住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-19 19:11:43
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
管理会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

【タイトルを訂正しました。2014.10.6 管理担当】
【タイトルを訂正しました。2014.10.7 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-04 19:42:01

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その19

301: 匿名さん 
[2014-10-05 21:01:19]
>>299
うん、そだよ!
302: 匿名さん 
[2014-10-05 21:03:02]
>>300
当社比とは?
303: 匿名さん 
[2014-10-05 21:06:38]
いっちゃうか?
304: 匿名さん 
[2014-10-05 21:17:49]
>>300
あほか。SNS投稿がばれたら社員は責任取らされるぞ!
305: 匿名さん 
[2014-10-05 21:19:52]
>>300
責任とれるのかな?きみ!
306: 匿名 
[2014-10-05 21:28:21]
契約社員とちゃうか〜
307: 匿名さん 
[2014-10-05 21:31:43]
ネガが多いというが実際のところまともなネガってないんだよな。隙がないのがこのDT最大の特徴だから致命的ネガがDT自身に今のところは無い。殆どのネガはDT自身よりもエリアに対するモノばかりだし。
308: 匿名さん 
[2014-10-05 21:41:25]
>>91
>室外機置き場はバルコニーだよ。壁ぶち抜いて内廊下に置いちゃダメ。ぶち抜けるとは言っても。

室外機はバルコニーではなく、このように廊下側に置けますよ。
三井住友建設の「S-マルチコア」という技術のおかげです。

http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/ct_narimasu/archive/61
309: 匿名さん 
[2014-10-05 21:43:17]
>>297
殺伐としてないぞ!一部の話しでバトルしてるだけで、
あとは普通のマンコミュスレだよ!
昨日のほんわかスレ?!の方が迷惑だね。
310: 匿名さん 
[2014-10-05 21:46:46]
>>308
よそのマンションはそうかもしれないけど、
DTはバルコニーだよ。
ただ、残念ながら、、、エアコン全室設置するには室外機置くスペースないから、マルチ対応を使うしかない。
MR見てきな!
311: 匿名さん 
[2014-10-05 21:46:59]
>>308
え?
内廊下で、エアコンの室外機を廊下側につけるの?
312: 匿名さん 
[2014-10-05 21:47:08]
>>308
図面だとバルコニーに室外気置場があるけど、何情報ですか?
313: 匿名さん 
[2014-10-05 21:47:48]
>>310
あ、だよね。
314: 匿名さん 
[2014-10-05 21:49:06]
マルチコアは今のトレンドでもありますね。 vertex shaderもマルチコアですよ。
315: 匿名さん 
[2014-10-05 21:52:16]
>>310
マルチエアコンしかつけられないんだったら、いっそのこと全室天カセで良かったんでは?
316: 匿名さん 
[2014-10-05 21:53:42]
コアフレーム構造じゃない
317: 匿名さん 
[2014-10-05 21:55:51]
>>307
ほんとですね〜(苦笑)
でも、真剣に検討してる方々もいい加減に板のネガ情報が
憶測のネガ話しか気が付き始めましたね!
一部にはネガというか、正当にマイナス面の情報提供してる方がいるのに、便乗して荒らす奴が台無しにしてるのが残念。
なぜなら私も契約者だが、知らないマイナス情報は改めて役立つと思ってる。
それ以外のデタラメな話しは見て分かる人には分かるネガだからスルーだけど、知らない人はおどらされちゃうよね?!
318: 匿名さん 
[2014-10-05 21:55:52]
っていうか、どうせエアダクトが全室全館回ってるんだからそこからのエアコンでよくない?電気代もいらんくなるしみんな快適じゃん。
319: 匿名さん 
[2014-10-05 22:00:20]
>>315
確かにそこは否めないね。
現にMRで確認したけどダメでした。
まあ、出来ない仕様をいつまでも話しても無駄だから、
天カセにどーしても拘る人は、購入断念されたし!
ですな。
320: 匿名さん 
[2014-10-05 22:01:52]
例えばこの間取りだと、バルコニー→洋室1ウォークインクローゼット→廊下経由→洋室(2)で下足入れの裏側に室内機って感じになるんですかね?

W-65C-6
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00085903/layout/01002...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる