「新築マンションはいつ下げ止まる?」スレッドも40まで行きましたが・・・
既に23区内の住宅地価格は、今年3月を底として上がり始めているという
2009年9月期調査結果も相次いでいます。
野村不動産 nomu.com 土地価格動向(東京都区部)
http://www.nomu.com/knowledge/chika/
三井不動産 リハウス・プライスリサーチ
http://www.rehouse.co.jp/price_research/
住宅地価格、中古マンション価格が上がり始めていると言っても、引き続き低位
安定といった状況ですし、また新築マンションの在庫は引き続き高水準で推移し
ており、新築マンション価格が上がり始めるには時間がかかるかもしれませんが、
これらを先行指標として今後の展開を考える時期に入っているのではないでしょうか。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。
[スレ作成日時]2009-10-23 10:18:12
23区内のマンション価格はもう上がり始めている?
104:
匿名さん
[2009-10-29 14:00:14]
日経平均が1万四千円になったらまたバブル。今が買い時!
|
105:
匿名さん
[2009-10-29 15:19:10]
ぎゃ〜!株価がっ(T_T)
|
106:
匿名さん
[2009-10-29 15:25:52]
3日連続とは読めなかった・・。しかも今日が一番大きく下げた。
|
107:
匿名さん
[2009-10-29 15:34:57]
これだからここの買い煽りは信用できない(失笑)
|
108:
匿名さん
[2009-10-29 15:47:39]
占い師じゃないから、外れることもある。
|
109:
匿名さん
[2009-10-29 16:08:43]
予測とは、必ず批判はされるもの、夜明け前は賛否両論で意見が錯綜する。今の時期に買うのが肝要なんだよ。
分らない奴は、一生賃借でいいでしょ。 信じる信じないは君ら次第だよ(爆)。 小生は、前回も儲けたからですが、動物的感覚で言っております。 外れたらって・・・・外れたらしょうがないでしょ(笑) でもワシは、積極的に買ってます。 |
110:
匿名さん
[2009-10-29 16:14:23]
あっそ。
じゃあ黙って買い漁ってなよ。 不安なの?笑 |
111:
匿名さん
[2009-10-29 16:26:04]
買うも買わないも最終的には自己リスク(←ここで言うリスクはマイナスもプラスも含む)。
行動する人は失敗するかもしれないし成功するかもしれない。 行動しない人は失敗しないかもしれないけど成功もしないかもしれない。 株価が上がってから「上がると思ってたんだよ、アレはさ…買ってないけど」とか、下がってから「下がると思ったから買わなかった」とか自慢してる人とかって不思議。 まぁ、言う分にはタダだしね。 「シミュレーションでは勝ってたのに、実際に株を買ったら負けた。世の中がおかしい」って人も多いよね。 |
112:
匿名さん
[2009-10-29 16:43:41]
不安だから、か。
ネガが買うつもりもないマンションを必死に叩くのは、やっぱり買えない、おっと失礼、買わないって ことに対して不安があるんだろうな。 |
113:
匿名さん
[2009-10-29 16:59:15]
住友不動産は、三井不動産と合併するのか?
三井と住友の合併で、不動産業界はどうなる? ブランドマンションは、高値で買って安心ですか? |
|
114:
匿名さん
[2009-10-29 17:00:42]
買って困らないなら買うほうがいいな。
賃貸も中古も住んだことないからわからないけど、新しいほうがいいし。 とりあえず買える自分に納得してるかなぁ。 |
115:
匿名さん
[2009-10-29 17:01:35]
そんなことになったら三井のマンションが上品でなくなる!?
|
116:
匿名さん
[2009-10-29 17:47:43]
株式が二番底を!
底入れしたら…不動産がドンドンでてくれば、買いだよ(笑) |
117:
匿名さん
[2009-10-29 18:00:19]
株も不動産も、周囲が夜明け前の賛否両論で
ざわつきはじめた時に買った人は 度胸があるか先見の明がある人だと思う。 普通の人は、買ってからドキドキしながら 相場を見守るしかないので、 上がったときに倍の喜びを感じる。 底で売ったり、仕込めなかった人は・・・ まぁ、人生そんなもんでしょ |
118:
匿名さん
[2009-10-29 18:12:39]
↑
まぁまぁ…そうそう、そういう事だね(笑)正論ですねぇ…(笑) 不動産は、チャンス到来は事実だよ(爆) |
119:
匿名さん
[2009-10-29 18:52:12]
予算の半分も税収がないような状態なのにそこまでフカシちゃうあたりはさすが底辺業界だね。
夜明けだ度胸だと… おまえら街の不良と変わらない。 |
120:
匿名さん
[2009-10-29 19:09:56]
君らは、ネガティブだから(笑)面白い!!
明日は地獄みたいな…悲観的見解なんだろうな(爆) 暗いよ…内なる敵は自分ってことなのに(笑) 暗いよ…蟹工船なみ発想!!世間が悪い政府が悪いって話だろ〜 君に今、楽しみはあるのかい? 儲けてごらんよ…楽しみはチャレンジャーにならないと分からないね…自己流自己責任で。 |
121:
匿名さん
[2009-10-29 19:14:09]
民度の低さは折り紙付きの業界だからな。
|
122:
匿名さん
[2009-10-29 19:17:29]
まあまあ。掲示板は実益実害のない空間ですし。
リアル世界とは違って。 自分は今回動きました。 失敗しても当然自己責任です。 |
123:
匿名さん
[2009-10-29 19:21:18]
リスクとらないと…幸せは訪れない!
全て世間、人のせいではーマンション買って子供二人育てて頑張ってるんだから〜家もない親ではね(笑)どうかね? まあ今は、借り家でも恥ずかしくないんだろうけどな。 |