東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

7520: 匿名さん 
[2020-06-20 23:33:15]
執拗に、相手不在なのに郊外をけなす人がいるけど、多分同一人物で自作自演している感アリアリ。
ごくろうさんです。
7521: 通りがかりさん 
[2020-06-20 23:46:32]
なんだ、また例の彼が一日中顔真っ赤にしてネット張り付いてたのか
7522: 匿名さん 
[2020-06-20 23:51:52]
郊外さんは今日も都心住宅地にコテンパンにシバかれたみたいね。都心住みは余裕で傍観してますねーw
7523: 匿名さん 
[2020-06-20 23:56:53]
>>7519 匿名さん


私は渋谷区民ですけど・・。(多分私も馬鹿にするのでしょう)
多分あなたは港区民だと思うけど、ストーカーみたいなネチッコさも度が過ぎていませんか。
まあ悔しいのはわかりますけどね。自分で自分の性格が嫌になるでしょ?
田園調布住民も、変なオジサンばかり集まるこんなスレなんかいつまでも見てないと思いますよ。
7524: 匿名さん 
[2020-06-21 00:37:00]
>>7523 匿名さん

私も渋谷区民ですが同じ事思ってました。
ちょっと書き込みが攻撃的過ぎますよね。
相手を言い負かしたい感満載って感じ
7525: 匿名さん 
[2020-06-21 00:50:25]
>私は渋谷区民ですけど・・。

渋谷区も場所によるでしょうね。個人的には港区隣接エリアの、例えば表参道のある神宮前は好きですし、日赤通りから羽澤ガーデンのあった広尾2・3丁目は散歩しても気持ちいいエリアですし、4・5丁目はマンション街で高級ではないけど、有名なガーデンヒルズや広尾駅前は国際色豊かで楽しいエリアですよね。松濤も駅遠、ホテル街隣接など立地はともかくデザインの凝った建物など都内随一だと思うし、代官山・恵比寿界隈は高級感というよりは遊んで飲んで美味しいお店も多い。あと代々木上原あたりも落ち着いています。ただ北西部の幡ヶ谷や笹塚などは・・・ストーカー?意味がわかりません。常にニュートラルにレスしているつもりですが。匿名板ですので判別は難しいのかもですが。
7526: 匿名さん 
[2020-06-21 00:53:24]
>>7524 匿名さん

渋谷区のどの辺りですか?是非そのいいところをアピールしたレスして下さい。正体の分からない他人への批判や中傷はいりませんので、街のいいところを書き込みましょう。
7527: 匿名さん 
[2020-06-21 00:57:50]
渋谷区は、戸建て街としては松濤以外は特色ないけど、マンションだと例えば画像のラトゥール代官山は、港区でもなかなか見かけないレベルの高さだと思いますよ。あと広尾にも素晴らしい低層レジデンス多いですしね。別に渋谷区だからって卑下する必要は全くないと思います。
渋谷区は、戸建て街としては松濤以外は特色...
7528: 匿名さん 
[2020-06-21 01:15:31]
>>7527 匿名さん
自分ちの写真を貼らず他人の家を貼るあたりが、まさにスネ夫のメンタリティなんだよな。
7529: 匿名さん 
[2020-06-21 01:20:02]
自宅をアップする?この匿名板に?本当にメンタリティが幼稚そのものですよねw
そういうならまずは自分がアップしてみたら?どうせ田舎住みでしょうけどw
口先だけのネット弁慶以下の幼稚園児くんw
7530: 匿名さん 
[2020-06-21 01:23:14]
>>7528 匿名さん

ラトゥール代官山の画像をなぜアップしたのか?その意味が理解できる能力があれば、そういうレスは付けられないはずなんですけどね。私は渋谷区さんを勇気付けようと、こんなに素晴らしいマンションもあるじゃないですか、というエールを込めてアップしたのですよ。それのどこがスネ夫のメンタリティですかね?低脳な幼稚園児の思考回路は理解できませんw
7531: 匿名さん 
[2020-06-21 01:36:27]
港区の尾根道エリアを歩いてきたけど緑が多くていいですねえ。そして電柱がないとやっぱり違いますね。高層ビル・高層マンションばっかりで住みたくはないんだけども。
港区の尾根道エリアを歩いてきたけど緑が多...
7532: 匿名さん 
[2020-06-21 01:54:30]
>>7531 匿名さん

港区は街路樹など緑化に力を入れていますからね。ただその尾根道は今はそうでもないですが、麻布台の再開発や第二六本木ヒルズが竣工すると交通量が激増するでしょうから、それが心配ではありますよね。そういう意味で港区はビジネスとレジデンシャルのエリアが近すぎるというかシェアしているので、窮屈感は否めないです。そういう意味で港区で住むなら、マンションなら少し離れた白金や高輪、また戸建てなら東五反田の池田山というのが、ちょうどバランスがいいエリアだと感じます。松濤まで行くとちょっと遠いかな、広尾だと距離感、住み心地ともバランスいいかも。
7533: 匿名さん 
[2020-06-21 02:16:53]
>>7532 匿名さん

今は交通量も少なく落ち着いていいですね。麻布台が出来ても森ビルさんがうまくやってくれると思いたい。
港区でマンションに住むなら南麻布か元麻布かな、戸建てなら一低の広尾一択。あくまで港区に住む前提で。
7534: 匿名さん 
[2020-06-21 02:17:02]
>港区の尾根道エリアを歩いてきたけど緑が多くていいですねえ。

ここ高級住宅地スレとはちょっと違うエリアですが、マンション好きには外せないエリアですよね。自分もHomat Royalの建て替え工事があった時は真剣に購入を検討しました。オークラの目の前という絶好の立地ですし、大好きなサントリーホールも徒歩圏、グレードもマンション最高峰として申し分のないもので、手元資料によれば169㎡のタイプが3億弱でしたから@580万ぐらいと、今考えると価格もお手頃だった気がします。でもオフィスメインの街でちょっと忙しないエリアであることなど家族の意見もあり、当時は踏ん切りがつかなかったのですよね。実家の池田山からも車ですぐで個人的には気に入ったのですが・・
7535: 匿名さん 
[2020-06-21 02:20:48]
>戸建てなら一低の広尾一択。あくまで港区に住む前提で。

失礼ながらすみません、広尾は渋谷区ですよねw
7536: 匿名さん 
[2020-06-21 02:27:31]
港区マップ
港区マップ
7537: 匿名さん 
[2020-06-21 02:31:58]
>>7536 匿名さん

広尾は渋谷区ですが港区隣接で、その地図の中に出てますから青丸で囲ったらどうですか?
7538: 匿名さん 
[2020-06-21 02:33:54]
>>7535 匿名さん

ははは恥ずかしい。すいませんでした。港区は一低ないですね(高輪にちょびっとある)。じゃあ一低じゃないけど麻布永坂町になりますね。最高です。
7539: 匿名さん 
[2020-06-21 02:38:52]
>じゃあ一低じゃないけど麻布永坂町になりますね。最高です。

度々すみません。麻布永坂町の戸建てですか?あそこは戸建て用の土地は売り物件ありませんよ。今はマンションばかりです。もしや都心住宅地には疎い方ですか?戸建てなら港区にこだわらず、山手線内の渋谷区や品川区も視野に入れたほうが、戸建て向きのいい土地あると思いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる