東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
\専門家に相談できる/
東京で最高の高級住宅地は?
7299:
匿名さん
[2020-06-18 17:04:31]
松濤と池田山なら2段階位松濤が上だよ。
|
7300:
匿名さん
[2020-06-18 17:06:18]
>なにより資産価値が全く違いますからね外か内かで。
湾岸タワリーマンじゃあるまいし、資産価値ってなんだよw |
7301:
匿名さん
[2020-06-18 17:10:19]
>富裕層はそういう点もしっかり考慮するもの
本当にお金持ちなら〇〇する(〇〇しない) 本当に頭の良い人は〇〇する(〇〇しない) 本当に自信があれば〇〇する(〇〇しない) これら全て幻想です。 |
7302:
マンション検討中さん
[2020-06-18 17:11:41]
松濤の最大の売りが渋谷駅徒歩圏の住宅街というのは
山手線や各種路線を使える交通利便性の高さや買い物しやすいということではなくて 渋谷駅徒歩圏の住宅街という希少性、資産価値の観点からです また、ここにあえて住む人は目立ちたがり屋で自己の存在をアピールしたい新興成金が多い その人たちの欲求を満たすエリアなのですよ |
7303:
匿名さん
[2020-06-18 17:13:27]
>>7299 匿名さん
あなたが何を言おうとも池田山は我れ関せずでしょうね。そもそも立地的にも松濤より好立地の内側都心寄りの高台エリア、地歴や土地の品格は最高峰で、しかも美智子上皇后生家もある高貴な皇族立地。そして山手線五反田駅より徒歩5分という利便性で、五反田駅だと嘲笑する人もいるようですが、三路線使える利便性抜群の駅であり、風俗繁華街も松濤より離れています。立地や地ぐらいでは東五反田五丁目の圧倒ですので、あとは雰囲気や高級感ですが、それは双璧であって個人の趣味や価値観の相違というレベルです。ただの感情論でなくもっと冷静な対応を所望します。 |
7304:
匿名さん
[2020-06-18 17:23:04]
>ここにあえて住む人は目立ちたがり屋で自己の存在をアピールしたい新興成金が多い
六本木「せやせや、松濤にあえて住む人は目立ちたがり屋で自己の存在をアピールしたい新興成金が多いわ」 恵比寿「ほやほや、松濤にあえて住む人は目立ちたがり屋で自己の存在をアピールしたい新興成金が多いがね」 青山「そうたいそうたい、松濤にあえて住む人は目立ちたがり屋で自己の存在をアピールしたい新興成金が多いたい」 |
7305:
匿名さん
[2020-06-18 17:23:37]
>>7303 匿名さん
池田山は古い戸建て・普通の戸建てが多いですね。松濤1はメンテナンスに費用がかかっていて古びた戸建てが少なく、普通の戸建ても少ない豪邸が立ち並ぶイメージ。雰囲気や高級感は松濤1に軍配です。 |
7306:
匿名さん
[2020-06-18 17:24:03]
言葉遣いの乱れは心の乱れ。上大崎一丁目なんぞを池田山だと勘違いしストビューあげているようなド庶民さんが、富裕層の何を分かっているのでしょう?申し訳ありませんがただの嘲笑ものですw
>松濤と池田山なら2段階位松濤が上だよ。 >湾岸タワリーマンじゃあるまいし、資産価値ってなんだよw >本当にお金持ちなら〇〇する(〇〇しない) >これら全て幻想です。 |
7307:
匿名さん
[2020-06-18 17:24:42]
|
7308:
匿名さん
[2020-06-18 17:27:38]
>上大崎一丁目なんぞを池田山だと勘違いしストビューあげているようなド庶民さん
ああ、その人はもっとひどくて、池田山と城南五山の違いも知らず、変なレス書いて恥かいてましたよ。松濤も行ったことないでイメージでレスしてるし、そういう無知な地方民は無視してスルーでいいでしょう、何の役にも立ちませんから。 |
|
7309:
匿名さん
[2020-06-18 17:28:06]
|
7310:
匿名さん
[2020-06-18 17:28:42]
>あなたが何を言おうとも池田山は我れ関せずでしょうね
??? それはどこでも同じでしょう。 |
7311:
匿名さん
[2020-06-18 17:29:11]
>ずいぶん昔に取り壊されていまは公園になっていますよ。
ねむの木の庭ですね。でもそこに生家があったことには変わらないでしょう? しかも、その裏手には弟さんが現在もお住まいです。ご参考まで。 |
7312:
匿名さん
[2020-06-18 17:29:35]
なんかまた自演始まった?
|
7313:
匿名さん
[2020-06-18 17:34:40]
|
7314:
匿名さん
[2020-06-18 17:36:16]
|
7315:
匿名さん
[2020-06-18 17:43:46]
>>7313 匿名さん
いい写真。お二人ともいい笑顔でいらっしゃる。松濤とかの成金臭さは微塵もない、って日本のトップだから当たり前か。東五反田五丁目の池田山は、確かに全国的な知名度も低く、どちらかというと地味に、大通りから離れた高台に江戸時代からひっそりと佇む孤高の雲上エリアですよね。その価値が分かる、高価で希少な土地を購入できたごく少数の方のみに許された、都心でも希少な低層住居専用地域ですから。トップがどうとか個人的にはどうでもいいです、別に他人に評価してもらおうとははなから思っていませんので。あ、実家が池田山です。 |
7316:
匿名さん
[2020-06-18 17:50:39]
港区周辺高級住宅地
![]() ![]() |
7317:
匿名さん
[2020-06-18 18:15:23]
>>7316 匿名さん
素晴らしいです。欲を言えば、地図上の住所の場所にエリア名を書き込めば完璧かと。 あと、せっかく地図内の港区南西部の横ですので、渋谷区ですが広尾2も入れてあげてはどうでしょうか?貴重な都心一低住エリアですし。 |
7318:
匿名さん
[2020-06-18 18:17:55]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報