・地ぐらいも雲泥の差で、比べるのもおこがましいというもの。都心の由緒ある土地に家を構えることのできない庶民向けに開拓された、歴史のない郊外の新興住宅地ごときがシャシャリ出てくるでない。
9657: 周辺住民さん 
[2020-07-14 16:39:36]
そもそも、9652みたいな高級住宅地に関し全く無知な一般庶民には、「地ぐらい」という意味すら理解できないのでは?親切心から教えてあげるので下記ページを見てみなさい。そしてもっと賢くなってからレスするように。

・真のエスタブリッシュメントが重視する「地ぐらい」とは。

https://cakes.mu/posts/6994

「真の富裕層が選ぶ超高級な街をまとめた。本当のエスタブリッシュメントは利回りでは不動産を見ない。彼らが重視するのは、「地ぐらい」という、過去何百年もの間にその土地に刻まれたブランドだ。 」
9658: 匿名さん 
[2020-07-14 17:02:00]
横からだけど9652の通り松濤や池田山なんて江戸時代は田舎の下屋敷で間違ってないじゃん。あくまで「下屋敷」なんだから田舎だよ。上屋敷は政府に召し上げられちゃったから池田侯爵は田舎に住むしかなかった訳だ。
9659: 匿名さん 
[2020-07-14 17:06:08]
>あくまで「下屋敷」なんだから田舎だよ。

当時、品川あたりまでは大江戸エリアですが田舎?じゃあ田園調布はどうなっちゃうのw
9660: 匿名さん 
[2020-07-14 17:20:57]
だから、田舎同士、大差無いってこと。
以上
9661: 匿名さん 
[2020-07-14 17:23:57]
田園調布は更地を住宅地に転換してるから難しいよね。
細切れの都心では実現不可能な、理想を究極まで追求した邸宅街が街のコンセプトだから。
9662: 匿名さん 
[2020-07-14 17:24:26]
屋敷と原生林の差も分からないアホがいるぞw
9663: 匿名さん 
[2020-07-14 17:25:21]
いうなら都心は既製品の街であり、田園調布はオーダーメイドの街。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる