管理組合・管理会社・理事会「専有部分の機器交換について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 専有部分の機器交換について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-11 15:07:15
 削除依頼 投稿する

長文での質問をお許しください。

都内でマンションの理事をしております。
当マンションは、築約50年で戸数150、各戸の専有面積は150~400㎡で、
もともとは富裕層向けのマンションで、100年以上もたせるべく理事の仕事も煩雑な状況です。

住民も高齢者が増え、浴槽が高すぎて危険(現状では床から60-70cmが多い)
であるという要望が多く、このたび浴槽を低く広くすることで組合員に総会で提案し、
圧倒的な賛同をいただきました。(現状では提案紹介の段階で、議案として採決してはおりません)

理事会からの提案の趣旨はおおよそ次の通りです。

A.浴槽を、低くて大人が足を伸ばせることが出来る大きなサイズに全戸交換する
B.浴室を大きくする必要があり、浴室の拡張を全戸行う
C.それに合わせて給湯器も全戸交換する(1台30万円程度)
D.それに合わせて排気ダクトなど共用部分の工事もおこなう
E.以上の費用は、修繕積立金を利用する

いざ調査いたしますと、ほぼ半分の個数で、建物分譲時とは異なる給湯システムを設置しており
(いずれも理事会で承認済みです)、中には給湯器だけでも200万円以上のものを設置している組合員もおりました。

ここからが質問なのですが、一部の組合員がこの案に反対しております。

工事は全戸一斉の予定で、少なくとも一戸でも工事を反対すれば割高になるだけでなく、
その一戸と同じ排気ダクトを利用している戸全体の工事が出来なくなります。
反対の理由はさまざまですが、主なものは次の通りです。

①浴槽、給湯器など専有部分の機器交換のために、修繕積立金を切り崩すのはおかしい
②今利用している給湯器よりも、明らかにグレードが下がるものに強制的に取り換えることは財産権の侵害である

この組合員を説得できない場合、決議を経て工事を実行することは可能でしょうか?
強硬する場合、どのような手順を踏めばよいのでしょうか?
また、修繕積立金を使うことに問題はないでしょうか?
管理会社の見解としては、強硬は難しいとのことでした。

以上、よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2014-09-28 14:25:51

 
注文住宅のオンライン相談

専有部分の機器交換について

121: 匿名さん 
[2014-12-11 12:43:20]
おたく、現実社会を知らないみたいだね。
122: 匿名さん 
[2014-12-11 12:43:41]
>119
管理会社、工事業者、点検業者は、適正価格で管理組合とは
常にウィンウィンの関係だと思っているよ。
お互い共存・共栄が大切だよ。
123: 匿名さん 
[2014-12-11 12:47:04]
>121
適正利潤でリベートなどを使わないで管理組合に対応していかないと、
いずれその会社は淘汰されるよ。
会社は信用と継続性が大切だからね。
124: 匿名さん 
[2014-12-11 12:49:27]
おたく、現実社会を知らないみたいだね。
125: 匿名さん 
[2014-12-11 13:02:38]
>124
現実社会を知らないんではなく、うちを管理している管理会社
フロントが信用できるといっているんだよ。
勿論、理事の中には、建築士・マンション管理士等の有資格者が
いるからかもしれないが。
126: 匿名くん 
[2014-12-11 13:08:11]
>この総会決議をみて、既に完了工事をおこなっている者が東京高裁に提訴しました。(>>39 >>100

どこかのマン管士と同じく素人丸出しの文章ですね。
127: 匿名さん 
[2014-12-11 13:08:58]
管理会社が部材販売工事施工会社を全て提供するアンポンタンなマンションですか?

おたく、現実社会を知らないみたいだね。
128: 匿名さん 
[2014-12-11 13:53:24]
>126
僕が書き込みをするスレは盛り上がるんだけど、もう書き込みするのは
やめようと思っていたけど、つい書き込んでしまった。
今度こそさよならだね。Good bye!
129: 匿名くん 
[2014-12-11 14:01:08]
>>128
>今度こそさよならだね。Good bye!

>>118 の質問にも答えずに?
無責任だなぁ~
あっ、そうか 答えられないんだ!

お達者で!!
130: 匿名さん 
[2014-12-11 14:14:18]
無知な人が多過ぎる。
131: 匿名さん 
[2014-12-11 15:07:15]
修繕積立て金は修繕積立計画に則して集金し積立てられる資金です。

悪徳管理会社が、修繕計画にない工事を修繕積立て金を使いやらせて、肝心の大規模修繕ができなくなる管理組合が少なくありません。
計画外の工事に修繕積立金を使用するときは災害時くらいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる