東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
\専門家に相談できる/
東京で最高の高級住宅地は?
8330:
匿名さん
[2020-07-01 19:42:19]
|
8331:
匿名さん
[2020-07-01 19:44:36]
実家が池田山設定の五反田Gさん
自分でネカマ書き込みして あの人もこう言ってる自演キタコレ |
8332:
匿名さん
[2020-07-01 19:46:34]
結局、どのエリアが最高峰?
風俗至近の松濤? 五反田最寄り駅の池田山? |
8333:
匿名さん
[2020-07-01 19:58:48]
|
8334:
匿名さん
[2020-07-01 20:02:18]
田園調布の魅力は、田園調布だけでなくて周辺エリアの魅力も併せて最高なんだと思う。尾山台、奥沢、自由が丘、駒沢、等々力、深沢、上野毛など、素晴らしい住宅街が広範囲に連続して広がっている。
都心の高級住宅街はその丁目は凄くても少し歩けば繁華街やオフィス街、高速道路などになり、古い木密地帯も少なくない。 |
8335:
匿名さん
[2020-07-01 20:04:59]
>>8333 匿名さん
でも大田区はもっとナシでしょw 大田区田園調布とかw |
8336:
匿名さん
[2020-07-01 20:11:34]
>>8335 匿名さん
田園調布は学校の同級生や先輩や金持ちの知りあいもいるのでちゃんと評価してますよ。 ネジ工場の大田区と高級住宅地の田園調布は分けて考えられます。それが普通の東京育ちだと思うけどね。 |
8337:
通りがかりさん
[2020-07-01 20:13:00]
ここ変な価値観の人がいるね。五反田駅を卑下したり品川区はないよw、とか。
普通に、品川区と田園調布のある大田区、街としての魅力や発展性、人気は圧倒的に品川区ですよね。なにせ品川ナンバーという全国的に轟く地名だし、これから東京駅に続く東京の表玄関として再開発が続きさらに便利になっていきますよ。それと片田舎の町工場街の大田区を比較ってどういうねじ曲がった価値観なんです?本気で書いてるならクリニック行ったほうがいい。 |
8338:
匿名さん
[2020-07-01 20:14:26]
>五反田駅を卑下したり品川区はないよw、とか
ま、そうなるでしょうね |
8339:
匿名さん
[2020-07-01 20:15:26]
>ネジ工場の大田区と高級住宅地の田園調布は分けて考えられます。それが普通の東京育ちだと思うけどね。
五反田駅前の有楽街と高級住宅地の池田山を分けて考えられない、そんな田舎っぺや上京さんが多いから。普通の東京育ちはここでは逆に少数のようです。 |
|
8340:
匿名さん
[2020-07-01 20:16:18]
|
8341:
匿名さん
[2020-07-01 20:19:03]
|
8342:
通りがかりさん
[2020-07-01 20:22:07]
>>8339 匿名さん
ここって白金と白金台をごっちゃにしてたり、渋谷区広尾を港区だと言い張ったりw、都心住宅地の地理や成り立ちや歴史を知らない無知な人が多いからスルーしておいていいよ。知能は幼稚園児並で読解力も低いのでレスするだけ時間の無駄ですよ。 |
8343:
匿名さん
[2020-07-01 20:23:58]
|
8344:
匿名さん
[2020-07-01 20:24:06]
>片田舎の町工場街の大田区を比較ってどういうねじ曲がった価値観なんです?
ネジ工場だけに?うまい、座布団一枚! |
8345:
匿名さん
[2020-07-01 20:32:39]
そういえば、地面師による詐欺事件で一躍有名になった五反田駅近の旅館67億でしたっけ?あそこは積水ではなく別のマンション業社に今度こそは正式に売却されて、あの鬱蒼とした木々や旅館の建物も取り壊されすっかり更地になりましたね。どんなマンションになるのか、ある意味有名な立地で今後が気になるところです。大通り沿いなので単身者向け?
|
8346:
匿名さん
[2020-07-01 20:41:02]
|
8347:
匿名さん
[2020-07-01 20:43:53]
大田区云々以前に、この地図に載ってないようなエリアは興味がない、松濤とかも品がないし不便だし。普通の東京の都心育ちだとそういう考えの人多いと思う。
![]() ![]() |
8348:
匿名さん
[2020-07-01 20:44:23]
大田区といっても田園調布だけでなく西嶺町、南雪谷、久が原、南千束、上池台、山王などの池上通りよりも西側の高台は典型的な城南山手住宅街であって、下町ロケット的な大田区=町工場のイメージは全く当てはまらないと思います。
|
8349:
匿名さん
[2020-07-01 20:47:05]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あなたもスルーする余裕もないようで、本当にご苦労様です。