東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。
はたまた。
[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08
\専門家に相談できる/
東京で最高の高級住宅地は?
7139:
匿名さん
[2020-06-17 13:09:44]
|
7140:
匿名さん
[2020-06-17 13:13:50]
ご参考まで、本物の東五反田5丁目、池田山の一部ですがこんな感じですよ。
ストビューしか情報の無い田舎っぺさんは、現地ご存知ないようなので。 |
7141:
匿名さん
[2020-06-17 13:14:41]
池田山の写真画像です。
![]() ![]() |
7142:
匿名さん
[2020-06-17 13:14:46]
>池田山を貶めたくて恣意的に、そのような写真をアップするのは、
どこが高級住宅地なのかなかなかアドバイスがなかったので面白画像とってます >現地を知っている人からすると そういう人の情報待ってますよ >松濤、池田山のこの辺りを見てくれ、すげーぞってオススメある? の通りです。 松濤だろうが池田山だろうが無理に崇め奉るつもりはないので 「これぞ高級住宅地!」ってのと「えっここも?」ってのと両方出たら面白いと思っています。 その先には他の方の力でさっさと東京NO1と決めて欲しいと思っています。 |
7143:
匿名さん
[2020-06-17 13:16:23]
あとはこんな感じや。
![]() ![]() |
7144:
匿名さん
[2020-06-17 13:17:12]
その他池田山の一部。
![]() ![]() |
7145:
匿名さん
[2020-06-17 13:19:58]
過去レスからだと池田山。
![]() ![]() |
7146:
匿名さん
[2020-06-17 13:21:22]
池田山のインドネシア大使公邸付近。
![]() ![]() |
7147:
匿名さん
[2020-06-17 13:21:32]
|
7148:
匿名さん
[2020-06-17 13:22:42]
>池田山のインドネシア大使公邸付近。
それはどこにでもある街の風景って感じなのでもうちょいグレードアップ期待 |
|
7149:
匿名さん
[2020-06-17 13:25:41]
>>7137 匿名さん
ビルなど高層建築物があるのは大通り沿い。池田山の中は全く平穏で閑静そのものです。 この都心エリアで、このような戸建て中心の低層住居専用地域というのは本当に希少です。 その周囲の高層建築の画像からも明らかでしょう。池田山のエリアだけ上質な異空間なのです。 ストビュー散策だけでなく、実際に現地に来ればその空気感の違いを体感できますよ。 |
7150:
匿名さん
[2020-06-17 13:27:00]
池田山5散策続行
![]() ![]() |
7151:
匿名さん
[2020-06-17 13:29:38]
>ストビュー散策だけでなく、実際に現地に来ればその空気感の違いを体感できますよ。
皆そうしたんだけど、東京中を回ること出来ないのでやむを得ない。 情報持ってる人がどんどん資料だせば判断材料になり助かる。 いつまでも 武家屋敷が~ それただの下屋敷じゃねえか~ じゃ先に進めない |
7152:
匿名さん
[2020-06-17 13:29:53]
|
7153:
匿名さん
[2020-06-17 13:30:21]
>皆そうしたんだけど、
皆そうしたいんだけど、 |
7154:
匿名さん
[2020-06-17 13:31:30]
実際は「正田」と名札が出ているけどストビューじゃ分からないだろう。ストビューの限界ね。
|
7155:
匿名さん
[2020-06-17 13:31:38]
|
7156:
匿名さん
[2020-06-17 13:34:16]
|
7157:
匿名さん
[2020-06-17 13:35:17]
>ストビューじゃ分からないだろう。ストビューの限界ね。
別にストビュー至上主義でもないので否定はしないし 写真で見てフツー、は会うと実は美人。 写真で見て美人、は会うと超美人。 写真で見てフツーの家、は行くと結構凄い。 写真で見て結構凄い家、は行くとめっちゃ凄い。 って事も理解しています。 |
7158:
匿名さん
[2020-06-17 13:36:19]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まずは東五反田五丁目からってことで池田山公園から散策したら確かに上大崎1に辿り着いてたみたい