住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-19 19:11:43
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
管理会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

【タイトルを訂正しました。2014.10.6 管理担当】
【タイトルを訂正しました。2014.10.7 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-04 19:42:01

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その19

813: 匿名さん 
[2014-10-11 21:49:09]
>>810
突然どうした?
買えないからって唐突過ぎるぞ!
814: 匿名さん 
[2014-10-11 22:29:22]
>>810

確かに好みが分かれそうな微妙な外観ですよね。
HPの方が黒みがかってかっこ良く見えるが、実物は窓が浮いた感じにみえる。
隣のスカイリンクとくらべてみると窓の高さがあるから牢獄みたいな感じ?
815: 匿名さん 
[2014-10-11 22:44:57]
>>807
>>811
公式サイト詳しいか?

816: 匿名さん 
[2014-10-11 22:52:33]
>811
以下のソースちょうだい。

>電磁誘導非接触境界電解生成による空間的対振動アブソーバーによって地震の揺れを押さえる

>ベースシステムから建物を中層、高階層で物理的に連続しない別個の器として設計しそれぞれが
独立して動作できるようにする。そしてそれぞれの器同士のところに超電磁誘導による位相中和をもって振動を打ち消す。
が、これだけでは完全に打ち消せないのでオイルダンパーによってその衝撃をさらに緩和する。そして積層ゴムはその保護。
817: 匿名さん 
[2014-10-11 22:55:10]
>>812
電線邪魔ですね!
818: 匿名さん 
[2014-10-11 23:12:42]
>>817
確かに邪魔ですね。
この辺りは無電柱化ではないのかな?
新しく作ってる道路なのにね〜…
819: 匿名さん 
[2014-10-11 23:17:12]
>>816
SFの世界だな
820: 購入検討中さん 
[2014-10-12 00:43:03]
隣に似た高さのURあるのにここが高級だと言われても説得力ないよね。
正直魅力ないよ。
後悔しないようにね。
821: 匿名さん 
[2014-10-12 00:53:57]
>799
アベノミクス失敗した。
822: 匿名さん 
[2014-10-12 00:56:07]
高級か否かは、高さ(height)で決まるの?
ということは、ここより低いマンションは、全部、ここより安物
逆に、ここより高いマンションは、ここより、高級ってことになるよ。
823: 匿名さん 
[2014-10-12 00:58:17]
というか、2本の間隔も隣との間隔も短く感じたんだけど、普通、こんなもん?
824: 匿名さん 
[2014-10-12 01:01:25]
ですね。賃貸で2年の更新する人も少ないのでは?
飽きてしまいます。
ですね。賃貸で2年の更新する人も少ないの...
825: 購入検討中さん 
[2014-10-12 01:07:30]
立地と高さが同じで価格が高いのは合理性に欠けるのでは?
気に障ったならごめんね。
826: 匿名さん 
[2014-10-12 01:12:35]
>立地と高さが同じで価格が高いのは合理性に欠けるのでは?

立地と高さしか同じじゃないのに価格が同じであるほうが、
合理性に欠けると思う。
827: 匿名 
[2014-10-12 01:12:37]
>>821

アベノミクス失敗ですかぁ・・・。
DTも安くなると良いですね。
828: 匿名さん 
[2014-10-12 01:33:43]
マーケットの判断では失敗ですね。
GDPも目標の半分以下、インフレも1%も届かない。
失速の方が早いです。
829: 匿名 
[2014-10-12 01:53:11]
>>828

なるほど。
830: 匿名さん 
[2014-10-12 01:54:19]
>>816
811です。
私は空想科学の免震を主張した人じゃないですよ。

>>815
実際のDTの免震がどういうものかは2つ目のリンク先の説明でわかると思います。
(DTの公式サイトは詳しくないです)
831: 匿名さん 
[2014-10-12 02:22:07]
超電磁誘導で非接触免震って意味不明。こんなあからさまなホラ話に騙される人がいるのか、世の中広いな。SFアニメとかで物理用語を適当に組み合わせてそれっぽくみせる手法に似てるな。
832: 豊洲くん 
[2014-10-12 03:21:41]
>>787
667さん、返事遅く申し訳ありません。不動産投資で生活しているなんて凄いですね。私の場合は郊外のアパート経営で不動産投資の基盤をつくる自信がないです。確かに空室の時のローン返済の問題はありますが、本業さえ問題なければ2つのローン返済もそんなに大きな問題にはなりませんので住み慣れた湾岸で利回り合わなくても少しづつ資産を築ければいいかなと思います。あと本業に何かあった場合に、流動性の高い不動産がいいのです。DTについては、今の住んでいるところを賃貸に出し、DTを住居用にと考えてたので少しくらい割高でもいいかなと思ってましたがその想定を超えたので、今は焦って割高の新築住不物件を買わなくてもいいかと長い目で見てます。
833: 匿名 
[2014-10-12 07:58:33]
667です。私も湾岸近辺調べてみたのですが、結構賃貸設定が低いんですよ。あとマンションは修繕積立金と管理費をずっと払い続いないといけないので、利回りが減るのが難点だと思います。
不動産投資を考えてるのでしたら、湾岸近辺から離れますが、いっそ神奈川や埼玉の建売(駅から10分圏内)なんて面白いですよ。賃貸では戸建って少ないので空いてもすぐに借りる人見つかります。私も去年駅近の戸建を買ったんですが(頭金3分の1くらい入れて)、すぐに入居者が付きました。20年ローン組んでそれまで人に貸して(ローン終われ土地が残るので)、その後アパートでも立て様と思っています。
834: 匿名さん 
[2014-10-12 12:10:16]
高利回りは失敗の可能性大。
湾岸のように確実に需要のあるエリアで、
低リスク低利回りで、こつこつ稼ぐのが堅実です。
835: 匿名 
[2014-10-12 13:21:04]
667だけど、土地付き戸建って駅近くならすぐに苦しくなったら売却出来るよ。湾岸は乱立し過ぎて地区としては人気あるけど、中古価格の比べ合いになってしまいませんか?。戸建駅近は土地が付いてると言うのが強味になります。
836: 匿名さん 
[2014-10-12 14:33:19]
>>835
駅近に戸建があるような郊外エリアは、資産価値のあるうちに売り逃げすることが大切です。人に貸してる場合ではありません。一刻も早く売ることが、マイナスを減らす方法です。
837: 匿名 
[2014-10-12 17:18:35]
回答ありがとうございます。だから駅近くの戸建を選ぶんです。駅近くを。
838: 匿名さん 
[2014-10-12 17:29:29]
だから、駅近でも郊外はダメだって。
839: 匿名 
[2014-10-12 17:53:50]
え、不動産投資の経験ありますか。だから金額回収する為に貸すんです。想定20年で回収出来ると思いますが、空き室期間もあるので22年で買った金額を回収する事になるでしょう。でもローンが終われば土地が残ります。駅近くの土地を所有する事が出来るのです。この様にして私は不動産を所有して来ました。他に駅近くの中古アパートを買って、ローンを組み賃貸収入を年間一本以上になりますた。
DT購入検討者のスレに、迷惑をかけますのでこれでさようならしたいと思います。
840: 豊洲くん 
[2014-10-12 20:59:45]
>>839
667さんありがとうございました。郊外が良いとか悪いとか色々な意見があると思いますが、私も本で勉強した中で一番多かった成功例は郊外でした。その中で戸建の話もありましたが実際にそれを行っている人の話はとても貴重でした。郊外はダメというのも郊外で失敗して都会で成功してる人にとっては正解なのだと思います。どちらにしても簡単な事ではないと思うのでもう少し勉強してから実行に移します。ありがとうございました。
841: 匿名さん 
[2014-10-12 21:04:04]
>839
だから、郊外じゃあ駅近でも、土地代なんて20年後、二束三文ですよ。
人口減、都心回帰ですから。
今まだ資産価値あるなら、直ちに売り逃げ。
被害が一番少なくてすみます。

ただでも売れない郊外住宅
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/
842: 匿名さん 
[2014-10-13 00:06:01]
郊外アパート経営はリスクだらけだから利回り10%とか平気で能天気なこと言えるのよね。
今時の都心や湾岸で手堅く稼ごうとしたらそれなりの利回りにしかなりませんて。
843: 契約済みさん 
[2014-10-13 08:49:48]
二期の要望書受付ってもう始まってるんですか??
どの辺りまで販売するのか興味があります。
844: 匿名さん 
[2014-10-13 12:34:32]
なぜか4ヶ月前には販売済みになっていたところが、のらえもんさんの表によると販売になっているところ数戸ある
845: 契約済みさん 
[2014-10-13 12:56:10]
>>844
確かに5月の先着順価格表と比較するといくつかあります。北西角は一階ずつずれているので間違いですかね?これを見る限り順調に売れてますね。
846: 匿名さん 
[2014-10-13 13:33:27]
晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業と検索したところURのHPに3Dムービーがありました。
昔の晴海の情報もありましたし結構面白いですよ。
847: ご近所さん 
[2014-10-13 14:17:06]
>>828
アベノミクスはスタグフレーションに進むと言われてます。
景気は下がるけど物価は上がる。
土地やマンションの値段は高騰するかもですね。
848: 匿名さん 
[2014-10-13 18:01:35]
>844
そんなすでに売れている所が再販されてるなんて事は無い!
日経の記事では500戸は売れてとの事
西棟は後何戸売り出されるか????????
849: 匿名さん 
[2014-10-13 21:01:24]
天下の日経は某新聞社と違って、ちゃんと裏付けとって記事にしてるでしょう。
850: 匿名さん 
[2014-10-13 21:07:55]

五百戸売れたって日経に書いてあった?
売り出しただけじゃない?
851: 匿名さん 
[2014-10-13 21:27:50]
>>844
キャンセルが出たってわけじゃないのかな?
852: 匿名さん 
[2014-10-13 21:33:37]
売り出しじやないの?、、
853: 匿名さん 
[2014-10-13 22:28:10]
東棟は眺望的に望みのあるのは何階以上ですか?西よりも条件は悪いですよね?角部屋らしきものもないみたいだし
854: 匿名さん 
[2014-10-13 22:51:12]
営業のかたに正確な数字を聞いてみました。
約200戸が販売済み。だそうです。

やはり、完成後まで売り切らない予定とのこと。

この姿勢は、
住友は安くは買えない、ことを市場に示すもので
好感が持てます。
855: 匿名さん 
[2014-10-13 23:05:33]
>>854
200だけ?まだwestの中層階ぐらいまでかな?
856: 匿名さん 
[2014-10-13 23:07:21]
>>854さん
200?
んなわけないでしょー、と思うんだけど。
一期一次でも200超えてるし。

のらえもんのブログに出てる分だけでも、
300近いと思うんだけど。

858: 契約済みさん 
[2014-10-13 23:27:26]
嘘ですね。私は契約者ですが、7月末の時点で300契約があると営業の人に言われてます。営業の人が嘘言ってる可能性は0ではありませんが、今の段階で200ということは絶対にありません。MRに行ってきて検討している振りをしているようにみせかけたタチの悪いネガですね。
859: 匿名 
[2014-10-13 23:30:22]
販売戸数は知らないけど、DTとKTTを購入検討にしてモデルルームに行った時、KTTの営業さんから聞いた話しですが、DT営業さんから7年かけて販売します。と言ってたと聞いた事があります。まあライバル関係なので話し半分としても、竣工(完成)しても何年かは販売する考えは確実だと思います。
860: 申込予定さん 
[2014-10-13 23:30:22]
>>854
嘘つけ!ぼけ!お前どうせ、乗り遅れていい部屋買えなかったからこんなこと言ってるんだろ?
861: 匿名さん 
[2014-10-13 23:32:51]
だから日経で500でさらに
4次で12戸が追加

売れてるよ!
免震で中央区で内廊下だよ
863: 匿名 
[2014-10-14 00:00:35]
部外者だけど、売れてる。売れてない。とスレ書いてもしょうもないですよ。売れてたら人気あるんだと思えばいいし。売れてなければ立派な共用施設の風呂をゆっくり入れると思えばいいと思います。あんなに立派なエントランスと風呂は魅力的なマンションだと思います。
864: 契約済みさん 
[2014-10-14 00:02:54]
>>854
営業マンが言ったの?嘘言うならもうちょっとマトモな嘘つきなさいよ。もし本当なら営業マンの名前だしてみな、直接聞いてみるから。実際は500〜400は売れてるでしょ。
865: 匿名さん 
[2014-10-14 00:09:49]
854、嘘かよ。。
みなさん、ごめん。信じてしまった。
200なわけないよな。
ネガがポジぶったのか。
866: 匿名さん 
[2014-10-14 00:15:02]
北西角や南西角、東の1LDKが数戸販売済みだったのが販売中になっている。
東36階は500万以上も値上げしてずっと売れ残っているね。その下はまた500万円以上下げて、44階とほぼ同じ値段で売っているのにね。
867: 匿名さん 
[2014-10-14 00:18:53]
どんどん値下げしてるけど、売れないねー。
868: 匿名さん 
[2014-10-14 00:19:33]
>>866
え、まじですか
何階くらいので、いくらで販売してます?
価格表とかありますか?
自分が行ったときは売れてたのに、何でだろ。
869: 匿名さん 
[2014-10-14 00:21:36]
>>867
値下げてまじ?ソース下さい
870: 匿名さん 
[2014-10-14 00:33:12]
まとめると、
「7月末の時点で300契約があると営業の人に言われてます」(858さん書き込み)
「1期4次は12戸「販売」(Yahoo不動産)
が確定情報でしょうか。
キャンセル住戸が出たという可能性はありますね。(買い替えの人で予定価格で売却できなかったとか?)
871: 匿名さん 
[2014-10-14 01:42:57]
日本と中国の下振れと、世界的景気減速でやばいことになってきたよ。
872: 匿名さん 
[2014-10-14 01:46:05]
35年なんてとても耐えられない。
半値リスクが大きい。
873: 購入検討中さん 
[2014-10-14 02:02:41]
>>861
>免震で中央区で内廊下だよ

それティアロも
874: 匿名さん 
[2014-10-14 02:18:42]
中央区っていいの??
875: 匿名さん 
[2014-10-14 02:40:05]
>>859
だからさー、一部は竣工してから売るって最初から言ってんじゃん。
ほんとにDTのMRいった事あるのかい?

いちいち、KTTの話半分に聞かなきゃいけない話なんてわざわざ書き込むなよ。。ほんと粘着質なやり方だなー。
876: 匿名さん 
[2014-10-14 05:11:31]
明朗な販売方法
信頼の販売数

これ事実な
877: 匿名さん 
[2014-10-14 05:21:39]
中央区っていっても最果ての埋立地の晴海ですからね。
昔は倉庫しかなかった、場末の場所。
878: 匿名さん 
[2014-10-14 05:34:55]
大田区だって田園調布から羽田空港まであるし、港区も3Aから新橋界隈まで含むんだから区で推す理由って何かな?
隔たり無く良い区など有るはず無い。
中央区アドレスに憧れるならそれに金払えば。
なお、行政サービスの違いは私には分からないので、突っ込まれれてもスルーします。
879: 匿名さん 
[2014-10-14 05:40:51]
魅力は
中央区
免震
内廊下
その他次の人書き足して
880: 匿名さん 
[2014-10-14 06:01:04]
壁はコンクリートにペンキ塗っただけだからタイル落下のリスクなし。
881: 匿名さん 
[2014-10-14 08:40:45]
一階の大型スーパーとクリニック、新橋直通シャトルバス、巨大スパ、ジム、ブックサロン、ゲストルームは無料らしい、カラオケやシアタールームもある。
882: 匿名さん 
[2014-10-14 08:43:02]
スゲー
883: 匿名さん 
[2014-10-14 08:46:36]
長期優良認定付でローン控除最大枠500万円。
884: 匿名さん 
[2014-10-14 10:37:23]
銀座までタクシー1000円!
これは大きい!
885: 匿名さん 
[2014-10-14 10:41:58]
台風で水没しない
安全な地域
886: 匿名さん 
[2014-10-14 11:11:03]
お見合いになると言われている勝どき東開発だけど、
この開発で対岸が綺麗に整備されてお店ができて、
駅の改札入り口までも近くなり、
DTのによる河岸も綺麗になり、
ここの運河の両側は結構いけてる雰囲気になるのでは、と。
あくまでも想像だけど。
887: 匿名さん 
[2014-10-14 11:31:53]
明朗な販売方法は何の事を指しているのでしょうか。特に他のマンションとの違いはわからないのですが。
販売済みになっていたところが再び販売になったという話もありました。
信頼の販売数というのは契約数の事ではないですよね。販売戸数はどのマンションも明示していると思うのですが。
・「中央区」という肩書きについては878さんと同意件です。せめて「晴海」くらいの単位にしぼらないと。(晴海でも、月島よりとか豊洲よりとか丁目によってだいぶ位置付けが異なると思いますが)
・吹き付け塗装についてはコンクリを塗装しただけなので劣化や再塗装の頻度・コスト(特にタワマンの場合)の問題もあります。
・ゲストルームはリネン代などで数千円かかるという話もあります。
・新橋シャトルバスは有料、運行頻度など未定。
・スーパーはマルエツなので普通の食品スーパーですね。大型ではないでしょう。(TTTと同じ)
・スパ・ジム・カラオケ・シアタールームについては好き好きですね。使わない人にとっては無用な維持管理費要因。今後も使う人にとってはプラス。

私はポジでもネガでもありません。

888: 匿名さん 
[2014-10-14 12:26:10]
ゲストルーム無料でほんとに維持できるの?
掃除や寝具の取り替えが必要で、それは外の業者に頼むんだろうけど、人を使うから安くはないよ。
無料にすると、管理費から出すわけだから利用する人と利用しない人で不公平感が出る。
受益者負担になるのは明らかだよ。
勘違いしてはいけないのは分譲業者は売ったらそれでおしまいなんだから、いくらでも適当なことが言える。
ゲストルームを運営するのは住民自身なんだよ。
889: 匿名さん 
[2014-10-14 12:47:02]
>>888
そんなの言われなくても
みんな十分わかってるでしょ。
購入者で作る管理組合で
考えて行くべき事。

世帯数の割にはゲストルームは
三室しかなく、確かに維持経費は
それなりにかかるだろうけど
ここは1400以上のスケールメリットが
売りだから、金額も他の物件よりは
大したことない。
890: 匿名さん 
[2014-10-14 12:53:05]
>>888
ゲストルームの宿泊費としては、無料にしなきゃならんとか、宿泊業者免許みたいなのが本当は必要なんだよね??
で、シーツ代として4.500円くらいとるらしいよ。
いずれにしろ、全く無料とはならない。

って、MR行ったら説明してたよ。
891: 匿名さん 
[2014-10-14 12:54:28]
24時間スーパーは助かる!
共働きだからこれは有難いね。
892: 匿名さん 
[2014-10-14 13:03:39]
>891さん

うちも共働きです。スーパーに24時間必要ですか?正直21時ぐらいまでやっていてくれれば十分です。
それよりも、もっと重要なのは品揃えです。(21時より遅いなら外食になりますよね?)

平日は、料理に手をかけられないので、食事のバライエティーを出すために、食材を変化させる必要があります。

例えば、ただ、魚を焼くだけなんですが、それが、鱈、鮭、カマス、赤魚、のどぐろ、金目鯛、鯛、えぼ鯛、などなど出す魚が変われば目先も変わります。本当は、ソースや出汁にこったり、蒸したり、グリルしたりと時間と手間をかけて平日も料理したいのですが、ただ、炒める、焼く、煮るといった単純な料理に陥りがちです。でも、共働きって、そういうことなんですよ。

だから、24時間オープンよりも、食材の変化が欲しいんです。でも、ここのスーパーって狭小スーパーじゃないですか。食材がいろいろあることには、恐らくならないんですよ。

共働きとしては、とーーーーーーっても、つらいです。
893: 匿名さん 
[2014-10-14 13:06:53]
スーパー便利ですよね♪

スパも夜中2時までやってて
スマホで混み具合確認出来るみたいですね‼
895: 匿名さん 
[2014-10-14 13:15:42]
>>892
800㎡のスーパーって
狭小スーパーとは言わないでしょ!

何処のスーパーと比較してるの??
896: 匿名さん 
[2014-10-14 13:21:09]
1400以上の戸数に対してゲストルームは3部屋だから1戸あたりの維持費などたかがしれている代わりに、使いたいときに予約できない可能性が高くなる。
年間通してフルに稼働したとして、1戸あたりの年間ゲストルーム利用可能室数は0.78室。年に1日も使えない。
実際には2泊の人とかもいるし平日で稼働しない日もあるだろうからもっと少ない、ということを考えるとゲストルームはあくまでもシンボル的なものでしょう。取れたらラッキー。


897: 匿名さん 
[2014-10-14 13:25:47]
>>892
共働きなら出先で買ってくれば問題ないでしょ?
専業主婦の方が悩むのは分かるけど。
898: 匿名さん 
[2014-10-14 13:30:25]
500㎡以下はマルエツプチ(超小型スーパー)で、マルエツと呼べるのは650㎡かららしいのでマルエツの中では小規模の部類に入るのではないかと思います。
狭小スーパーはマルエツプチになると思うので狭小ではなく、小ぶりの食品スーパーですね。

899: 匿名さん 
[2014-10-14 13:37:02]
ゲストルーム、限りなく使えねえ。
900: 匿名さん 
[2014-10-14 14:39:52]
>>892さん、
891です。
んー、なんか違うんですけど、
21時より早く帰れるなら、職場近くでも成城石井でもいくらでもあります。

22時過ぎになってきた場合は、選択肢がかなり限られるのです。コンビニしか選ばれないので。

いうように、ノドグロなど!ちゃんとした料理作れる時間ある日は、高級スーパーでも百貨店にでも寄って帰るから別にそこまで、ここに商材求めないですね。

要は、狭小スーパーとかいう言い方でなく、巨大な品揃え豊富なコンビニが24時間ある!と考えればいいんじゃないんですかね?
901: 匿名さん 
[2014-10-14 15:01:34]
ってか、皆さん普段どんなでかいスーパー行ってるの??

巨大イオンとか普段使いできるとこに住んでるの?

この広さで結構十分じゃない?

週末や時間ある日に、それなりのものは買いにいけばいいじゃん。
902: 匿名さん 
[2014-10-14 15:07:29]
私はここに入るマルエツで十分です。
夜中にコンビニ使いできるスーパーが
あるなんて最高!
週末に築地で買い物なんかも楽しそう♪
903: 匿名さん 
[2014-10-14 15:26:32]
大型スーパーはビールなどの銘柄などが小型スーパーより多くて便利なのは確かですが、必要なものはマルエツプチで十分揃います。
DTに入るマルエツは、大きめのマルエツプチと考えればよいのではないでしょうか。
904: 匿名さん 
[2014-10-14 17:08:13]
食品スーパーマーケットの規模分類は、定義があります。個々人の思い込みで書いてもしょうがないです。

1000平米未満を小型店舗
1000〜2000平米が標準店
3000平米以上になると大型店舗とされます。
このうち、伸長しているのは、2000平米前後と150平米です。
http://matome.naver.jp/odai/2133316446099148701/2134406061040931403

また、「取扱商品群のフルラインナップが可能とされる大型店 (中略)の標準的な店舗面積が 1,879 m²であることから、こうした店舗を核とする 複合施設の総店舗面積は少なくとも 2,000 m²以上が必要」とされます。
http://www.nre-am.co.jp/report/pdf/review2012_09_10.pdf

いいですか?品揃えをきちんとするためには、2000平米程度は必要だと分析されています。

それ未満の店舗は、結局、品揃えが乏しく、まいどまいど同じような食事になる蓋然性が高いということです。ここ、どのぐらいの規模のスーパーでしたっけ?

合掌
906: 匿名さん 
[2014-10-14 18:21:37]
>>904
別に普段は大きいスーパーに行けばよいだけ。万が一のときに、建物内に小さくてもスーパーがあるのはやっぱり魅力だよ。
907: 匿名さん 
[2014-10-14 19:01:55]
>906

その普段行く大きなスーパーってどこのこと????
908: 匿名さん 
[2014-10-14 19:02:50]
>904
この定義はあくまでユニバーサルサービス向けの話ね
909: 匿名 
[2014-10-14 19:18:20]
スーパーの話しで盛り上がってますが、一般的な食材の買い物はここに入るマルエツで十分と思います。どれだけセレブな食材を求めているか分かりませんが、普通の暮らしをしてる人なら問題ないですね!
因みにTTTのマルエツでも十分事足りてます。
同じマルエツでもトリトンのは小さく食材も不十分かと。要はマルエツが不十分というより…ある程度の規模は必要ですが、DTはTTTと変わらないのでは?!
なお、少し離れれば、ららぽーとにもあるし、東雲にはイオンがありますよ!!
大型スーパー店舗を保有したマンションなんてないから、非現実の話しは意味ないですな(笑)
無いよりあった方が絶対に便利です。
910: 匿名さん 
[2014-10-14 19:53:48]
>>904
富久ヨーカドーは何平米でしたっけ?
911: 匿名さん 
[2014-10-14 22:11:42]
ネットスーパー使ったら?
912: 匿名さん 
[2014-10-14 22:39:21]
>>890
それは他社さんのこと。間違えです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる