東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
\専門家に相談できる/
東京で最高の高級住宅地は?
8576:
匿名さん
[2020-07-04 00:42:27]
|
8577:
匿名さん
[2020-07-04 00:57:20]
>8512
過去レスを読まずに書き込んでいません? 元々の論点が「五反田駅から関東病院までは登りだし」というコメントに対する「そこは池田山の中でも比較的標高低いから大した登りでないのでは?」って話ですよね? >五反田駅と東五反田5丁目はかなりの急坂だから、ほぼ平坦ってのは間違いを指摘したらなんでNTT病院から白金台に近い東側の話になるんだ? もうわけわからん と言ってますが、そもそもが東側の話をしてたんですよ。五反田駅から東五反田5まで急坂なのは、そりゃおっしゃる通り。 話が噛み合っていないのに気になった島津山民のコメントでした。 |
8578:
匿名さん
[2020-07-04 01:25:21]
表参道vs代官山か。
男でもカットだけで1万円とか カクテル一杯2500円とか ちびるわ |
8579:
匿名さん
[2020-07-04 01:27:28]
>代官山と表参道を比較するのに雰囲気の違いもありますが、存在しているショップのグレードや格がまるで違いますよ。代官山は原宿と似た感じの若者向けストリートファッショなどリーズナブルな価格帯のショップが多いですが、表参道は銀座と双璧な国際的な超一流ブランドが軒を連ねています
ま~じ~? 年齢で表現するとどんな感じになりそう? |
8580:
匿名さん
[2020-07-04 03:21:44]
|
8581:
匿名さん
[2020-07-04 06:41:05]
代官山、表参道のどちらの住宅街が高級感あるかといえば迷わず代官山。表参道は地価が高いだけで、住宅地の道幅は不統一で行き止まりも多く、区画整理されていないところが多い。住宅地としてはパッとしない。
|
8582:
匿名さん
[2020-07-04 07:55:43]
67億はボッタクリすぎるよね
マンションが建つあそこ道路は狭いし人も多い場所で車が出にくいし 前澤みたいな金銭感覚の狂った金遣いの荒い人以外の需要はないな ドムスみたいに暴落するの目に見えてるし |
8583:
匿名さん
[2020-07-04 08:32:32]
>>8574
前澤の千葉の豪邸が100億の話は雑誌が大げさな数字で書いただけのフェイクだよ あの程度が100億したら世の中100億以上の豪邸だらけになる そもそも千葉だよ しかもJRではなく私鉄の京成の各駅しか止まらない駅だよ 土地代は麻布永坂町の10分の1未満 そして土地の広さも孫の家の方が全然広い それで100億とかありえない 見た感じでは前澤の家は土地は500坪ていど 坪50万円がせいぜいだから土地代は2億5000万円ていど 建物に98億円もかかっているようには見えない 容積率200%だから1000坪の延床面積だと仮定したら坪単価980万円になる こんな建築費はありえない 2階建てだから延床面積は1000坪もあるとは考えられない 地下階はあると思うけどもせいぜい500坪~600坪だろう 建築費がべらぼうに高いと言われる水澤工務店でも坪300万円レベルだから土地代合わせても20億もしないよ |
8584:
匿名さん
[2020-07-04 08:46:58]
田園調布か、田園調布以外か。
|
8585:
匿名さん
[2020-07-04 08:57:54]
他人の家のことなどどうでもいい。しかも千葉とかスレチだから。アタマ悪りいな。
|
|
8586:
匿名さん
[2020-07-04 08:58:14]
|
8587:
匿名さん
[2020-07-04 09:03:39]
|
8588:
匿名さん
[2020-07-04 09:11:07]
>>8586
そのリンク先は100億円の根拠なにも書いてないよ そもそも100億円って話はフェイクメディアのフライデーがソースだし リンク先もフェイクメディアのNHKの言ったことを鵜呑みにして100億だと断定しているだけだし マスコミのフェイクニュースに騙される前に建築費や土地代を自分の手で計算してみなよ |
8589:
匿名さん
[2020-07-04 09:15:13]
|
8590:
匿名さん
[2020-07-04 09:28:13]
東京スレで誰も興味ない他県の話
アホかアホ以外か、だなw |
8591:
匿名さん
[2020-07-04 13:20:47]
上原の柳井豪邸も100億だったはず
|
8592:
匿名さん
[2020-07-04 14:15:38]
>>8476に出てる白金台二丁目の孫さんの別邸は、土地と建物で140億以上らしいぞ。麻布永坂町の本宅も100億とあったな。
|
8593:
匿名さん
[2020-07-04 14:56:16]
孫正義の白金は2000坪、柳井の自宅は2600坪だから、柳井の方が広いんだな。
まあ孫正義はカリフォルニアに1万坪の本邸を持ってるわけだが。。 |
8594:
匿名さん
[2020-07-04 15:18:17]
大事なのは広さより価値だと思うが。価格にも現れるが大山より白金台のが上だろうよ。
|
8595:
匿名さん
[2020-07-04 15:41:57]
孫正義邸の周りと柳井邸の周りと
写真だけ見比べたら柳井邸の周りの方がどう考えても高級住宅地 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あー表参道駅ね 表参道は住所神宮前なんだから神宮前表参道エリアという表現の場合の表参道は駅周辺 つまり青山 ダブって表現したいの?