東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
\専門家に相談できる/
東京で最高の高級住宅地は?
8190:
匿名さん
[2020-06-28 22:12:57]
|
8191:
匿名さん
[2020-06-28 22:21:09]
実家が東五反田、現在住所不定のGさんじゃあるまいし、くだらんことで揉めたりイキったりするなよ。
|
8192:
最初は15区
[2020-06-28 22:23:16]
明治維新後、江戸末期からの町域力等を吟味し、東京15区が起立され、昭和まで続く。
麹町区、神田区、日本橋区、京橋区、芝区、麻布区、赤坂区、 四谷区、牛込区、小石川区、本郷区、下谷区、浅草区、本所区、深川区。 江戸時代は250年以上続き、1600年代、1700年代、1800年代では、江戸市中も 拡大変化してきているが、俗に、江戸城総構え地区と、骨格見附界隈の 浅草見附、筋違見附、小石川見附、牛込見附、市谷見附、四谷見附、 喰違見附、赤坂見附、虎ノ門、幸橋門、山下橋門、数寄屋橋門、 鍛冶橋門、呉服橋門、常盤橋門、神田橋門、一ツ橋門、雉子橋門、 竹橋門、清水門、田安門、半蔵門、桜田門、日比谷門、馬場先門、 和田倉門、大手門、平川門、北桔橋門、西の丸大手門、西の丸玄関門、 坂下門、桔梗門、下乗門、中之御門、中雀門、 周辺には、関ケ原から大阪の陣での、東軍になる宗家、御三家、御三卿、親藩の他、 譜代や外様と城郭周辺に配置固めたのが、現在でもその外郭が良く判る。 御三家の紀州は紀尾井町・元赤坂、尾張は市ヶ谷・麹町、水戸は水道橋後楽園、 彦根井伊も永田町。一ツ橋は大手町神田、田安徳川や清水徳川は北の丸公園、 親藩の会津松平は大手門噴水公園・新橋汐留、越前松平は大手町日本橋本石 桑名松平は八丁堀・深川、伊予松山松平は西新橋、川越松平は虎ノ門等々。 東軍親藩系士族なら、江戸市中の名残がある旧区あたりに住み続けたいもの。 |
8193:
匿名さん
[2020-06-28 22:53:39]
商業地である麹町だの赤坂見附だの永田町など住みたくもないが。
実際に住んでみてワークライフバランスいいと感じたのは麻布・白金・広尾・城南五山など、都心から少し離れたエリアだった。 |
8194:
匿名さん
[2020-06-28 22:59:19]
結局無難にみんな田園調布で文句なさそうだな
|
8195:
匿名さん
[2020-06-28 23:24:42]
|
8196:
匿名さん
[2020-06-29 00:22:00]
|
8197:
匿名さん
[2020-06-29 07:36:34]
|
8198:
匿名さん
[2020-06-29 08:25:18]
車も電車も無かった江戸時代に、江戸城周辺地域(千代田、中央区・港区・文京区等の一部)に武家屋敷が集中していたのは自明だけど、交通が発達した現代社会において、その地のみを高級住宅地として論じるのはナンセンスだと思う。
|
8199:
通りがかりさん
[2020-06-29 09:34:19]
>>8198 匿名さん
現代でも、山手線外は論外だとしても、ビル街になってしまった千代田、中央区、あと不人気な文京区等は、高級住宅地として認識されていないですよね。 >トップクラス/ サラリーマンでは手が届かない雲上エリア。マンションでも数億クラス。 松濤1・東五反田5(池田山)・麻布永坂町 >セカンドクラス/ 戸建てはやはり高いが、マンションならサラリーマンでも何とか手が届くエリア。 広尾2・白金4・高輪4・南麻布3-5(高台)・元麻布(高台)・目黒青葉台2・本駒込6(大和郷)・神山町・西麻布・三田2・代官山エリア(鉢山町、猿楽町、南平台)砂土原町・若宮町 >それ以下。狭めの戸建てならサラリーマンでも買えるエリア。マンションも上記エリアよりだいぶ安い。 代沢・八雲・柿の木坂・尾山台・等々力・奥沢・成城・田園調布その他・・・ |
|
8200:
匿名さん
[2020-06-29 09:43:04]
贅沢は言いません
実家が五反田で現住所不明のネカマのずぃ~さんがいないところに住みたいです |
8201:
匿名さん
[2020-06-29 09:49:24]
>>8199 通りがかりさん
ですから、冒頭の『山手線外は論外』としていることがナンセンスだと申し上げています。 車・電車で30分程度で都心部に行けるなら、大した差は無いと感じます。 加えて言えば、トップクラスの松濤や、セカンドクラスの青葉台・代官山等は、山手線の外側であり、ランキングは矛盾していますね。 |
8202:
匿名さん
[2020-06-29 11:31:40]
五山
大丸有 3A 実際の会話で使うと相当恥ずかしい思いします |
8203:
ご近所さん
[2020-06-29 13:36:31]
いいお天気だったので、ワンちゃん連れてお散歩に。園内はワンコ禁止ですが…笑
都会のオアシス素晴らしい日本庭園です。 ![]() ![]() |
8204:
ご近所さん
[2020-06-29 13:37:56]
鯉の泳ぐ池や石灯籠もいい雰囲気です。
![]() ![]() |
8205:
ご近所さん
[2020-06-29 13:42:08]
遠くに高輪のマンションが垣間見れ、都会にいることを感じますが、園内は至って閑静です。
![]() ![]() |
8206:
匿名さん
[2020-06-29 13:50:22]
池田公園ってうちの実家くらいの狭さ
|
8207:
匿名さん
[2020-06-29 14:49:30]
>>8203 ご近所さん
犬禁止ならちゃんもルールは守れっての そんな基本も守れないからネットのお作法もダメなんでしょ 何度も無意味な写真アップして恥ずかしい よほど池田山に執着いや粘着しているのですね 非常識な人としか言えません |
8208:
匿名さん
[2020-06-29 16:31:55]
自分は池田山出身と思い込んだり自作自演で飽きたらずネカマにまでなるくらいのGさんだからねw
池田山もとんだ迷惑だね |
8209:
匿名さん
[2020-06-29 17:40:06]
人間死ぬ間際は知的水準が幼稚園児並みになるというし
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あんたが違うんだろ。
俺に賛同レスなんかつくかよ。
富裕層が片手くらいしかいないスレだろ。
俺既に書いてるしさ。
それ以上あるぞ。
海外も含めればもっとな。
そう言うんだから、持ってるんだよねっ?(^o^)?