とりあえず立てましたので、B案賛成者の方どうぞ!
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/517452/
【物件情報を追加しました 2014.9.28 管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2014-09-28 14:35:24
【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11
261:
匿名さん
[2014-10-20 02:15:50]
|
||
262:
匿名さん
[2014-10-20 08:00:12]
ゲロマンって、笑えないなぁ〜
ここの理事さんは、本当に大変そう。 いつも感謝してますよ〜 |
||
263:
契約済みさん
[2014-10-20 11:10:55]
理事さん対応感謝です
つかこの短期間に2回ゲロ吐くとかなんなんだよw エレベーターなんて30秒くらいじゃん?我慢しろよ。ったく志村かよ。 |
||
264:
住民さんA
[2014-10-20 21:03:34]
本当に次から次へと様々な問題が勃発しますが、理事の方々が迅速に対応してくれるので助かります。感謝感謝・・・
|
||
265:
住人さん
[2014-10-20 21:20:27]
昨日のレンタル自転車の操作パネルに傷が入っていた事件。
自転車がみんな貸し出されてかっとしたのでしょうが、パネルがへこむほど鍵の先のようなもので斬りつけられたのを見てぞっとしました。 共有部分も自分の家と同じです。きれいに使うことがマンションの品格を保ち価値を高めることがわからないのかとがっかりしました。 共有部分で騒いだり、誤って傷を付けたり、吐いたり等は本人には悪気のない振る舞いともとれ、そんなこともあると思っていましたが、今回の悪意のある行為は明らかに異質です。 幸い管理組合が素早く動いていただいたらしく、月島署に通報されているようです。操作パネルのログインなどで何号室かが特定できそうです。意思のある犯罪行為なので、お手紙でのお尋ねなど相手の善意に委ねるのではなく、器物破損で人物を特定して弁済させてもらいたいと思います。 |
||
266:
契約済みさん
[2014-10-21 00:24:45]
>>265さん
私も見ました…あの傷付け方はホントに異常。同じマンションに住んでるって考えるだけで鳥肌立ちますね。 防犯カメラが付いてたのが幸い。コミュニティーを故意に害する人は退場してもらいたいですね。弁償だけでなく。 |
||
267:
匿名
[2014-10-21 01:27:51]
南中層ですが、最近、ドコモの受信が目茶苦茶悪くなったような気がします。 ソフトバンクのiphoneに買い替え検討中ですが、どなたか既にお使いの方がいましたら、受信状況など教えて頂けると助かります。
|
||
268:
住民さんA
[2014-10-21 01:46:58]
うちも南中層だけどソフトバンクの電波が悪くなったからiPhone6のタイミングでドコモに変えた。
ドコモは現状問題なし。ソフトバンクに変えるのはおすすめしませんよ。 |
||
269:
契約済みさん
[2014-10-21 08:34:58]
シャトルバスがとても混んでいて辛いです
特に8時あたりがひどいですね やはり便数増やしてほしいです 都バスよりも混んでるなんて、なんか貧乏くさいし… |
||
270:
マンション住民さん
[2014-10-21 11:11:59]
やっぱり、アンケートに答えて無いようだが、
断然、東銀座行の人が多いですね。 本数が減った分、混んで来ましたね。 素晴らしい白亜の殿堂でス。良いマンションだと思います。 |
||
|
||
271:
住民さんC
[2014-10-21 11:21:53]
先日、八丁堀の社長とゴルフをしたが、
ここクロノは70㎡以上なら1億はするだろう!!! と言ってました。 ずいぶん値上がりしたものですね。ビックリです。 |
||
272:
住民さんC
[2014-10-21 14:48:47]
|
||
273:
入居済みさん
[2014-10-21 16:12:57]
電波悪すぎてソフトバンクに問い合わせしたけど、
晴海には基地局無いらしい。 最寄りで豊洲のビバホームの辺りらしいけど、駅前のシビックセンターとか作ってるから電波状況は悪化しているかもね。 晴海は民有地少なくて簡単にはアンテナ立てられないから、短期的にはフェムトセルとかで凌ぐしかないかな。 ま、数年以内には対処されるだろうから気長に待つよ。 |
||
275:
契約済みさん
[2014-10-21 19:03:12]
>>274
貴方定期的にこの内容書き込んでますが、何があったのですか?粘着質で怖いんですが… |
||
276:
匿名さん
[2014-10-21 19:18:56]
フェルトセム入れましたよー
|
||
277:
住民さんA
[2014-10-21 19:57:47]
|
||
278:
匿名
[2014-10-21 20:18:36]
携帯の件で質問した267です。
色々なアドバイスをありがとうございます。 結局、ドコモ、SB、auともに完璧では無いみたいですね。 私自身ドコモなんですが、会話中にブチッと切れてしまったり、ずっと携帯を手元に置いていたのに 着信履歴だけ残っていたりしたもので、別会社ならなんとかと思った次第です。 選手村に近いので、我慢していればそのうち改善するって感じみたいですね。 |
||
279:
住民さんC
[2014-10-21 22:33:33]
携帯の電波に関しては、まだ数年は我慢が強いられそうそうですね。
ま、遅くとも五輪までには改善されているでしょう。 |
||
280:
マンション住民さん
[2014-10-21 22:42:54]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
対応するか、放置するか、どっちがいい?