金食い虫はマンションor一戸建て part8
401:
匿名さん
[2014-10-10 17:14:14]
|
402:
匿名さん
[2014-10-10 17:14:46]
|
403:
匿名さん
[2014-10-10 17:23:22]
修繕なんてやるのは業者。
しかもアウトソースにしたって、家の中までやってくれるわけでもない。 |
404:
匿名さん
[2014-10-10 17:25:49]
うちの嫁は専業主婦たけど休日に子供との時間が大切だからと毎週末家事代行を頼んでたら、ドン引きするわ。
|
405:
匿名さん
[2014-10-10 17:31:09]
頻度や内容、状況によりけりでしょ。戸建てさんが家事は大事って力説してるけど、だれも家事を放ってなんて言ってないのにな。こうやってなんでもマンションが~って言ってるさもしい発想が可哀想だわ。ネグレクトまで持ち出してくると、普段の考えも超偏屈なんだろうなと想像できる。
|
406:
匿名さん
[2014-10-10 17:51:48]
>>404
家の嫁は大学の准教授だけど、けっこう、家事代行頼んでるよ。 |
407:
匿名さん
[2014-10-10 17:59:59]
>>406
専業主婦がやってたらドン引きするって話だからソレ関係ない |
408:
匿名さん
[2014-10-10 18:20:55]
マンションの部屋なんて寝に帰るだけだから、家事全般は全て業者に依頼が標準ですね。
|
409:
匿名さん
[2014-10-10 18:57:15]
|
410:
匿名さん
[2014-10-10 19:00:46]
|
|
411:
匿名さん
[2014-10-10 19:07:30]
戸建よりもマンションの方が賑やかで楽しいよ!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16466/ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363424/ よし!オレも実戦参加だ!って方は、お好みのマンションへ |
412:
匿名さん
[2014-10-10 19:07:39]
|
413:
匿名さん
[2014-10-10 19:09:46]
>>412
自分の単価考えると、そうでもないんですよ。 |
414:
匿名さん
[2014-10-10 19:14:43]
>>413
子供10人ぐらい育ててたら単価高そうですね |
415:
匿名さん
[2014-10-10 19:21:00]
マンションに住んでみて掃除のラクさを思い知ったわ
|
416:
購入検討中さん
[2014-10-10 19:22:00]
「金食い虫はマンションor一戸建て」ってスレタイの命題に答えるすると、アウトソーシングのマンションさんは「金食い虫はマンション」って言ってるんだけど、それでOK?
|
417:
匿名さん
[2014-10-10 19:23:27]
|
418:
匿名さん
[2014-10-10 19:24:29]
|
419:
匿名さん
[2014-10-10 19:48:31]
>>416
だから、自分の単価考えると、アウトソースした方が安いんだわ。 |
420:
匿名さん
[2014-10-10 19:56:15]
道理でマンションさん達は、階段上り下り出来ないはずだわ。要はただの怠け者じゃない。このスレタイの争いは決定かー。
『金食い虫はマンション』 |
421:
匿名さん
[2014-10-10 19:57:34]
>>419
専業主婦が清掃業者呼ぶのに、自分の単価?はぁ? |
422:
匿名さん
[2014-10-10 20:00:28]
>>421
あ~。専業主婦を敵に回したね。仕事でも失言、多そう。 |
423:
匿名さん
[2014-10-10 20:06:07]
>>422
はい、自分の失言ごまかすな! |
424:
匿名さん
[2014-10-10 20:06:46]
>>420
合理的なんだと思う。 |
425:
匿名さん
[2014-10-10 20:10:27]
|
426:
匿名さん
[2014-10-10 20:10:58]
>>421
専業主婦が読んだらどう思いますかね。 |
427:
匿名さん
[2014-10-10 20:20:51]
「自分の単価」連呼厨さんは、自分の単価考えたら、
子供とキャンプにいくのは業者、 奥さんとデートするのは業者、 自分のご飯を食べるときの箸を持つのは業者らしいですよ。 |
428:
匿名さん
[2014-10-10 20:28:30]
>子供とキャンプにいくのは業者、
奥さんとデートするのは業者、 家族との時間を大切にしたいから、 自分でやる必要のない作業をアウトソースするって、 ずーと、言ってるんだけど。 日本語理解できないのかなあ~。 戸建さんは。 理解できたら、これからは発言にお気を付けください。 訂正するのめんどくさいので。 |
429:
匿名さん
[2014-10-10 20:29:20]
一戸建てだと15年ごとに修繕すれば済むところをマンションだと安全見てなのか、12年ごとだったりするよな。
何でもお任せのマンションさんは工事代金も言い値で任せて誰も文句言わないだろうし。 無駄金食うのはどう見てもマンション。 |
430:
匿名さん
[2014-10-10 20:34:57]
|
431:
匿名さん
[2014-10-10 20:37:16]
|
432:
匿名さん
[2014-10-10 20:41:14]
>訂正するのめんどくさいので。
自分の単価考えたら、業者に頼めよ(笑) |
433:
匿名さん
[2014-10-10 20:42:36]
428の子供「面倒な宿題は、お金で業者にお願いすればいいんだよ」
|
434:
匿名さん
[2014-10-10 20:44:02]
>>428
義実家への盆暮れの挨拶は、どこの業者に請け負ってもらってるのですか? |
435:
匿名さん
[2014-10-10 20:49:56]
>395
仕事、嫌いでしょ。 |
436:
匿名さん
[2014-10-10 21:19:00]
家事も子育ても面倒なら階段面倒だと思っても仕方ないか。何か指摘されたらはぐらかすのも考えるのが面倒なのかな?
生きてるの面倒じゃない?この掲示板に書き込むのも面倒じゃないの? |
437:
匿名さん
[2014-10-10 21:23:10]
ずっとみてるけど家事も子育ても面倒なんて言ってる人はいない。
なんかどうでもいいことばっかりだな。 |
438:
匿名さん
[2014-10-10 21:25:54]
>子育ても面倒なら
家族との時間を大切にしたいって言ってるんだけど。 ん~、戸建さんの言いたいことが、理解できない。 |
439:
匿名さん
[2014-10-10 21:26:13]
|
440:
匿名さん
[2014-10-10 21:26:56]
>437
同感。戸建さん、どうしちゃったんだろうね。 |
441:
匿名さん
[2014-10-10 21:30:04]
>>439
うん、分かってないことが分かった。 |
442:
匿名さん
[2014-10-10 21:38:26]
>>437
たしか 子供がいるのに共働きは貧乏だから→共働きは貧乏だからじゃない→金持ちなのに共働きで子供を保育園や小学校以外でも預けるのは理解できない。ネグレストなんですか? この流れで子育てが面倒っていう判断でしょう。 |
443:
匿名さん
[2014-10-10 21:45:21]
>442
そのあとのマンションさんの回答がないと判断できない。 |
444:
匿名さん
[2014-10-10 21:47:18]
|
445:
匿名さん
[2014-10-10 22:02:04]
マンション掃除楽ってかいたの私ですが、隔週の人とは別人です
失礼しましたー |
446:
匿名さん
[2014-10-10 22:18:01]
1つの意見で全てを決めようとしてる方がおかしいんだから。
どうして戸建てさんはマンションだったらなんでも否定するのかな?不思議。 |
447:
匿名さん
[2014-10-10 23:40:41]
わし戸建て。自分の家が一番や思ってる。そやけどマンションにしかないメリットは羨ましい思うし自分家より上等なマンションもそうでないマンションもあるのが現実やから何がなんでも否定しかできん戸建て民がアホやなー思て同じ人間として情けななったわ。笑
代わりに謝っとく。マンションさんだけやなくて戸建て共働きさんにも、ごめんやで。 397は特にアホやな。田舎のおばちゃんなんやろか?ごもっともみたいな書き方してるけど、んなら芸能人は皆ネグレクトか?公務員はネグレクトか?夜勤をこなす医者や看護婦はネグレクトか?同じく貧乏か? マンションさんもさぁ、自分ら的には自慢話かもしれへんけど、へたな事言うとアホな戸建てが揚げ足とりに飛び付いてくるだけやで。 ええこと教えたるわ。人を見下す人間にまともな奴はいてへん。自分の暮らしに満足してたら絶対そんなことせーへん。 普通、戸建て民は戸建てのメリット、デメリットを。マンション民はマンションのメリット、デメリットを話してくれて初めて参考になるねん。お互い潰し合いしてたら、投稿者当人が満足したいだけのスレやん。『ストレス発散スレ』に変更したらええのにな。 |
448:
匿名さん
[2014-10-10 23:42:00]
アウトソースさんの活躍で、マンションさん全部がバカに見えてしまってるのは気のせいかな?
この人、本当にマンション買ってんだろうか摩訶不思議。 |
449:
匿名さん
[2014-10-10 23:56:42]
>448
いやむしろ逆。 まったく論理的な反論ができず、 一般人では到底理解できない発言や女性蔑視発言。 >家事も子育ても面倒なら階段面倒だと思っても仕方ないか。 >義実家への盆暮れの挨拶は、どこの業者に請け負ってもらってるのですか? >面倒な宿題は、お金で業者にお願いすればいいんだよ >金持ちなら共働きする必要はないでしょう。 >幼稚園や小学校にいる間に働くならわかるけど、それ以上にどこかに預けて働くのが生活の為でないならネグレクトではないですか? >専業主婦が清掃業者呼ぶのに、自分の単価?はぁ? |
450:
匿名さん
[2014-10-10 23:59:51]
>>449
あなたはアウトソーシングさんで、447なの? |
451:
匿名さん
[2014-10-11 00:27:38]
|
452:
匿名さん
[2014-10-11 00:35:41]
>>451
くじ運はないタイプだけど、当たったみたいw |
453:
匿名さん
[2014-10-11 00:56:01]
アウトソーシングさんは、さすがにネタでしょう
ほんとにマンション民ならアウトソースアピールしすぎたら金食い認定されるだけじゃん なんでここまで本気にしてる人が多いのか不思議 |
454:
匿名さん
[2014-10-11 01:02:14]
>ほんとにマンション民ならアウトソースアピールしすぎたら金食い認定されるだけじゃん
庭の草むしり自前でやったら、金食い虫決定だけどね。 まあ、貴方の単価にもよりますが。 |
455:
匿名さん
[2014-10-11 02:37:47]
家で食事作るなんて労働対価にしたら、とてつもなく無駄
|
456:
匿名さん
[2014-10-11 04:23:30]
アウトソースさん1日中大活躍だね。
スレに張り付いて、そりゃ家事やる暇ないよね。 さすがにマンションさんでもアウトソースさんに賛同する人いないんじゃないの? |
457:
匿名さん
[2014-10-11 06:21:21]
全部のレスをざっと見ましたが、マンションの負けですね。
|
458:
匿名さん
[2014-10-11 06:21:49]
447はマンションのなりすましですな。
へんな関西弁使って気持ち悪っ! 金持ちなのに子育てより仕事を優先する人はネグレクトの要素十分あると思うよ。 でも芸能人、公務員、看護婦に関して一概に金持ちだとは思えないな。生活のために仕方なく働くなら理解できる。 芸能界でも子育てのために活動を休止したり引退する人もいるよね。 子供が小さい時はちょっとしかないから金持ちなら子育て優先にして時間があいたらまた働くんでいいんじゃないかな。 働いてる間に預けたところで何か事件にあうのがたまにあるけど一生後悔するよ。 |
459:
匿名さん
[2014-10-11 07:32:57]
|
460:
匿名さん
[2014-10-11 08:25:16]
自分の年収は3000位だから、世間的には単価の高い人?だけど、あくまでもそれは労働時間内に生み出すものだから、その他の時間は関係ないな。
何とかソースか知らないけれど、マンションだからこそ出来る時短ってなんなんだい? 庭の手入れ 月あたり一時間もかからない。 クリーニング等の取り次ぎ 近いんで不要。 あとなに?少なくとも、専業主婦世帯ならネット廃人にでもなってない限りへーき。 |
461:
匿名さん
[2014-10-11 08:52:28]
労働単価比は重要だよ、人生の行動を決める基準になる
家の手入れ修繕 戸建:趣味と実益で マンション:自分では無駄、アウトソースするべき 庭の手入れ植栽 戸建:趣味と実益で マンション:自分では無駄、アウトソースするべき キャンプなどのレジャー 戸建:趣味で マンション:疲れるし時間の無駄、保管場所の無駄 今までこういった事がスレッド内で沢山語られてますね。 でもこれはどうみても意見が合うとは思えませんね・・・ |
462:
匿名さん
[2014-10-11 08:56:54]
|
463:
匿名
[2014-10-11 09:58:30]
>キャンプなどのレジャー 戸建:趣味で マンション:疲れるし時間の無駄、保管場所の無駄 >今までこういった事がスレッド内で沢山語られてますね。 保管するスペースがあるから問題無いと書いても、マンションは狭いとか勝手に決めつけられましたけど? |
464:
匿名さん
[2014-10-11 10:06:34]
>>463
たしかタイヤをマンションに運び入れるのか?という話で台車に載せてエレベーターで部屋まで運び入れる人とかいたね。 キャンプ用品は部屋に運ぶっていうからどこで洗って干すの?って聞いたらだんまり。 そしたらトランクルームを借りるみたいな人が現れて、このスレが金食い虫のスレだからそんな無駄な金がかかるならマンションは金食い虫だと言ったら、トランクルームは玄関横にもともとあると言う人も現れてもともとあるならいいねって話になったような気がする。 |
465:
匿名
[2014-10-11 10:11:25]
何処に『疲れるし時間の無駄、保管場所の無駄』が?
|
466:
匿名
[2014-10-11 10:17:21]
ちなみに、ウチはキャンプ用品はあまりないけど、車関係はタイヤ2セットとサスペンションやらのパーツを保管するくらいのスペースはある。
|
467:
匿名さん
[2014-10-11 10:31:45]
|
468:
匿名さん
[2014-10-11 11:24:39]
|
469:
匿名さん
[2014-10-11 11:31:05]
>あくまでもそれは労働時間内に生み出すものだから、その他の時間は関係ないな。
ここがそもそも大間違い。むしろ、その他の時間が大事。 家族と過ごす時間や、単価上げるための自己啓発の時間を どれだけ取れるか。通勤時間も減らしたいね。 >庭の手入れ 月あたり一時間もかからない。 それは庭が小さく、植栽も貧相だからです。 >クリーニング等の取り次ぎ 近いんで不要。 あとなに?少なくとも、専業主婦世帯ならネット廃人にでもなってない限りへーき。 家は24h有人警備ですが、戸建だと家族で夜間シフト組むの? |
470:
匿名さん
[2014-10-11 12:30:20]
戸建ては都合悪けりゃ、みなマンションさん。
芸能人、看護婦、公務員、医者が一概に金持ちとは言えない?そらそうだわな。でも、みな貧苦層でもない。バカ丸出し。 戸建ては全て否定。都合悪いことは見ない。だから家がボロボロになる(笑) |
471:
匿名さん
[2014-10-11 12:49:07]
|
472:
匿名さん
[2014-10-11 13:12:20]
庭の手入れも家族と過ごす大事な時間ですよ。
|
473:
匿名さん
[2014-10-11 13:15:17]
芸能人、看護師、公務員、医者の家庭が皆さんマンションで家事アウトソースか?
家事放棄でしか家族との時間や自己啓発できないような職業選んだあなたが可哀相だね。 あと家事を通しての家族とのコミュニケーションの取り方や通勤時間の有効利用のスキルもないんだね。 |
474:
匿名さん
[2014-10-11 13:17:33]
>通勤時間の有効利用のスキルもないんだね
郊外お疲れ様です。 |
475:
匿名さん
[2014-10-11 13:19:31]
>庭の手入れも家族と過ごす大事な時間ですよ。
庭あったの?月1時間もかからないんじゃなかったけ?? |
476:
匿名さん
[2014-10-11 13:22:46]
戸建の迷言追加
>家事も子育ても面倒なら階段面倒だと思っても仕方ないか。 >義実家への盆暮れの挨拶は、どこの業者に請け負ってもらってるのですか? >面倒な宿題は、お金で業者にお願いすればいいんだよ >金持ちなら共働きする必要はないでしょう。 >幼稚園や小学校にいる間に働くならわかるけど、それ以上にどこかに預けて働くのが生活の為でないならネグレクトではないですか? >専業主婦が清掃業者呼ぶのに、自分の単価?はぁ? >家事放棄でしか家族との時間や自己啓発できないような職業選んだあなたが可哀相だね |
477:
匿名さん
[2014-10-11 13:28:04]
>>476
マンションさんはきちんと現実を受け止めるべきですよ |
478:
匿名さん
[2014-10-11 13:29:15]
おーい、今日から連休だぞー
アウトソースで得た大事な家族との時間なのに、いつまで張り付いてんだー 早く家族サービスしなさい! |
479:
匿名さん
[2014-10-11 13:34:37]
|
480:
匿名
[2014-10-11 13:51:02]
>今までこういった事がスレッド内で沢山語られてますね。 >でもこれはどうみても意見が合うとは思えませんね・・・ 語られてないことを勝手にでっち上げるのだから合うわけがない。でっち上げる人間に問題があるのは明らか。 |
481:
匿名さん
[2014-10-11 14:30:36]
>462
460だけどその後見てませんでしたわ。因みに他のレスは他の方ですよ。 なんとかソースさんがやたらに自分の時価を主張されるんで、相当稼いでる方だと思ってましたが違うのね。家事が時間の無駄と思われるのは価値観や仕事時間によっては当然だと思いますけど、それならなんで家政婦さんとか入れないのかなと。 |
482:
匿名さん
[2014-10-11 15:16:15]
2chの既婚女性板に昔から有名な「世田谷奥」という基地がいるんだけど、
この人、そうだよね 最近気づいた どこ行っても嫌われる哀しい人 |
483:
匿名さん
[2014-10-11 15:34:39]
名物の
「トイレおばさん」 「アンチペンシル戸建てさん」 「固定金利さん」 このあたりも同一人物かも。レスの仕方と異常なまでの固執ぶりが似てる。 |
484:
匿名さん
[2014-10-11 16:55:08]
|
485:
匿名さん
[2014-10-11 17:19:42]
マンションも戸建ても家事や育児放棄してる人いる。反対に仕事しながら家事も両立して裕福な人もいる。専業主婦だがお金切り詰めて生活している貧しい人もいる。これってマンションとか戸建て関係ないよね。
戸建てって、決め付けとあげ足とることでしか、マンション攻撃できないの?ってゆうか、マンション攻撃して何を得たいの?447の関西人のおじさん(?)が言うことが、私は正しいと思いますよ。自分の生活に満足できてないから他人を見下して優越感に浸りたいってどんだけかわいそうなんですか?私はマンションですが、戸建ての良い面は認められますよ。どちらにもプラス面マイナス面ありますからね。それと貧乏とかネグレクトとかは関係ない話です。どっちが金食い虫かが気になる人たちは、少なくともお金有り余った人ではないでしょう。そんな人が他人を貧乏と罵ってもただの僻みにしかとられないですよ。 |
486:
匿名さん
[2014-10-11 17:33:30]
ってことでアウトソーシングに強制的な費用がかかるマンションが金食い虫でFAですね。
|
487:
匿名さん
[2014-10-11 17:35:22]
|
488:
匿名さん
[2014-10-11 18:04:38]
|
489:
読んだけど、
[2014-10-11 18:09:57]
とりあえず、一回受診した方がいいよ。
|
490:
匿名さん
[2014-10-11 18:11:24]
>>489
誰に言ってるの? |
491:
匿名さん
[2014-10-11 18:15:43]
マンションの方がアウトソース(管理費)に強制的に費用がかかってるんだから
そりゃあマンション=金食い虫でしょ。 |
492:
匿名さん
[2014-10-11 18:17:50]
|
493:
匿名さん
[2014-10-11 18:26:24]
どっちが金食い虫でしょ?
スレの流れ読んでもマンションじゃん。 |
494:
匿名さん
[2014-10-11 18:29:51]
マンション民は、色々アウトソーシングして、空いた時間で、一日中ネットなんだから。2ちゃんまでチェックしてるらしい。
散々戸建てもネガっておいて、被害者ぶって、中立気取ってる |
495:
匿名さん
[2014-10-11 18:44:25]
「僕は○○が趣味ですが、手入れが要るし場所も必要」
みたいな話が出ると 必ず途中で「そんな趣味なんて労働単価では時間の無駄で意味が無い」 といった流れになります。庭一つ、アウトドア一つで結局これです。 でもあれこれアウトソーシングが便利ですというなら、ケアマンションが理想ですか? と聞いてみると、これまた答えは得られないようです。 |
496:
匿名さん
[2014-10-11 19:07:20]
|
497:
匿名さん
[2014-10-11 19:23:19]
|
498:
匿名さん
[2014-10-11 20:52:46]
>481
>自分の時価を主張されるんで、相当稼いでる方だと思ってましたが違うのね。 マンション住みだけど、貴方より1ケタ、収入多いよ。 庭の手入れ 月あたり一時間もかからないなんて、 よっぽど酷い戸建に住んでるんだね。 って言われて、どう思う? 匿名掲示板で自分の収入がどうとか、 それに基づいて、稼いでる、稼いでないとか、 まったく説得力のない発言になってるのが わからないのかなあ。 だから、幼稚だとか言われちゃうんだよ。 |
499:
匿名さん
[2014-10-11 20:58:50]
>492
「短絡的」まさに、ここの戸建さんにぴったりな言葉。 家事代行(アウトソース)使ってるって言ったら、こんな発言が ぽんぽん出てくる。 >義実家への盆暮れの挨拶は、どこの業者に請け負ってもらってるのですか? >面倒な宿題は、お金で業者にお願いすればいいんだよ |
500:
匿名さん
[2014-10-11 21:02:00]
別に家事代行してようが構わないけど
それって金食い虫だよね。 労働単価が高かろうが、んなこと知らんよ。 金掛けてれば金食い虫。 |
501:
匿名さん
[2014-10-11 21:04:57]
上場企業のトップなんかは自分の家の周りを掃除したりしてるけど
あれも労働単価で片付けるの? |
502:
匿名さん
[2014-10-11 21:11:06]
「時は金なり」これが理解できない方は、
>500のような結論になっても仕方なし。 |
503:
匿名さん
[2014-10-11 21:12:28]
趣味にまで労働単価言い出すマンションさんがいるけど
だったら何でもアウトソーシングしてろよ。ってことだよ。 公私混同してる意見だってことに気づいてない。 |
504:
匿名さん
[2014-10-11 21:12:53]
|
505:
匿名さん
[2014-10-11 21:15:37]
小市民レベルでアウトソースどうこううるさいよ
|
506:
匿名さん
[2014-10-11 21:15:38]
>503
貴方も501と同じ。同一自分物かもしれないけどね。 別に趣味なんて否定してないよ。でも、それが全員に当てはまるの? 貴方は掃除するのが趣味かもしれんが、 私は掃除なんか、自分でやりたくない。 |
507:
匿名さん
[2014-10-11 21:18:26]
>私は掃除なんか、自分でやりたくない
それが戸建てかマンションかに関係してんのか? いい加減ダスキンスレ行け |
508:
匿名さん
[2014-10-11 21:19:12]
|
509:
匿名さん
[2014-10-11 21:20:05]
|
510:
匿名さん
[2014-10-11 21:21:53]
強制的なアウトソーシングに価値を見る人もいるだろうけど
それはイコール金食い虫でもある。ってこと。 個人の意見・権利より強制力の方が強いんだから。 |
511:
匿名さん
[2014-10-11 21:24:01]
趣味にまで労働単価言ってるマンションさんは社畜じゃないの?
|
512:
匿名さん
[2014-10-11 21:42:27]
>>506
アウトソーシングだの自分の単価だの、さんざん言い訳して来て、結局中身はこれ。 掃除なんか、自分でしたくない。 マンションだろうが、戸建てだろうが、ゴミ屋敷は迷惑だわ。業者頼んでくれ。金食い虫さん。 |
513:
匿名さん
[2014-10-11 21:51:32]
戸建の迷言、女性蔑視発言、追加
>家事も子育ても面倒なら階段面倒だと思っても仕方ないか。 >義実家への盆暮れの挨拶は、どこの業者に請け負ってもらってるのですか? >面倒な宿題は、お金で業者にお願いすればいいんだよ >金持ちなら共働きする必要はないでしょう。 >幼稚園や小学校にいる間に働くならわかるけど、それ以上にどこかに預けて働くのが生活の為でないならネグレクトではないですか? >専業主婦が清掃業者呼ぶのに、自分の単価?はぁ? >家事放棄でしか家族との時間や自己啓発できないような職業選んだあなたが可哀相だね >業者にきったないパンツ洗ってもらっとけゴミ野郎がしつこいんだよ |
514:
匿名さん
[2014-10-11 21:54:14]
|
515:
匿名さん
[2014-10-11 21:55:07]
|
516:
匿名さん
[2014-10-11 21:58:12]
だから、どちらかしか選ばないからここまでくだらない言い合いになるんでしょ。
若い頃は戸建てでのびのび →老後はマンション。 何故その時々の生活スタイルに合わせて選ぼうとしないの。 日本くらいだよ、ここまで余裕が無い生活してるのは。 それほど貧しいわけじゃないのに。 |
517:
匿名さん
[2014-10-11 21:58:36]
自称専業主婦の戸建さん、嫉妬丸出しで怖い
だって基本的にマンション民のほうが年収高いんだから 家事を外注する人だってなかにはいるってば… |
518:
匿名さん
[2014-10-11 21:59:39]
※515
おもろい |
519:
匿名さん
[2014-10-11 21:59:49]
|
520:
匿名さん
[2014-10-11 22:01:47]
マンション民が年収高いって、データでてるの?
|
521:
匿名さん
[2014-10-11 22:02:05]
>>498
はいはい。億も稼いでいるんなら最初からそう言えば良いのに。家事なんてやるべきじゃないよ。どんどん人を使って還元してください。3000程度の小市民だとそこまでは無理。 |
522:
匿名さん
[2014-10-11 22:02:15]
戸建てもマンションもどちらも良い。
あんたらは、意味の無いくだらない言い合いをずっとしててそんなに楽しいのかw |
523:
匿名さん
[2014-10-11 22:06:42]
>521
300の間違いでしょ? |
524:
匿名さん
[2014-10-11 22:08:00]
|
525:
匿名さん
[2014-10-11 22:08:20]
|
526:
匿名さん
[2014-10-11 22:10:45]
国土の狭い日本では、全世帯が戸建てを得るなんてことはあり得ない。
こんなに狭い国土の中に1億3千人もいる中で、そりゃ誰だって戸建てに住みたい。 仕方ないことだだが、現状ではマンション住みが大半になる。 それがどうしても嫌ならアメリカやカナダに移住すれば良い。 |
527:
匿名さん
[2014-10-11 22:11:45]
このスレで年収の見栄の張り合いする意味がわからん
どうしてもやりたいなら明細の画像もよろしく |
528:
匿名さん
[2014-10-11 22:13:33]
世界でもっともくだらないスレだな。 |
529:
匿名さん
[2014-10-11 22:13:39]
マンションさん、一日中ネットに張り付いてるけど
今日の労働単価はどんな感じ? |
530:
匿名さん
[2014-10-11 22:13:57]
|
531:
匿名さん
[2014-10-11 22:18:21]
|
532:
匿名さん
[2014-10-11 22:22:07]
一番わかんないのは誰だって戸建に住みたいと思ってる昭和さんじゃないの??
普通の戸建てだったらマンションの方が断然良い。 |
533:
匿名さん
[2014-10-11 22:25:37]
どうだろう
戸建ての良さもマンションの良さもわかって書いたつもりなんだけどな。 |
534:
匿名さん
[2014-10-11 22:28:02]
消極的選択でマンションにする人は少ないでしょう。安いだけでマンションにするんならともかく。
|
535:
匿名さん
[2014-10-11 22:31:40]
>>525
別にどこも自慢して無いでしょ。子供通わせてる私立なんて社長の息子とかばっかだから肩身が狭いわ。ただね、庶民が精々数万円のコストを言い合ってるところでは君は空気読めなさ過ぎだな。 エコカーの話してるところで一人フェラーリの話で割り込んできているような感じか? 皆が君みたいに億も稼いでいるんじゃないんだからさ。でもそんなに稼いでいるのに、一日中ネットじゃ勿体無いよw |
536:
匿名さん
[2014-10-11 22:38:40]
|
537:
匿名さん
[2014-10-11 22:39:11]
※534
例えばアメリカでも、喜んでマンション買う人は少ない。 ほとんどの人が戸建てよね。 だって土地が十分にあるんだから、あえてマンション選ぶ必要もない。 大都市の中心部に住む人は大概マンション。 日本は土地が少な過ぎ&高すぎなんだから、答えは出てるね。 |
538:
匿名さん
[2014-10-11 22:40:04]
>>535
あんたも年収出したりして十分空気読めてないよ。 |
539:
匿名さん
[2014-10-11 22:43:49]
|
540:
匿名さん
[2014-10-11 22:44:48]
>>531
自分はどう違うんだい?一緒にみえるよ |
541:
匿名さん
[2014-10-11 22:46:32]
広い庭のある戸建ては良い。
けど最近よく見る、隣との距離が近い狭小戸建てってどうなんだ。 名ばかり戸建てだよな。 あれだけは嫌。 こうゆう戸建てこそ、戸建て派&マンション派の両方からバカにされそう。 |
542:
匿名さん
[2014-10-11 22:46:58]
金食い虫は戸建てに決まってるじゃん
だってまともな戸建てって高いじゃん |
543:
匿名さん
[2014-10-11 22:49:36]
※539
日本語わからないのか? 「大都市の中心部に住む人は大概マンション」って書いてるだろ? 同じ意味の話しをしてるんだよ。 |
544:
匿名さん
[2014-10-11 22:50:08]
マンション派の人が、マンションは金がないと住めないって言ってるよ。
金食い虫はマンションなんでしょ。 |
545:
匿名さん
[2014-10-11 22:51:05]
そう、マトモな戸建てはとんでもない高さ。
外国の何倍だよ!? |
546:
匿名さん
[2014-10-11 23:03:25]
豪邸戸建てには素直に拍手だが、都心タワマンは見栄の塊にしか見えないからスルー
|
547:
匿名さん
[2014-10-11 23:05:09]
>>538
しょうがないでしょ。どの程度忙しくて、どの程度稼げば、アウトソーシングさんのようなコスト意識に達することができるのか知りたかったもので。自分には無理ということがわかり満足です。 |
548:
匿名さん
[2014-10-11 23:12:20]
|
549:
匿名さん
[2014-10-11 23:15:00]
>547
300しか稼いでないようじゃあ、アウトソーシングなんて発想、ありますまい。 |
550:
匿名さん
[2014-10-11 23:16:03]
|
551:
匿名さん
[2014-10-11 23:17:39]
|
552:
匿名さん
[2014-10-11 23:18:19]
匿名の掲示板で、自分の収入公開して、
それに基づき、結論導こうと思っても、 負け戦になるに決まってる。 |
553:
匿名さん
[2014-10-11 23:20:27]
>>548
深いお言葉ですね。ついでにといってはなんですが、ネットをしながら家族と時間を共有する術を私を含めた愚民にご教授いただけないでしょうか。 |
554:
匿名さん
[2014-10-11 23:21:10]
|
555:
匿名さん
[2014-10-11 23:21:51]
>554
3000じゃなかったの? |
556:
匿名さん
[2014-10-11 23:22:18]
|
557:
匿名さん
[2014-10-11 23:23:31]
548は549、551には、何も返せないでしょうね。
|
558:
匿名さん
[2014-10-11 23:24:56]
アンカー間違えた。
×548は549、551には、何も返せないでしょうね。 ○574は549、551には、何も返せないでしょうね。 |
559:
匿名さん
[2014-10-11 23:25:46]
557 558
いや、誰も興味ないわ |
560:
匿名さん
[2014-10-11 23:26:45]
574なんかないし
|
561:
匿名さん
[2014-10-11 23:26:47]
再び。
×574は549、551には、何も返せないでしょうね。 ○547は549、551には、何も返せないでしょうね。 |
562:
匿名さん
[2014-10-11 23:28:32]
自称3000君は、発言するたびに、収入を再確認される運命。負け戦です。
|
563:
匿名さん
[2014-10-11 23:33:07]
|
564:
匿名さん
[2014-10-11 23:38:59]
んで、強制アウトソースが必要なマンションが金食い虫でいいのかな?
|
565:
匿名さん
[2014-10-11 23:41:37]
アウトソースは安くて合理的なので、
アウトソースが少ない方が、金食い虫です。 |
566:
匿名さん
[2014-10-11 23:48:25]
>>562
自慢するつもりは全くなくて単に流れで書いただけなんだけどね。威張るほどではないでしょ。来年はわからんし。ちなみに家の値段を書いたつもりはないけど、建物はもっと安いよ。 約1名の書き込みが面白過ぎてのってるだけですよ。 |
567:
匿名さん
[2014-10-11 23:48:33]
>>562
あんたも3億(一桁多い年収うんぬん)を否定してないくせに |
568:
匿名さん
[2014-10-11 23:50:25]
|
569:
匿名さん
[2014-10-11 23:50:51]
>>563
無知を正してやったのに礼も言わないんだね |
570:
匿名さん
[2014-10-12 00:06:22]
|
571:
匿名さん
[2014-10-12 00:08:17]
>566
性懲りもなくまた出てきたの? >自分の年収は3000位だから、世間的には単価の高い人?だけど、あくまでもそれは労働時間内に生み出すものだから、その他の時間は関係ないな。 何とかソースか知らないけれど、マンションだからこそ出来る時短ってなんなんだい? 庭の手入れ 月あたり一時間もかからない。 クリーニング等の取り次ぎ 近いんで不要。 あとなに?少なくとも、専業主婦世帯ならネット廃人にでもなってない限りへーき。 >460だけどその後見てませんでしたわ。因みに他のレスは他の方ですよ。 なんとかソースさんがやたらに自分の時価を主張されるんで、相当稼いでる方だと思ってましたが違うのね。家事が時間の無駄と思われるのは価値観や仕事時間によっては当然だと思いますけど、それならなんで家政婦さんとか入れないのかなと。 >どの程度忙しくて、どの程度稼げば、アウトソーシングさんのようなコスト意識に達することができるのか知りたかったもので。自分には無理ということがわかり満足です。 貴方の発言はすべて収入3,000がベースにある。 よって、その発言を正当化したいなら、収入3,000のエビデンスを添付すべき。 |
572:
匿名さん
[2014-10-12 00:16:01]
|
573:
匿名さん
[2014-10-12 01:15:45]
|
574:
匿名さん
[2014-10-12 01:33:31]
ここでの勝負は金持ちかビンボーかじゃないし。
そんなのそもそも証明できなさすぎて意味ない。 ここは単なるディベート。 なのに言葉に詰まると金持ちぶって逃げて、ディベートの枠から勝手に落っこちていく人多いね。 |
575:
匿名さん
[2014-10-12 03:30:09]
オレはココのオマエラよりずっと高収入だから、てめえのケツを拭くのも
そろそろアウトソースにしようかと そもそも仕事じゃ、てめえのケツも全部他人に拭かせてるしな。 だからアウトソースは無駄じゃないぜ、だから金食い虫でもないぜ! さて、ところでオレは戸建とマンションどっちが似合うかな? |
576:
匿名さん
[2014-10-12 08:12:27]
>>575
トンカツソースが似合います。 |
577:
匿名さん
[2014-10-12 09:47:51]
>>575
ホームレスでしょ、あなた? |
578:
匿名さん
[2014-10-12 11:06:27]
そうそう、ここはディベートするとこなのに反論に困ると妄想捨て台詞の人がどのスレでも多いよね。
|
579:
匿名さん
[2014-10-12 11:27:44]
>>578
ディベートするとこって勝手に決めてるのあなたじゃないの? ディベートっていうよりいつも屁理屈だけど。 |
580:
匿名さん
[2014-10-12 11:46:13]
どっちも金食い虫に決定!
家と車は金食い虫だけど、みんな良いのが欲しい。 だから高い! 庶民の稼ぎの大半はそれに使って人生終わる。 |
581:
匿名さん
[2014-10-12 15:56:35]
イニシャルコストなら買えたのだからそれでいい
しかし問題はその維持費、維持費が恐ろしい事にならないかが問題だ |
582:
匿名さん
[2014-10-13 14:20:03]
(イニシャルコスト+ランニングコスト×維持年数)/(快適さ+便利さ)
これが最小になればいいんだな。 分母が数値化しにくいけど、個人的な主観でね。 |
583:
匿名さん
[2014-10-13 17:05:42]
戸建がコストが掛からないと言う輩はロクな家に住んでいない。
|
584:
匿名さん
[2014-10-13 20:02:56]
修繕費用の少ない家は、まあ例えれば国産車みたいなもんで、それはそれで立派じゃないの。
イタ車は維持費が掛かんのよっていいながら、嬉々として乗ってる人が居る様に マンションは維持費がねっていいながら、嬉々として生活してる人が居るのも日常です。 |
585:
匿名さん
[2014-10-13 20:15:49]
本来、車とは金がかかるものであり、
その中ではむしろマンションが国産車で、まともな戸建がイタ車。 高いし維持費もかかるが、まあステータスもある。 で、イタ車の軽を修理も点検もせずにのっているのに、 まともなイタ車オーナーと同じふりをしたがるのがミニ戸住民。 |
586:
匿名さん
[2014-10-13 21:08:18]
|
587:
匿名さん
[2014-10-13 21:19:13]
>かしこい庶民が選んだの生活の知恵だろう。
だったら23区のあちこちで、ミニ戸が狙い撃ちで規制され続けるわけないだろ(笑) 買い手の財布を開かせるために業者が編み出した反則すれすれの禁じ手に、 後先考えない馬鹿な庶民が手を出した、が正解。 |
588:
匿名さん
[2014-10-13 21:34:55]
敷地ギリギリで建てるゆえに増築はおろか、改築・修繕も高く付くミニ戸は
正に最低、負の建築物だと思うよ。 その次は、住宅街に影を落とすように聳えるマンションだな。 どっちも法の隙を狙いモラルは捨てた最低の建物 行政の甘さこそ問題ではあるが・・・ |
589:
匿名さん
[2014-10-13 21:43:17]
車は燃料別として、毎月定期的に掛かる費用みたいなもんは無い
オイル交換とか消耗品は走る距離で、修理は発生都度や年数距離に合わせて。 有る意味マンションに比べれば維持費は安いくらいだかもな。 |
590:
匿名さん
[2014-10-13 21:51:10]
|
591:
匿名さん
[2014-10-13 22:34:50]
メンテなしでも30年は住める、それで十分
|
592:
匿名さん
[2014-10-13 22:36:23]
家が朽ち果てても土地が残るし
|
593:
匿名さん
[2014-10-13 22:39:07]
|
594:
匿名さん
[2014-10-13 22:39:24]
これからは消えた方がいいような土地もたくさんあるだろうけどね。
|
595:
匿名さん
[2014-10-13 22:46:09]
その価値あるマンションの土地を何十人で分けるのかな
それに共有の土地の権利の値打ちってほとんどないに等しいでしょ |
596:
匿名さん
[2014-10-13 23:03:08]
|
597:
匿名さん
[2014-10-13 23:06:34]
やっぱ一口馬主と、馬主じゃ話合わないね。
|
598:
匿名さん
[2014-10-13 23:07:29]
話のわかる人たちと一緒に住めてよかったですね
肉親どうしでも共有の土地はトラブルが多いのに。 |
599:
匿名さん
[2014-10-13 23:11:51]
>598
2人とか3人だったら揉める確率が上がるのはしゃーない。 一人わからず屋がいたら揉めるんだから。 逆に、100戸ぐらいだとロジックが通じるから、 まっとうな社会人だったら大きく揉めることなく、意見をまとめられるよ。 |
600:
匿名さん
[2014-10-13 23:18:45]
今日も売ってくれってポストにビラが入ってた。
いくらで売れてるのかチェックだけする。 ま、そんな所に住んでいれば間違いないでしょ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
戸建てさんはプロと同じ仕事が自分でできるわけではないでしょ
修繕をDIYでやっても所詮素人の仕事だし
管理をそれなりにやるならどうせセコムとかのアウトソースになってくる
何でもかんでもケチればいいってもんじゃない、ってこと