管理会社変更等のコンサルタントという事ですが、どんな会社なのでしょうか?
[スレ作成日時]2014-09-30 11:29:59
注文住宅のオンライン相談
メルすみごこち事務所ってどうですか?
169:
暇入
[2015-05-05 14:45:09]
|
170:
匿名さん
[2015-05-05 14:52:49]
>169
ちゃんと勉強してね、変わってるのよ、初年度だけ特別だったのよ。 年々受験者数は減少、合格者数は概ね決まってるのね、ちゃんとマンション管理センターのHP見てね。 合格者数や合格率も検索するとその訳が出てるからね、自分で検索なさい。 70点以上くらいが合格点、低い時は70点以下でも合格あったと思ったよ。 マークシートタイプの国家資格試験では考えられない位低い点数ね、原付バイク以下。 |
171:
暇入
[2015-05-05 14:58:52]
↑万年不合格者であろう。
|
172:
匿名さん
[2015-05-05 15:06:59]
初年度合格です 無意味な資格 更新もしません
|
173:
暇入
[2015-05-05 15:44:52]
マンション管理士の国土交通省への登録に更新はありません。
そもそも登録の有効期限がないですから。 あるのは5年に一度の講習受講義務だけですが、それに参加しなくても、登録が失効するわけではありません。 |
174:
暇入
[2015-05-05 16:01:24]
あ、ちなみに
国土交通省に登録して マンション管理士と名乗れますからね。 合格しただけではマンション管理士ではありません。 しかし、名簿の閲覧とか法律で決めてないから、マンション管理士だと名乗った場合、ホンモノかどうかは紙の登録証か カード形式の登録証みたいなやつみせるしかないから、カード形式の登録証みたいなやつの実益は多少ありますかね。 |
175:
暇入
[2015-05-05 16:06:36]
無意味だからマンション管理士の登録をやめたい、と思ってもそのような手続きは法律で決まっていません。
初回合格が本当で登録してあって 無意味だからやめたいなら ためしに国土交通省に削除の手続き聞いてみて下さいよ。 |
176:
匿名さん
[2015-05-05 16:07:36]
>>173
マンション管理士は、5年ごとに法定講習を必ず受講しなければなりません。受講しなかった場合、マンション管理士としての受講義務違反(41条違反)に該当します。 (参考) ● マンションの管理の適正化の推進に関する法律 (登録の取消し等) 第33条 (1項 略) 2 国土交通大臣は、マンション管理士が第40条から第42条までの規定に違反したときは、その登録を取り消し、又は期間を定めてマンション管理士の名称の使用の停止を命ずることができる。 更新ってさ 管理士証の更新だろうさ 自動車なら免許証の更新ダロ 誰が資格自体の更新なの お宅天然か? だいたい合格しても登録しない者もいるからね 金の要求ばかりでアホらしいからさ |
177:
匿名さん
[2015-05-05 16:19:17]
そう、試験費用、登録費用、管理士証発行費用、更新講習費用を
この資格のみでペイ出来てる者は限りなくゼロに近いよ。 これで儲けて、有る程度の組織運営してるからね。 |
178:
暇入
[2015-05-05 16:23:54]
マンション管理士の登録証に有効期限はありません。
管理業務主任者との異同問題でよく出題されますから合格者なら理解してるはず。 |
|
179:
暇入
[2015-05-05 16:29:15]
宅建しかないたぷちゃんは
マンション管理士も同じだとおもいこんでいるのだろう。 管理業務主任者は宅建をお手本に作られたんだけど、マンション管理士はちがうんだよ。マンション管理士は韓国の住宅管理士をお手本に作られたんだよ。 |
180:
暇入
[2015-05-05 16:32:40]
マンション管理士の登録そのものも、
登録によって発行される登録証も 有効期限はありません。 |
181:
匿名さん
[2015-05-05 16:34:03]
>マンション管理士の登録証に有効期限はありません。
呆れた無知ですね 爆笑されるよ ハハッ |
182:
暇入
[2015-05-05 16:36:25]
マンション管理士試験に合格すれば、
欠格事由がなければ、いつでも 国土交通省に登録可能。 |
183:
匿名さん
[2015-05-05 16:37:00]
↓ 管理士証の記載内容
氏名 生年月日 住所 登録番号 登録年月日 法定講習修了年月日 本証有効期限 交付年月日 発行番号 無知は爆笑~~~! |
184:
暇入
[2015-05-05 16:37:14]
登録証に有効期限はありませんよ。わたし持ってますから。
|
185:
暇入
[2015-05-05 16:39:34]
カード型のやつは法律に基づいたものではなくて、マンション管理センターが勝手にやってます。有効期限を書いてるのは手数料かせぎだろう。
|
186:
匿名さん
[2015-05-05 16:41:17]
|
187:
暇入
[2015-05-05 16:43:17]
そんな営利目的のカードの有効期限なんかなんにも意味ありませんよ。
必要なら正規の登録証を見せたらいいだけ。但し、携行には向かないだろう。 |
188:
匿名さん
[2015-05-05 16:43:18]
>登録証に有効期限はありませんよ。わたし持ってますから。
そんなもの有りませんよ、嘘バレバレ。 有るのはマンション管理士証な。 笑 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
2ちゃんねるマンション管理士試験スレッドの定説であり間違いはない。
初回から合格基準は何も変わっていない。