管理会社変更等のコンサルタントという事ですが、どんな会社なのでしょうか?
[スレ作成日時]2014-09-30 11:29:59
注文住宅のオンライン相談
メルすみごこち事務所ってどうですか?
88:
匿名さん
[2015-05-02 08:10:02]
管理組合は不動産投資しても仕方ない
|
89:
元剛腕理事長
[2015-05-02 08:21:42]
|
90:
暇入
[2015-05-02 09:03:10]
管理組合がやると40パーセントくらいの税金がかかるよ。
|
91:
匿名さん
[2015-05-02 09:59:37]
税金だ、点検だ、何だかんだで儲かりませんよ
|
92:
入居済み住民さん
[2015-05-02 10:44:53]
たぶちゃんってもし発電理事長ならこれじゃないですか?
http://www.kk-net.com/~tabuchi/powerplant/ |
93:
マンション投資家さん
[2015-05-02 11:33:48]
>>40
管理組合だろうが無かろうが、国税・地方税の収益事業の課税は同じ。 |
94:
暇入
[2015-05-02 18:03:18]
↑たぶちゃんが個人でやるのと
管理組合がみなし法人としてやるのでは 税率が数倍違うんだよ。 |
95:
暇入
[2015-05-02 18:05:13]
たぶちゃん個人が法人と同じ税率で課税されるのは年収一億超えてから。
|
96:
住まいに詳しい人
[2015-05-02 18:21:22]
>>92
Good Job! |
97:
匿名さん
[2015-05-03 01:01:43]
テレビ見て今問い合わせてる管理組合は、他の3社くらいからも必ず話きかなきゃダメだよね。テレビ出てるだけでもっと安くて良い会社あるかもしれないし、メルすみごこち事務所はそこで正々堂々と勝てばいい話。
|
|
98:
サラリーマンさん
[2015-05-03 07:38:27]
CMなんてやってた?
ところで何でマンション管理士に頼むの? 自己解決能力のない管理組合なの? 頼むなら組合の公金使わずに理事長が個人的に金出して頼めよ。 理事長の責任なんだから。 |
99:
ご近所さん
[2015-05-03 08:10:34]
このマンションなんて役員報酬払っておまけにマンション管理士に顧問委託費払ってる。
これだけで年間200万円に書くの組合経費出費してる。 理事長は年12万円、副理事長は3人もいて1人当たり年7.2万円の報酬。 こいつら働けよ!ったくー! http://www.isa515.com/ |
100:
匿名さん
[2015-05-03 09:01:59]
サイト見たかんじ、別にいいんじゃないんですか?
金融的な部分は全く考えて無さそうな雰囲気がしますけど |
101:
暇入
[2015-05-03 11:03:32]
平均分譲価格が4000万円くらいするマンションだと思う。
400戸くらいあるみたいだし、月10万円のコンサル費用など、管理組合運営の公正さが担保されるならやすいものであろう。 |
102:
買い換え検討中
[2015-05-03 11:53:51]
無能役員だからマンション管理士に金払ってるのにそれら役員に報酬払うのは道理に合わない。無能さに金払うバカはいない。
それともローン重圧に耐えかねてよほど金に窮しているのか? 無能役員に追い銭がごとく、、、どんな面して金もらってるのか? |
103:
不動産業者さん
[2015-05-03 12:16:10]
>管理組合運営の公正さが担保されるならやすいものであろう。
担保されないだろう。担保されるためにはマンション管理士は無報酬でやるべきだ。 商売だから自分が儲かるように動くよ。業者や管理会社とつるむのは常識。 |
104:
暇入
[2015-05-03 12:23:54]
↑合格できないたぶんちゃんのひがみであろう。
管理会社とつるむ業者と マンション管理会社がつるむ業者と 競争により暴利が不可能になるのである。 |
105:
暇入
[2015-05-03 12:25:34]
訂正である
↑合格できないたぶんちゃんのひがみであろう。 管理会社とつるむ業者と マンション管理士がつるむ業者と 競争により暴利が不可能になるのである。 |
106:
暇入
[2015-05-03 12:30:33]
たぶちゃんがマンション管理士を敵視するのは、宅建に受かってもマンカンには受からない、その壁をヒシヒシと感じ、
また、ここでマンカン理事長などの高度な知見に接して、これは勝てない、かなわないというあきらめに似た僻み、妬みが原因だと思われる。 |
107:
匿名さん
[2015-05-03 12:48:53]
たぶちゃんって誰ですか?
|
108:
匿名さん
[2015-05-03 13:08:02]
技術士ですが何か?
|
109:
匿名さん
[2015-05-03 13:25:36]
暇人って**ですか?ブログは?
|
110:
匿名さん
[2015-05-03 14:46:14]
|
111:
匿名さん
[2015-05-03 19:00:47]
↑たぶちゃんage
|
112:
暇入
[2015-05-04 10:05:30]
|
113:
暇入
[2015-05-04 10:26:01]
マンション管理とまったく関係のない技術士の資格保持を誇示するところが
たぶちゃんの限界を示してると思う。 |
114:
匿名さん
[2015-05-04 10:57:35]
>99
報酬制度はマンション管理士が理事長に働きかけ理事長が理事会に提案し理事会で決議していますから問題ありません。 これをお手盛り議案と言います。 マンション管理士への報酬金額を知ったらびっくりするかも。 |
115:
匿名さん
[2015-05-04 12:10:55]
技術士もマンション管理士も名称独占国家資格。
ただ国の運用が技術士とマンション管理士では雲泥の差。 技術士は建設業登録資格でもあり、他国家資格の受験資格や一部試験免除等で運用されている。 それに引き換えマンション管理士は・・・・・何もない。 |
116:
匿名さん
[2015-05-04 12:13:45]
|
117:
暇入
[2015-05-04 14:09:50]
技術士って情報部門は偏差値67だけど
その他の部門は載ってないよ。 建設業の技術士ってレベルどうなの? |
118:
暇入
[2015-05-04 14:54:07]
たぶちゃんは大学どこでてるの?
モノづくり大学じゃないよね 国立大学でてたらすごいけど。 国立大学でてたら、技術士の資格自慢より、国立大学でてるっていうほうが みんなびっくり! 国立大学って大学生の4パーセントしかいないんだよ。 |
119:
暇入
[2015-05-04 14:55:45]
国立大学を授業料払わないで卒業したとかならさらにすごい。
|
120:
暇入
[2015-05-04 14:58:02]
私立大学って大学じゃないでしょう。ろくなやついませんから。
|
121:
暇入
[2015-05-04 15:01:26]
私の予想だけど、たぷちゃんは高卒だと思う。
会社でばかにされないように技術士とったんだと思う。 だってコメントとか中身に自信があったら技術士持ってるとかわざわざ書かないと思う。 |
122:
銀行関係者さん
[2015-05-04 15:50:59]
私の予想では、たぶちゃんは高卒どころかそんな学歴は無いと思う。
中卒の義務教育どころか幼稚園中退のヘタレだと思う。 |
123:
サラリーマンさん
[2015-05-04 16:31:12]
>>121
そういう暇人のお前は役立たないマンション管理士持ってると自慢してたな、ボケッ! |
124:
匿名さん
[2015-05-04 16:41:03]
ところで、たぶちゃんって誰ですか?
|
125:
匿名さん
[2015-05-04 17:33:19]
|
126:
匿名さん
[2015-05-04 19:37:59]
↑たぶちゃんage
|
127:
暇入
[2015-05-04 19:58:33]
|
128:
匿名さん
[2015-05-04 20:00:54]
資格を持っていても役に立たない単なるペーパー資格の人がほとんどです。
|
129:
匿名さん
[2015-05-04 20:33:50]
マンション管理士の資格ってこれか?
|
130:
暇入
[2015-05-04 20:39:25]
残念でした。
私はひまいりw |
132:
暇入
[2015-05-04 21:29:34]
たぶちゃんが荒らすとメルのひと助かるよね。
|
133:
匿名さん
[2015-05-04 21:48:05]
メルってなに?
|
134:
匿名さん
[2015-05-04 22:30:54]
メルは犬だろう。
|
135:
匿名さん
[2015-05-05 00:17:57]
|
136:
匿名さん
[2015-05-05 00:45:46]
マンション管理士に組合費からお金払って顧問委託契約するのは、管理組合の役員が無能で仕事できない場合や役員が怠惰で仕事しない場合に、役員に代わってマンション管理士に仕事させるのが目的だと思いますが、それなのにこの無能か怠惰の役員に報酬を払ってる呆れた管理組合があると聞きます。例があったら教えてください。次回のメガマンタワマンアンマンニクマン理事長談話会のメインテーマにしようと考えてます。
|
137:
マンコミュファンさん
[2015-05-05 08:29:43]
たぶちゃんこと田淵洋治さんこっちにまで出張お疲れ様。
管理士を使おうが使うまいが何を達成できたかの勝負だと思うけどな 田舎のマンションだと、1円でも安くがテーマなのかもしれない。 136みたいな書き込みを見てるとちょっと哀れではある。 |
138:
マンコミュファンさん
[2015-05-05 08:30:53]
重松事務所が顧問でもっているマンション数では最大なんかな
|
139:
ご近所の奥さま
[2015-05-05 08:58:18]
>たぶちゃんこと田淵洋治さん
いったい誰ですか? |
140:
ビギナーさん
[2015-05-05 08:59:57]
>>136
そんなアホマンションが世の中に存在するのですか? |
141:
匿名さん
[2015-05-05 09:05:39]
|
142:
マンコミュファンさん
[2015-05-05 09:32:41]
|
143:
マンコミュファンさん
[2015-05-05 10:07:48]
まぁ自分のマンションで理事長すら勤まらなかったタブチくんにコンサルたのむ
物好きもいないとは思うけどね。 なにせ副理事長でありながら、自分のとこの 総会の時間にまったく関係ないマンションの掲示板に書き込みと。 ただどころか、お金を払ってもらっても役員はお断りしたいけどな |
144:
マンコミュファンさん
[2015-05-05 10:08:55]
|
145:
マンコミュファンさん
[2015-05-05 10:32:15]
|
146:
匿名さん
[2015-05-05 10:35:51]
マンション管理士はもうからない職業である。
よって、裏収入に頼らざるをえない。 メルすみはどうかな。 業界で評判を聞いてください。 |
147:
マンコミュファンさん
[2015-05-05 10:36:45]
>>143
理事長やってたみたいよ。 だいぶ構造改革したので守旧派連中から猛烈な攻撃受けたとのこと。 その筆頭がお唄と情報交換してる酒屋んだよ。 でも酒屋ん、過去の監事虚偽報告で理事会で去年赤っ恥かかされたとのこと。 |
148:
マンション投資家さん
[2015-05-05 10:58:47]
マンション管理士と同じ名称独占資格に「保育士」がある。
保育士が職業独占資格だと誤解している人は非常に多いが、実のところ法的には職業独占権は何もない。 しかしながら、国は認可保育施設の設置基準に一定数以上の保育士の設置を法的に義務付けて保育士の活用を図っている。 ところがマンション管理士はお膝元の国交省がそはの活用を法的に義務付けることをしていない。 だからマンション管理士は「役にたたない、食えない」資格といわれるのである。 早いとこ廃止した方がいい。なくても何も困らない。 同じ法律での管理業務主任者は業界規制の意味もあり十分機能している。 |
149:
匿名さん
[2015-05-05 11:30:49]
>148
マンション管理士批判ですか。 批判をして何になるんですか? 批判すること自体、かなりマンション管理士を意識して るんでしょうが。 どんな資格だろうが、努力して取得したものを批判してはいけませんよ。 役に立たない、食えない資格というのは、あなたには関係ないことでしょう。 彼らに依頼するマンションがあるということは、彼らに期待しているからでしょう。 管業とマン管では、レベルが違うでしょう。 合格率20%と8%の差が物語っています。 |
150:
販売関係者さん
[2015-05-05 12:06:18]
|
151:
匿名さん
[2015-05-05 12:15:58]
>150
マン管の資格は、国交省が指定したマンション管理センターが発行しているからね。 管業の資格を取ったら、管理会社に就職するの? 今はね、マン管の資格保有者は、マンションの理事に必要だから取得する者が 多いんだよ。特に大規模マンションでは、それぐらいの資格をもってないと、 管理することが難しくなってきているしね。 保有者の取得が多いのは圧倒的に管理会社の社員だけどね。 何故管理会社の社員が、名称独占資格の、会社にとっては何の役にもたたない マンション管理士の資格を取ろうとするんでしょうかね。 ちなみに管業は、マンション管理業協会?が発行しているんだよ。 |
152:
暇入
[2015-05-05 12:23:52]
マンション管理士証は提示義務がないからね。登録証はA4だったかB5だったか忘れたがでかいから携行に向かない。
カード形式のものはマンション管理センターが有償で希望者に発行しているもの。何につかうんだろうね? |
153:
匿名さん
[2015-05-05 12:29:39]
>>152
何に使うかって・・・・自慢に決まってるだろぅ。 |
154:
匿名さん
[2015-05-05 12:30:04]
うちのマンションを管理してる管理会社の担当者に聞いたのですが、管理会社の場合、ほとんどの人が就職してから会社費用で補助を出し、社員に取らせてる場合が多いようです。
普通免許しか持っていなくても、タクシー会社が費用を全部か一部負担して、二種免許を取らせるのと同じようです。 マンション管理士の資格は、だんだんその価値が低くなってきてるようです。 資格だけは持っていると言う人が多くなったからではないかと思います。 ところで、この事務所、まだあるんですね。 一時、テレビでも特定のマンションのことで取り上げられていましたが、その時のマンションが今どうなったのか不明です。 |
155:
匿名さん
[2015-05-05 12:49:19]
法律で資格者証が規定されている。
【マンションの管理の適正化の推進に関する法律(平成十二年十二月八日法律第百四十九号)】 (管理業務主任者証の提示) 第六十三条 管理業務主任者は、その事務を行うに際し、マンションの区分所有者等その他の関係者から請求があったときは、管理業務主任者証を提示しなければならない。 (重要事項の説明等) 第七十二条 4 管理業務主任者は、第一項又は前項の説明をするときは、説明の相手方に対し、管理業務主任者証を提示しなければならない。 |
156:
暇入
[2015-05-05 12:53:17]
価値は合格率で決まります。回数を重ねるごとに人数が増えるのは当然のこと。
まー、初回の試験で合格したひとが平均寿命を迎えるころには横ばいになるでしょう。 |
157:
暇入
[2015-05-05 12:54:55]
>155
管理業務主任者とマンション管理士は別の資格です。 |
158:
マンコミュファンさん
[2015-05-05 12:55:10]
委託契約の重説の前に必ず管業の資格証の提示義務があって、
普通理事長に対して提示するから理事長経験があればみたことあるはずだね |
159:
匿名さん
[2015-05-05 13:02:54]
マンション管理士試験は毎年レベルの低い受検者ばかりだからね、7割正解くらいで合格だったかな。
合格率はなんの意味もないけどね、初年度以降は合格者数が概ね決まってるよ。 マルペケと同じ四択問題で合格しても誰も尊敬しないし雇いませんよ。 趣味ですから。 名称独占だけで他に権限皆無ではどうにもならない、国交省傘下のマンカンセンターが 女性議員に仕分けされそうになって慌てて作った資格だからね。 |
160:
匿名さん
[2015-05-05 13:19:23]
左と真ん中が法律で規定された資格者証、行政機関の印がある。
法律で提示義務が課されている。 右は法律で規定されてない資格者証、民間団体発行のもの。 |
161:
暇入
[2015-05-05 13:36:44]
>合格率はなんの意味もないけどね、初年度以降は合格者数が概ね決まってるよ。
↑誤り 合格率は毎年10パーセント未満という 内規があり、合格基準点付近に3パーセントくらいの集団があるから、マンション管理士試験の合格率は7から9パーセントとなっている。合格基準点が36点の年は、35点の者も合格させると10パーセントを超えてしまう、ということである。 合格者数が決まっているのではなく、合格率が決まっているのである。 管理業務主任者の合格率が20パーセントであるから、その上位半分を選抜しようとする意図であろう。 |
162:
匿名さん
[2015-05-05 13:47:07]
行政書士のほうが使い道ありそう。これも合格率10%未満。
|
163:
匿名さん
[2015-05-05 13:48:06]
マンション管理士の資格論を述べればすぐ反論する者が
現れ、スレが盛り上がってくるよね。 しかし、8%の合格率はやはり難しんだろうね。 10%を切る資格は、合格できない者は何回受験しても合格 がむずかしいとね。 それに関して、20%とかの管業とかは、何回か受験すれば 合格できる可能性が高くなるとね。 |
164:
匿名さん
[2015-05-05 13:56:59]
10年以上前にマンション管理適正化法が出来たときに、マンション管理士と管理業務主任者の資格が創設されたけど、このとき幾ら説明を読んでもマンション管理士が一体何をする資格なのか理解できなかった。
それから10年経った今でも理解できない今日この頃です。 |
165:
暇入
[2015-05-05 14:25:43]
管理業務主任者より難しいので
理事会でマンション管理士を持ってる理事が現れると管理会社の管理業務主任者は萎縮し、うそをつけなくなるか、うそをついても見破られることが多くなり、 管理組合主導の運営に転換できる効用があるであろう。 |
166:
匿名さん
[2015-05-05 14:28:48]
>161
ちがうのよ、受験者数がいくら多くなっても毎年の合格者数が概ね決まってるのよ。 知りたければマンカンセンターのHPにその年ごとの合格者人数も見れるよ、初年度以外はほぼ同じ。 しかし…程度の低い方の受験が多く他の国家資格試験では有り得ないほど合格点は極めて低い。 |
167:
匿名さん
[2015-05-05 14:29:18]
そんなことはない。管理業務主任者は「マンション管理のプロ」である。ママチュア趣味のマンション管理士とは違う。
マンション管理士証は法律で規定された資格者証でもなく法律で提示義務も課されていない。 そうなると、どのような場面で資格者証を提示するのか?その使い道は? それは理事会の場で周りの理事にさりげなく見せびらかしてけん制する時に使うのが一番効果的である。 理事長:「ところでワシはマンション管理士持ってるけど、ほれッ!君はどうよ?」 理事:「・・・・・・・(こいつ嫌味な奴!)」 あるいは棟内掲示板に資格者証コピーを1年中貼り紙して住民どもをけん制するのも効果的である。 |
168:
匿名さん
[2015-05-05 14:37:52]
それはいいとしても、ちょっとお部屋の掃除しなさいよ!!
|
169:
暇入
[2015-05-05 14:45:09]
|
170:
匿名さん
[2015-05-05 14:52:49]
>169
ちゃんと勉強してね、変わってるのよ、初年度だけ特別だったのよ。 年々受験者数は減少、合格者数は概ね決まってるのね、ちゃんとマンション管理センターのHP見てね。 合格者数や合格率も検索するとその訳が出てるからね、自分で検索なさい。 70点以上くらいが合格点、低い時は70点以下でも合格あったと思ったよ。 マークシートタイプの国家資格試験では考えられない位低い点数ね、原付バイク以下。 |
171:
暇入
[2015-05-05 14:58:52]
↑万年不合格者であろう。
|
172:
匿名さん
[2015-05-05 15:06:59]
初年度合格です 無意味な資格 更新もしません
|
173:
暇入
[2015-05-05 15:44:52]
マンション管理士の国土交通省への登録に更新はありません。
そもそも登録の有効期限がないですから。 あるのは5年に一度の講習受講義務だけですが、それに参加しなくても、登録が失効するわけではありません。 |
174:
暇入
[2015-05-05 16:01:24]
あ、ちなみに
国土交通省に登録して マンション管理士と名乗れますからね。 合格しただけではマンション管理士ではありません。 しかし、名簿の閲覧とか法律で決めてないから、マンション管理士だと名乗った場合、ホンモノかどうかは紙の登録証か カード形式の登録証みたいなやつみせるしかないから、カード形式の登録証みたいなやつの実益は多少ありますかね。 |
175:
暇入
[2015-05-05 16:06:36]
無意味だからマンション管理士の登録をやめたい、と思ってもそのような手続きは法律で決まっていません。
初回合格が本当で登録してあって 無意味だからやめたいなら ためしに国土交通省に削除の手続き聞いてみて下さいよ。 |
176:
匿名さん
[2015-05-05 16:07:36]
>>173
マンション管理士は、5年ごとに法定講習を必ず受講しなければなりません。受講しなかった場合、マンション管理士としての受講義務違反(41条違反)に該当します。 (参考) ● マンションの管理の適正化の推進に関する法律 (登録の取消し等) 第33条 (1項 略) 2 国土交通大臣は、マンション管理士が第40条から第42条までの規定に違反したときは、その登録を取り消し、又は期間を定めてマンション管理士の名称の使用の停止を命ずることができる。 更新ってさ 管理士証の更新だろうさ 自動車なら免許証の更新ダロ 誰が資格自体の更新なの お宅天然か? だいたい合格しても登録しない者もいるからね 金の要求ばかりでアホらしいからさ |
177:
匿名さん
[2015-05-05 16:19:17]
そう、試験費用、登録費用、管理士証発行費用、更新講習費用を
この資格のみでペイ出来てる者は限りなくゼロに近いよ。 これで儲けて、有る程度の組織運営してるからね。 |
178:
暇入
[2015-05-05 16:23:54]
マンション管理士の登録証に有効期限はありません。
管理業務主任者との異同問題でよく出題されますから合格者なら理解してるはず。 |
179:
暇入
[2015-05-05 16:29:15]
宅建しかないたぷちゃんは
マンション管理士も同じだとおもいこんでいるのだろう。 管理業務主任者は宅建をお手本に作られたんだけど、マンション管理士はちがうんだよ。マンション管理士は韓国の住宅管理士をお手本に作られたんだよ。 |
180:
暇入
[2015-05-05 16:32:40]
マンション管理士の登録そのものも、
登録によって発行される登録証も 有効期限はありません。 |
181:
匿名さん
[2015-05-05 16:34:03]
>マンション管理士の登録証に有効期限はありません。
呆れた無知ですね 爆笑されるよ ハハッ |
182:
暇入
[2015-05-05 16:36:25]
マンション管理士試験に合格すれば、
欠格事由がなければ、いつでも 国土交通省に登録可能。 |
183:
匿名さん
[2015-05-05 16:37:00]
↓ 管理士証の記載内容
氏名 生年月日 住所 登録番号 登録年月日 法定講習修了年月日 本証有効期限 交付年月日 発行番号 無知は爆笑~~~! |
184:
暇入
[2015-05-05 16:37:14]
登録証に有効期限はありませんよ。わたし持ってますから。
|
185:
暇入
[2015-05-05 16:39:34]
カード型のやつは法律に基づいたものではなくて、マンション管理センターが勝手にやってます。有効期限を書いてるのは手数料かせぎだろう。
|
186:
匿名さん
[2015-05-05 16:41:17]
|
187:
暇入
[2015-05-05 16:43:17]
そんな営利目的のカードの有効期限なんかなんにも意味ありませんよ。
必要なら正規の登録証を見せたらいいだけ。但し、携行には向かないだろう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報