住環境はいいですね。
交通面もばっちりです。
ザパークハウス田端
所在地:東京都北区田端新町2丁目4番地2(地番)
交通:山手線 「田端」駅 徒歩7分 (北口)
京浜東北線 「田端」駅 徒歩7分 (北口)
東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩11分 (2出入口)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.17平米~98.42平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:フジ都市開発
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-tabata65/index.html
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.7 管理担当】
[スレ作成日時]2014-10-02 12:23:46
ザ・パークハウス田端ってどうですか?
199:
匿名さん
[2015-07-01 10:35:12]
|
200:
匿名
[2015-07-01 11:38:46]
エアコン取り付け工事に32400円って、高過ぎる。三菱地所だから仕方ないか。
本体も定価の40%引きだったら、量販店で買うことを検討しようかと。入居後になるけど。 |
201:
匿名さん
[2015-07-17 09:26:46]
昨日たまたまTVショッピングを見ていたら、ジャパネット◯かたでエアコンの取り付け工事費は無料と聞き、多少心が動きました。
オプションの取り付けはそんなに高いんですか…できるだけ費用をかけないようにするには、1日2日の辛抱なら入居後の取り付けでもいいかもしれません。 |
202:
契約済みさん
[2015-07-23 06:05:34]
オプション会行った後に量販店覗いたけど、
エアコンはあまり値段が変わらなかった 数万の差を、配管にキレイにカバーがかけられてて入居時には付いてる代金ととるか、 少しでも安い方がいいと考えるかが判断基準になるかな |
203:
物件比較中さん
[2015-07-24 13:43:45]
ここ幼児のいるファミリーには向かないですかね?安いので購入を考えているのですが。
|
204:
契約済みさん
[2015-07-24 15:45:16]
>>203
3LDKがメインなので、十分ファミリー向けだと思います。 購入層も20代~30代が多いと聞いたような。 北区は子育て支援も充実しているようですし、条件があうようなら、いいんじゃないですか? |
205:
匿名さん
[2015-08-12 23:30:38]
ここ、エコが導入されていますが、ソーラーパネルって耐用年数が10年から15年くらい。
交換するときかなり金額かかるのではないでしょうか。 毎月の電気代が安くなっても、コスト面を考えるとお得と言えるのでしょうか。 |
206:
匿名さん
[2015-08-14 00:22:22]
さあ?
|
207:
契約済みさん
[2015-08-16 15:07:08]
外観が見えるようになりましたね。
イメージ通りな落ち着いた色合いです。 ![]() ![]() |
208:
契約済みさん
[2015-08-20 00:32:26]
あら、いい感じですね。
オプションも決めて、引越希望日のアンケートもきて、入居に向けてテンション上がってきましたよ。 その前に、ローンの本審査の結果待ちですが… |
|
209:
匿名さん
[2015-08-26 16:43:46]
お、お写真のアップロードありがとうございます!
CG通りという感じでしょうか。 落ち着いている感じもしてきますし、周りの建物とも調和していくことでしょう。 ローンの本審査、事前審査が通っていればだいたい大丈夫みたいですし、 208さんも良い結果が出ると良いですね~♪ |
210:
匿名さん
[2015-09-16 05:03:19]
借地権の問題ですが、実際にメンテナンスを施しながら築50年以上も建て替えなしで生活できるものなのでしょうかね。
普通借地権なのは良いとしても。 やはり、ある程度でリセールしていくほうが賢いのかなぁ。 |
211:
匿名さん
[2015-09-18 20:36:56]
完売しましたね
めでたいめでたい |
212:
契約済みさん
[2015-09-24 11:46:59]
|
213:
匿名さん
[2015-10-07 08:52:37]
>207さん
素敵ですね。そして完売ですか。めでたいです。 |
214:
購入検討中さん
[2015-10-29 11:17:11]
パークハウスなのに見た目がショボイですね
特に使用している外壁タイルと壁の塗装がいただけない それと一番感じるのは建物から伝わる重厚感というものがまったくない これでは個人経営のマンションと変わらないですね |
215:
匿名さん
[2016-05-08 20:58:23]
もう中古出てる。
売出価格少し高めだけど、どのくらいディスカウントされるかな。 |
216:
匿名さん
[2016-05-20 23:39:01]
>215
下がりましたね。 |
217:
匿名さん
[2016-06-14 14:08:30]
ホームページには完売と出ていましたが、中古出てるんですね。アドバイス通り調べてみたらありましたね!アットホームにあります。2SLDKで68.65㎡、南向き、4880万円です。平米単価は71.09万円。
値段、安いですか?もうちょっと安いとありがたいんですが。 |
218:
匿名
[2016-07-04 01:54:22]
|
せっかくだから最初にいろいろとやってしまいたいっていうのはあるけれど、予算もありますから。
第3次も抽選あるのですか…意外だったかも 場所的に良いっていうのが大きかったんでしょうか