東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
\専門家に相談できる/
東京で最高の高級住宅地は?
7439:
匿名さん
[2020-06-20 18:27:29]
|
7440:
匿名さん
[2020-06-20 18:28:22]
|
7441:
匿名さん
[2020-06-20 18:30:24]
>>7437 匿名さん
なんか例えが庶民だなぁ。「最大公約数的」って要は庶民向けってことだよね。 「まあ、最大公約数的な最高級時計はロレックスとかじゃないの。あとはカルティエ、ブルガリとか。 オーデマピゲとかパテックとかヴァシュロンなどは時計マニアには受けるけど、世間的には、何それ食えるの?みたいな存在ですよ。」 って感じかな。自分はミーハーで誰でも知ってて持ってるロレックスなど興味なしだけどね。本当にいいものって、ごく少数で知名度は低く世間ではあまり知られていない場合が殆どだから。ここはミーハー庶民向けじゃないから他スレでやりなよ、無知な関西人から見た東京の住宅地ランキングみたいなw |
7442:
匿名さん
[2020-06-20 18:31:27]
|
7443:
匿名さん
[2020-06-20 18:35:02]
「東京で最高の高級住宅地」リスト 、トップ3は甲乙つけ難し。価値感でお好きに。
選考基準:立地、地価、地歴、格式、街並み、民度、稀少性、その他(一低住専か、高台かなど) >トップクラス 松濤1・麻布永坂町 >それ以下、上位から下位に向かって・・・ 広尾2・白金4・高輪4・南麻布3-5(高台)・元麻布(高台)・目黒青葉台2・本駒込6(大和郷)・神山町・西麻布・三田2・代官山エリア(鉢山町、猿楽町、南平台)砂土原町・若宮町 =====それ以下。超えられない壁(立地、地価、地歴、格式、民度、稀少性など) 東五反田5(池田山)・代沢・八雲・柿の木坂・尾山台・等々力・奥沢・成城・田園調布その他・・・ =====番外。都外がしつこいのでw 逗子披露山、兵庫六麓荘=千葉リーヒルズ=田園調布の更に下クラス。別荘地としても軽井沢より遥かに下。 |
7444:
匿名さん
[2020-06-20 18:35:22]
|
7445:
匿名さん
[2020-06-20 18:35:39]
|
7446:
匿名さん
[2020-06-20 18:42:42]
>テスラは日本で何台走っているかご存知ですか?
その発想がまさにザ庶民! |
7447:
匿名さん
[2020-06-20 18:58:04]
>>7445 匿名さん
青山は勿論、まだ日本に上陸する前にHawaiiのアラモアナのショップにも行きましたよ。ボディサイズの大きさや、インフラの未熟さなど考慮して、まだ買いではないと判断してます。庶民さんとは知見の高さも情報量も段違いなんでw ![]() ![]() |
7448:
匿名さん
[2020-06-20 19:00:41]
都内という括りなら、やっぱり田園調布、成城だな。
都心とか山手線内側とか絞るなら、白金とか。 繁華街・風俗街が徒歩圏のエリアは、それだけで『最高の』住宅地では失格。 |
|
7449:
匿名さん
[2020-06-20 19:05:10]
「東京で最高の高級住宅地」のランキングはそれ。あなたが住みたい街が違っても全く問題ないでしょう。価値観は人それぞれ。郊外で満足ならそれでいいかと。そもそも都心住宅地に住むには土地だけでも5億は最低要りますから無理でしょうあなたでは。
|
7450:
匿名さん
[2020-06-20 19:08:52]
松濤1・東五反田5(池田山)・麻布永坂町
vs 成城・田園調布 どっちが「東京で最高の高級住宅地」かって、火を見るより明らかでは? こんなんで成城や田園調布って本気で思う人って、よっぽど東京に土地勘がないか、 田舎からの上京者だよな。マジで。 |
7451:
匿名さん
[2020-06-20 19:13:27]
|
7452:
匿名さん
[2020-06-20 19:19:00]
|
7453:
匿名さん
[2020-06-20 19:31:37]
>>7452 匿名さん
あ、それグッと分かりやすくなりました。ロレックス、カルティエ、ブルガリ、ティファニー、どれも世間では高級品ですが、「最高級」ではないんですよね。でも一般ピーポーはそんなの知る由もないんでその辺りが分かりやすい落とし所かな。アドレス至上主義のブランド好きさんも受け入れやすそうですね。あくまで本当は二流なんですけどそれは内緒でw |
7454:
匿名さん
[2020-06-20 19:38:30]
|
7455:
匿名さん
[2020-06-20 19:40:02]
|
7456:
匿名さん
[2020-06-20 19:41:17]
>アドレス至上主義のブランド好きさんも受け入れやすそうですね。あくまで本当は二流なんですけどそれは内緒でw
内緒というか、本当のトップクラスは家でも車でも時計でもハイブランドでも、ごく一部にひっそりと知られるものですからね。そもそも需給が成り立ちませんので。 ただ知名度が高くないと高級ではない、みたいな暴言を吐くブランド主義さんには、 >麻布、広尾、代官山 あたりが心地いいでしょう。周りにはそれらを認めて褒めてくれる取り巻きしかいないでしょうし。でも、その上の雲上住宅地、 >松濤1・東五反田5(池田山)・麻布永坂町 にお住まいの、ごく限られた2677世帯(2019年現在)の方からは唖然失笑されていることでしょうが、それは内緒ですw |
7457:
匿名さん
[2020-06-20 19:41:41]
|
7458:
匿名さん
[2020-06-20 19:50:49]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
高級住宅街にはあまり縁がありませんが、成城は街が明るいイメージがあります。植栽が多いのかな?
田園調布もみどりが多いけど、何かジメっと重たいイメージ。
池田山は街並みは綺麗だけど、冷たいイメージ。
松濤は別格。
でも1番好きなのは、西郷山の青葉台2とか、上原の方。