東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

7399: 匿名さん 
[2020-06-20 08:26:09]
>>7394 通りがかりさん
引用元のレスをちゃんと読んだら?
池田山は100坪が普通、これがどれだけすごいことかということを示す意味で、郊外ですら60坪程度しかないということを述べている。
貴方はきちんと読まずに思い込みで書き込んでいらっしゃるようにお見受けします。
7400: 匿名さん 
[2020-06-20 09:42:28]

30代大人女子でも働ける五反田の池田山、まじ ネ申
7401: 匿名さん 
[2020-06-20 09:52:40]
100坪でドヤってる池田山氏は田園調布3とか行ったことないのかな
7402: 匿名さん 
[2020-06-20 10:15:34]
郊外の坪数自慢はどうでもいい。池田山は山手線内側だから凄いんだよ。
7403: 匿名さん 
[2020-06-20 10:24:23]
池田山の間口7mの戸建に住むって、港区アドレス欲しさから、港区の良さが微塵もない湾岸低地に住むのと同じ香りがする。
そんな住民がそれなりの数暮らす富裕層の街、池田山。
7404: 匿名さん 
[2020-06-20 10:50:03]
>>7403 匿名さん

渋谷の住宅街に5筆所有していますが1番安い区画でも2.5億高い区画で約10億です。
浜田山のように数千万の区画は無いですね
7405: 匿名さん 
[2020-06-20 11:13:01]
結局いい年こいた五反田爺さんが自分で五反田アゲのランキング作ってたとか自演しまくりとかホント恥ずかしいわ。
7406: 匿名さん 
[2020-06-20 11:39:30]
これからは五反田の時代
7407: 匿名さん 
[2020-06-20 11:44:34]
>>7370 匿名さん
池田山のグレードは坪440万でふ

7408: 匿名さん 
[2020-06-20 13:02:05]
やっぱり田園調布だな。
風俗至近のエリアはランク外。
7409: 匿名さん 
[2020-06-20 15:24:05]
風俗街が徒歩圏内にある時点で、住宅地として、品格面・治安面・教育環境面で最低ランク。
7410: 匿名さん 
[2020-06-20 15:40:55]
そだね。大人だけで暮らすならまだしも、中学生以下の子供がいるなら、渋谷や五反田の風俗至近エリアに住むのはちょっとね。少なくとも誰もが憧れるトップクラスではないわな。ランキングの見直しを求む。
7411: 通りがかりさん 
[2020-06-20 15:52:48]
幼稚なレスばかりになったねココも。昨日の100坪のつもりが、実際は1000坪の枠書いちゃった面積の計算できない小学生以下の郊外民とか、そのオツムの悪さが露呈したし、上大崎一丁目を池田山だと吹聴したり、意図的なのかなんなのか。

もはや池田山や松濤という誰が見ても都内最高の住宅地を買うことのできない連中の、ただの悪口スレと化してしまった。もう、松濤、池田山を真面目に語る人は去ってしまったようだ。

車でもなんでも、高級品のスレになると買えない嫉妬や妬みツラミでこうなることは必然なのかもね。マジレスするのもアホらしくなってきたよ、面積の計算すらできない小学生相手にw
7412: 匿名さん 
[2020-06-20 15:58:10]
>>7407 匿名さん
>池田山のグレードは坪440万でふ

今はコロナの影響でどこも不動産価格は落下している。通常なら池田山は@500-600万ぐらいだから今はバーゲン価格。でも平均区画125坪として440万だとしても5億5000万。土地の取得費用だけで田園調布の2倍から3倍以上掛かりますよ。その辺よく考えてレスしなよw
7413: 匿名さん 
[2020-06-20 16:07:47]
>>7401 匿名さん

田園調布は時々広大な土地がありますが、平均的な区画は80坪弱程度。
そして地価は下がってますから三丁目でも平均@250万ぐらい。
80坪だと2億で土地買えるんですよ。しかも最近は分筆制限ギリギリの、
165㎡=50坪まで狭くなった土地も多いので、それだとたった1億2500万です。
そんな町のどこが高級ですかね?
田園調布とは、地価が安いので大きな家も点在するただの田園住宅地、
7414: 匿名さん 
[2020-06-20 16:24:03]

池田山の五反田さんは必死な長文が目印でわかりやすいです
7415: 匿名さん 
[2020-06-20 16:25:07]
あ、五反田の池田山さんか。
失礼。

ま、どっちも同じか。
7416: 匿名さん 
[2020-06-20 16:30:12]
こらこら、掛け算もできない園児は静かに!また池田山さんに怒られちゃいますよw
7417: 匿名さん 
[2020-06-20 16:40:21]
昨日出てたのとはまた別の逗子披露山の邸宅。
田園調布に2億出すなら、広くて大きな家ばかりの披露山のほうがベターでは?
気候も良く通勤の必要のない人にはオススメ!

https://www.stepon.co.jp/kodate/detail_190S2072/?utm_source=criteo&utm...
7418: 匿名さん 
[2020-06-20 16:57:47]
>>7412 匿名さん
バーゲン価格でも売れないって、相当人気ないエリアなのかな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる