とりあえず立てましたので、B案賛成者の方どうぞ!
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/517452/
【物件情報を追加しました 2014.9.28 管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2014-09-28 14:35:24
【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11
341:
住民さんA
[2014-10-27 09:30:04]
|
||
342:
契約済みさん
[2014-10-27 09:36:14]
>>323
このマンションの最大の決め手であったシャトルバスがこの有様では自分も納得できません。 当初ダイヤに戻すよう総会で訴えませんか? そもそもバス会社と我々住民の利害関係は相反するものなのに、なぜバス会社の言い分を一方的に聞かなければならないのでしょうか。向こうが当初予算で当初ダイヤを守ってくれればそれで済む話。いい顔する必要なんてない。 |
||
343:
契約済みさん
[2014-10-27 09:44:04]
もうその釣りにはのらんw
|
||
344:
入居済み住民さん
[2014-10-27 11:46:20]
B案で良かったね。運行状況が各段に良くなった。
管理規約では (シャトルバスの運営については理事会とバス会社で協議して決める・・・・・)と唱ってあるようだが そもそもシャトルバスは、本マンションの売りであり、HPにも大々的に出ておる。区画形質の変更に該当し、( )内の様な運用細則や使用細則は法律的には、本来無効である。 アンケートを取って少数が採用されるのは、管理規約の『善管注意義務違反に該当』くらいの重要決議事項と考えますよ。 幸い私はB案でしたので文句はないが、他の事もこのような理事会のやり方では、今後が心配です。 |
||
345:
入居済みさん
[2014-10-27 14:18:18]
|
||
346:
マンション住民さん
[2014-10-27 18:26:15]
>>344
このまま理事は何もアクションするつもりもなさそうですし、住民総会でしっかりと問題提起するしかないですね。 なぜ少数派の意見が採用されたのか、納得いくような説明もないですし、あの掲示板の紙切れで終わりということなのでしょうか。 シャトルバスは理事の私物ではなく、マンションの共有資産です! |
||
347:
契約済みさん
[2014-10-27 18:45:46]
342に同意。
バス会社の2択の提案から、一方を選択するって。。。 バス会社は本来のスケジュールで契約しているのだから、バスを1台追加してもバス会社は運行をしなければならない義務を負っています。それがだきないのであれば、もちろん時刻表の見直しもありえるでしょうが、あくまでもこちら側からこちらに有利な代替案を提示するのが普通でしょう。 |
||
348:
住民さんA
[2014-10-27 21:03:51]
バスのことで粘着するバカばっかり。
多分おかしいのはこの掲示板だけ。マンション自体は平和。どうせここに書き込んでいるのも爺の他に3人ぐらいだろ。 文句あるなら理事会なり、自治会に入れよ。あるいはちゃんと意見を挙げろ。それもせずここに書くだけなんて何もならないのに。アタマ悪いのかな。 |
||
349:
マンション住民さん
[2014-10-27 21:36:05]
モンスターやめれ
|
||
350:
住民さんA
[2014-10-27 23:11:26]
何だあの風船。エントランスとフロントはお遊戯の場所じゃないぞ!
|
||
|
||
351:
入居済みさん
[2014-10-28 00:36:48]
天井のゴミ、設置した人が責任を持って今すぐ綺麗にしなさいよ。
|
||
352:
契約済みさん
[2014-10-28 00:47:21]
エレベーターのマット無くなるのか!?雨の日傘ポタポタで汚くなった床を踏んで、各階の廊下に…結果エレベーターホールが汚れるのが目に見えるな。まさかMクラウドにあった、「エレベーターのマットは高級感がない」に脊髄反応してマット除去を決定してないことだけを祈るが…そんなにバカじゃないよね?
|
||
353:
入居済みさん
[2014-10-28 01:21:43]
>>352
そんなにバカじゃないですよ!と言い切れ無いところがこのマンションの厳しいところですね。笑 まぁ各階のエレベーターホールが多少汚くなっても、ホール前の住民さん残念!買った部屋が悪かった!ってとこなんでしょうけど。 しかしマット撤去に至る理由は知りたいとこですね。 |
||
355:
マンション住民さん
[2014-10-28 09:19:28]
|
||
356:
入居済み住民さん
[2014-10-28 09:53:11]
昨夜は北風が強く、サッシの上枠から冷たい隙間風と、風切音が夜中、鳴ってました。
解決法、誰か教えてください。3X階東北角部屋です。お蔭で睡眠不足と風邪を引いたようです。 |
||
358:
入居済みさん
[2014-10-28 10:36:29]
別に理事がやることに何でもかんでも反対というつもりはない。ハロウィンの風船くらいまあ別に気にならないし、エレベーターのマットはまああった方がいいとは思うがどっちでもよい。
ただ、シャトルバスの運行は金額も大きいし、住民の通勤通学にかかわる大きな問題だから、もっと慎重に議論すべきだった。あのアンケートで一回で決まりというのは拙速すぎ。 どこの組織でも重要事項を決定する時ほど沢山の情報を集め、多くの立場の人の意見を聞きながら、問題の本質をあぶり出すのに手間暇をかける。そこに手を抜き、 結論ありきで決めてしまったのはやはりまずかろう。 悪しき例を認めないためにも自分はこの問題を総会で提起するつもり。賛同してくれる人は積極的に出席し、質問をぶつけていきましょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あなたも能力が足りないようですね。
なにも知らずにものをいい、無関係な人を非難するも如何なものかと思います。