リヴァリエについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番8(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:1LDK~4LDK
面積:57.87平米~93.05平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:大林組
管理会社:京急サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-10-02 15:11:11
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
リヴァリエB棟ってどうですか?part8
481:
周辺住民さん
[2014-11-02 07:49:22]
ここは確かに安い物件です。中古売買している方々から本町や榎木町や他の地域の方々がマンションを売却してここを購入したと聞きました。ビル、国道、マンションに囲まれている立地よりも静かな環境を選ばれたのだと思います。私もここを検討していますが、物件自体は安くてよいのですが、修繕・管理費がネックです。スタートから2万5千以上、10年後に倍、30年後に約3倍との計画を見たとき「うーん」と。10年後売却したいと思っても、物件価値はきっと上がっていると思いますが、さて、修繕・管理費が4万以上だと、自分なら買わないなと考えます。ただし、立地条件は文句なしなので迷い中です。
|
||
482:
匿名さん
[2014-11-02 08:25:08]
京急川崎の駅ビルと競馬場の商業施設は結局
同じくらいのタイミングで開業しそうですね。 来年夏と再来年の春で楽しみが分散されていてよかったのですが。 さらにその翌年度にはJR川崎駅の北口自由通路があって、 しばらく楽しめますね。 さいか屋の跡地は、 さいか屋にはならないことだけが決まっているのでしたでしょうか。 |
||
483:
匿名さん
[2014-11-02 08:51:29]
>481
>修繕・管理費がネックです 修繕費・管理費は捨てる金ではないのです。 物件の価値を維持し、適切なサービスを受けるための対価です。 もちろん修繕・管理費が安くても 物件の価値が維持でき、適切なサービスを受けられるなら、それにこしたことはないのですが。 どこかにそんな物件がありますか? あるのならぜひ教えてください。 |
||
484:
匿名さん
[2014-11-02 10:37:39]
>>483
修繕管理費は実はデザインや基本設計段階でムダ使いさせられちゃうようにプログラムされてしまう。 管理会社を系列に従えているデベからすればあれこれ手間がかかる設計の方が将来に渡って連結の収益性が高くなる。 あまりに不相応だと管理会社を変えられてしまうから購入者の経済力を見ながらの設計です。 ここは確かに販売額に比べてやや高コストな印象ですがタワーマンションとしては普通だと思います。 |
||
485:
契約済みさん
[2014-11-02 10:50:31]
>>483
>どこかにそんな物件がありますか? >あるのならぜひ教えてください。 当たり前だけど、タワマン以外の高級マンションならタワマンより修繕•管理費が安くて同水準の維持管理•サービスを兼ね備えているのが普通だよね。 タワマンは将来的に5、6万、下手すればもっと高くなる修繕•管理費を永久的に支払える能力のある人しか買えない高級物件だよ。 |
||
486:
匿名さん
[2014-11-02 11:07:17]
>>485
それは勘違い。 高級物件の管理費はずっと高い。 高いサービスを受けるためには高い管理費が必要になるから。 古くなった高い設備を買い替えるためにも修繕積立金はとしてそれに見合う額を徴収する必要がある。 |
||
487:
匿名さん
[2014-11-02 11:10:13]
本体は安いが修理費や交換インクが高いのプリンター商法じゃねえか
|
||
488:
匿名さん
[2014-11-02 11:44:04]
軽自動車と大型車とでは維持費も買い替え費用も異なる。
それと似ている。 |
||
489:
購入検討中さん
[2014-11-02 12:14:55]
高いなら管理会社変えればいい
10年以内なら投票集まるのでは? |
||
490:
契約済みさん
[2014-11-02 12:39:43]
>>483
生意気いってすみません。管理費が当たり前に払えない、ネック、、、って言ってるかたは集合住宅は難しいかもしれません。入居後、管理費に対する対価が組合として評価できれば管理会社継続でいいですし、ダメなら変えたら言い訳です。幸いここは完売しそうですから、売れ残による京急不動産の管理会社変更には口出しもなさそうです。 修繕費はタワーは構造上修繕に費用を要しますから予め覚悟が必要かと思います。私は皆さん方と気持ち良く何年も暮らすための経費はあまり気になりませんが如何でしょうか。 |
||
|
||
491:
入居予定さん
[2014-11-02 12:59:55]
先に提示されています。それを納得で購入しました。今後自分たちで色々決めていけば良いかと。住民の皆さんで協力し、住み良いリヴァリエにしていきたいですね。
|
||
492:
契約済みさん
[2014-11-02 14:27:33]
リヴァリエ見たら入り口付近も完成し、もう工事も終わってました。像見たいかたいますか❓
|
||
493:
物件比較中さん
[2014-11-02 14:31:01]
>>492
お願いします! |
||
494:
匿名さん
[2014-11-02 15:04:59]
C棟賃貸情報は本当ですか?
|
||
495:
匿名さん
[2014-11-02 15:11:54]
最新写真お願いします!
エントランス内まで、完成してますか? |
||
496:
契約済みさん
[2014-11-02 15:32:34]
どうぞ
|
||
497:
契約済みさん
[2014-11-02 15:33:40]
線路側です
|
||
498:
契約済みさん
[2014-11-02 15:34:49]
工事してなかったので多分中も、もうできてます
|
||
499:
契約済みさん
[2014-11-02 15:36:13]
入り口にはB棟C棟の表示も
|
||
500:
契約済みさん
[2014-11-02 15:37:34]
安全第一のフェンスもなくなっていました。
|
||
501:
契約済みさん
[2014-11-02 15:39:12]
A棟へ通じる渡り廊下
|
||
502:
契約済みさん
[2014-11-02 15:40:14]
塞がれている駐車場
|
||
503:
契約済みさん
[2014-11-02 15:41:31]
クリニークモール横
|
||
504:
契約済みさん
[2014-11-02 15:42:48]
クリニックモール
|
||
505:
契約済みさん
[2014-11-02 15:43:59]
北角
|
||
506:
契約済みさん
[2014-11-02 15:45:23]
北東側
|
||
507:
契約済みさん
[2014-11-02 15:46:30]
東側から
|
||
508:
契約済みさん
[2014-11-02 15:47:23]
東側通路(北側から撮影)
|
||
509:
契約済みさん
[2014-11-02 15:49:46]
これです
|
||
510:
契約済みさん
[2014-11-02 16:20:14]
素敵すぎる写真ありがとうございます
|
||
511:
契約済みさん
[2014-11-02 16:27:28]
現在421戸販売
残り57戸(内4戸商談中) です。 先月の販売は月20戸くらいですね。 |
||
512:
入居予定さん
[2014-11-02 17:50:53]
明日の入居説明会の後にでも見に行こうなぁ~契約後、全然み現地に行ってないしなぁ。
|
||
513:
匿名さん
[2014-11-02 19:22:28]
いつの間にかほぼ完成したようですね。
契約者の内覧までに京急にはしっかりチェックしていただきたいですね。 |
||
514:
匿名さん
[2014-11-02 19:58:25]
いい仕事してますね。
期日通りだし。 湾岸の某マンションでは液状化していた部分があった。 |
||
515:
匿名さん
[2014-11-02 20:38:49]
素晴らしい写真ありがとうございます。
|
||
516:
購入検討中さん
[2014-11-02 23:00:09]
南東向きは日当たりどうですか?
|
||
517:
匿名さん
[2014-11-03 09:20:41]
A棟の方はB棟工事で騒音たいへんでしたか?
|
||
518:
匿名さん
[2014-11-03 09:41:07]
残り50くらいとなると、あと9割販売したことになりますね。
ちょっとペース早いかもしれませんね。 やはりC棟のモデルルームを残しておいたほうがよいと思います。 B棟を決めるとき、A棟はまだ50くらいあって希望を出せば部屋を見せていただくことができました。 すごく参考になったし、気に入ったことを思い出します。 |
||
519:
物件比較中さん
[2014-11-03 13:44:43]
今の時点で月20戸販売ペースだと、やはり3月の入居時までの5ヶ月間では完売しそう。
人気のない間取りだけ残るにしても、10から5戸程度が残るくらいか。 いづれにしろ、C棟が売られる頃には完売はしてそうな気がする。 C棟は価格が上がるのはほぼ確実だし、B棟も早くしないと売れちゃいますね。 |
||
520:
契約済みさん
[2014-11-03 17:33:28]
説明会でした。皆さんお疲れ様でした。会場の皆さんと一緒に暮らしていくイメージや旧居から離れる実感が湧いてきました。
帰りに自転車でリヴァリエよりました。改めて多摩川に癒されました。 |
||
521:
契約済みさん
[2014-11-03 17:38:59]
もう一枚!
|
||
522:
契約済みさん
[2014-11-03 17:55:59]
本日の説明会お疲れさまです、検討者様への情報としてはクリニックモールには内科、小児科、歯科、薬局が入る予定だそうです。何となく思い描いていた通りという感じでしょうか。
|
||
523:
匿名さん
[2014-11-03 18:09:08]
決定じゃないの?
|
||
524:
契約済みさん
[2014-11-03 18:32:40]
さすがに決定とは言ってなかったと記憶してます。問題なく事が進めば予定通り入ると思いますけどね。いまの自分達契約者と同じで様々な理由で契約解除は有り得ますからね。実際に開業するまではあくまで予定でしょう。
|
||
525:
入居予定さん
[2014-11-03 19:24:17]
皆さん、説明会お疲れ様でした。私も説明会前に港町で下車し、囲いの外れたマンションを確認しました。3月に再度皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
そういえば、京急川崎の駅ナカにタリーズコーヒーがオープン準備していました。駅も着々と代わり始めていますね。 |
||
526:
契約済みさん
[2014-11-03 21:37:31]
>>524
こゆのは医療コンサルが噛んでて医者も歯医者もお金積んでセリ合いをします。通常 家賃にカラクリがありまして、、、同じ店舗面積でも薬局 ≫医者•歯医者となっておりお医者さんは割と諸手を振ってきてくれますよ。 医療の質に関してはリヴァリエ住人が厳しく評価を続けなければ医者の怠慢が横行します。どうしようもない医者は、、、ですよね。お母さんはお子さんに関してお医者さんに遠慮いりませんよ。 今から楽しみです。 |
||
527:
入居予定さん
[2014-11-03 23:46:26]
販売は想定以上で9割超えてると冒頭で言ってましたね。
|
||
528:
契約済みさん
[2014-11-04 08:00:31]
説明会で、携帯禁止とあったのに堂々とニーハオと出ていた人がいましたね。
子供がぐずっても放置の人も・・・(騒ぎ出したら外に連れ出した人もいました) やはり、あまりマナーには期待できないかもしれません |
||
529:
契約済みさん
[2014-11-04 08:38:35]
528さん>
私も同意見です。今のマンションの住民層と対してかわらず。 ベランダ喫煙のことを根気よく注意しても改善しません。 中〇人の人は全然いうことを聞きません。 あきらめないで、管理組合から注意を続けてもらうしかないです。 でも、ここのマンションは比較的おとなしめの中〇人がいるような気がします。 逆切れはしないかも。根気よく、根気よく注意をうながすしかないです。 (騒音は営業の言葉とちがって必ずありますね。説明会で感じました。) 以前、ネガレスかとおもったけど、中〇人が一割いるというのは 本当だったのですね。近隣の部屋にいないでほしいですが、 案外プレミアではない安い部屋にはいってくるよな気がします。 何とか仲良く共存する努力を続けましょう。 子連れの問題はこれはもう親世代のしつけの問題なので、しょうがないです。 川崎区のマンションはどこも同じです。 |
||
530:
匿名さん
[2014-11-04 09:07:46]
>529
そういう内容を検討板で全世界に発信するあなたが残念です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |