ツインのマンションみたいですね。
じょうてつアイム札幌山鼻〈WEST・EAST〉についての情報を希望しています。
どうでしょうか。
所在地:北海道札幌市中央区南11条西14丁目1441-1(WEST)、1441-12(EAST)(地番)
交通:札幌市電 「西線11条」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.30平米~86.14平米
売上・事業主:じょうてつ
物件URL:http://www.jotetsu.jp/im/sapporoyamahana/index.html
施工会社:株式会社 中山組
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2014-10-05 13:39:47
じょうてつアイム札幌山鼻
1:
匿名さん
[2014-10-07 20:08:02]
|
2:
匿名さん
[2014-10-07 21:25:02]
利便性が良い?
う〜ん。わからん。 マンションなら地下鉄徒歩圏が利便性が良いとは思いますが。 |
3:
匿名さん
[2014-10-08 00:20:42]
いくら人気の中央区でも、最寄駅が市電沿線だと利便性が良いとは言えないと思う。
バス便マンションに毛が生えた程度。 |
4:
匿名さん
[2014-10-09 14:46:41]
皆さんがおっしゃっているように市電があってもほとんどバスと同じでしょうね。
時刻表を確認してみましたが、朝の通勤時間帯が17~18本/時、それ以外は9本/時で20時台からがくっと本数が少なくなっています。 竣工が平成28年2月上旬とまだ先の話なので、立地環境などじっくりと調べる事ができますね。 |
5:
ご近所の奥さま
[2014-10-11 16:02:43]
知人に聞きましたが地元では建設反対運動があったみたいですよ。
|
6:
匿名さん
[2014-10-11 20:24:27]
「建設反対運動」とは何でしょうか?昔有った平岸サーPマンションの様な過激な物でしょうか?せっかく検討中なのに考え直しますね 残念ですが!
|
7:
匿名さん
[2014-10-18 10:18:36]
ウエストとイーストの真ん中の部分って繋がってるんですか?
そちらも住居部分になるんでしょうか。 公園隣接なのは良いと思いますが写真で見ると結構生い茂ってますね。 樹木の手入れは定期的にされてるんでしょうか。 共用施設はどんなものが入るんでしょう? |
8:
匿名さん
[2014-10-20 12:53:08]
基本、建築基準法では、一宅地に一建物しか建築できません。じょうてつは、土地を二つに分筆し2棟のマンションを造る禁じて手を使ってます。建築基準法違反にはとらわれませんが、これは起業が利益を優先し、近隣住民を無視した横暴な計画です。ほとんどのマンデベさ んはやらない事業計画で、じょうてつは、過去にも数棟、分筆して建てているようです。しかるに近隣住民の反対運動は納得できますよ。こういう会社の企業倫理を疑いますね。
|
9:
匿名さん
[2014-10-27 17:35:24]
一応EASTとWESTとして、物件概要は分けているし、どうやらこの感じだと管理組合も別になってくるのでしょうから
8さんが書かれているように悪くはないとは思いますけれど… 共用施設のページがまだ見られないですね どのような感じになっていくのか楽しみです |
10:
匿名さん
[2014-10-27 18:36:08]
物件うんぬんより、企業倫理か無い会社でしょう。
|
|
11:
匿名さん
[2014-10-27 18:51:05]
ここの販売も別の会社に販売委託するんでしょうかね。会社愛や建物に愛着がない者が販売しても熱意に欠けていて購入した客がいやな思いをしたりするんですよね。
購入してからがお客様との本当のおつきあいですなんて言うセールスには気を付けた方が良さそうです |
12:
匿名さん
[2014-10-27 19:17:04]
>土地を二つに分筆し2棟のマンションを造る
そんな面倒な事しますかね〜 一団地建築物設計制度(法第86条第1項)適用では? 広い敷地に10棟近く建つ、全体では1000戸弱の集合住宅に住んでいたけれど、土地は全体で一筆だった。 住戸別は勿論、棟別(住宅棟以外に管理棟、駐車場棟、塵埃集積棟他)にも、分筆なんて意味不明なことはしなかった。 |
13:
匿名さん
[2014-10-27 19:53:46]
>ここの販売も別の会社に販売委託するんでしょうかね。
>会社愛や建物に愛着がない者が販売しても熱意に欠けていて購入した客がいやな思いをしたりするんですよね それが普通ではないですか。逆に自社販売だけのデベロッパーってあるんですかね。 さらに、デベロッパーにしても販売会社にしても販売員の多くは正社員ではなく契約社員や業務委託でしょう。 作り手と売り手が別、その作り手もブランド企業と実際の設計や生産が別企業であるケースは工業製品では珍しくないし、部品に至っては何をか言わんや… それで客が嫌な思いをしていますかねえ。住宅だと何が違うのかしら。 |
14:
匿名さん
[2014-10-27 21:24:34]
ネジとマンションは一緒?同じ製品だから?
|
15:
匿名さん
[2014-10-29 21:03:19]
目の前に路面電車が通っているんですね。
それなら交通の便は悪くは無いですね。 ところで北海道はもう雪でも振りましたでしょうか、 これから寒くなりますが、北海道のマンションの仕様は暖かい地方とはどう違うのでしょうか。 普通の寒さではありませんからね。 |
16:
匿名さん
[2014-10-29 23:29:12]
|
17:
匿名さん
[2014-10-30 08:32:39]
>北海道のマンションの仕様?
全く違います窓ガラスは二重窓、共通外廊下では無い内廊下(暖かく・遮音性が高い)、エレベーターは2戸一EV、断熱材の厚さが違う等々有りで! |
18:
匿名さん
[2014-10-31 15:09:45]
ここ又オール電化じゃないの! 懲りない会社だから・・
|
19:
匿名さん
[2014-11-01 20:47:08]
オール電化ですか、これからの電気代の上昇がちょっと心配ですね。
公式サイトだと設備仕様の公開はまだですが食洗機・床暖房は付いてるんでしょうか。 駐車場はほぼ機械式ですし仕様としては正直微妙のような。 物件概要だと専用庭付の部屋もあるみたいですね、 専用駐車場がついてるタイプなんでしょうかね。 |
20:
匿名さん
[2014-11-02 17:50:18]
オール電化なんてどこにも書いてないですよ。
|
21:
匿名さん
[2014-11-02 18:14:12]
19の人は、何も見ずに、何も調べずに、ただ物件批判をしたい人間なのかな?ここはオール電化にしないというもっぱらの評判なんですけどね。
|
22:
匿名さん
[2014-11-09 22:37:34]
オール電化、うっかり信じてしまいそうでした。
詳細が早く出るといいのですが。 専用庭付きの住戸はそれぞれの棟で1戸づつのようですね。 どんな構造になっているんだろう。なんか特別な感じがします。 戸数が少ないので全戸角部屋になるのかな? 共用施設はそれほどたいしたものではないだろうと予測します。 |
23:
匿名さん
[2014-11-19 19:03:35]
駅から近いのは、魅力。
ただ、確かに本数も少ないので便利とは言い難いですね。 通勤族の方には、厳しいかも。 駐車場も機械式だと車が汚れないのはよいけど、将来的に管理費が高くなるだろうなぁ。 住戸数が少ないし。 この規模だと共用施設はないのでは。 |
24:
匿名さん
[2014-11-19 19:07:59]
電車も乗る人が増えれば増便しますよ。
|
25:
匿名さん
[2014-11-27 12:11:57]
劇的に住民が増えて電車の利用者が増えないと難しいんじゃないですかね…
ただないよりはずっといいと思いますし そういう点では便利と言えば便利なのは間違いないんじゃないかなー。 この規模のマンションだと共用設備はなさそうなかんじですよね。 ランニングコスト考えるとそれでいいんじゃ? |
26:
匿名さん
[2014-11-27 13:06:43]
凄く狭いですね。
4LDKで90平米ないなんて。 これからのマンションはこんな感じなのかな? |
27:
匿名さん
[2014-11-28 15:50:58]
過去の例から言っても間違いなくオール電化でしょう。
|
28:
物件比較中さん
[2014-11-28 23:20:52]
>>27
だから山鼻はオール電化じゃないって言ってるだろ。 |
32:
匿名さん
[2014-12-02 16:04:45]
4LDKで90平米欠けるくらいだと収納面が物足りないように思えてくるのかな
まだ間取りプランのページが見られないので どうなってくるのか判らないけれど・・・ 廊下を少なくするとかして間取り効率が良いようにするのなら 収納面とかもいいのかなと思いつつ どうなるのか気になる |
33:
匿名さん
[2014-12-11 10:10:16]
まだ間取り図を見ることはできませんが、プランとしては
75.30m2/3LDK(11戸)・86.14m2/4LDK(12戸)という感じ なのですね。 4LDKは確かに1居室あたりの面積が狭くなりそうですが、 地域住人の世帯情報をリサーチし、需要を見越しての設定 なのでしょうか。 |
34:
匿名さん
[2014-12-11 12:22:21]
単純に面積を広くとると値段が高くなるからでは?
数年前に比べ確実にマンション単価が高騰してますからね。 札幌では4LDK100m2が当たり前でしたが、本州と同じようになってきましたね。 |
35:
匿名さん
[2014-12-24 22:33:34]
マンションの価格はどこまで上がっていくのでしょうね。
どこも買い手が付かなくて大変、というような事にはならないのでしょうか。 |
36:
匿名さん
[2015-01-05 15:24:28]
戸数が少ないとそれなりに管理費はかかってきてしまいますよね。
エレベーターの点検代も結構するみたいですし。管理人さんが常時いるようでしたら、なおさらですね。 住みやすいという利点はありますが。 |
37:
匿名さん
[2015-01-16 12:02:41]
広めの間取りが多いんですね。
駅からの近さは魅力の一つですね 4LDKになってしまうと逆に部屋が余って使い勝手が悪くなる場合がありますからね。 一つあたりの部屋も狭くなりそうですね |
38:
匿名
[2015-01-16 13:21:46]
>>37
4LDKを購入して部屋を繋げて3LDKにする手もあるよ |
39:
匿名さん
[2015-01-28 09:33:18]
ここは無償のセレクトプランで間取り変更が可能なのでしょうか。
ホームページではまだ確認できませんが、間取りによっては1部屋 つぶし、リビングを拡張できれば良いと考えています。 |
40:
匿名さん
[2015-02-10 23:30:04]
市電は、騒音などは気にならないですよね。
個人的には、そういう印象があります。 商業施設もあるほうではないでしょうか。 駅からの道が解かりやすいので、方向音痴の身内が遊びに来るときも安心です。 |
41:
ご近所の奥さま
[2015-02-11 12:13:12]
2棟建てのマンションなので隣の棟の部屋から覗かれますね。眺望も悪くなるし毎日カーテンしないと気になるのは嫌ですね。
|
42:
匿名さん
[2015-02-23 09:43:59]
無償だとリビングを拡張したりすることは難しいんじゃないでしょうか?
たしかに、リビングが広くできたりするのはいいかもしれませんね。 近くに公園があるのはお子さんがいたら便利でしょう |
43:
匿名
[2015-02-23 15:43:40]
>>39
無償で間取り変更が出来るわけないでしょう |
44:
匿名さん
[2015-02-23 16:03:26]
無償のセレクトプランあるマンションもありますよ。
もちろん、好き勝手に出来るわけではありません。 ここはどうかわかりませんね。 うちのマンションにもいくつか提案ありましたよ。 我が家は何もしませんでしたが。 |
45:
匿名
[2015-02-23 21:18:01]
>>44
セレクトプランと間取り変更は別物だけど? |
46:
匿名さん
[2015-02-23 22:31:57]
39さんは、最近良くあるリビング隣の洋室をなくして、リビングを繋げて広げることを言ってるのでは?
それは期間限定ですが、無償のセレクトプランによくあると思いますけど。 |
47:
匿名さん
[2015-02-26 09:35:05]
公式サイトから現地の眺望写真を見ましたが、14階相当だと
バルコニーから遠くの山並みが見渡せて、なかなかのナイスビューですね。 無償のセレクトプランですが、既に分譲済のアイムシリーズを見ると リビングを拡張したり、主寝室を広くしたりと各間取り5パターンくらいずつ 提案されているようですよ。 |
48:
匿名さん
[2015-03-10 08:54:29]
まだ公式HPには間取りなど詳細は載っていないみたいですね。
駅からも徒歩1分とかなり便利な場所にあるにも関わらず、眺望もすばらしいみたいで。 資料請求はできるみたいなので、資料請求された方の意見も聞いてみたいです。 |
49:
匿名さん
[2015-03-23 10:44:27]
市電を利用すれば通勤は便利ですよねー。
札幌から2km圏内なら自転車通勤も可能ですし、かつ周辺の商業施設も 充実しているようなので買い物至便ですね。 面積を見てみると間取りはファミリータイプ中心になりますかね? |
50:
匿名さん
[2015-04-01 20:48:40]
価格を見て驚きました。3LDK 3800万もするなんて 、いくら電停に近いといっても強気の価格帯です。1日から日常品の値上げで大変なのに!とりあえずパスします。
|
51:
匿名さん
[2015-04-03 20:48:09]
地下鉄物件と違って市電沿線にしては高いな! この先苦戦しそうだ・・
|
52:
不動産業者さん
[2015-04-06 07:07:03]
光熱費のコスト比較は単純ではなく、値上げされた電気料金であっても、「オール電化が最も安い」との意見も根強い。
それでもオール電化から撤退した背景には、風評被害も含めた「オール電化離れ」がありそうだ。 http://www.hokuyonp.com/2015/04/06/ |
53:
匿名さん
[2015-04-06 08:10:51]
三井ならアウトレットで買い物をするときの割引券や岩見沢の遊園地の割引券など三井グループの恩恵を受けられるが、じょうてつグループの恩恵はなにか?交通の便を豊かにする、千歳空港のみやげが8%オフ、米の
通販が安く送料無料になる などあれば良いですね。グループの連携が欲しいですね |
54:
匿名さん
[2015-04-08 12:04:45]
オール電化と聞くと、やっぱり震災の時のことをイメージして
ちょっと考えてしまいますよね。 エコ、エコと以前は聞いていたのに、いざという時困るじゃない?みたいな。 古いと言われても、ガスと電気をうまり利用したいかな。 |
55:
匿名さん
[2015-04-09 05:02:41]
|
56:
匿名さん
[2015-04-12 12:38:05]
今未でのじょうてつさんは、価格は安かったが、アイム札幌山鼻は価格が高いな!建物が2棟建てが建築費が高くなっている要素でしょう。仕様はごく普通。市電沿線で買う価格帯ではない!
|
57:
匿名さん
[2015-04-12 13:43:49]
|
58:
購入検討中さん
[2015-04-12 20:31:16]
この物件のウリは、文教地区ってことと、ワンフロア2部屋(ですよね?)で独立性が高いってことくらいですか?
|
59:
匿名さん
[2015-04-12 21:22:01]
東急ビルマネジメントの管理ですからね。態度の悪いマンション管理部の人間が気になります。
札幌のじょうてつ全棟が違う管理会社にしたら何か変化があるかな? 初心を忘れずに。 |
60:
匿名さん
[2015-04-14 09:43:58]
文教地区ってマンションを買おうと思っている小さい子供がいる世代には
かなり大きな魅力になってきます。 だから、そのアピールポイントはかなり強気になれる感じなんじゃないですかね。 戸数もあまり多くないですし。 1フロア2戸だと相当プライバシーが守れると期待される人も多くなってくると思われますし。 |
61:
匿名さん
[2015-04-20 18:18:49]
大手を買うか、地場でいいのかよく考えた方がいいです。
|
62:
匿名さん
[2015-04-20 22:40:30]
ここの管理会社ってなにか問題あるんですか??
|
63:
匿名
[2015-04-21 16:33:43]
じょうてつ系はすべて東急ビルマネジメントということで、あぐらかいてませんか?と疑問には思います。
大きな会社だからといって横柄になってはいけません。 管理をやらせていただいています感はゼロでアドバイスもなく管理組合ですべてやれ的な対応をする社員もおります。 優しい社員になっていただきたいという希望はあります |
64:
匿名さん
[2015-04-23 00:39:27]
大変、参考になります。
管理会社がしっかりしていれば、管理組合の運営も円滑にいくでしょうから。 あと、修繕の際の、業者との癒着も心配ですね。 例えば、外壁補修する業者を金額、技術できちんと選択してるのかなど… ここは、大丈夫なんでしょうか? |
65:
匿名さん
[2015-04-23 07:40:49]
大丈夫ですご安心下さい きちんと選択しています。
|
66:
匿名希望
[2015-04-23 16:49:49]
建設業者はどこでもきちんと仕事をやると思います。
マンションは管理を買えというらしいです。 管理人さんのいる時間や曜日、その他の対応など確認してから買うのが良いと思います |
67:
匿名さん
[2015-04-25 22:54:56]
管理を買えっていうのはよく耳にしますよね。
管理会社云々もあるのですが、思うにけっこう管理人さんによっても クオリティが変わってくるのかなぁという感じもします。 きちんとトレーニングなどをしているような会社だと 安心感が出てくるんじゃないかなーと思われます。 |
68:
匿名さん
[2015-05-03 21:43:15]
札幌市内ではほぼ最高ランクの学区。
子供が小学生だと安心して通わせられる幌西小は良い。 交通はどうやっても地下鉄に負けるが勤務先が中心部なら15分で着くし 車通勤ならそもそも関係ない。 学区と環境重視なら良い物件。価格はこれだけ資材、人件費高騰では止む無いが 一棟建てにすればもっと価格や管理費も抑えられたし駐車場も機械式でなく 自走式二階建てなんかも可能だったのでは? 総合的には南向き駅近で環境良好、冬場の市電通勤に抵抗なければ良い物件。 |
69:
匿名さん
[2015-05-06 10:26:53]
西線11条駅まで徒歩1分は便利かなと思います。
確かに冬場・・って考え方もあるかもしれませんが、 徒歩10分以上の駅まで歩くことを考えたら断然便利だと思います。 周辺環境としても買い物に便利で病院なども近いですから良いですね。 |
70:
不動産業者さん
[2015-05-07 07:00:43]
4月に最も成約数が多かった物件は、じょうてつの「アイム札幌山鼻WEST・EAST」で全50戸中21戸の成約。
市電「西線11条」停徒歩1分の好立地で昨年から話題となっており、分譲開始初月で42%の成約率を達成した。 http://www.hokuyonp.com/2015/05/07/ |
71:
匿名さん
[2015-05-07 16:06:06]
マンデべの営業マンも告知が大変やね・・・ 毎週マンション近くの交差点で、アルバイトがプラカード持ってるけどシンドソウです。あまり売れてる様子はないが?
|
72:
匿名さん
[2015-05-19 14:14:22]
棟内のモデルルームがあるということなのでとりあえずは実際の環境は目にできるのかな、と。
駅まで近いというのは普通に冬場の事を考えると 楽なんじゃないかなぁという風には感じられます。 あとは価格との兼ね合いでしょう。 バランス的にはどうなのかなぁと。 |
73:
匿名さん
[2015-06-01 09:41:11]
>>71さん
あのプラカードってアルバイト要員が持っているんですかぁ。 あまり意味がないように思いますが、宣伝効果はあるのでしょうか? 以前どこかのマンションの営業さんがビラ配りをしている現場に 出くわしましたが、あれもアルバイトさんなのかな? |
74:
匿名さん
[2015-06-01 19:21:22]
プラカードを持ったおじさん大変そうだね。夜のPM7時まで立っているよ。やはり売れないのか、立ちんぼーは大変だ・・
|
75:
匿名さん
[2015-06-11 11:01:27]
駅がすぐ目の前にあるのは便利ですが
ちゃんと各戸分の駐車場が設備されているのが良いです。 通勤でマイカー利用する人もいる人にとっても良いマンション物件だと思います。 |
76:
匿名さん
[2015-06-23 09:56:23]
駐車場は機械式+平置が全戸分だそうですが、空きが出たらきつくないですか?
駐車場の料金が7,000円~14,000円ですし、収入を管理費・修繕積立金に 当て込む計画だと空きが出た場合の補完はどうする計画か確認した方がいいと思います。 |
77:
匿名さん
[2015-07-07 08:56:09]
この辺りの自動車保有率を調べれば、ある程度駐車場の空きを予測できるかもしれません。
同一エリアだけでなく他地域から転入する方もいらっしゃるので参考程度ですが。。。 ただ、売主側もその辺りのデータはきちんと取っての設定をしているのだと思いますよ。 |
78:
匿名さん
[2015-07-08 11:23:19]
駐車場があっても、なくても悩みはあるものだなと思います。
ただ、空きがたくさん出たとしても何とか出来るように考えているはずです。 それはここだけでなく、どの物件でも同じことかなと思うのですが…。 |
79:
匿名さん
[2015-07-23 17:28:24]
駐車場は空いているからと言って一般に貸し出すと、今度は管理組合の方に税金がかかってしまうらしいので、空いているなら開いたままにしておくしかないみたいです。
確定申告とか納税とか本当に面倒になってしまいますもの。 車2台目を置きたい人にとってはいいことかな? |
80:
匿名さん
[2015-08-03 11:14:34]
窓のない部屋があったりすることが多いのですが
間取りを見ていると、どの部屋にも窓があり家中が明るい感じでしょう。 間取りも使い勝手が良さそうですし、日当りも良さそうで良いなと思います。 |
81:
匿名さん
[2015-08-03 12:35:50]
4LDKが86平米とは超狭い!以前なら97平米位あったが、価格を抑えるため狭小プランになったのです。狭いわ!
|
82:
匿名さん
[2015-08-17 22:30:13]
>79さん
駐車場を外部に貸し出すと課税対象となってしまうんですか? 私なんぞシロウトなもので空きがあれば駐車場収入を得る為にも外部貸しすればよいと 単純に考えてしまいますが、なかなか難しい問題なのですね。 空きを埋める為、最終的に駐車場料金が値上げされたり管理費が値上げする可能性もあったりします? |
83:
匿名さん
[2015-11-16 19:19:06]
外部に駐車場を貸し出す場合は、慢性的にかなりの台数の駐車場が空いており短期間で解消する見込みがない場合だそうです。
それ以外の場合は、そのままにしておくようです。 それか短期間限定で申し出があった場合のみ使用を許可する場合は収益事業と見做されないので課税対象外になってくるそうです。 |
84:
匿名さん
[2015-12-08 21:08:03]
マンションの駐車場の設置率が少なければ管理費や修繕費なども安くなりますからね。
機械式駐車場や維持費や修繕費がかかりますから。 利用できない車もありますしね。 |
85:
匿名さん
[2015-12-11 09:06:25]
駐車場のことはやっぱり、考えてしまいます。
でも、もしマンション内で借りることが不可能となってしまったら 自家用車は手放すことを考えるかもしれないです。 |
86:
匿名さん
[2015-12-27 22:34:08]
マンション敷地内の駐車場は値段が他で借りるよりも安く設定されていますから、車を利用するのであれば利用したいですね。
ここは、駅から徒歩1分ですがファミリー世帯なの方もいるでしょうし、車はあると便利ですから。 |
87:
匿名さん
[2016-01-11 11:32:24]
86さんも書かれていますが
駅がいくら近いと言えども、子供がいると休日の移動は車が一番なので 出来れば敷地内の駐車場利用をしたいと思います。 わざわざ他で借りるのは避けたいです。 |
88:
匿名さん
[2016-01-28 21:26:08]
やはり駅近は魅力です。
北海道は、冬場は雪などもありますし駅から遠いマンションは無理。 マンション敷地内の駐車場は外の駐車場よりも安く設定されていますからね。 価格面的にも抑えたいところです。 |
89:
匿名さん
[2016-02-10 23:22:37]
駅まで徒歩1分ならマイカーはいらないかもしれないかなと考えています。
もちろん、マンションの駐車場が借りられたら別ですが。 |
90:
匿名さん
[2016-02-11 10:09:48]
外観が賃貸マンションみたいで安っぽいな・・・
|
91:
匿名さん
[2016-02-29 20:34:36]
確かに、管理会社は、名前も名乗らない態度が横柄な社員がいますね。一応は、要求に応えて始末はつけているように思いますが、東急にも管理会社がもう一つあるはずですよ。管理費を比較して、理事会でカンリカイシャヲ変えればいいだけです
|
92:
匿名さん
[2016-03-01 11:57:16]
間取りが細長く使い方が難しいでした。リビングも狭く感じたが間口が広いのが希望でしたので、立地はいいのですがパスします!じょうてつさんのマンションは何処を見てもシンプルし過ぎかな。
|
93:
匿名さん
[2016-03-27 23:03:14]
シンプルすぎ、というのがよくわからないのですが、それは内装や外装についてということなのでしょうか。
好みもあるかとは思うのでなんともいえませんが… オプション等で好み通りにしたり、業者を入れたりはできるかと思いますよ。 比較的収納は頑張っているのは良いと思います。 |
94:
不動産業者さん
[2016-03-28 07:17:22]
「外回り」は、すでに1時間当たり20便前後で、これ以上の増便は難しい。
さらに、西線11条近くに大型分譲マンション「じょうてつアイム札幌山鼻」が完成。 4月から本格的な入居が始まる予定で、「停留所から人がはみ出る」状況も予想されている。 引用:北洋新聞3月25日号 |
95:
匿名さん
[2016-04-19 21:33:36]
駅が徒歩1分で行ける立地の良さはなかなかないと思います。
でも、総戸数の少なさが迷うところかなと思うのです。 大規模は希望していないのですか、もう少し戸数があるマンションが良いかも。 |
96:
物件比較中さん
[2016-04-20 20:18:20]
完成してしばらく経ちますのでそろそろ値引きがありますかね! 1割り引きは固いと思いますが2割りは微妙か? 値引き提示された方いますか?
|
97:
匿名さん
[2016-05-14 11:08:07]
総戸数が23邸とは、とても小規模なマンションだなぁと思うのですが
まだ半数が販売中のようです。 今だったら、希望の間取りがまだ選べるのかなと思います。 市電が徒歩1分で乗れるとは便利ですが、ゆっくりとして売れ行きなのは まだ物件が知られていないからなのかな? 安全面もしっかりと考えられている感じで、安心して住める物件だと思いました。 |
98:
匿名さん
[2016-06-19 13:29:11]
真冬の時のことを考えれば、絶対に駅に近い立地を求めたいです。
ここなら、西線11条駅 徒歩1分という立地はすごく良いと思います。 そのうえ、機械式駐車場ではありますが、ほぼ100%に近いく確保されています。 通勤は電車でも、休日は家族で出かけることを考えると駐車場は必須。 すべてにおいて考えられているマンションだと思います。 |
99:
匿名さん
[2016-06-19 21:05:35]
西線1分と地下鉄5分なら地下鉄の方がいいですね
|
100:
マンション比較中さん
[2016-06-21 19:22:13]
完成して売れ残っているには色々原因があると思う。モデル見たがやはり縦長プランで使い勝ってが悪い。洋室が狭すぎる。夜だったが2階住戸を見たら、真横に水銀灯が三々と明るくこれじゃ寝れんな・・・やはり昼間と夜間も見ないと失敗しますね。
|
間取りからファミリー向けのようですが、
周辺の環境はどうでしょうか?