開発事業者:阪急不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
地上15階 地下1階
着工 平成23年3月
竣工 平成29年5月
戸数 300
所在地 東京都多摩市鶴牧3丁目5番2号他
交通 小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩12分
京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩12分
多摩モノレール「多摩センター」駅 徒歩10分
小田急多摩線「唐木田」駅 徒歩13分
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
物件URL:http://www.g-tama.jp/
まだまだ先の物件ですが、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2014-09-27 16:03:25
ジオ多摩センター
484:
匿名さん
[2016-11-29 22:53:55]
|
485:
マンション検討中さん
[2016-12-05 19:40:54]
自走式の駐車場ですが、2階以上は車両総重量の制限があると、知り合いから聞きました。
2トンが境目とのことですが、10kgオーバーでもダメなのでしょうか。 |
486:
匿名さん
[2016-12-05 23:36:26]
>>485
仰られる通り、2F以上では重量制限2t以内です。制限を少し超えたとしても、設備に損害を及ぼすことは無いと思います。が、使用登録時に管理者サイドから許可を頂けないと思いますよ。 少し使用料が高くなりますが、未だ1Fの区画に空きがあるのではないでしょうか!? |
487:
マンション掲示板さん
[2016-12-05 23:37:02]
|
488:
通りがかりさん
[2016-12-06 07:01:27]
多分総重量で2トンなような、、。
|
489:
匿名さん
[2016-12-08 00:11:13]
>>485
"自走式駐車場 重量制限" でググってみると、マンション内のトラブルは多いですよー |
490:
マンション検討中さん
[2016-12-08 08:43:50]
485:です。
皆様、ありがとうございました。 489:の通り、ググって見ました。 規定通り、1階に駐車するのが良いですね。 |
491:
契約済みさん
[2016-12-13 01:13:16]
我が愛車も、総重量が2tを少し超過してます。
駐車場の申込み時に「少しくらいオーバーしてても大丈夫ですよね?」と営業担当の方に伺いました時、ピシっと「駄目ですよ。ちゃんと可能な区画を選んで下さい。」と言われてしまいました。 言われてハッとしましたが、当然のことでしたね(^^; ピシっと返されて、反って納得かつ安心しました。 我が住戸がC棟ですので、駐車位置はC棟連絡通路のある3階がベストだったのですが。 ワンボックスワゴンとかも多い現在、ここに限らず、自走式駐車場の上階が、何故に2t制限仕様が多いのでしょうかね(-"-) |
492:
匿名さん
[2016-12-24 16:12:24]
駐車場ができてきましたね。
|
493:
マンション検討中さん
[2016-12-30 21:43:58]
だいぶ完成してきましたね~
販売の方は順調なのでしょうか。 駅前のモデルルームが取り壊されていましたが。 |
|
494:
マンション検討中さん
[2017-01-18 16:20:42]
エレベーターは何基あるんでしょうか?棟ごとにあるんでしょうか?300戸に一基ということはないですよね?
|
495:
検討中さん
[2017-01-20 08:16:17]
|
496:
契約済みさん
[2017-01-21 01:33:14]
|
497:
匿名さん
[2017-01-30 22:00:21]
大体100戸に1基はエレベーターってついているイメージですがここもそんな感じですね。
多いくらいかもしれません。特に規定はないですからね。多いと管理費などに反映されてしまいます。1階の方もいますから。共有施設も多いです。広めの間取りもあるので圧迫感は無さそう。 |
498:
口コミ知りたいさん
[2017-02-02 09:06:11]
まさか車輌重量と総重量の違いを知らないってことはありませんよね?
https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/corp_communitylab/20151009-000... |
499:
匿名さん
[2017-02-14 22:30:02]
長谷工マンションだから安っぽいね。。。
|
500:
契約済みさん
[2017-02-14 22:53:34]
入居開始まで1か月余りとなり、久しぶりに当マンションに関する記事を見つけました。
⇒ https://manmani.net/?p=3505 |
501:
名無しさん
[2017-02-15 14:17:38]
|
502:
匿名さん
[2017-02-16 09:26:59]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
503:
匿名さん
[2017-02-16 12:28:53]
たまタイム跡地はkddiが落札したらしいですね。
|
鶴牧西公園のあたりからジオ多摩センターがどんどん見えてきます。
https://youtu.be/Rdbpy39ZjuA
ジオ多摩センターから別の道で行く唐木田駅まで徒歩のYoutube動画です。
https://youtu.be/HVkGwORyYvc