DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
管理会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
【タイトルを訂正しました。2014.10.6 管理担当】
【タイトルを訂正しました。2014.10.7 管理担当】
[スレ作成日時]2014-10-04 19:42:01
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その19
624:
豊洲くん
[2014-10-09 20:23:16]
|
||
625:
匿名さん
[2014-10-09 20:25:50]
来ないと言ってまた来てるんですね。本当に悪意あるあらしのようなので運営に開示請求させてもらいます。荒らすのをいい加減にしてください。
|
||
626:
匿名さん
[2014-10-09 20:25:50]
株価は、かなり売られてますね。不動産も売られてるのでしょう。個人には分かりませんが。
|
||
627:
匿名さん
[2014-10-09 20:27:09]
|
||
628:
匿名さん
[2014-10-09 20:27:19]
株価値上がりして無いか?
|
||
629:
匿名さん
[2014-10-09 20:27:57]
>>626
ここと直接はないですがポルトガルの銀行が破たんしたみたいですね。 |
||
630:
匿名さん
[2014-10-09 20:29:49]
>>619
夢を抱いて豊洲で頑張っ♪ |
||
631:
匿名さん
[2014-10-09 20:30:57]
>地下鉄の駅の出口ができたら駅までの表記も変わるんでしょ。
これは、かなり大きいと思う。 お、すみふねっとポジ隊さんですか。 池袋でも表記に拘ってましたね。 JR池袋駅徒歩4分と嘘を繰り返し書き込んでたし(笑) |
||
632:
匿名
[2014-10-09 20:31:51]
晴海は埠頭の公園隅が一部液状化と隆起、石像が倒壊してましたが、生活圏内はほとんど被害なしでしたよ!
前回が平気だから今後も大丈夫!!などの楽観視は出来ないけど、事実は事実として知るべきなのと、個人的にはさほど心配しなくてて良いと思ってます。ご参考まで。 |
||
633:
匿名さん
[2014-10-09 20:33:14]
東京で液状化したところはなかったですよね?
|
||
|
||
634:
匿名さん
[2014-10-09 20:34:06]
株価14000円代に入ったら
投資と名の付くもの全てが、終わりと思った方がいいですよ。 |
||
635:
匿名
[2014-10-09 20:40:16]
いやいや、してましたよ。これはネガじゃないけど、江東区東雲界隈とユニシスの裏側はこのエリアではかなり酷かったかと思います。
道路と歩道に対してマンション駐車場のスロープの隣接箇所は段差が出来てました。 都心部はあまり聞かないですね! |
||
636:
匿名さん
[2014-10-09 20:46:44]
|
||
637:
匿名さん
[2014-10-09 20:50:00]
「晴海」「豊洲」「有明」 液状化は全く問題なし ~現地ルポ~
この3カ所では、しばらくは風評被害があるかもしれないが、今回のような規模の地震では被害はほとんど受けないと見た。風評被害でデベロッパーが値づけに慎重になるなら、ユーザーにとってはむしろ〝買い〟だろう。 http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000007042011/ |
||
638:
匿名
[2014-10-09 20:55:21]
なんだ625って、ここはいい事悪い事を書いて購入検討者や興味のある人が見る為のサイトのはず。ネガポジを見るのに625の判断で来ないで(書き込みするな)と言う事を書くのは、マンションスレに何の権限を持ってかいているのかね。625自身のサイトと間違えてるんじゃないの?
|
||
639:
匿名さん
[2014-10-09 21:41:50]
|
||
640:
匿名さん
[2014-10-09 22:15:50]
601さんの震災リスクでは液状化は建物の倒壊危険度と火災危険度を決める時に考慮しますが、建物が杭基礎のように液状化しても倒れない場合は影響を受けません。さすがに液状化しても倒壊はしないでしょう。
601さんの震災リスクには液状化そのもののリスクは含まれていません。 |
||
641:
匿名さん
[2014-10-09 22:30:39]
豊洲のPCTいいなと思います。
が、豊洲には魅力を感じません。 勝ちどきや築地に近い晴海に魅力を感じます。 散歩したら楽しそうです。 勝ちどきは外人さんも沢山いましたね。 |
||
642:
匿名さん
[2014-10-09 22:48:15]
液状化が実際に起きても新浦安になるぐらいっしょ。
たいした事が無い |
||
643:
匿名さん
[2014-10-09 23:22:41]
>>638
「豊洲くん」なるものが個人のブログ感覚でここを寝床に遊んでるからだろ。 どうみてもこの検討版での情報交換や意見交換しにきてる感じじゃないわな。 ただおもしろがっていたずらに煽って荒らしを主導、助長してると思うけどね。 まぁそういうやつはどこでもいるが度が過ぎる |
||
644:
匿名さん
[2014-10-09 23:29:31]
|
||
645:
購入検討中さん
[2014-10-09 23:33:51]
逆にここみたいな湾岸+埋め立て地で液状化の可能性がないってエリアあるのかな?ここを検討している人ってみんな液状化のリスクは分かった人だと思うんだけど。
|
||
646:
匿名さん
[2014-10-09 23:42:36]
たいした液状化は無いのでは?
|
||
647:
匿名さん
[2014-10-09 23:56:40]
湾岸が一律で液状化リスクが高いわけではないみたいです。
液状化予測マップで、リスク低になっているところもあります。 液状化のリスクが高くても、リスク分安ければ納得なんですけどね。 |
||
648:
匿名さん
[2014-10-10 00:06:44]
647つづきです
東雲、辰巳、有明あたりは液状化リスク低になってますね。豊洲は高低入り混じっているかな。 晴海、勝どき(特に西半分)はリスク高になってます。 参考までに。 |
||
649:
匿名さん
[2014-10-10 00:15:30]
>>647
うん、そういう濃淡はあるとはおもうんだけどやはりその辺りは実際の地震で明らかになってくると思うんですよ。 危険なら避けるしかないじゃない?現時点では。リスク分安ければ、っていうけど価格を決めるのは売主ですし。 納得できない!なら、もう避けるしか無いかなと。 |
||
650:
匿名さん
[2014-10-10 02:39:55]
ここは豊洲くんとか田原さんとか個性的な方がいて、はたから見ていて面白いですね。
まあ、豊洲くんなんてコンプレックスの塊で、妄想家なんでしょうけど。 |
||
651:
匿名さん
[2014-10-10 04:56:32]
田原って別の掲示板でしょ!
|
||
652:
豊洲くん
[2014-10-10 10:16:25]
おはようございます。コンプレックスの塊、妄想家の豊洲くんです。想い続ければ現実になる。と思い日々頑張ってます。
ところで、この掲示板の晴海くん達は豊洲を嫌う傾向にありますけど徒歩圏の隣街を嫌うなんて、何か勿体ないな~と思います。まぁ、そんなこと言いながら子供でも生まれれば毎週のようにららぽに行くことになるのでしょうけど。。。 ところでなのですが、この掲示板を見られている方でDTが2棟目、3棟目って人いるでしょうか。私は昔から不動産投資に興味があり何十冊も本を読み漁りましたが、どうも郊外のアパートを買う勇気はなく、湾岸でそれを考えているのですが、湾岸なんて利回りなんてせいぜいいって5%くらいだと思いますし、でも不労収入が目的ではないので利回りゼロでも、自分以外の収入で資産を築いて行ければいいかな程度で考えています。何かアドバイスあればお願いしたいです。 |
||
653:
匿名さん
[2014-10-10 11:50:26]
>>652
DTの場合、投資てはなく 多少割高でも 快適な生活の為に自身が住む方のが 多いと思うので、 投資の相談なら他の 相場より安くて利回りが出ると言われる 湾岸物件の掲示板で相談したほうが 良いのでは? ちなみに豊洲良いとこだと思いますよ~ 嫌ってなんかいません。 |
||
654:
白金台の住人
[2014-10-10 11:50:52]
豊洲くん、湾岸で見栄張らずにお金あるなら高台の戸建買いなよ。3億もあればそれなりの戸建買えるし。
あまりに粘着しててみんな迷惑してるからさ。 |
||
655:
匿名さん
[2014-10-10 12:43:40]
高台は、坂があるから嫌。広島みたいに地滑りするかもしれないし。湾岸なら、平らだし歩道も広いので、町全体がバリアフリーで生活しやすいです。年取った時も安心。そもそも、発展途上国みたいに電柱があるエリアは景観が悪くて受け付けない。
|
||
656:
匿名さん
[2014-10-10 12:44:24]
あと、水辺があるのも良い。癒される。
|
||
657:
匿名さん
[2014-10-10 12:47:18]
>>648
勝ちどきの西半分にあるTTT とか建設中のザ勝ちどきタワーは地盤が良いらしく直基礎なんだよね。不思議だよね。地盤の良し悪しと液状化って、かんけいないんですかね。 |
||
658:
豊洲くん
[2014-10-10 12:50:32]
>>653
DTは確かに投資には向かないと思います。 私が割高と判断したのは近隣物件の相場以外にも賃貸に回した時にいくらで貸せるかというのもありました。私が狙っていたのが大体8000万くらいの物件なのですが(実際は7000万くらいで買えると思っていた)、そこが利回り5%の40万どころか4%の32万も厳しいなと思ったのが割高と判断した理由です。 湾岸物件の掲示板、、、考えみます。ありがとうございます。 >>白金台の住人さん 3億円なんて無理です。どれだけの年収があれば買えるのですか?あと私は自分の住居はできるだけ抑えて、貯蓄と投資にまわしたいです。もちろん白金の戸建を持ってるような人は余裕を持って買っておられる方ばかりでしょうけど。。。 |
||
659:
匿名さん
[2014-10-10 13:36:48]
>>657
地盤の良し悪しと液状化は関係ないみたいですね。 |
||
660:
匿名さん
[2014-10-10 13:38:28]
>>657
基礎が乗るのは地下深い硬い地層で、地盤の良し悪しはその地層の質や深さによるのだと思います。 大昔の硬い地層が出来た頃の起伏と、その後にどのくらい土が積み重なったかによって深かったり浅かったりするんじゃないかな。 液状化はその上に乗っている硬くない土によるものです。埋め立て地の場合、何で埋めたかとかどのように埋めたか、で決まるのではないかと思います。 |
||
661:
匿名さん
[2014-10-10 14:52:16]
|
||
662:
豊洲くん
[2014-10-10 17:31:10]
>>661
郊外アパートだと利回り10%以上というのは知ってますし、不動産投資で成功している殆どの人が郊外アパートを経営しているというのも知ってます。ですが、それなりに本気で取り組まないとリスクがある気がして。修繕費とか空室率とか。そもそも自分が知らない土地の不動産を買うってのがどうも怖くて。私は事業主でもあるので、いざという時に簡単に売れる流動性の高い不動産の方がよくて、利回りはローンの年利と差し引いてゼロでもいいので、自分がよく知ってる地域で自分が住みたいと思う物件で投資をしていきたいのです。 |
||
663:
匿名さん
[2014-10-10 18:17:14]
>>660
つまり、液状化は表層の薄皮一枚なので気にしなくて良いってことですか? |
||
664:
匿名さん
[2014-10-10 18:25:33]
これまで湾岸タワマンの賃貸利回りが高いことは常識だったが水準訂正されて、そうそう旨い話はなくなりつつあるんだよなあ…
|
||
665:
匿名さん
[2014-10-10 20:02:57]
|
||
666:
匿名さん
[2014-10-10 20:03:19]
|
||
667:
匿名
[2014-10-10 20:19:02]
662さん、他に不動産投資ってしてますか?。私は東京近郊で14戸100件弱の物件を所有してますが、マンション投資ってローン返済+修繕積立金管理費+固定資産税がかかって来るんですよ。ローン返済が終わった後も修繕積立金管理費+固定資産税がかかり、なおかつ一つの部屋が空いたら、収入はゼロになるんです。不動産投資を初めるなら土地付きアパートから初めるのが良いと思います(何件かあれば全て空く事がないので返済に回せる)。不動産収入が増えて来たら分譲マンションを検討してもいいと思いますが、不動産収入の基盤がないのなら、分譲マンションで新築を考えるのは無謀だと思います。
|
||
668:
匿名さん
[2014-10-10 20:43:44]
|
||
669:
匿名
[2014-10-10 20:53:38]
こう思って、テーブルに皿の上に豆腐置いて、その上に建物が立ってると思ったら、マンション基礎は皿まで届いてるから揺れないけど、その上の豆腐はフニャフニャでしょう。フニャフニャが基礎地盤の上の層と思えば、わかりやすいんじゃない。
|
||
670:
匿名さん
[2014-10-10 21:15:23]
直基礎は地下の硬い地盤が浅い所にある時に、その上に直接建物の基礎部分を載せるものです。
杭基礎は硬い地盤が深い所にある時に、そこまで掘って直接基礎を載せるわけにはいかないので杭を打ち込んでその上に建物を建てます(高床式住居のイメージです) |
||
671:
匿名さん
[2014-10-10 21:28:29]
戦前の埋め立て地なので、この辺りは地盤は大丈夫ですよ。
オリンピック選手村開発も可能なわけです。 |
||
672:
匿名さん
[2014-10-10 21:30:38]
戦前と戦後の埋め立てではどう違うのですか?
|
||
673:
匿名さん
[2014-10-10 21:48:34]
地盤は洪積層という古い地層なので、埋め立て部分より深いところの話です。
なので地盤については埋め立て時期は関係ないです。 液状化については、実際に調査して液状化の可能性が高いと判定された所は埋め立て時期に関係なく液状化の可能性が高いものと思われます。 ただ液状化しても基礎を打っている建物が倒れるわけではないので長く生活するわけではない選手村を作るのに支障はありません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そうその通りです。株価と一緒で誰も分からない。ただDTは近隣と比較しても割高なので、たとえ上がったとしても近隣物件よりおいしい思いはしません。あと今のDTの立地と仕様では近隣物件より掛け離れた金額を維持することは難しいと考えます。