東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

7540: 匿名さん 
[2020-06-21 02:42:39]
>>7533 匿名さん
>>戸建てなら一低の広尾一択。あくまで港区に住む前提で。

広尾が港区だと?エセ都民臭プンプンだなこいつ、上京者だなw
7541: 匿名さん 
[2020-06-21 02:45:20]
>>7534 匿名さん

オークラ別館も高層に建て替わるでしょうから買わなくてよかったと思いましょう。あのエリアだと高層ばっかりで、タワマンのそれも上層階じゃないと囲われ感が強そう。
7542: 匿名さん 
[2020-06-21 02:52:27]
>>7540 匿名さん

突然すみません。「広尾は渋谷区ですよ」と指摘した者ですが、確かに>>7533さんは似非っぽいですね。今、尾根道の画像付きの最初の投稿を読み返すと、そもそも>>7531さんは、

>港区の尾根道エリアを歩いてきたけど緑が多くていいですねえ。

と、ただ尾根道エリアと書けばいいのに、あえてわざわざ「港区の尾根道エリア」と港区を強調しているあたり怪しいし、ホーマットロイヤルの話題も振りましたが反応なしでご存知なかったようですし地方在住者なのかもしれません。たまに東京に来ては写真を撮り溜めている方なのかも。ここはスレタイからか、からかい半分の荒らしもいますので気を付けましょう。
7543: 匿名さん 
[2020-06-21 02:53:59]
>>7539 匿名さん
> 今はマンションばかりです。
いま売りに出てるのはマンションばかり、ということでしょうかね。実際に売りに出てるわけじゃなくとも港区で住みたいところを書いただけですよ。
7544: 匿名さん 
[2020-06-21 02:59:35]
>いま売りに出てるのはマンションばかり、ということでしょうかね。

あら、本当に麻布永坂町を知らないんですね。ストビューで見ただけですかね?
あそこは戸建ての土地はもう無いんですよ。なにせ住んでいる住民数が100名ほどの小さな街ですから。ご存知かと思いますが、戸建てはソフバンの孫さんと、あとはブリヂストン石橋家であとは空き地無いのです。あと脇にマンションがあるだけで空室があるかは知りません。
あなたが都内を知らない方だというのはよく分かりました。相手したのが時間の無駄でした。
7545: 匿名さん 
[2020-06-21 02:59:36]
港区マップ
港区マップ
7546: 匿名さん 
[2020-06-21 03:01:20]
>>7542 匿名さん
>7541
7547: 匿名さん 
[2020-06-21 03:04:21]
>>7545 匿名さん

そのマップ見ると、そこに入っていない松濤や目黒青葉台ってやっぱり郊外で不便だね。都心までの距離は池田山からと変わらないとか書いてたけどw
7548: 匿名さん 
[2020-06-21 03:17:35]
>>7545 匿名さん

高級住宅地は、港区中央部から南西部にかけて密集していることがよく分かる。
この地図から外れるエリアは都心部とは言えず、立地的に価値も下がるので、
都内最高の高級住宅地は、この地図内の港区中央部-南西部エリアから選べばいいね。
具体的には:麻布永坂町、三田2、南麻布3-5、白金4、高輪4、東五反田5(池田山)、広尾2
7549: 匿名さん 
[2020-06-21 03:19:01]

一低の代わりに港区は高さ制限が一つの目安になりますね。
https://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/documents/koudo_announce...

7550: 匿名さん 
[2020-06-21 03:20:15]
>>7544 匿名さん

麻布永坂町は戸建てが2軒だけ???まじすか。いっぱいあったけどあれは戸建てじゃなかったのかしら。しかし売り出されてるわけじゃなくとも住みたいところを書いただけ。言ってることがわからないようですね。
7551: 匿名さん 
[2020-06-21 03:31:08]
>>7550 匿名さん

二軒だけじゃないですよw。石橋家は一族でお住まいですから。あと他にも数件あります。売地が無いということです。本当に何も知らないんですね。それにあなたは、

>マンションなら麻布、戸建てなら広尾、港区戸建てなら一低の広尾一択。あくまで港区に住む前提で。

と書いていたので、戸建てならと言っていた広尾は渋谷区ですよと指摘したら、だったら麻布永坂町と答えられたので、じゃあ戸建てなら麻布永坂町という意味ですね、となった訳です。日本語は正しく使ってください。相手に誤解をさせるのは、最初に書いた本人の書き方がおかしかったからですよ。では、あなたの相手は本当に時間の無駄遣いなのでこれで。
7552: 匿名さん 
[2020-06-21 03:42:54]
>港区戸建てなら一低の広尾一択。あくまで港区に住む前提で。

なにが「あくまで港区に住む前提で。」だよ田舎っぺw
渋谷区である広尾を、港区戸建てと書いてしまった無知さは汚点としてずっと残るね。
そして田舎っぺ、上京者、エセが港区を騙るな!と明日は袋叩きにあいそうな悪寒w
7553: 匿名さん 
[2020-06-21 05:29:40]
>>7551>>7552
あなた方のほうこそ、港区のことよくご存じないのでは?
南麻布五丁目の町名はもともと麻布広尾という地名でしたよ。今も町会は麻布広尾町会。本村、笄あたりも広尾です。
あと南麻布、白金、三田、麻布十番の古川沿いのエリアも新広尾町という町名でしたし、いまも町会は古川新広尾町会です。
7554: 匿名さん 
[2020-06-21 05:52:01]
>>7553 匿名さん

で?広尾は港区かい?渋谷区だろ。どんな言い訳したところで変わらんよ。カッペめがw
7555: 匿名さん 
[2020-06-21 05:59:29]
>>7554 匿名さん
私は>>7533氏とは違いますが、長年の麻布地区総合支所管内の住民です。それにしても貴方は随分と口汚い言葉遣いをされますね。
7556: 匿名さん 
[2020-06-21 06:04:30]
>>7553 匿名さん

アホかw
古川沿いが古川新広尾町会と呼ばれようとも、広尾が港区とは呼ばれない。そもそも渋谷広尾町が現在の広尾であり、新広尾町はもう存在しない。自分で書いてておかしいと思うだろw
7557: 匿名さん 
[2020-06-21 06:07:37]
>>7555 匿名さん

ほおお。では貴方にも伺おう。広尾は港区ですか?渋谷区ですか?二者択一どちらかで答えてね。変な講釈は要らんので。
7558: 匿名さん 
[2020-06-21 06:08:07]
>>7556 匿名さん
麻布広尾町と麻布新広尾町の違いすらわかっていなさそうですね。貴方は港区民じゃないのではありませんか。
7559: 匿名さん 
[2020-06-21 06:11:11]
>>7558 匿名さん

何をグダグダ言ってるのかな?広尾に住んだら、住民登録は渋谷区役所、港区役所どちらに手続き行きますか?現実見ろよw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる