舎人ライナーも出来て進化する62万人が住む城東の区、住環境はどうなんでしょうか?
・マンション購入者に役立つ有意義な情報をお願いします。
・節度のある品位のある読む人が気分を害さない書き込みをお願いします。
・誹謗中傷はスルーで即削除依頼をお願いします。
前スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43312/all
[スレ作成日時]2009-10-21 03:20:28
足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)
141:
匿名さん
[2010-08-03 23:11:27]
|
142:
匿名さん
[2010-08-04 11:54:25]
足立区の花火、風があって煙が流れて見やすかったですね。
横浜の花火は煙だらけで、見ごたえ半減してました。。。 |
143:
匿名さん
[2010-08-04 13:50:45]
スレの前の方に出ていたABS、行ってきました。
小規模ですが、保育園の夏祭りに使うものを買いに行きました。 中は確かに倉庫…ってカンジで明るくはないですけど、 すごく安いですね。 スーパーボールやくじ当てなどを安く買いました。 |
144:
匿名さん
[2010-08-12 23:35:14]
>>128
車検場の近くの「もつの野」の塩もつそばおいしいよ。 |
145:
匿名さん
[2010-08-17 23:52:19]
この間イベント用に鹿浜の二木の菓子に行ってきたのですが
たくさん種類があってテンション上がりました! でも、そこまで安くはなかったかなぁ・・・ |
146:
匿名さん
[2010-08-20 18:48:04]
足立区とUR都市機構は19日、「子育て支援・高齢者支援に関する確認書」を締結した。大規模開発による保育需要の増加や、既存団地の高齢者世帯増加などの課題に連携して取り組むという。
子育て支援のモデル地区として、足立区新田のUR賃貸住宅「ハートアイランド新田」にキッズルームを設置し、幼稚園にバスで通園する子どもの「送迎ステーション」としても活用。幼稚園の時間外の朝と夜に預かり保育を行うなど、「団地を拠点に子育て支援のネットワークを築く」(近藤弥生区長)。 また、1人暮らしの高齢者が多い大谷田地区の「大谷田一丁目団地」では、団地内の空き店舗に相談窓口を設置。区の相談員らが24時間対応で高齢者をサポートし、URも生活支援アドバイザーを配置する。 |
147:
匿名さん
[2010-08-21 02:42:31]
|
148:
匿名さん
[2010-08-25 14:57:21]
|
149:
匿名さん
[2010-08-25 22:45:15]
30日までに、覚せい剤取締法違反の疑いで、
東京都足立区青井4、無職、姜海鋒容疑者(36) 「怒羅権」のナンバー2 東京都足立区青井4、無職、黄海民(44) 東京都江戸川区中葛西7、無職、孟苓国(31) ら5人が逮捕されたとのこと。 拠点となっているグループ経営の飲食店、足立区東綾瀬1のマンション一室など、約30か所を家宅捜索して実態解明を進めるという。 中国人マフィアグループ「怒羅権(ドラゴン)」は、中国残留孤児子弟ら約200人で組織する最大規模のグループ。歌舞伎町や上野、錦糸町などを拠点に覚せい剤密売や窃盗などの不法行為を繰り返していたとみられるという。 |
150:
匿名さん
[2010-08-26 23:32:15]
|
|
151:
ご近所さん
[2011-01-22 22:18:10]
足立区に20年以上住んだ後、街を出た者です。
学生時代はイジメにケンカにタバコ、飲酒、万引き、校舎の窓ガラスが割られる…事あるごとに全校集会が頻繁に開かれていました。 授業中に生徒の授業態度が悪い為に転落事故をした教師がいるくらいです。 中川や綾瀬川には身投げや水死体が数多く、某団地やマンションからは転落事故が相次ぎ、刺傷事件や窃盗も近所で何度も起きました。 もちろん足立区に住まう人々全てが被害者、もしくは加害者な訳ではないでしょう。私も足立区が全てそのような危険なスラム街的な環境とは言っておりません。良い人にも出会いましたし、荒川などは本当に心を癒されます。 ただ私が実際に体験した、あるいは私の目で見た真実と加えて朝鮮学校の存在や女子高生コンクリ詰め事件、北朝鮮拉致に関与した西新井病院など朝鮮色が強い街であること、または医療ミスを起こす病院が多い事。 それらを総合的に吟味し個人的な判断による結果、私にとって二度と足を踏み入れたくない街であり、事実10年近く足立区には足を踏み入れておりません。 私の意見は足立区に対して悪い印象を与えたかもしれませんが、もしかしたら現在の足立区は私の知っている足立区より住みやすい良い街になっているのかも知れません。 ならば是非とも具体的に「足立区はこんなに安全だ」「足立区はこんな人たちが生活している」など誇れる足立区を紹介して頂きたいです。 |
152:
匿名
[2011-01-22 22:27:39]
自分の原点である故郷をここまで罵るとは変わった方。
|
153:
匿名さん
[2011-02-05 08:31:49]
足立区は、若手アーティストの稽古場として多目的ホール「天空劇場」(同区千住)を無料提供することになり4日、利用できる3人・団体に登録証が手渡された。同劇場の年間稼働率は37・4%(平成21年度)と低迷し、空き時間活用が課題となっている。今後、無料公演などで区民に還元する。
「あだちエンターテイメントチャレンジャー支援事業」は1カ月で最大5日計10時間の定期利用が6カ月間可能となる。 選ばれたのはチェロ奏者、西方正輝さん(21)、トランペット奏者、山崎千裕さん(27)、漫才ユニット団体「あだち笑顔推奨委員会」(8組)。 3人・団体はそれぞれパフォーマンスを披露。「あだち笑顔推奨委員会」に所属する漫才コンビ「ペンタゴン」は「公園で練習するとけんかしていると思われちゃうんですよね」「夏はセミがよく鳴くし冬は寒いし」と笑わせた。 |
154:
匿名さん
[2011-03-03 18:51:08]
初めて足立区で仕事。
千代田線というからせいぜい代々木上原~日比谷、新御茶ノ水辺りまでの車内の雰囲気をイメージしてた。 (「イメージしてた」というか普通の車両と思った。) 乗ったらちょっと西日暮里辺りから先って全然イメージと違う・・・。 茶髪のヤンキー風アンチャン、角刈りやパンチパーマのサングラス かけたオッサン・・・大股広げて2人分の席を占領。 眼光は鋭く眼があえばドつきそうだ。 (気に入った女性にはいきなり抱きつきそう) ・・・こ、怖い。 こんなに怖い路線だなんて。。。 千代田線・常磐線はジェットコースーターとは違った怖い一面を持っている。 |
155:
匿名さん
[2011-03-03 19:10:29]
足立区はかなり「ヒャッハー!」な街だからね。
(解説)「ヒャッハー!」とは 漫画・アニメ「北斗の拳」の劇中、世紀末に生息するモヒカン頭やスキンヘ ッドのお兄さんたちの叫び声である。 彼らは食料、水、種籾、弱者、自分たちより明らかに少ない敵などを見つけ るとこの叫びを上げる。おそらくパブロフの犬のように、ある種の条件反射 のようなものであろう。 「ヒャッハー!」と叫び、集団で襲い掛かるとき、彼らはすごい一体感を感 じるとともに、至福の喜びを得るのである。 しかし残念なことに、彼らの喜びは長続きしないことが多い。なぜならば彼 らの暴行・略奪に前後して、とてつもない拳法の使い手が通りすがることが 稀によくあるからである。拳法の使い手たちはいずれも一騎当千の実力者ば かり。それでもめげずに立ち向かうモヒカンたち。 しかし彼らは拳法家たちの「あたたたたた!」や「シャオ!」などの意図不明な 声とともに文字通り粉砕されてしまうのである。嗚呼…時はまさに世紀末。 ヒャッハー!とは、そんな儚い命たちの精一杯の自己主張なのかもしれない。 |
156:
匿名さん
[2011-03-15 07:22:55]
間違った防災放送を流しても訂正なしでスルー。
区役所もお問い合わせコールあだちも電話が全く繋がらない。 区民事務所の連中は我関せずとヘラヘラ笑って対応してる。 各所の区窓口も他の区はやるのに停電時は休みと言う。 足立区の防災メールも他区と比べてすごく遅い。 その上、いちいちリンク先に接続しないと詳細がわからない変な仕様で逃げ口上ばかり。 東武バスのサイトは、事実上閉鎖状態で情報無し。 東武鉄道や京成は大パニック、ターミナルである北千住・西新井でさえ後回し放置状態。 ライナー情報は遅いし、地デジのデータ放送さえ情報更新が最後の方。 買出しの車や自転車は相変わらずマナー悪いし、店内ではモノの取り合い。 なんだかなあ。。。 |
157:
匿名さん
[2011-03-23 11:16:07]
151>さん 説得力のあるお言葉です。痛切に感じているのがよくわかります。
子育てが、できる環境ではないですね・・・ 犯罪者が多く、怖い所ですね。 足立区の女子高生コンクリート事件は、風化してはならない、 痛ましい事件でした。 |
158:
匿名さん
[2011-03-25 14:27:54]
大阪にも西成区あいりん地区(東京の山谷)がありますが、
それ以上に、足立区が、 犯罪率が多いのには、驚きました。 |
159:
匿名さん
[2011-03-25 14:39:40]
刑法犯認知率は確か新宿区が1位になったのではなかったっけ?
足立区は窃盗が多いんですよね…。 ビューティフルウインドウ運動とか頑張っているけど、 効果は出ているのだろうか? |
160:
匿名さん
[2011-03-25 15:04:20]
|
ありがとう。
たべログ見てみたのですが、美味しそうですね。
今度行ってみます