京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエB棟ってどうですか?part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-30 14:07:25
 

リヴァリエについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:1LDK~4LDK
面積:57.87平米~93.05平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:大林組
管理会社:京急サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-10-02 15:11:11

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエB棟ってどうですか?part8

701: 匿名さん 
[2014-11-14 15:11:09]
>698
物件比較中なんて装うなんて哀れ。
702: 契約済みさん 
[2014-11-14 15:41:39]
想定より売れてるもんだから、けちつけたくて仕方ないんでしょうね。
703: 匿名さん 
[2014-11-14 15:57:05]
いや
ここのポジいじると面白いからでしょ
704: 匿名さん 
[2014-11-14 17:14:28]
ここのポジは入れ食いだから仕方ないよ。隣の鈴木町はすぐに営業が釣れるよ~そっちはそっちで面白い
705: 匿名さん 
[2014-11-14 18:16:05]
販売は順調そのものですね。
706: 匿名さん 
[2014-11-14 19:46:50]
あと45戸くらいみたいですな。
707: 匿名さん 
[2014-11-14 19:46:50]
あと45戸くらいみたいですな。
708: 匿名さん 
[2014-11-14 20:48:31]
>>703
いつも無視されているネガが相手にしてもらえて嬉しいんだろうよ。
709: 購入検討中さん 
[2014-11-14 21:02:04]
A棟のタワーパーキング、ほぼ満車と営業担当者が言ってましたが、実際のところどうなんでしょうか?
710: 匿名さん 
[2014-11-14 21:45:44]
タワーだけ?
台数少ないんだから埋まってくれないと困るよ。
維持費マイナスは勘弁だね
711: 匿名さん 
[2014-11-14 21:56:00]
>>709
順番待ち。
712: 物件比較中さん 
[2014-11-15 07:53:38]
>>693
年内完売するかもしれめせんね。
一時期の売れ行きの悪さはないすね。
713: 匿名さん 
[2014-11-15 07:59:49]
月10戸の販売で竣工時には棟内MRだけ残りでしょうか。
C棟にするか考えるところですね。
2年後の引越しか半年後か。
B棟よりも、車1〜2台分買えるような価格販売されるか。
消費税10%も織込み済みでしょうから。
悩みますね…
714: 匿名さん 
[2014-11-15 08:16:56]
悩むことない
B棟の残りは不人気の部屋ばかり

C棟一択でしょう
715: 契約済みさん 
[2014-11-15 08:20:37]
>>707
1日一戸ペース
年内15残しで1月完売かな
716: 匿名さん 
[2014-11-15 08:56:08]
いまだに年内完売(ありえない。カレンダー見てみろ)なんて余計な馬鹿発言する奴とか、
明らかに契約者か住民なのに物件比較中なんて頭の悪い名前つける奴とか、
荒れるには荒れるだけの理由があるとしかいいようがない。
717: 匿名さん 
[2014-11-15 09:46:17]
>>716
すごい迫力、きっともと暴走族なのかな、そうだ迫力あるからゴリラっての名前にしよー
718: 匿名さん 
[2014-11-15 09:48:50]
>>717
716だけど、ゴリラはやめてくれないか❓
悪かったよ。あやまるよ。
719: 契約済みさん 
[2014-11-15 09:50:49]
>>713
月10こではなく、今45なら1日一戸ペースですよ。
720: 匿名さん 
[2014-11-15 10:22:59]
他社の営業マンらしき荒らしはおいといて。

>>713
C棟は建設費と消費税の上昇で値段が上がるのは避けられないと聞きました。
B棟はA棟からの据え置き価格だったんですが、さすがにC棟までは無理だとか。
ご参考までに。
721: 匿名さん 
[2014-11-15 11:08:10]
19日に京急川崎駅構内でタリーズがオープンするそうですね。
限定のグランドオープンセットを販売するとか。

駅改良工事にともない一部の駅内店舗が閉店していたそうですが、
以前はどんな店舗があったんでしょうかね〜?
722: 匿名さん 
[2014-11-15 11:11:14]
残り45戸だっけ?
2週間前は51戸だったけど。
商談中のものも含めてですか?
723: 契約済みさん 
[2014-11-15 12:10:40]
>>720
消費税で影響するのは上物原価だけ。何割も上がることないです。せっかくの書き込みも過剰な煽り発言は営業と思われますよ。ご参考までに。
724: マンション投資家さん 
[2014-11-15 13:21:14]
12月6から棟内モデウルーム後疲労ということですね。
販売戸数は売れ残りの12戸とのことです。
ほぼ売り切ったということですね。
隣町で法外の高値をつけてくれた会社があったので、こちらが
割安に見えたせいでしょうかね?
725: 匿名さん 
[2014-11-15 13:35:42]
11戸売れてあと40では?
726: 匿名さん 
[2014-11-15 14:21:12]
>>717=718
訳の分からん自作自演して何が楽しいんだお前は?
727: 契約済みさん 
[2014-11-15 16:36:08]
先日訪れた際に駅のまん前で円になって地べたに座っている学生がいて驚きました。
普段からこうなのでしょうか?
放置自転車もあり、唖然としてしまったのですが、気にしすぎでしょうか。
728: 匿名さん 
[2014-11-15 17:02:54]
>>727
気にしすぎ
729: 匿名さん 
[2014-11-15 17:05:33]
>>727
契約したなら、諦めるか、気にしないことですね。どこの駅にもいますよ。他の駅では見たことないなんて反論あるかもしれませんが、それはあなたが運良く見なかっただけのこと。それくらいの存在ですよ。
それともネガのつもりかな?
730: 契約済みさん 
[2014-11-15 17:08:39]
契約者としては早く売れていただきたいですけど、消費税も先送りになりますし、北東の眺望が開けているC棟を待つ選択をする人が増えるのかなと思っています。
ただ、資材や人件費の値上がりに、金利も不安定化する流れを考えると、私は今買っておいて成功と思っています。
731: 720 
[2014-11-15 17:18:19]
>>723
消費税と書いたことで誤解を招いたようですが、建設費の上昇が主体です。
何割も上がるとは全く書いていません。しかし確実に上がります。
人手不足と原材料高騰で建設費用が上がっているのです。この物件だけのことではありません。
早読み勘違いな上に世間の事情にも疎い方のようですが、参考になれば幸いです。
732: 匿名さん 
[2014-11-15 18:35:27]
あと40戸か。
733: 匿名さん 
[2014-11-15 18:41:45]
一割以上は上がるんじゃないかなぁ。残り30台かねぇ。
734: 匿名さん 
[2014-11-15 22:08:08]
400万〜500万の値上がりか。
しかし元値が安いからまだ安い気がする。
いいクルマ買えてしまうな。

735: 契約済みさん 
[2014-11-15 22:42:23]
夕焼けが大変綺麗でしたので皆様に。
夕焼けが大変綺麗でしたので皆様に。
736: 匿名さん 
[2014-11-15 22:45:38]
ありがとうございます。
こうしてみるとリヴァリエは角度がたいへん絶妙で、うまい具合に棟同志がお見合いにならないようになっていますね。

737: 購入検討中さん 
[2014-11-15 22:54:19]
夕焼けに見えない
738: 匿名さん 
[2014-11-16 06:36:56]
>一割以上は上がるんじゃないかなぁ。
>400万〜500万の値上がりか。

鈴木町の物件とガチバトルになる?
739: 匿名さん 
[2014-11-16 06:42:47]
スミフはブランドだから勝負にならん。
740: 匿名さん 
[2014-11-16 07:21:34]

日本全体の建築費、人件費、消費税の話だから他の物件も値上がりする。

リヴァリエに限ったことではない。

スミフ等の物件もさらに値上がりするだろう。
もちろん一戸建も。

タイミング的に2年遅れのC棟がドンピシャなわけだ。

仕方あるまい。

741: 匿名さん 
[2014-11-16 09:08:25]
>>739
C棟完成する2年後までスミフは売れ残ってるってどんなブランドだよ…
742: 匿名さん 
[2014-11-16 12:06:26]
AとB売り尽くした後に値上がりしたC棟か。
C棟はかなり苦戦するだろうな。
743: 匿名さん 
[2014-11-16 12:12:39]
いや、計画の2/3を売った後なので
儲けは十分

C棟はあせらずじっくり売ればよい

なんならスミフと談合したらどうですか
744: 匿名さん 
[2014-11-16 18:38:41]
周辺の開発が進んだ上に現地が見れるようになったから、
多少値段上がってもA,B棟より売れ行き良くなるのが実際のところだと思います。
748: 匿名さん 
[2014-11-16 23:08:28]
749: 匿名さん 
[2014-11-17 00:04:27]
あのファームカフェですね
750: 契約済みさん 
[2014-11-17 01:14:38]
>>749
ちゃんとコンセプトがあったのには驚き と言うか聞き逃してたのか、、、行ってみます!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる