DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
管理会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
【タイトルを訂正しました。2014.10.6 管理担当】
【タイトルを訂正しました。2014.10.7 管理担当】
[スレ作成日時]2014-10-04 19:42:01
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その19
361:
匿名さん
[2014-10-06 08:34:19]
台風だ!
|
||
362:
匿名さん
[2014-10-06 08:44:07]
>>354に同意
戸建ての薄いモルタルに吹き付けるのとは違い コンクリートブロックに吹き付けるまたは塗る 場合はかなりの耐久性を確保される、例えば最近よくあるコンクリ打ちっ放しにクリア塗装はいつまでも綺麗だ。 ただ世の中は、タイル張り が単純に高級というイメージがある。 |
||
364:
匿名さん
[2014-10-06 09:19:00]
タイル貼りとかちゃちな仕様ではなく、外壁石張りの豪華仕様だったら坪500万でも飛ぶように売れたと思う。
|
||
367:
匿名さん
[2014-10-06 09:22:40]
タイル張り=高級マンションじゃないすよ。
こんなソリッドなデザインのタワマンにタイル張りなんて、どういうセンスしてんのかね。 現物イメージすら見たことなくて、 書き込んでじゃないの? |
||
375:
契約済みさん
[2014-10-06 10:13:00]
もう既に売れまくってる!
角部屋なんて即日売り切れだったぞ! |
||
376:
匿名さん
[2014-10-06 10:13:09]
あのさ結局どこにも500売れてるとは書いてないし(先着順住戸の値段書いてあるだけじゃないですか)公式に報告もない。とにかく売れてるムードを出したいのはわかるが無理ポジし過ぎだし違和感がある。
これだけ低仕様の専有部かつネガ要素の多さ,さらにポジ隊が豪華という共用部も大浴場はもの珍しいがエントランスはツインの共用だからデカいだけで、別に豪華とも思わないしいつものスミフブラックデザインというだけだと思うが...他共用部は普通としかいいようがない。さらに値上げされても総合的に割高としか思えないのだが、今後この値段で1000の購入者がでるのだろうか正直懐疑的にならざるを得ない。 実際300だか500だかそれ近くは売れてるのかもしれないけどそれにしても事業規模を考えれば購買ペースは遅いんじゃない。1500規模なら竣工時期と販売開始時期考えれば既に800は売れているべきだと思うけど。経済状況からすればこのあとはジリ貧になっていく可能性があるよ。販売当初の時期はどこのタワマンも勢いがあったがそのあとはマンション販売自体失速しているからね。最初は勢いで売れただろうけどこのあとどうなるかじゃないかな。 例えば麻布十番シティタワーは実際に共用部も専有部もここよりはるかに豪華だから高いのはわかるけどね。晴海でこの仕様でこの価格はおれにはちょっと理解しがたいものになってきている。 |
||
378:
匿名さん
[2014-10-06 10:22:44]
>>376
本当に人気のあったマンションは、とっくに早期完売してるもんね。 |
||
380:
匿名さん
[2014-10-06 10:27:43]
>>376
最初の掲示板からみた方がいいけど、 スミフは他企業に比べて、販売期間長いんだってば。 その議論はもう終わってるよ。 販売期間の平均は、 最短の野村は0.7ヶ月、最長のスミフは2.2年。 スミフは少しずつ出していって、順調であれば出し渋りして、値上げするよ。ましてや五輪影響エリアなんだから、 五輪が近づく程、周囲環境の整備が進むし、注目が集まるからね。 あと専有部分が最低とかいってっけど、言うほど変わんないし。。エアコンや食洗機なんて個人の自由だろ、数十万円の話だし。 それが気になる人はやめときな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |