【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。
[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43
ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
641:
匿名さん
[2015-09-03 06:11:13]
|
642:
匿名さん
[2015-09-03 23:28:56]
>仮設住宅の入居期限は災害救助法で原則2年と定められています。
だから、それなりの造りなのではないでしょうか。 |
643:
匿名さん
[2015-09-04 08:10:54]
>>642
仮設住宅も問題だらけだったけど、今回のは仮設住宅じゃないよ。 |
644:
主婦さん
[2015-09-04 09:48:30]
南三陸と気仙沼の他石巻でも…
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150828k0000m040091000c.html 園芸講習会を主催したのは団地を設計施工した大和ハウス工業↓ http://ishinomaki.kahoku.co.jp/news/2015/07/20150724t13005.html 宮城で欠陥住宅量産してるのね…大和ハウスは宮城に何か恨みでもあるのかな… |
645:
匿名さん
[2015-09-04 15:59:55]
被災者に強く生きてもらいたい!
っていう意味を込めて過酷な環境を提供しいているじゃないかな。 グラスウールたっぷりの木造在来工法だと、外出したくなくらって寝たきりになったりすると悪いから。 |
646:
匿名さん
[2015-09-04 16:58:18]
|
647:
[女性 40代]
[2015-09-09 14:10:07]
Eで4年前に42坪を3200万で建てました。価格の割には普通すぎる家です。周辺の評判は良いほうだと思います。子供たちは自慢のようです。しかし実際のところ住宅設備は大量発注の安価な部品が多く、設備内容も他社で建てればモデルハウスのようにできたと思います。値引きはTOTAL金額5%で太陽光設備で100万円援助です。営業担当はいいかげんで建てた後、一度も顔をだしていないが、アフターフォローは今のところ抜群にいいです。壁紙に浮き、柱の隙間、カーペットの修理等気になるところはすぐに連絡ですぐ無償で対応してもらいました。住む分には問題ありません。
|
648:
匿名さん
[2015-09-10 08:06:20]
住むには問題ないけど、値段相応ではない気がする。
工務店より800万くらい多く取られたっぽい。 |
649:
匿名さん
[2015-09-10 11:29:19]
間違い欠陥や汚損等が放置されてるわけでもなく、
近所に評判で、子供達も自慢。欠陥がなくて、アフターがきちんとしてるならいいんじゃない? 仮に売るとしたら工務店の家より何割か高く売れるだろうし、購入価格が高いのはわかりきったことなんだから何も問題ないでしょ。 |
650:
物件比較中さん
[2015-09-10 23:38:04]
へーベルハウスは凄いね。Twitter でも話題に成ってる。
鬼怒川の土手決壊で全国に実証したからね。やはり家は頑丈で無けりゃ。 |
|
651:
匿名さん
[2015-09-11 01:16:00]
>>650
ヘーベルハウスが凄いというより、手前の平屋に感謝すべきだな。 あれで威力は半減。ヘーベルハウスが感謝して家をプレゼントしてあげても良い位だよ。全国に勘違いヘーベルハウスファンを作ってあげたんだから。 |
652:
物件比較中さん
[2015-09-11 13:29:27]
むきに成って、事実じゃ無いことまで書く必要は無いと思うの。
|
653:
匿名さん
[2015-09-11 13:40:50]
鉄骨住宅やRC住宅で建てた人だけにしか分からない事かもしれないが、地盤の悪い所での木造と(軽鉄、重鉄、RC)との地盤改良の違いであって、ヘーベルハウスだから流されなかったとかの訳じゃないよ。
|
654:
物件比較中さん
[2015-09-11 14:07:05]
それは解っているが、値段だけで売っている家はこういう結果に成らないだろうということかな。
ダイワハウスはキッチリ地盤改良しているのかなあ? |
655:
匿名さん
[2015-09-11 14:07:23]
地盤改良屋はハウスメーカーと関係無しに発注受ければ調査して最適な工事をしますから、地盤改良屋を称賛してやんなよ。
|
656:
物件比較中さん
[2015-09-11 14:22:48]
家が予算ギリギリだと勧めないね。
阻止するかもしれない。 |
657:
匿名さん
[2015-09-11 14:28:54]
市町村から許可出ないでしょ。
|
658:
匿名さん
[2015-09-11 18:48:55]
>>657
一般の戸建ては市町村の許可なんかいらないよ。ダイワで地盤沈下したのにダイワに相手にしてもらえない友達いるし。健康被害が出るくらい斜めにならないと対応してくれないんだよ。 |
659:
匿名さん
[2015-09-11 20:23:43]
建てるときに品格法の住宅性能評価申請すると地盤改良の項目あった記憶あり。
|
660:
匿名さん
[2015-09-13 19:33:48]
何時からだい?
無かったよ、そんな話。 |
661:
匿名さん
[2015-09-13 23:57:17]
たしか…住宅性能評価って取得するかどうかを選べたと思うから
施主によっては取得してないんじゃない? もしかしたら…施主の意向(とにかく安くしたいとか…)でその辺り外して地盤改良が必要なのにそれすらも外すとか そういうケースが有ったのかもしれない このスレ見てる人は地盤改良とか長期優良住宅とか住宅性能評価とかどうしました? |
662:
匿名さん
[2015-09-14 15:52:58]
>このスレ見てる人は地盤改良とか長期優良住宅とか住宅性能評価とかどうしました?
建替えを他HMで建てましたが、地盤調査後、改良が必要という事で杭打ちをやりましたし、 長期優良は減税の為に、住宅性能も見積りに入っていたので自動的に取得しました。 |
663:
匿名さん
[2015-09-16 00:09:37]
長期優良住宅だが・・・
自分が建てた家で自身やパートナーが終われないことは大問題だが、かといって子供が親の家で暮らしていく可能性も低い。それは子供の自立失敗を意味する。親の住んだ土地に仕事を見つけ一生を終えることには現実性が無い。 変に夢を見なければ、地場企業で家を建てれば半額。 また、長期・・・は多分長期には成れない。オール電化したくても、介護住宅にしたくても、インターネット配線を追加するにも、ソーラーパネルと制御装置を買うにも、痛んだ壁や床を張り替えるにも、そこそこの費用がかかり「長期」のメリットも薄れる。 安全は必要だが「長期」に意味が有るだろうか? 大手ハウスメーカーのリフォーム見積は呆れるばかりだ(建替えられる)。 中古市場が言われる場合も多いのだが、それは地価が上昇している場所だろう。土地にこそ価値が有るから。それは一部しかない。 安全の問題が有る。頑丈な家は良い。洪水、津波、地震、台風、突風、火山 に自信を持って建てたとして、そういう性能だから生き延びたという例がどれくらい(%)あるだろう? 最近の法案の話ではないが、ミサイルが飛んできたら、シリアみたいになったら・・・。 安全にはキリが無いし機能することも殆ど無い。 結局、住宅の安全性は予算と環境とプライドで選ぶしかないから、ハウスメーカーを名乗るなら、木造住宅や他のハウスメーカーと何が違うかを示し、示した結果に責任を持つべきではないか? その比較は住宅が建てられる場所により異なるがゆえに、法律はともかくハウスメーカーは建てた家に対して明確にコミットすべきじゃないのか? 単純な欠陥が有っても補修すれば良い、うやむやにすれば良いと言う会社にそうした責任感や誇りが無いなら、「長期・・・」に意味があるとは思えない。 面白いCMで家を売る会社に、矜持が有るか? |
664:
匿名さん
[2015-09-19 16:14:09]
長期優良は施工の良し悪しとは関係ないですよ。アフターがなかなか対応しようとしないので、住宅瑕疵担保責任保険に加入しておいたほうが無難。メーカー保証が充実しているから必要ないと言ってくると思うが、そこは加入すると強く言いましょう。
|
665:
契約済みさん [男性 10代]
[2015-09-19 22:39:05]
うちは広いリビング、大きな窓と開放感が欲しかったから、xevoΣで建てました。
値引き率は社員割引よりちょっと安いけらいでしょうか。 正直家の構造とか強度とか詳しいことはわかりません、親族にダイワで家を建てた人間がおり、そのつてで営業の方を紹介して頂き、その人に惚れて決めたようなもんです。 そりゃ営業の人だからうまいこと言うでしょうが、それでもこいつならまかせられると思わせてくれる、そんな気合いを感じました。 建築士の先生もこちらが希望したことをその場で図面に落として下さったり、自身の考えと我々の希望をうまくすりあわせてプランを提案頂ける方でした。 営業さんもここの掲示板見てる人いるんですかね? いい人にあたってよかったよ、本人にも直接言ったけど友人に注文住宅検討中の人いるけど、あなたなら自信を持って紹介出来る。 どうか出来るだけ長く転勤せずこのエリアにいてください笑 |
666:
匿名
[2015-09-19 23:15:10]
|
667:
匿名さん
[2015-09-20 14:42:26]
>>666
瑕疵担保保険の役割は、瑕疵があると判明しても業者に支払いの能力がない場合、補修ができません。そこで業者に代わって補修代金を支払ってあげようというのが瑕疵担保保険です。 大手の場合はそれに代わるのが、供託金制度です。 詳しくは検索して下さい。 |
668:
検討中の奥さま
[2015-09-20 16:16:25]
瑕疵担保だろうが供託金だろうが、
ダイワハウス側が「瑕疵」を認めなければ履行されない保証ですよね! 意味ないー(*_*) |
669:
匿名さん
[2015-09-20 19:13:31]
|
670:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2015-09-21 22:02:03]
xevo Grandeって結局なんなのさ
最大天井高が上がるだけなの? 何がどういいのさ |
671:
匿名さん
[2015-09-21 22:05:31]
公式のニュースレターには
>繰り返しの巨大地震を受けても初期性能を維持できるエネルギー吸収型耐力壁「D-NΣQST(ディーネクスト)」や、天井高2m72cm・開口幅最大7m10cm(※1)の大空間・大開口が好評をいただいており と記されていました。 天井が高くて、開口部が大きくて、壁が劣化しにくいエネルギー吸収型耐力壁である、ということかと。 地震に強くて空間が広く取られていますよ〜ということなんでしょう |
672:
匿名さん
[2015-09-21 22:35:08]
地震に強くて空間が広くとられても施工不良があれば台無しっすね
そこんとこ大和ハウスは最近弱いなあ、とつくづく思うわけです |
673:
匿名さん
[2015-09-21 23:09:04]
|
674:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2015-09-22 12:01:24]
|
677:
匿名さん
[2015-09-23 13:09:14]
住宅瑕疵担保責任保険は、業者に支払い能力が無い場合の保険機能のほかに、不具合があった場合の弁護士、建築士への相談(無料)、紛争処理に特徴があります。念のため。
|
678:
匿名さん
[2015-09-24 13:18:39]
|
679:
匿名さん
[2015-09-25 01:04:56]
地盤にもふれないで「地震に強い」というあたりがね、キャッチコピーだなと。
建てる前から争いを考えなくちゃいけないとか。 どうしてそれを選ぶんだろ。 人生の刺激には成るね。 |
680:
匿名さん
[2015-09-25 08:35:12]
>>679
そういえば地盤が原因でトラブルになってるブログもあるね。 |
681:
匿名さん
[2015-09-26 22:28:05]
|
682:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-09-27 08:40:29]
この間、試しに建て売りを数件出してる所を見に行ったら、利便性が良くない土地なのに相場とかけ離れた高価格でなんだかなぁと思ってしまいました。
軽量鉄骨とはいえ、不動産業者から見てもあり得ないらしいです。 営業の方は良かったですけどね。 たまたま勤務先の建物でも問題が多くて私の中で大和ハウスは候補から外れそうです。 (法人向けとは部署が違うのでしょうけどね) 住んでるD-roomはいいのに残念です。 |
683:
匿名さん
[2015-09-28 02:00:33]
営業担当なんてドーデモいいんです。すぐに転勤するし意思決定の権限も無い。
だから言いたい放題。 |
684:
匿名さん
[2015-09-29 19:32:35]
>>681
今後は、どうなると予想されますか? |
685:
匿名さん
[2015-09-29 21:36:27]
>>684
大和側は施工不良を認めるも、不同沈下に対しては大和の基準の範囲内と認識しているようですね。 しかし即時沈下なので建築中に建物に傾きが起きていることを考えると、建物だけ手直しした程度ではどうにもならなそうです。根本は地盤にあるわけなので。 そして地盤は今後も沈下し続けるのではないかと思います。 建て替え前の私の実家がまさしく不同沈下する家で、座っていても体が斜めになっているのがわかるくらいでした。不同沈下は年々酷くなり、家にいる時間が長い母は平行感覚が狂うのか吐き気などの体調不良を訴え、鬱状態にありました。建て替えた今では体調不良は治りました。 大企業の大和ハウスからすると、今回のブログの方の家は何千何万棟と売って来た住宅のひとつに過ぎませんが、購入した方にとっては「一生に一度」ともいえる住宅です。 あのまま、傾きを許容しつつ施工不良だけ直しながら、住み続けることは心身ともに健康を害することになると思います。 どうか大和ハウスには一度、購入者の方の立場に立った対応をすることを願ってやみません。 |
686:
匿名さん
[2015-09-30 23:27:37]
一生に一度の買物、ってそうなんですよね。
だからこそ、営業担当者は良い人に当たってもらいたい、というのはあるかも。 気持ちよく進めていきたいじゃないですか。 あまり合わなかったりどうかしら、という感じの人よりは 息が合う人の方がずっといいのではないかなーと思うのです。 |
687:
匿名さん
[2015-09-30 23:56:11]
|
688:
住まいに詳しい人
[2015-10-01 18:50:52]
大和に限らず似たようなトラブルが続くよね、ネットでも駄目なのか
構造体と内装を同じ様に語るのは駄目だね 内装に関しては仕上げ表通りに出来てるか、恐らく仕上げ表すら無いんだろうな 仕上げ表ってのは細部の納め方を記載するもの 単価の高い家は手間が掛かるようになってる 例えばクロス仕上げなら下地処理回数、パテしごきX回、造作材との取り合い方々など パテ回数が多いほど不陸が無くなる 巾木、回り縁は留め手法、流れ留めから本格和風なら雛留め、びんた留めなど 職人との直接取り引きじゃないから何も指定が無いと簡単な方法をとるよね 後から指摘してもそう言う契約だからなあ |
689:
匿名さん
[2015-10-02 20:49:18]
あぁ俺んち坪100万かけたけど、幅木はビス乱打留だわ。
1mあたり7〜8本くらいかな。 全部釘のアタマが飛び出てたり、穴が丸見えだったり。 ほか窓ガラスは糊だらけで拭いても落ちないし、 ブラウンのサッシはキズだらけ。 リビングのドアは力を込めないと閉まらないし、 油断して不意にあけると反力でドアが飛んでくる。 玄関タイルは斜めでボンドがベタベタ。 ドアはグラグラで風が強い日はすきま風ぴゅーぴゅー。 基礎に通したエネファームの配管用の穴はコーキングがねじ切れて穴が露出したまま。床下にゲジが涌く。 窓枠周辺の下地の石膏ボード入ってないのかな?壁紙が凹むんだよね。 天井なんか下地/クロスがボッコボコで、 シーリングの間接照明入れたら、凹凸がブワッと浮かび上がって吐き気した。 LEDダウンライトは早くも点滅したり、着かなかったり。 1階三種換気の通気口なんて管が入ってないんだよね。 中のぞいたら、断熱材を破りちぎっただけだった。 |
690:
住まいに詳しい人
[2015-10-02 22:09:49]
巾木は良くあるケース、フィニッシュネイルって名前の釘
プラスチック巾木では良く使う 手間かけるなら同色のコークで釘頭を埋めたり 溝があるなら上向きに打って見えにくくする クロス仕上げの不陸、薄明かりで電灯で照らして影を見れば程度が判る ゼネコンのマンションなんか5-6回パテしごきするらしい、殆ど隣の目地とつながる勢い 仕様書は部材のランク、仕上げ表は手間のランクが判る資料だよ 図面と違う、住宅として機能しないのは瑕疵なんだろうが手間の優劣は記載がないと難しいよね |
安けりゃいいっつったって軽鉄プレファブ屋に発注したら工事現場の仮設事務所になるのわかりきってるのに。