公式URL:http://www.arealife.co.jp/ichinoe/
売主:エリアライフ株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:エリアコミュニティ株式会社
名称:アーリアシティ一之江
所在地:東京都江戸川区西瑞江3丁目38-7,38-6(地番表示)
東京都江戸川区西瑞江3丁目38-7(住居表示)
交通:都営新宿線「一之江」駅 徒歩8分
総戸数:43戸(管理室1戸含む)
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:56.69㎡(5戸)~77.28㎡(4戸)
【物件情報を追加しました 2015.4.15 管理担当】
[スレ作成日時]2014-09-30 04:13:28
アーリアシティ一之江ってどうですか?
3:
匿名さん
[2015-03-13 23:03:33]
|
4:
ご近所さん
[2015-03-13 23:59:19]
前の売主どこ?
|
5:
物件比較中さん [女性 40代]
[2015-03-20 17:26:58]
ウチに入ってくるチラシには普通に価格のってますけどね。。。
小学校の目の前という立地はファミリーには◎ですね! |
6:
匿名さん
[2015-04-03 12:36:30]
1LDKもあるんですね。
1人暮らしでも住めそうで、サービスルームがある部屋はどちらかを寝室に、どちらかを趣味室にもできそうです。 購入後、結婚したとして賃貸に出すと考えた時、貸せる条件でしょうか。 それが気になります。 |
7:
匿名さん
[2015-04-15 15:00:52]
1LDKのプランは、納戸に窓がついているのがいいですね。
荷物を入れていても風通しをしたい時もありますから。 浴室を見ると、1418で少し広めのような気がしました。1人で入るには広いかな? DINKS用でしょうか。 |
8:
周辺住民さん [男性]
[2015-04-28 12:04:50]
2週間以上の有効期限切れのチラシがポストに入っていました。
そういう会社なんだろうな‥ |
9:
匿名さん
[2015-04-29 15:02:20]
ほとんど住んでないですよね?
完成してから時間もかなり経過していますが‥売れていないのですね。 |
13:
匿名さん
[2015-05-13 22:58:04]
見た目スタイリッシュで重厚感もありポーチもあり、間取りもいろいろあるのに
|
14:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-05-19 19:33:11]
先日、見学にいきました。
私もポーチのある部屋は気になりましたね。 瑞江のマンションと比較検討中です。 |
17:
購入検討中さん [女性]
[2015-05-24 19:28:01]
私も先日見学してきました。私の場合、子供の学区の関係で近くの中古マンションと比較検討中です。私の個人的な感想ですが営業の方は可もなく不可もなくって感じでした。それと見学後にたまたま入居者の方と話せましたが、今のところ物件事や不動産会社事で困ったことは無いとのことでした。大きな買い物なので慎重に考えたいとおもっています。
|
|
20:
[女性 30代]
[2015-05-26 14:42:23]
失礼します。
現在、ここのマンションに住んでいる者です。 多分、№17さんは先日お会いした方ですね。 私はここに住んで半年が経ちましたが、今のところここに書き込まれているような問題には直面していません。あえて言うなら住んでいるのが1階ですので最近は虫が出て悩んでいますが((笑) ここの書き込みの事は以前から知っていましたが、自分が住んでいるマンションについて誹謗中傷されることは正直不快でしかありません。先日、同じ居住者どうしでも話しましたが、私達からすると迷惑でしかないです。 色々な情報が交錯していて、どこまで信じていいのかもわかりませんが、実際に住んでいる私たちは問題なく暮らしていますよ。 |
21:
購入検討中さん [女性]
[2015-05-26 17:19:15]
>>20
17です。 番号で失礼します。 20さん先日はありがとうございました。 あの後も主人と話しまだ検討しています。 私も主人もインターネットの情報ばかりに左右されない様にじっくり考えたいと思っていますが、大きな事ですので、次回お伺いするにあたって鑑定士の方を同伴する事にしました。第三者である専門家の方の意見を参考に検討していきたいと思います。 |
22:
購入検討中さん [女性]
[2015-05-28 10:57:29]
>>21
21さん、はじめまして14です。 すいません、ちなみに次はいつ行かれるご予定ですか? 鑑定士の方の評価を教えていただければと思っています。図々しい様で申し訳ないのですが、ウチも主人と話して瑞江のマンションにするか検討しているところなので、是非参考にさせていただければと思います。 |
23:
匿名さん
[2015-05-28 23:01:04]
今日、広告入りました。
今ならモデルルーム、接客ルーム使用住戸が成約特典で360万円プレゼントだそうです。 売主はアンフィスという会社になってます。 竣工後1年以上経過しているのに「新築」表記しているし。 なんか胡散臭いチラシでした。 |
24:
匿名さん
[2015-06-11 09:41:27]
竣工から一年四か月ですか。一応新築は新築なんでしょうけど。
それだけ時間が経つと部屋の内部がどうなってるのかはちょっと気になるかなあ。 公式サイト見ても何戸販売中なのかどの部屋が空いてるのかが分かりにくいです。 360万円プレゼントというのはそのまま値引きなのでしょうか?それともオプション対応分? |
25:
匿名さん
[2015-06-11 10:00:08]
>>24
新築とは、 竣工後1年未満で、かつ未使用の状態の物件の事を指します。 物件が未使用の場合のみ、その日から1年以内が新築と表記してよい期間となります。 築後未入居でも1年経過した場合、 新築表記はできません。 また、 築後1年未満でも一度入居すれば新築物件ではなく、 「中古物件」となります。 360万円プレゼントの使い道は画像の通り、何でも良いみたいです。 |
26:
購入検討中さん [女性]
[2015-06-14 12:20:28]
>>22
21です。 すいません、ご連絡が遅くなりました。 先日ようやく調査結果をいただき、大きな問題もなかったので契約してきました。 検査については以下のとおりです。 調査は私と主人、鑑定士の方に物件の販売員の方を加えた4人で各項目に基づいて部屋をチェックしていきました。結果として欠陥といえる様な箇所はなく物件として問題はありませんでしたので、私も主人も安心しました。細かい点をあげるとすればフローリングや玄関ドアに小さなキズがあったのですが、鑑定士の方いわく完成物件なので多少は仕方ないとのことでした。ただ、販売員の方が丁度物件の定期点検のタイミングなので、あわせて補修依頼をかけると言っていただけたので私も主人も安心して契約に至りました。 契約するまで色々と不安もありましたが、今は契約できて主人と一緒にローンの審査結果を待つばかりです。 |
27:
匿名さん
[2015-06-17 00:56:31]
>>26
360万引いてもらえて良かったですね。 |
28:
匿名さん
[2015-06-18 12:05:30]
25さん
チラシの情報提供をありがとうございます。 360万円プレゼントの使い道は値引きでもOKなのが嬉しいじゃないですか。 しかし、先着2名様で総額360万円なので、1世帯あたり180万円の プレゼントになりますかしら。 |
29:
購入検討中さん [女性]
[2015-06-20 11:27:57]
>>26
22です。 実は先日私も契約してきました。 26さんの情報は大変参考になりました。ありがとうございます。 主人との話し合いの中で、部屋については納得していたので、後は月々の支払い等の条件面を担当の方と話し合い最終的にココに決めました。 私も26さん同様にローン審査を待つだけですね。 |
モノトーンで。
販売価格が一切、掲載されていないのがちょっとよくわかりませんね。
通常は、金額も掲載してそれで検討者が判断するものだと思いますけど。
何か載せられない理由でもあるのでしょうか。