東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はもう上がり始めている?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内のマンション価格はもう上がり始めている?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-14 15:31:11
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はもう上がり始めている?| 全画像 関連スレ RSS

「新築マンションはいつ下げ止まる?」スレッドも40まで行きましたが・・・
既に23区内の住宅地価格は、今年3月を底として上がり始めているという
2009年9月期調査結果も相次いでいます。

野村不動産 nomu.com 土地価格動向(東京都区部)
http://www.nomu.com/knowledge/chika/

三井不動産 リハウス・プライスリサーチ
http://www.rehouse.co.jp/price_research/

住宅地価格、中古マンション価格が上がり始めていると言っても、引き続き低位
安定といった状況ですし、また新築マンションの在庫は引き続き高水準で推移し
ており、新築マンション価格が上がり始めるには時間がかかるかもしれませんが、
これらを先行指標として今後の展開を考える時期に入っているのではないでしょうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

[スレ作成日時]2009-10-23 10:18:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内のマンション価格はもう上がり始めている?

701: 匿名さん 
[2010-03-18 08:22:36]
その提灯記事はもういいわ
702: 匿名さん 
[2010-03-18 08:27:04]
どうりで抽選になるマンションが増えてると思ったらもう動き始めてるわけね。
703: 匿名さん 
[2010-03-18 08:30:53]


安い新築が少し売れたり大量に賃貸にまわったから高値の余った物件で平均価格が上がっただけ。


いつもの釣りちょうちん。


以上。


704: 匿名さん 
[2010-03-18 08:31:04]
>>702

買い時と思って動いてる人が多くなったってことか。
それに連動して価格も上昇を始めたと。
705: 匿名さん 
[2010-03-18 08:31:55]
>>703が正解
706: 匿名さん 
[2010-03-18 08:34:20]
>>703

そういうので価格があがるのは決算がある年度末ですよ。
これは7~12月の値です。
707: 匿名さん 
[2010-03-18 08:36:19]
変らないよ。
ちようちんはちょうちん
実際売れてなかった。
708: 匿名さん 
[2010-03-18 08:41:00]
買いそびれた輩が断末魔の悲鳴を上げておるな
709: 匿名さん 
[2010-03-18 08:42:28]
あー悔しい。これでいい?
710: 匿名 
[2010-03-18 09:49:48]
マンションなんてまったく買う気ないです。だってまだまだ下がると思ってるから。でも掲示板は毎日見てます。ほんとは欲しくて欲しくてしょうがないから、って感じですか?
711: 匿名さん 
[2010-03-18 11:24:24]
地価は下落してるのに、
マンション価格が上がるのはおかしい。
煽って、利益をとってるだけでは?
営業さんは、煽ってその気にさせるのが仕事だしね。
712: 匿名さん 
[2010-03-18 11:34:56]
ここに来るのは、買い煽りが面白いからだけ。
713: 匿名さん 
[2010-03-18 11:43:06]
地価は下落しても、建築材料があがっているし、建築確認も時間がかかるので、建設コストが上昇。
経費削減のためタワーマンションでもないのに、乾式壁にしているマンションもある。
714: 匿名さん 
[2010-03-18 12:10:32]
設備投資に回復の兆し 1~3月法人企業

財務省・内閣府が18日発表した1~3月期の法人企業景気予測調査によれば、企業の景況感の低迷が確認された一方で、設備投資には回復の兆しも見えてきた。大企業全産業の景況感は2四半期連続でマイナスになったが、製造業は3四半期連続でプラスを維持。2010年度の設備投資計画は全産業で上半期はプラスとなった。年度を通しても前回の景気回復局面並みとなっており、企業は最悪期を脱しつつある。
09年度の設備投資計画は前年度比25.3%減と大幅なマイナス。景気悪化を受け企業は投資活動を大きく絞り込んだ。一方で10年度計画は5.5%減と小幅なマイナス。もともと1~3月期調査では翌年度の投資計画を控えめに見る傾向にあるため、むしろ好材料といえる。
景気回復局面にあった05~07年度の設備投資について直近1~3月期時点での見通しをみると、おおむね前年度比5~9%減で推移している。10年度の5.5%減は前回の回復局面と同程度といえる。
715: 匿名 
[2010-03-18 13:02:14]
上がるわけない!今買ってるやつは情報弱者。でもほんとはほしいので掲示板毎日巡回してます。
716: 匿名さん 
[2010-03-18 13:11:12]
そんなことゆーても例えば野村不動産は9-12月期売り上げ15%増だし、
次の1-3月期も売り上げUP間違いないね。
プラウドシティのスレを見よ。
717: 匿名さん 
[2010-03-18 16:23:00]
>>716
板橋の安く仕入れた土地に団地建てて池袋というネーミングでバカ高く売れば儲かるだろうよ。
718: 匿名さん 
[2010-03-18 16:37:07]
新古在庫叩き売りしてちょっと戻しただけなのに。
売上アップとかって・・・プライドないんか?
719: 匿名 
[2010-03-18 17:46:08]
早く買い煽り側に行きたいです
720: 匿名さん 
[2010-03-18 17:50:50]
これから外資の影響を受けにくかったブランド地は上がりますよ。
ただし外資の影響を受けていたブランド地は?ですけど。。。。
721: 匿名さん 
[2010-03-18 17:54:31]
公示地価2年連続下落、4.6% 上昇は過去最低7地点

 国土交通省が18日発表した2010年1月1日時点の公示地価は全国平均(全用途)で前年比4.6%下落し、2年連続で前年を下回った。金融危機後のオフィス・住宅需要の低迷を受け、下落幅は前年の3.5%から広がった。すべての都道府県でマイナスだった。上昇地点は愛知、静岡両県の7地点だけで、1970年の調査開始以来、過去最少となった。

 全国平均の公示地価(全用途)はバブル経済崩壊で下落が続いた後、07年から2年連続でプラスになったが、09年に再び下落に転じた。

 前年と比較ができる全国2万7410カ所の調査地点の中で、上昇したのは名古屋市緑区の5地点と静岡県長泉町の2地点だけだった。
(NIKKEI.NETより)

現実はこんなもんです。
マンション販売が上向いて見えるのは去年が悪すぎただけであって、
実はまだまだ下り坂なのではないでしょうか。
722: 匿名さん 
[2010-03-18 18:05:06]
土地所有者は路線価下がった方が固定資産税安くていいよ

新築マンション都市5区は20%近く値上げらしいけどな
723: 匿名さん 
[2010-03-18 18:11:58]
ふーーーんw
724: 匿名さん 
[2010-03-18 18:12:55]
公示地価は町の不動産屋さんが相談して決めます。土地を仕入れたい業者さんが多いと、安く仕入れたいので、下落方向にバイアスがかかります。
725: 匿名さん 
[2010-03-18 19:37:21]
公示地価は遅行指数だから、この半年で動きはじめた状況は来年や再来年の公示地価に反映されてくるということなんでしょう。
いずれにしても、ここ数年、不動産業者が資金調達できなくなったことで劇的に供給が絞られる一方でローン減税で買い手にメリットが付与されている状況がつづく限り、しばらくは上昇がつづくんだろうね。
都心部も所有権のいいマンションは皆無に等しい状況だから、結局、築浅のいい物件を高めの価格設定で買う以外、実際には所有できるすべがないんだよね。
やはり、リーマンショック後の混乱時にさりげなく大人買いできた人の勝ちだったね。
726: 匿名さん 
[2010-03-18 19:46:58]
逆ですよ。景気の遅行指数ですから、
景気があがりはじめてからも、しばらくは下がり続けるという事。
残念ですが、もうしばらくは様子見で良さそうです。
727: 購入経験者さん 
[2010-03-18 19:51:09]
近所の新築あっという間に完売。
うちのマンションの中古も築2年でも、新築時+1000万くらいで売りに出た。
ちょっとびっくり。
728: 匿名さん 
[2010-03-21 23:31:30]
>>726
確かに不動産価格は景気の遅行指数だな。バブル後の価格を見ていると本当にそう思う。
実際に上昇を始めてから買うのが(倍率は上がっちゃうかもしれないけど)ベストだと思う。
729: 匿名さん 
[2010-03-23 12:14:06]
家計金融資産、3年ぶりプラス 12月末、2.5%増の1456兆円 株価上昇が寄与

日銀が23日発表した2009年10~12月期の資金循環統計(速報)によると、09年末の家計の金融資産残高は前年末比2.5%増の1456兆3740億円だった。年末ベースで残高が増えたのは3年ぶり。四半期ベースでも9四半期ぶりに増加に転じた。株価の上昇で株式の評価額が膨らんだことが主因だ。
資金循環は家計、企業、政府部門などのお金の流れや保有資産残高を分析する統計。家計の資産残高を項目別にみると、株式(出資金を含む)は96兆6933 億円で前年末比16.2%増。投資信託も53兆435億円で10.8%増えた。金融危機の影響を色濃く映した前年末と比べ、景気の持ち直しを背景に株価が上昇したことが残高の増加に影響した。
現金・預金は前年末比1.5%増の803兆5149億円で過去最高。一方、減少が顕著だったのは国債。35兆250億円で前年末比で4.5%減った。デフレなどを背景に、長期金利が低水準で推移しており、金利を得るために国債を保有していた個人が手放したとみられる。
金融資産の増加は消費にもプラスに働く可能性がある。ただ第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミストは「株式が増えたのは保有分の評価額が高まったことが主因で、新規投資による影響は小さい。一方で、現金・預金は過去最高になるなど、引き続き家計の安定志向は強い。デフレで給料が伸び悩んでいる状況では急激に消費が上向くといった反応は表れにくい」と分析し、消費の押し上げ効果は限定的とみている。
730: 匿名さん 
[2010-03-23 12:34:47]
あがり始めているのかはわかりませんが、我が購入のマンションは入居後1ヶ月以内に完売しました。
山手線の西側の区で、ちょっと頑張れば巨大ターミナル駅に徒歩でいけます。

その立地にしては安価でしたから、完売したと思われます。

それから、この地域では、ここ数年間分譲マンションが販売されませんでした。
今後も土地がないので、ある程度の大きさのマンションが分譲されることは難しいような気がします。


731: 匿名さん 
[2010-03-23 13:02:17]
下落中でも
そろそろ底だろうと考えて買う人がいるから、
必ず反発しながらの下落になる。
ほんとの底が今なのか、まだ先なのか、誰にも分からない。

バブル崩壊後、底を迎えたのは結局、10年後くらいだった。
732: 匿名さん 
[2010-03-23 13:36:10]
景気が回復して、富裕層が増えて、日本の明るい未来が方向付けされて、はじめて不動産価格は上昇する。今のところ何の道筋も立っていないからとてもじゃないけど、不動産価格は上がらない。厳密に言えば、売れない・買わない。
733: 匿名 
[2010-03-23 17:57:48]
現状は港区、渋谷区、目黒区あたりから上がりはじめてるってことなんじゃないあと豊洲と!
734: 匿名さん 
[2010-03-23 19:15:37]
都心部湾岸の暴落はこれからが本番!

もちろん全国的な暴落トレンドもね。

日本全体が世界の本流から外れてきている。

見下していたアジア諸国にまで遠巻きにされて四面楚歌。
735: 匿名さん 
[2010-03-23 19:41:26]
日本、3年ぶりに「薄日」 1月の世界景気天気図

日本経済研究センターが23日発表した世界の主要国・地域の景況感を示す1月の「世界景気天気図(インデックス)」によると、景気動向を示す指標はマイナス9.4となり、9カ月連続で改善した。これまで「雨」だった日本は2007年2月以来約3年ぶりに「薄日」になった。企業の生産活動などが好調だったため。中国が2カ月連続で「快晴」になるなど、新興国も伸びた。一方で米国、欧州は「嵐」のままだった。
736: 匿名さん 
[2010-03-23 19:54:40]
おれは不動産はやらん人間だけど、今は明らかにチャンスw
アメリカの物件なんて割安+ドル安だから二重にお得
東京は安くなったといっても、しょぼい物件が多いから居住用としては改めて買う気にはならん
さら地か割高に貸せる物件なら勝ってもいいけど

細々と証券を転がしてるが、余剰資金がも少しあれば絶対どっか不動産を買いたいですw
737: 匿名さん 
[2010-03-24 05:47:34]
景況感「回復」が増加 四経連調査、生産と設備投資改善

四国経済連合会が23日発表した3月の景気動向調査によると、四国企業の景況感について「既に回復」または「回復傾向」とする企業の割合が13%と昨年 12月の前回調査(7%)から増加した。生産が回復しているほか、今後の設備投資計画も下げ止まる見込み。調査を受け四経連は景気判断を「緩やかながら持ち直しに向けた動きが見られる」と上方修正した。
調査は四経連の会員企業431社を中心にアンケート形式で実施し、285社から回答を得た。期間は2月24日~3月8日まで。調査は年4回実施している。
景況感は2008年9月から09年3月まで3回連続で「回復」の割合合計が1%にとどまっていたが、昨年6月調査以降は徐々に増えている。一方で「低迷・底ばい」「下降」の合計は87%と、08年3月調査以来の水準まで下がった。依然高水準だが、今年4~6月の予測についても「悪くなる」と見る企業の割合は17%と、前回(41%)から急減している。
改善をけん引しているのは生産だ。前年同月と比べて生産が「増加」した企業は27%(前回は17%)に増えた。先行きも24%が「増加」としている。来年度の設備投資についても製造業では投資額が今年度に比べて「増加」(32%)が「減少」(27%)を上回る。
一方、雇用情勢は悪化が続きそうだ。採用削減や賃金カットなどの雇用調整を続けている企業は前回と同じ31%と高水準。特に非製造業で悪化している。
738: 匿名さん 
[2010-03-24 06:14:27]
四国って・・・
↓ならまだわかるけど

景気「改善」6割超す 社長100人・地域500社調査 地方も回復
739: 匿名さん 
[2010-03-24 07:34:45]
>734
湾岸は暴落どころか買い値より二割以上上昇しているのがほとんど。
最高値からも調整程度の下落だが。
740: 匿名さん 
[2010-03-24 08:35:53]
調整程度だから、売れない。
昔の水準とまでは言わないが、徐々に、まだ下がるのでは。

741: 匿名さん 
[2010-03-24 08:37:33]
上がった夢くらいいいんじゃないかw
742: 匿名さん 
[2010-03-24 08:52:46]
2月の首都圏マンション発売、3カ月ぶり前年上回る

不動産経済研究所(東京・新宿)が15日発表した2月のマンション市場動向によると首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の新規発売戸数は2777 戸と前年同月比で10.7%増えた。前年同月実績を上回るのは3カ月ぶり。在庫整理が進んだことで「5千万~6千万円台の物件などでも新規発売の動きが活発になっている」と同研究所はみている。
売れ行きを示す2月の契約率は70.7%で、前年同月比で9.0ポイント、前月比でも0.4ポイントそれぞれ改善。販売の好不調の目安となる70%を2カ月連続で超えた。販売在庫数も前月末比で316戸減り、6416戸となった。「今年の新規発売戸数予想である43000戸から見れば在庫はすでに低水準」(同研究所)で、一部新規物件が不足する状況にもなっているという。
近畿圏(大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県)の新規発売戸数は前年同月比7.0%減の1439戸だった。契約率は63.2%と前年同月比で8.1ポイント、前月比で7.1ポイントそれぞれ上昇した。販売在庫数は前月末から164戸減り4996戸となった。販売在庫の減少は3カ月連続となった。
743: 匿名さん 
[2010-03-24 08:54:24]
在庫は減らしたな・・・賃貸にまわしてとか簿外ナントカとかw
744: 匿名さん 
[2010-03-24 11:49:59]
賃貸に回せるなんて、手金で開発してる業者しか出来ないのに。簿外なんて銀行から金借りてたら出来る訳ないだろ。

もう少し考えて書けよ。
745: 匿名さん 
[2010-03-24 12:20:33]
新築の供給が落ちてるということは新築販売の営業は失職してる人も多いのだろうか。中古販売に出向させられている人も多いのでは。
746: 匿名さん 
[2010-03-26 20:04:47]
三井住友銀、中国営業を国内外で一体運営

三井住友銀行は26日、中国で展開する日系企業への営業部隊を、海外部門を担当する「国際統括部」から、日本の国内企業を受け持つ「法人企業統括部」の所管に変更すると発表した。国内外の部門の壁をなくす試みは同行では初。従来型の仕切りでは取引先企業の進出を円滑に支援できないと判断、まず中国について国内外の一体運営に乗り出すことにした。
三井住友銀は昨年4月、中国に現地法人を設立。アジア市場開拓の重要地域として、今後、投融資の拡大を目指している。邦銀は海外と国内の部門を分けて営業を管理するのが一般的だが、欧米主要金融機関は法人部門と個人部門がそれぞれ世界各国の営業部隊を指揮する例が多いという。
同行は5月をメドに「アジア・プロダクト推進部」も立ち上げる予定。アジア各国での投資銀行部門の商品戦略を一元的に管理する。
747: 匿名さん 
[2010-03-27 10:47:15]
ようやく実態の経済もよくなりはじめたみたいだし、新年度は意外と明るい雰囲気が拡がるかもね。実際問題、人気のある都心部物件の売残りは急速にはけてしまった感じで、相場より相当強気で出してるケース以外はほとんどsold out状態のようだね。 
748: サラリーマンさん 
[2010-03-29 16:11:44]
売れ残りの都心物件だけど気に入った場所があったので、キャッシュで払うから2割引きにならないかと交渉したのですが、「5%なら考えるが1割以上なんて無理」とあっさり断られました。

このスレや「下げ止まる?」スレでネガしてる人が書き込んでるほど値下げはないのではないでしょうか?
それとも物件次第?
749: 匿名さん 
[2010-03-29 16:28:27]
伏線引きお疲れ!
750: 匿名さん 
[2010-03-29 16:29:13]
バカだね
家電量販店にいっていきなり2割引いてよといっても引いてくれないよ
751: 匿名さん 
[2010-03-29 16:47:16]
年度末のあきらめムードに地所の一件が追い討ちかけたみたいいですね。
総員退却準備が始まりましたかね。
もはや掲示板で買い煽ってる営業なんか一人もいない。
逃げ遅れるのは・・・。
752: 匿名さん 
[2010-03-29 16:48:52]
いきなり2割引を言われりゃ、カチンとくる営業もいるからね。
キャッシュ買いを上客とは考えないデベもある。
753: 匿名さん 
[2010-03-29 17:24:24]
746さん

三井住友連合は、三菱を凌駕するのは時間の問題です…その内更に加速して、みずほ(芙蓉グループ)を吸収して、圧勝して終わるでしょう、今や弱体化したみずほは、財閥でないし敵では無いから(笑)国内金融戦争は激化しています。
754: 匿名さん 
[2010-03-29 17:35:31]
現在は逃げ遅れて三●●友は火達磨のように見えますがそんな時がくるのでしょうか?
755: 匿名さん 
[2010-03-29 17:42:17]
一次バブルの焼け野原状態は税金で助けられた。

三菱が一番早く立ち直り     ずーとあとに三井住友    みずほはまだ一周遅れ    。
756: 匿名さん 
[2010-03-29 18:04:36]
地所は埋立地の売れ残り持ってないんだね 賢い!
757: 匿名さん 
[2010-03-29 18:11:57]
三菱は石原(都知事)から埋立地のはなしがきたけど、”うちのお客はほとんど山の手の人たちだから”

丁重にお断り。

住友はダボハゼみたいに ぱっくん ぱっくん   有害物質まがいまでぱっくん。
758: 匿名はん 
[2010-03-29 18:13:04]
デベが撤退したり、なくなったりで分譲の供給が減り、増税がちらついている状況では、今後値上がりの要素がそろい始めましたね。
さすがに埋立地に新規物件はつくらないでしょうが。
新規供給が減るため、中古物件の動向も注目ですね。
759: 匿名さん 
[2010-03-29 18:17:06]
ばーか。崖っぷちだろw
760: 匿名さん 
[2010-03-29 18:23:20]
オマエ、誰に物いうとるんじゃ!
761: 匿名さん 
[2010-03-29 18:25:36]
沈んでたスレにちょっと書き込んだらネガの過剰なまでの反応。
このスレに住みついてる奴らのレベルがよくわかるね。
762: 匿名さん 
[2010-03-29 18:30:32]
急がないと夜のバイト遅刻するよ営業君!
763: 匿名 
[2010-03-29 19:28:35]
賃借人対営業マンとか湾岸対世田谷とかのレベルの対立でなく、広尾と南青山のどちらが値上がりしそうかのレベルの対立がみたい!
764: 匿名さん 
[2010-03-29 19:33:11]
広尾青山・・・まさに不動産バブルの象徴のような土地
最も手を出してはいけない類の土地、お先真っ暗
765: 匿名さん 
[2010-03-29 19:36:09]
最凶は埋立地だろ。どーにもならん。
766: 匿名さん 
[2010-03-29 19:51:13]
埋立地はザ・シンボルで打ち止めでしょう。
767: 匿名さん 
[2010-03-29 21:04:36]
広尾と南青山…。
そんなところに住んで、夜は、西麻布のこじゃれた?
レストランでディナー。あ~、一般庶民には、関係のない話です。
まぁ、無理してそんなところ住まなくても、人生、特に困らないよ。
768: 匿名さん 
[2010-03-29 21:10:42]
三井や住友が湾岸タワーで好調なのに、三菱はどん底。
769: 匿名さん 
[2010-03-29 21:13:34]
タワーは、デベさんにとっては、「おいしい」んですかね?
770: 匿名さん 
[2010-03-29 21:30:56]
タワーで好調なんだそうです。(笑)
771: 匿名さん 
[2010-03-29 22:01:43]
でも、神宮前や六本木、広尾、南青山等の一等地の土地が上がりはじめているということは、やはりこの先、都心部のマンションを中心にマンションも値上がりしていくとみていいんじゃねえの! やっぱ買うなら都心部+豊洲、自由が丘あたりが最も無難なんじゃないのかな。株はぼろを買え、不動産は一等地を買えの格言どおりに。
772: 匿名さん 
[2010-03-29 22:05:00]
工業用埋立地を一等地に入れてる時点で無理有り過ぎ。(笑)
773: 匿名さん 
[2010-03-29 22:12:12]
>神宮前や六本木、広尾、南青山等の一等地の土地が上がりはじめているということは

一番下落したところ?
774: 匿名さん 
[2010-03-29 22:28:26]
一番上がって、一番下がって、また最初に上がりはじめてるってことね。
775: 匿名さん 
[2010-03-29 22:29:28]
「最初に上がりはじめてる」 ←そうなんですか?
776: 匿名さん 
[2010-03-29 22:35:43]
なんだかんだで、お金さえあれば、住みたいところですからね。
777: 匿名さん 
[2010-03-30 06:02:18]
鉄鉱石価格も90%値上がりですか・・・。なんかすごいことになってきたね。
778: 匿名さん 
[2010-03-30 08:43:04]
鉄鉱石の価格上昇分をマンション価格に転嫁したら
売れなくなるかもね。
そもそも鉄鉱石の価格上昇は製造業にダメージ大だから
景気回復の足を引っ張るかね。
779: 匿名さん 
[2010-03-30 21:52:30]
2月賃貸住宅、首都圏成約7.8%減 民間まとめ

不動産情報サービスのアットホーム(東京・大田、松村文衛社長)がまとめた首都圏の2月の居住用賃貸物件の市場動向によると、成約数は前年同月比7.8%減と9カ月連続で減少した。1都3県のうち、成約数が増加したのは神奈川県だけだった。
同社は「地価下落や税制面での優遇の影響で、物件の購入に流れた人もいるのでは」と分析している。
780: 匿名さん 
[2010-03-30 21:55:33]
>>779
物件の購入に流れた人もいるのでは>
それは有り得ない。
景気が悪くなって、うぞうむぞうの上京者が減っているだけ。
渋谷、新宿、池袋周辺の賃貸はかなり過剰になっている。
781: 匿名さん 
[2010-03-30 21:58:03]
安い神奈川に流れちゃったんだねw
782: 匿名さん 
[2010-03-30 22:00:52]
>>781
世田谷区の賃貸は天文学的な数余っている。
783: 匿名さん 
[2010-03-30 22:07:06]
上京者が好きな新宿池袋渋谷に出るには東急使うから、東急儲かっちゃうなあ。
世田谷から神奈川に引っ越したら電車賃余計にかかるし、これまた東急が儲かっちゃうなあ。
784: 匿名さん 
[2010-03-30 22:13:00]
>>783
アングラの世界も不景気で、昔の華やかさは無くなったみたいだよ。
ホストクラブとかキャバクラとか、その周辺産業(カリスマ美容師、カリスマ店員w)とか、
普通の飲食店につとめていちゃ高い家賃は払えません。

渋谷、新宿って今考えるとバブルだったんだな。
785: 匿名さん 
[2010-03-30 22:17:31]
振り込めサギ集団も一斉摘発されて、
アングラの世界でもうけている人はもはやあまりいません。
786: 匿名さん 
[2010-03-30 22:32:53]
渋谷、新宿 = アングラ = ホスト、キャバクラ、カリスマ、振り込め詐欺、ですか。
実際に行ったことないんだろうな・・・。
787: 匿名さん 
[2010-03-30 23:28:26]
もう景気が回復してきてんのに、何をそう狂乱的にネガってんのかね。スレタイに沿って、価格上昇が確認できた実例をコメントしてくれんかね。
788: 匿名さん 
[2010-03-30 23:37:04]
なんだかんだ言ってますが・・・

春先需要この季節に・・・

売れてない、借りてくれない、なわけですよ。
789: 匿名さん 
[2010-03-31 00:00:59]
普通異常に売れてますけどね。
余程人気のない物件をお持ちなんですかね。
790: 匿名さん 
[2010-03-31 01:03:03]
売れてるなら公示地価はなぜ下がったの?
マンション価格だけ逆ギレしたの?(笑)
791: 匿名さん 
[2010-03-31 01:52:41]
公示地価は、実際の上げ下げよりも遅れて反映される、っていわない?
792: 匿名さん 
[2010-03-31 01:53:15]
株価上がっていますね。ちょっと上がり過ぎな気がしますが…。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819596E1E2E2E1...
793: 匿名 
[2010-03-31 07:01:17]
2004年の春先とそっくりだね!
794: 匿名さん 
[2010-03-31 12:52:36]
電気もガスも5月は値上げ 燃料価格が上昇 2010年3月31日10時6分

 電力10社と都市ガス大手4社は30日、5月分の料金を発表した。燃料となる原油や液化天然ガス(LNG)の輸入価格の上昇を反映し、全社が値上げとなる。5月分の料金算定に用いる2009年12月~10年2月の燃料輸入価格は、4月分(09年11月~10年1月)に比べ、原油が約1.6%、LNGが約2%上昇した。6月以降も小幅な値上げが続く可能性があるという。
795: 匿名さん 
[2010-03-31 17:45:21]
年度末株価、3年ぶり上昇=前年比37%高の1万1089円

多くの上場企業が2009年度の決算期末を迎える31日、日経平均株価は前日比7円20銭安の1万1089円94銭と小幅反落した。前年度末との比較では、株価上昇は3年ぶり。上昇率は36.8%と05年度末以来の高さで、株式市場は明るさを取り戻しつつある。
東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は08年度末比26.5%高い978.81。時価総額は325兆円と1年で73兆円余り増加した。
796: 匿名さん 
[2010-03-31 21:54:26]
住宅ローン金利、固定特約型は据え置き 大手銀、新規分

大手銀行は、4月の新規融資分からの住宅ローン金利を発表した。固定金利特約型の主力の金利は据え置く。10年もので三菱東京UFJと三井住友が年4.25%、みずほが年4.20%、りそなが年4.10%。
797: 匿名さん 
[2010-04-01 01:45:43]
株価は決算お化粧買いで年金の金が信託通じて投入されただけ…今年は株価はまだまだ低空飛行だしょ〜
798: 匿名さん 
[2010-04-01 02:18:33]
不動産価格はジリジリ下がり続けるしかない。

下げないためには大手はスリム化を迫られ、新興は姿を消すしかない。

需要は確実に減ってるわけですから業界もおのずと縮小せざるを得ない。

それができないなら暴落共食い・・・たぶんできないでしょうからチキンレースに。


賃貸も、地味に安いアパートを回してる大家さんは生き残ります。

ハデなタワマンで高利回り目論んだシロート投資家は八方塞がりに。


今さら買い煽りの手の内も見透かされてるので、残るは撤収か討ち死にかの選択です。


799: 匿名さん 
[2010-04-01 07:34:45]
金融機関は一息

大量の保有株を抱え、09年3月期に巨額の損失処理や自己資本の目減りを余儀なくされた銀行などは、10年3月期末の株高で一息ついた。
大和証券キャピタル・マーケッツ金融証券研究所の試算によると、三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)、三井住友FG、みずほFGなど6大金融グループの3月末時点の保有株の含み益は計約1.7兆円。09年3月末は4292億円の含み損だったが、劇的に改善した。
株高で銀行の保有有価証券全体に含み益が出れば、一部を自己資本に算入できる。財務の健全性が高まると、貸し出し余力が増し、経済に好影響を与える。もっとも、邦銀特有の持ち合い株は、健全性や収益を大きく振幅させる最大のリスク要因。持ち合い株の削減を急がなければならない事情に変わりはない。
生保にとっても、有価証券の含み益の増加は健全性にプラスに働く。最大手の日本生命保険の有価証券全体の含み益は3月末時点で2兆3500億円となり、1年前の2.2倍に膨らんだ。
株高は、運用難による積み立て不足に苦しめられてきた企業年金にも朗報だ。米コンサルティング会社タワーズワトソンによると、09年度の国内年金基金の運用利回りの推計値は13.3%で、3年ぶりのプラスに転じる。
800: 匿名さん 
[2010-04-01 08:04:55]
>金融機関は一息

あとはマンションデベから回収急げば解決ですか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる