契約者専用グレーシアシティ川崎大師河原スレッドです。
色々と、情報交換のできる場にしていきましょう。
所在:神奈川県川崎市川崎区大師河原2-4680-1他
交通:京浜急行大師線産業道路駅徒歩4分
総戸数:558戸
間取り:3LDK~4LDK、68.7~90.12m2
売主:相鉄不動産、ジェイアール西日本不動産開発、西日本鉄道、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:相鉄リビングサポート
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436651/
[スレ作成日時]2014-10-03 21:57:57
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原二丁目4680番1他(地番)
- 交通:京急大師線 「産業道路」駅 徒歩4分
- 総戸数: 558戸
〈契約者専用〉グレーシアシティ川崎大師河原
481:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-25 23:38:35]
|
482:
匿名
[2016-12-26 02:38:00]
|
483:
住民板ユーザーさん2
[2016-12-27 05:27:26]
昨日、コンシェルジュさんに年末年始のゴミの出し方を聞きました。集配されない大量のゴミの中身を見たりするのか?を伺ったところ、初めての年末年始とのことでよくわからないとのことでした。
シュレッダーを買わなくてはならないのかと主人に相談したら、主人はそんなバカなマンションあるわけないと言いました。 皆さん、大掃除のゴミは普通に出しますよね? シュレッダー買おうか、、、、、悩みます。 |
484:
住民
[2016-12-28 00:52:32]
>>483 住民板ユーザーさん2さん
小さいシュレッダーでも場所を取りますし毎日使うものではないので、私は昔から手でまたはハサミで細かく切ります。 普通ゴミの袋に明らかに雑誌とか大きなプラスチックとか捨てられる時にだけ開けられてるのかもしれません。 |
485:
匿名
[2016-12-28 02:03:42]
|
486:
住民板ユーザーさん2
[2016-12-28 04:21:51]
|
487:
住民板ユーザーさん2
[2016-12-28 04:22:24]
|
488:
住民板ユーザーさん4
[2016-12-29 06:46:45]
帰省するためこちらを離れます。
書き込みを見て驚きました。循環局関係者です。 管理会社にお願い、ゴミ袋を開けて調べるのはやめて頂きたい。住民の方が同一行為をした場合、禁止することができません。 |
489:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-01 11:46:54]
新年から書きたくないけど、ゴミ置場にゴミが置けない。
ゴミが溢れてます。 これはひどいなぁ! 最初のアナウンスが悪いんじゃない? |
490:
住民板ユーザーさん8
[2017-01-01 12:31:42]
ゴミ置き場を施錠するのは少し問題だが、ゴミ置き場の扉の前にゴミ捨ててる住民達はどんだけマナー悪いんだよ!!
カラスが群がるだろうが!! 施錠期間は2日間だけなんだから部屋に保管しておけよ!! |
|
491:
住民板ユーザーさん8
[2017-01-01 12:35:15]
|
492:
住民板ユーザーさん8
[2017-01-01 12:37:11]
|
493:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-01 12:44:46]
掲示版へのお知らせはどこのマンションでも当たりまえ。
高い金払って管理会社を雇うのだから、管理会社はこのゴミ置場の醜態を予想すべきでしょ? 責任者呼んでこい。施錠するなど言語道断。 |
494:
住民
[2017-01-02 10:17:59]
年末年始が始まる前に、ポストにも、ゴミ回収、管理員・コンシェルジュの業務、共用施設の利用についての案内もちゃんと入ってましたよ!
|
495:
住民
[2017-01-02 10:21:08]
|
496:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-02 10:27:38]
|
497:
住民板ユーザーさん3
[2017-01-02 10:30:05]
お知らせが入っていれば済むんですかね〜〜
|
498:
住民板ユーザーさん7
[2017-01-02 10:38:29]
なんか管理会社の逃げの書き込みが少しあるね!
管理会社もしくは販売の方かな? ならばゴミ置場の写真とか撮ってから書き込みしてよ。 |
499:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-02 21:34:51]
ゴミ置き場が施錠してあるのに、そのまま放置とか異常者でしょ?
|
500:
匿名
[2017-01-03 00:56:41]
31日車出すときに、施錠されたごみ置き場をみて、放置せず持ち帰る方を何人も見ました。良識ある住人が多くて安心してましたが、その後放置が始まったんですね。。そのようなマナー違反の方は監視カメラで特定して個別注意して頂きたいくらいです!
|
より良いマンションにする為のヒントがあったのなら、ぜひご意見箱に出していただきたいですね!
管理会社や理事の方に話し合ってもらいましょう!