三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「浅草タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 西浅草
  6. 浅草タワー
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-07-13 11:49:15
 

浅草ビューホテルの近くに、38階建てのタワマンが建設予定です。
浅草寺を含む周辺住民の反対運動などもあるようですし、
そのあたりも含めいろいろ情報交換できればと思います。

◇参考URL
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-136asakusa.htm
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2009/07/post-01d7.html
http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-2712.html

[スレ作成日時]2009-10-23 12:23:30

現在の物件
浅草タワー
浅草タワー  [【先着順】]
浅草タワー
 
所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:山手線 上野駅 徒歩16分 (入谷口)
総戸数: 693戸 

浅草タワー

412: 匿名さん 
[2010-06-04 18:32:30]
>405
>411
今や屋上遊園はほとんど見かけないですね・・・。何だか寂しいな、子供の頃が懐かしい。
413: 匿名さん 
[2010-06-04 21:14:35]
上野の松屋が「さくらパンダ」のキャラが救世主になって
持ち直したみたいだけど
浅草松屋も何かないのかね。
あそこが無くなってしまったら、
つまらなくなってしまう。
414: 物件比較中さん 
[2010-06-04 21:59:19]
1フロアーで1週間工程について・・・。
1週間では1フロアーの内装とかは全然終わらないですよ!
ただ、建物自体の高さが1週間で1フロアー上がるだけです。
新東京タワーと一緒で
建ち始めたらどんどん外側だけ出来ていきますよ!
415: 物件比較中さん 
[2010-06-04 23:23:42]
開き直ってますね。
「私たち」って、完全マンション建設反対派の人たち(2,3名?)ですね。たぶんまっとうな仕事はしていない、暇な人たちか、こういうことを仕事にしている人なのでしょうね。
まー地元の人は嫌がっている人はそれなりに多そうですが(結構近くのお店とかの人はうれしいのですかね。)、若い人ファミリー世帯が少ないこの周辺では、こうでもしないと活気もでないし、暗い雰囲気を払拭できないのではないでしょうか?
416: 匿名 
[2010-06-04 23:39:36]
プレキャストコンクリートは既製コンクリートを組み立てて仕上げていきます。

工期は超高層の場合、PC工法で一週間でワンフロア位で造られていくのは、今や超当たり前の話です。
浅草タワーどうこうより、みんな最近はそうですし、場所打ちに比べ精度も高いので、ぞくに言われる100年コンクリートの称号を得たりします。
水セメント比の精度がしっかり保てます。
417: 匿名 
[2010-06-04 23:42:10]
タワマンもっと勉強しな>地元反対派
418: 匿名 
[2010-06-04 23:54:59]
浅草タワーは訴えられちゃう位、希少価値がある立地てこと?
419: 物件比較中さん 
[2010-06-05 03:43:43]
>>415の「私たち」は、>>404のことを指しているのですか?
>>404は原告団のHPのコピペでしょう。内容にはっきり書かれてある通り、「完全マンション建設反対派」ではありません。よく読みましょう。

このコピペしかり、反対派でも業者でも検討者でもない人が面白半分にここを荒らしているように思いますね。煽りではない情報を求めます。
420: 匿名 
[2010-06-05 06:54:18]
浅草の人達(特に商売人)はスカイツリーをなんで訴えないのかな?景観を損ねてもそれ以上の経済効果があればokってこと?
421: 匿名 
[2010-06-05 07:01:26]
スカイツリーの効果は浅草にとって大きく、みんな期待大。
だって浅草の夜は早いし、近辺の料亭は壊滅的。
今やはとバス頼み。
私も地元(浅草)を捨てた口だけど、この物件を
検討中。
最初はえっ
って絶句したけど、戻ろうかなと今は思うもの。
人口が増加し、活気ある街になってほしい。
422: 匿名 
[2010-06-05 08:05:34]
日中は賑やかで、夜が早いのは台東区の良い所だと思います。
古きよき文化を残し、東京の都心部らしく新たなモノも受け入れる。そんな浅草が魅力ですが、新しいものは廃除の方向なんですかね近隣さんは?

日照の問題もなさそうですし景観、建築基準法にも沿ってる物件が、ここまで反対されるのは売り主の対処法、姿勢の問題なんですかね?
423: 匿名 
[2010-06-05 08:07:30]
雷門のマンションは反対されたの?
424: 匿名 
[2010-06-05 08:40:37]
>423
は? 雷門にタワーなんかないんだけど。
425: 匿名 
[2010-06-05 08:52:26]
>420
景観のみが問題になっているわけじゃないからでしょう。

景観にしても、浅草寺境内からの見え方が問題にされてます。
要は、境内から見て本堂や五重塔の見え方を損なうかどうかが問題であって、
反対側についてはさほど大きな問題として考えていないのかも。
それに、スカイツリーは隅田川の向こうで行政区も違うし。

>422
新しいもの=いいもの、とは限らないでしょう。良くないと判断されれば反対もされます。
日照の問題もあると思います。北側の公園はほぼ日陰になります。
反対の最大の理由は、やはり売り主の対処法や姿勢でしょうね。
法的あるいは手続き上の疑問点については、それこそ>>404に書かれているのでは?
426: 匿名 
[2010-06-05 08:55:42]
大阪の千里タワーって、PC工法の接合部の施工不良でポッキンしたんだっけ?
427: 匿名 
[2010-06-05 10:58:32]
浅草タワー大丈夫か?売れるのかな?
428: 匿名さん 
[2010-06-05 12:11:06]
>>406
配筋との接合部の精度やジョイントの出来不出来がものを言いますが。
>>407
昔なら、特殊構造物。揺れて&燃えて&古くなってみないと、免震、制震の真価はわかりません。
>>409
突貫工事です。事務所の工程表みればわかる。
>>410
> コンクリートの養生期間を考えると1フロアー1週間は短い気がしますね。
まったくその通りで、いくら気温が上がっても、これは無茶。
>>414
タワーは鋼管の類ですが、ここはPCの部材を、予め組んである鉄筋に組ませてつくるので、
その鉄筋とPCの穴があわなかったり、配筋に無理があったりすれば予定通りには
行かないので、そんなイージーには進みませんよ。
それに、まわりの道路が狭いので、部材の運び込みにも無理がある。
>>416
お疲れ様です。
> 場所打ちに比べ精度も高いので
これはケース・バイ・ケースでしょう。
> 水セメント比の精度
PC材つくるときは誰もみてませんし、ジョイントの水セメント比なんかも同様。
429: 匿名さん 
[2010-06-05 12:21:05]
>>408
>>411
>>412
>>413
あれは、上手く修復・補強して使えば、モダン浅草の玄関として活かせる建築です。
拙速に壊そうという判断だけは止めて貰いたいですね。
吾妻橋の広場に面して時計塔の駅の入口アーチ、そういう元の意匠はあの白い板の下。
上野の松坂屋もそうですが、勿体ないの典型です。
丁度、橋も、地下鉄出口も神谷バーもある。こういうのワンセットで意味がある。
数年前なら地下鉄ビルもあった。残念。

東武が、あそこに20階くらいのホテルか何かを建てるという噂は、例の廃線の噂と一緒に
数年前間から流れていますが、この建物だって、どうにでも転用できるのに。
430: 匿名さん 
[2010-06-05 12:32:02]
>>421
>>425
流行りものはそう長く影響を残さないですよ。六本木ヒルズもミッドタウンも全然でしょ?
東京タワーだって、最初の数年と、その後じゃ桁違いだった。

それに不思議なのは、わざわざ高尾山と同じくらいの電波塔を0メートル地帯に作ること。
名古屋も、大阪も、デジタルの特徴を活かして、近郊の山腹に小さい塔をつくった。

このスカイツリーは、東武が建築費を負担、底地をを民放連にただ同然で貸し、使用料のみ徴収となれば、
足立区案、大宮案は吹っ飛ぶ。で主たる施工者は大成、中央郵便局再開発受注をめぐる構図と同じ利権がらみ。
事業者免許の問題、役所との付き合いがあるから、どのテレビ局も「悪くは言えない」。お追従。
景観から言ったら、あんなのはダメの典型です。
最近読んだ読売で、五重塔に重ねてタワーを写した写真がありましたが悪趣味の極みですし、
本当は、公共の電波塔という名目がなければ、あれも問題になったでしょうね。
431: 匿名さん 
[2010-06-05 12:45:48]
>>422
>>425あんのご指摘通りで「新しい=よい」という思考はどんなものでしょう。
その上、地域の個性をすりつぶし、観光で食っている浅草の財産である歴史や景観を粗末にする。
これは「新しいものは廃除」ではなく、むしろ「地域の個性を活かす」という新しい思潮ですよ。

> 景観、建築基準法にも沿ってる物件が、
> ここまで反対されるのは売り主の対処法、姿勢の問題なんですかね?
「売り主の対処法、姿勢の問題」はありすぎるほどありますが、前半の
「景観、建築基準法にも沿ってる物件」にも問題があるのです。
なければ訴訟にも何にもなりません。一つには「総合設計許可」のプロセスの問題に大きな「?」がある。
景観で言えば、台東区の景観行政はザルどころか枠しかないようなもので、景観法、景観条例はこの際、
全く箸にも棒にもかからない。むしろ都市計画法のほうが問題になってきます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる