DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
管理会社:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
【タイトルを訂正しました。2014.10.6 管理担当】
【タイトルを訂正しました。2014.10.7 管理担当】
[スレ作成日時]2014-10-04 19:42:01
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その19
168:
匿名さん
[2014-10-05 13:59:59]
現地みてきましたが、だいぶできてきてますね
|
||
169:
匿名さん
[2014-10-05 14:02:04]
>>168
うん、入居早くなんないかな。 |
||
170:
匿名さん
[2014-10-05 14:02:13]
>>167
素人感覚でもそれはないわ。クロノとティアロは全然ちがう |
||
171:
匿名さん
[2014-10-05 14:04:15]
駅からは近いですか?
駅からの距離を知らずに購入してしまいました。 |
||
172:
匿名さん
[2014-10-05 14:04:55]
>159
財政健全化しないとギリシャショックみたいなこともありうる。消費増税で財政を立て直すってのが国際公約。増税は好ましくないけど、増税できないときのほうがひどいことになるのかも。 マンション購入検討なんて暢気なこと言ってられなくなる。 |
||
173:
匿名さん
[2014-10-05 14:05:35]
>>171
近いですよ。ジョグができればざっと5分ですね。 |
||
174:
匿名さん
[2014-10-05 14:07:17]
|
||
175:
匿名さん
[2014-10-05 14:07:36]
>>173
そしたら、普通に歩いたら10分ですかね? |
||
176:
匿名さん
[2014-10-05 14:08:55]
>>171
向かいの三井さんが頑張って橋を作ってくれるので、そしたら、地下鉄入り口まで6分かかんないですね |
||
177:
匿名さん
[2014-10-05 14:11:05]
>>176
橋ができるのは6年後と聞いたんですが、、、先だな… |
||
|
||
180:
匿名さん
[2014-10-05 14:16:43]
購入したのですが、今更後悔し始めました。買ってよかったと思えるようなこと誰か教えてください
|
||
192:
匿名さん
[2014-10-05 14:36:39]
|
||
193:
匿名さん
[2014-10-05 14:40:38]
|
||
194:
匿名さん
[2014-10-05 14:41:54]
|
||
195:
匿名さん
[2014-10-05 14:43:15]
|
||
196:
匿名さん
[2014-10-05 14:43:22]
天上、高さ言われて今住んでいるところより低いんだと思ったくらい、気がつかなかった。
食洗機、自分が気に入ったものつけた方がいい。 玄関床、天然石だと水に濡れたとき滑りやすくて危険だからいらない。ひび割れもするし。 シャトルバスも電車も両方使えるからいい。 |
||
197:
匿名さん
[2014-10-05 14:44:07]
>>194
そうなんだ。ちょっとみてみる。 |
||
198:
匿名さん
[2014-10-05 14:46:30]
>>183
182さんの肩を持つ訳じゃないけど、私は言ってる意味と意図分かりますよ。 ただ、あなたの言いたい意図も分かります(苦笑) 182、183さんも、まぁ熱くならないで! 他のエリアを出すと分かりにくいので、DTに関連してみると、、、 少し意味が違いますが、既にスカイリンクは建ってますよね。 ここも、3棟で共通のエリアの名称があります。が、実際はDTはツインでスカイリンクは別です。 つまり、シンメトリーとは、物理的にタワーが別でも、共有施設や管理組合など含め、全てが同調している物件であり、単に建物が隣接しているグループではない!そんなイメージですかね。 だから、DTイーストとスカイリンクとでどちらが資産価値ありますか?と言う比較はちょっと変ですよね? ついでに、スカイリンクの住人さんには申し訳ないけど、DTの施設を同様に利用出来るわけじゃない! だから、比較前提が違うのかなと思います。 横からすいませんです。 |
||
199:
匿名さん
[2014-10-05 14:47:20]
|
||
200:
匿名
[2014-10-05 14:48:02]
|
||
201:
匿名さん
[2014-10-05 14:51:48]
|
||
202:
匿名さん
[2014-10-05 14:51:52]
>>198
156さん? |
||
203:
156
[2014-10-05 14:57:23]
>>202
違う方です。 |
||
204:
匿名さん
[2014-10-05 14:57:36]
>>202
違いますよ! |
||
205:
匿名さん
[2014-10-05 15:00:41]
>>200
180です。やはり駅から遠いと考えてしまいます…。実際歩いてないのでどのくらい遠いかはわかりませんが。あと、体が弱いため近くに焼却炉があって大丈夫なのかなど。ここの掲示板をみてると体に悪いと書いてあったので。 |
||
206:
匿名さん
[2014-10-05 15:01:44]
ところで、スカイリンクとDTを総称して何と言うんですか?
|
||
207:
匿名さん
[2014-10-05 15:04:33]
体が弱いとは呼吸器系ですか?
|
||
208:
匿名さん
[2014-10-05 15:05:39]
>>207
違います。 |
||
209:
匿名さん
[2014-10-05 15:06:25]
>>204
うまく纏めたな |
||
210:
匿名さん
[2014-10-05 15:09:02]
>>205
批判するつもりはないけど、何も調べずに契約したんですか?こんな高い買い物なのに?? 駅の話題やゴミ処理場の話題は沢山出てますし、今更そこを気にされているなら早く解約された方が良いのでは?! お身体ご自愛下さい。 |
||
211:
匿名さん
[2014-10-05 15:11:33]
|
||
212:
匿名さん
[2014-10-05 15:13:36]
>>210
駅はまあ仕方ないとして、焼却炉はそんな気にするレベルなの? |
||
213:
匿名さん
[2014-10-05 15:17:16]
|
||
214:
匿名さん
[2014-10-05 15:19:30]
|
||
215:
匿名さん
[2014-10-05 15:19:55]
206
湾岸トリオは? |
||
216:
匿名さん
[2014-10-05 15:21:02]
>206
ここは、URの晴海三丁目西地区再開発事業地内で、「Bay City Harumi」と名付けられてますね。 スカイリンクがA-1棟 ドトールが、A-2棟、A-3棟 前田建設が、B棟と位置付けられています。 建物のデザイン、ランドスケープも、ある程度一体性を持たせてあるので、街並みも整ってきれいになると思いますよ。 URのサイトにスカリンクとドトールの完成予想3Dムービーがあるので、参考になるのでは? 事業開発パンフレットも簡単なものですが、見ることができます。 UR都市機構 晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業 http://www.ur-net.go.jp/haru3/concept/index.html |
||
217:
匿名さん
[2014-10-05 15:26:23]
「エ・ドゥ・晴海」なんかフランスっぽくていいよね!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |