各電力会社が10k以上の電力買取を凍結させる動きが続いています。
これについてどう思いますか。
[スレ作成日時]2014-09-27 19:58:41
\専門家に相談できる/
☆太陽光☆ 売電中止決定!について
141:
匿名さん
[2014-10-09 15:50:04]
|
142:
匿名さん
[2014-10-09 16:04:49]
国の予算で
『数兆円で送電網の整備する』 とか、言い出さないかちょっと心配。 |
143:
ご近所さん
[2014-10-09 16:27:25]
>>141
それはつまらない飲み会になりましたね。 頭が悪くて目先の損得で簡単に洗脳される人でしょうから、関わらないのが正解ですよ。 ハッキリ言って絶対に儲かるなら太陽光メーカーが自社で田舎に土地を借りてメガソーラーやりまくるはずです。 パネルの原価なんて2割程度でしょうし。 |
144:
匿名さん
[2014-10-09 16:37:23]
|
145:
匿名さん
[2014-10-09 16:55:39]
設計事務所や建築家の造った家にはほとんど付いてない現実。
坪単価100万円からの施主が太陽光するお金がないとは思えませんがね。 |
146:
匿名さん
[2014-10-09 17:00:45]
>>145
ソースは? |
147:
匿名さん
[2014-10-09 18:00:38]
ソースソースって自分で調べたら?
建築家のホームページの施工例ででるよ。 |
148:
匿名さん
[2014-10-09 18:55:00]
>>144 バカじゃねえか?誰も儲からないとは言ってないだろ?
20年という長い年月やメーカーが言わないデメリットなんかを情報収集して 自分なりに分析して投資するのをやめて本業をきちんとやっていこうとしてる人もたくさんいるだろ。 それを国が保証しているからと何も考えずにホイホイ乗っかるやつがおかしいんだよ。 もし買取制度が変更になって赤字になっても電気会社には文句を言うなよ。 |
149:
匿名さん
[2014-10-09 20:22:44]
|
150:
匿名さん
[2014-10-09 20:29:14]
|
|
151:
匿名さん
[2014-10-09 20:37:52]
|
152:
物件比較中さん
[2014-10-09 20:50:09]
>>150
もう少し前から読んでみたら? 太陽光つけてないのは貧乏だからという書き込みに対してのレスだろ? 燃費が気になる人は燃費がいい車に乗ったらいいよ。そりゃ燃費がいいに越したことはない。 ハイブリッドが買えない人が貧乏かというと違って、スーパーカーに乗る人は違いますよということ。 |
153:
匿名さん
[2014-10-09 21:27:13]
>152
ああ、そうだったのか。あまりにもレベルの低そうなレスは見てなかった。 |
154:
匿名さん
[2014-10-10 00:59:05]
ソース君は自分の無知をさらして何がしたいのかな。
|
155:
匿名さん
[2014-10-10 03:35:29]
|
156:
匿名さん
[2014-10-10 07:59:42]
建築家とかスーパーカーとか、もうね。
「馬鹿は極論が好き」とは、よく言ったもんだw |
157:
匿名さん
[2014-10-10 08:50:51]
建築家で画像検索したら、太陽光云々の前に住みたいと思える家がねぇーよ、おぃ?
|
158:
匿名さん
[2014-10-10 09:34:15]
ドリームハウス
ガラス張りの家とか、そうゆうの? |
159:
匿名さん
[2014-10-10 09:54:17]
全面太陽光張りの家にでも住んどけ!
|
160:
匿名さん
[2014-10-10 11:48:23]
地球連邦軍の最終兵器 ソーラシステム家か?
|
161:
匿名さん
[2014-10-10 16:49:18]
建築家なんてのはデザイナーだ。住みやすさとかは2の次。
下手すりゃ太陽光どころか設備のこともわかっちゃいないってのもいる。 |
162:
匿名さん
[2014-10-10 19:39:15]
太陽光を付けたのは所得が少ないから売電の収益を住宅ローンに当てるためです 。でも、本当に採算が取れるかは微妙で電力会社の新たな裁断が降りれば家計は火の車。今はただ祈るのみ。
|
163:
匿名さん
[2014-10-10 21:39:42]
太陽光を載せられるだけまだましですよ。
屋根の条件はいいのに載せたくても載せられなかったorz |
164:
匿名さん
[2014-10-10 23:51:14]
うちは、住宅ローン繰上用のお金で、電気代8年分先払いした感覚、
売電分を毎月積み立てて、10年後繰上返済 電気代2年分が、先払いによるディスカウント相当なので、まぁまぁかな? いずれにしても10年間、お金を眠らせるよりはマシかなといった感じです。 |
165:
匿名さん
[2014-10-11 08:19:32]
太陽光の電力を買えないぐらい電力が余っているのに川内原発再稼働ですって、安部さんとち狂ってます。
|
166:
匿名さん
[2014-10-11 08:45:06]
|
167:
匿名
[2014-10-11 10:51:18]
申請済みメガソーラーが全部稼働したら電気代がかなり上がるとも言ってたしこの先新規のメガソーラー設置が減るだろうから20年後の電源計画がなりたちません。
儲け重視なので安定的に長期間電力供給出来ない太陽光推進はやめてもらいたい。 |
168:
匿名さん
[2014-10-11 11:18:45]
【電力/再生エネ】太陽光の買い取り価格見直しへ 経産省、事業者殺到に対応 [10/10]
でたな、次なる布石。どの段階で稼働中の買取価格見直しを発表するのかに期待。 今度の台風でメガソーラーは壊れてしまえ!! |
169:
匿名さん
[2014-10-13 09:59:40]
以上、つけたくてもつけられなかった者の僻み&妬みでした。
|
170:
匿名さん
[2014-10-13 10:13:43]
>169
えっ、俺? 太陽光みたいな短楽的で安っぽいオモチャを大事な屋根に乗せずに、見映えと実益を兼ねた総タイル&瓦の重厚な家にしたかったんだよ。軽鉄造で48坪の我ながら自慢の家だよ。 良かったら、今度招待するね。 |
171:
匿名さん
[2014-10-13 10:19:39]
太陽光は屋根か野立しかないと思ってる可哀想な人なのでした。
|
172:
匿名さん
[2014-10-13 11:23:33]
|
173:
匿名さん
[2014-10-13 20:17:56]
|
174:
匿名さん
[2014-10-13 20:26:39]
|
175:
匿名さん
[2014-10-13 21:11:59]
|
176:
サラリーマンさん
[2014-10-13 21:23:55]
年数十万得るために最初に数百万払わなきゃならんだろ?
馬鹿かお前。 情弱もたいがいなしないと子供に馬鹿にされるぞ |
177:
匿名さん
[2014-10-13 22:03:14]
初期投資150万 月々2万円の売電×12=24×10年=240万 90万の粗利
産業廃棄物料:未知数、管理維持費:10万程度? 産廃に出さなくてもパワコンなどの取替えで10年後には結局30~50万の出費。10年で40~50万の利益。 売電の入金って小額だからつい手を出して他にお金を回してしまったって人が多そうな気がするのよ。 結果的にお金を使わされて損してしまった・・・みたいな。 売電価格の変更がなくてもこれもリスクなんだよな。自分は違うと思ってる人は沢山いるだろうけど そういう人間だったら生活費を見直したり仕事で頑張って稼ぐことができると思うんだ。 |
178:
匿名さん
[2014-10-13 22:59:39]
>176
先払いのなにが行けないのかわからないねぇ。 だいたい8年で費用は回収できるから、20年後には2.5倍だね。 壊れなければラッキーだし、壊れても交換するなりその時に判断すれば良いだけ。 生活にカツカツで先払い出来ないのならやめた方が良いかもね。 |
179:
匿名さん
[2014-10-13 23:32:40]
|
180:
働くママさん
[2014-10-14 02:30:44]
>>177
10年後に必ずパワコンの交換が必要なわけではない。パワコンの「定価」は30万〜50万だが、普及してきたら価格は下がるだろう。さらに10年後くらいには太陽光発電のリフォーム市場も拡大してくるだろうから、そこでも価格競争が起きると考えるのが順当。 20年経ってモジュールの発電効率が落ちてきたとしても、使い続けてはいけないわけではない。買電の削減はあるわけだから。たとえ全く発電しなくなったとしてもすぐに産廃に出さなきゃいけないわけではない。架台設置型の場合は日除け効果もあるから、残しておいたって不都合はない。 費用回収の計算をするにあたり10年間に限って考えたとしても、売電収入のほかに買電削減の費用効果もある。 買電量によって再エネ付加金も変わるから、今後付加金の単価が上がっていくからには買電量が減らせるのは有効だ。 そういうことをあえて無視してません? |
181:
匿名さん
[2014-10-14 08:08:48]
|
182:
匿名
[2014-10-14 08:16:33]
太陽光設置してます。
パワコンの寿命は何とも言えませんが、確かに買電の削減にはなります。真夏の昼間のクーラー使用分は、ほとんど太陽光でまかなえました。 ただ、今後の国や電力会社の動向は気になるところです。 |
183:
匿名
[2014-10-14 11:05:48]
太陽光発電普及の為に補助金や高い固定買取価格があったからこそ増えただけでそこが見直されればこの先増加はしないししなくていい。
太陽光発電推進にブレーキがかかったのは事実で数年は機器の投げ売りが始まり10年後は交換機器の高止まりが起こる。 翻弄されるのはいつも消費者。 |
184:
匿名
[2014-10-14 11:14:13]
本来太陽光発電は蓄電池と組み合わせて0エネルギーを目指すべきものだったのに両方だと高額だからとりあえず太陽光発電だけ普及させた節がある。
これからは蓄電池普及のビジネス(国策?)が盛んになるだろうさ。 |
185:
住まいに詳しい人
[2014-10-14 13:01:47]
唯一の勝ち組は2012、2013年度に10Kw以上導入した人だけ
|
186:
匿名
[2014-10-14 13:31:54]
↑で安値で設置した人が勝ち組(予定)。
それ以外で設置した人が***(予定)。 設置しなかった人は観客。 ガンバレ太陽光! |
187:
匿名さん
[2014-10-14 14:22:28]
kW当たり、30万円未満で設置か、
都市圏に設置でないかぎり、 春先~初夏、抑制かかりまくりだろう |
188:
匿名さん
[2014-10-14 14:59:13]
設置しなかった人は観客じゃなくみんな電気代を高くするだけの制度なんかやめてしまえ!!組だよ
|
189:
匿名さん
[2014-10-14 15:08:24]
恩恵受けてない層が苦労させられるのは年金でも太陽光でも一緒
|
190:
匿名さん
[2014-10-14 15:16:43]
>>181
制度が変わって(笑)からワーワー騒ぎなよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
売電を始めた俺の友人は飲み会の時に絶対儲かると鼻息あらく延々と語ってた。
『俺が決断したこのビジネスだから間違いはない!!』・・・と。
友達との飲み会で仕事の自慢話をしまくる2代目さんには正直うんざり。もっとバカ話をしたいのに。
電力会社の次の一手が楽しみ。