【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。
[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43
ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
5607:
通りがかりさん
[2022-01-05 02:09:08]
|
5608:
戸建て検討中さん
[2022-01-05 02:26:57]
標準の断熱みるとUa値は取り立てて高くはならなそうだけど、まあ温暖地なら十分かな。
下手に全館空調などの特殊な機械を導入しないで、基礎断熱で床下に循環ダクトをつけて室温の均一化を図ってるのは良いかなと思う。床下の放熱システムの交換に大金が掛かるかどうか分からないけど、そこが怖い。金かかるなら床下エアコンの方が良さそう。 気密は不明。 耐震性は何とも言えないが、構造計算を追加でやってくれてると良いかな。 という印象。 |
5609:
戸建て検討中さん
[2022-01-05 02:28:16]
|
5610:
マンション掲示板さん
[2022-01-05 05:42:16]
保証の話でぐぅの音も出なくなったので、タイミング良く出てきた断熱の話に一斉にシフトしましたね。
>>5606、>>5607 それにしても気密・断熱とあまり得意じゃないテーマでよく頑張るね。カタログに力入れてますって書いてあれば優れてるの?それこそおめでたい頭してるね。 目に見えてわかるQ値、UA値が大したことないのは誰の目にも明らかじゃんか。>>5608さんみたいな言い方ならすんなり入ってくるのに、何か「このメーカーが気密・断熱も最高峰、反対意見する人はみんなわかってない人たち」みたいな言い方ばっかりしてるから駄目なんじゃない? 数値は良くなくても住んでみたらそれほど冬も寒くないよとか、寒いけどエアコン1台で家中なんとかなるよとか、そういう話のほうがよっぽど有意義。 |
5611:
匿名さん
[2022-01-05 07:27:25]
>>5610 マンション掲示板さん
>目に見えてわかるQ値、UA値が大したことないのは誰の目にも明らかじゃんか いやいや、ジーボにしてもグランウッドにしてもプレミアムならUA値は0.3台~って感じでしょ 少なくとも大手8社の中ではトップレベルだけどな |
5612:
匿名さん
[2022-01-05 07:51:06]
>>5611
結局プレミアムとか相当金かけないとそこにたどり着けないんでしょ?プレミアム買うやつが割合的にどんだけいるんだよ。 ざっくりイメージだけど、ジーヴォ∑が他の上位ハウスメーカーと同じ位の価格帯じゃない?そこで比べないと意味ないわ。 |
5613:
通りがかりさん
[2022-01-05 08:20:41]
|
5614:
通りがかりさん
[2022-01-05 08:25:51]
|
5615:
口コミ知りたいさん
[2022-01-05 10:58:34]
グランウッド発売当初1000棟目指していたのに、3桁しか売れていないとのこと
プレミアム含めて木造の展示場もない都道府県も2桁超え 都道府県単位で見たら、売上棟数は数えるほど ダイワハウス自体戸建の売上減少 こんなマイナー商品で建てたら将来のメンテナンスも心配だね 60年保証というけど、60年後に確実に残っている商品買わないとw 商品なくなったら、ノウハウもろくに引き継がれずのメンテナンスになるよ |
5616:
口コミ知りたいさん
[2022-01-05 11:00:18]
|
|
5617:
通りがかりさん
[2022-01-05 11:29:15]
ローコスト住宅へ急いで駆け込みましょう。
|
5618:
通りがかりさん
[2022-01-05 11:30:04]
|
5619:
通りがかりさん
[2022-01-05 11:40:40]
|
5620:
通りがかりさん
[2022-01-05 11:44:14]
結局ダイワハウス以上の保証をしているハウスメーカーをあげてみてと言ってもあがってこないってことはダイワハウスの保証は最上級という結論でいいのかな。
|
5621:
匿名さん
[2022-01-05 12:09:45]
|
5622:
匿名さん
[2022-01-05 12:10:55]
|
5623:
マンション掲示板さん
[2022-01-05 12:33:49]
|
5624:
匿名さん
[2022-01-05 12:40:48]
>>5623マンション掲示板さん
それ、ダイワに関わらず大手HM皆そうじゃない? |
5625:
通りがかりさん
[2022-01-05 12:45:29]
|
5626:
通りがかりさん
[2022-01-05 12:46:27]
|
5627:
マンション掲示板さん
[2022-01-05 12:49:00]
>>5624
いや、だからさぁ、他がどうかとかじゃないの。わかる?わかります?理解できます? ここまでずっと書き込みで指摘されてたのはそういうところでしょうに。他より長いとか、他も同じとかじゃないの。 |
5628:
通りがかりさん
[2022-01-05 12:53:33]
|
5629:
通りがかりさん
[2022-01-05 13:04:14]
|
5630:
マンション掲示板さん
[2022-01-05 13:08:35]
>>5628
あんた困るとすぐそれ出るね。私は保証不要なんて言ってもないし、議論の本質捉えて話できないんだから保証の話はもう結論づいたってことで良いんだよね。 終わった話蒸し返して、また同じ結論にたどり着く。これぞまさに堂々巡り。 |
5631:
戸建て検討中さん
[2022-01-05 13:23:18]
すげー平行線。議論する気がないよね。
まあHM選ぶ価値観として 独自の特許なり工法、構造の強み>デザインのバリエーション=スケールメリットでのお値引き=施工管理能力>周りへの見栄>>>メンテの長さ かな。本当に比較する上で互角ならメンテの力を見ても良いと思う。ただせっかくメーカー選ぶならメインの開発力で選びたいよねと思う。ダイワはそこが魅力的だと思うけど。 |
5632:
通りがかりさん
[2022-01-05 13:33:23]
|
5633:
通りがかりさん
[2022-01-05 13:36:00]
|
5634:
通りがかりさん
[2022-01-05 13:40:59]
|
5635:
通りすがりさん
[2022-01-05 14:54:36]
|
5636:
匿名さん
[2022-01-05 15:29:49]
本当に保証してくれるのかなぁ?
躯体は地震の場合は保証外とか、軽微な雨漏りや暴風雨は保証外とか契約書に書いてない? 実家がへーベルだけどそう書いてあるよ、保証除外の項目が多くてびっくり。 大手ってどこもそんなもんじゃない? |
5637:
匿名さん
[2022-01-05 15:34:00]
|
5638:
通りがかりさん
[2022-01-05 16:04:45]
|
5639:
通りがかりさん
[2022-01-05 16:47:53]
>>5636 匿名さん
雨漏りに軽微とかあるのかな? 聞いたはなし、雨漏りと漏水は異なっていて、風水害による漏水は火災保険だけど雨漏りは構造によるものだからハウスメーカーによる保証対応になるみたいです。 |
5640:
通りがかりさん
[2022-01-05 17:31:25]
>>5639 通りがかりさん
訂正で、自然災害による雨漏りも火災保険の対象だから漏水は火災保険で雨漏りは原因によるってとこですね。ハウスメーカーと保険会社で見解が違うとか困るから、火災保険と保証についても、ハウスメーカーでワンストップの火災保険加入が間違いなさそうですね。 その点、ダイワハウスの火災保険については、ダイワハウスでワンストップのDアシストだと安心出来そうですね。 |
5641:
匿名さん
[2022-01-05 17:42:11]
|
5642:
通りがかりさん
[2022-01-05 18:27:31]
グランウッドは明らかにローコストで、断熱材の厚さもアイフルホームなどのローコストにも負けるレベル
太陽光込み・税込みで、この坪単価がローコストでなかったら何なのか 営業にうまく利益上乗せされたとしても、ローコストなのは変わらんでしょ 断熱材厚くなるわけでもあるまいし https://www.daiwahouse.co.jp/release/20130304081119.html 販売価格:本体工事価格3.3㎡当たり49.2万円~ (税込み、太陽光発電システム3.04kW搭載) |
5643:
通りがかりさん
[2022-01-05 18:27:54]
>>5630 マンション掲示板さん
やはり時間の無駄ですよ ここ一連は拠を示さないトークばかりだから 例えば保証についても具体的な事故率は無し、極論を言えば一切払う気が無ければ100年でも200年でも言える 研究所?その研究所からどれ位の論文が発表されて業界の標準になった例はあるの? q値?工場で試作した最高点数で実際の施工の出来はどうなのか、せめて下限も言うべき どう見ても表面だけの議論ばかりでしょ 営業トークじゃあるまいし |
5644:
通りがかりさん
[2022-01-05 18:29:53]
住友林業もたくさんの免責事項がある
大和ハウスのグランウッドがこれらと比べて免責事項がないというなら、契約書をアップしてほしいですね |
5645:
通りがかりさん
[2022-01-05 18:33:42]
住友林業ですら経年劣化は対象外と書いているのに、経年劣化が本当に保証されるのかねえ?
部分的な保証を全部と思い込んでいるのではないかい? |
5646:
評判気になるさん
[2022-01-05 18:34:57]
坪単価49万の商品で手厚い保証を期待するなんておこがましい
上乗せしている利益で保証内容変えているとでも思っているのだろうか ダイワハウスリフォームの子会社が定期点検するのに |
5647:
匿名さん
[2022-01-05 18:38:59]
>>5643 通りがかりさん
>例えば保証についても具体的な事故率は無し、極論を言えば一切払う気が無ければ100年でも200年でも言える 言えません。 メーカーにとって保証はリスクです。 耐久性の裏付けがあるからこそ長期保証が可能です。 >研究所?その研究所からどれ位の論文が発表されて業界の標準になった例はあるの? 研究所は業界の為にボランティアで研究開発してる訳ではないです。 自社の商品に活用する為です。 >どう見ても表面だけの議論ばかりでしょ 住宅産業自体がそうです。 それでもダイワハウスのようなプレハブ工業製品は施工精度が良いです。 |
5648:
匿名さん
[2022-01-05 18:40:33]
|
5649:
匿名さん
[2022-01-05 18:43:20]
|
5650:
通りがかりさん
[2022-01-05 18:44:30]
>>5642 通りがかりさん
もう何回もでているから詳細は割愛するけど、断熱材による断熱よりも輻射による断熱のほうが、効果があるからですよ。断熱材による断熱は全体の10%対して、輻射による断熱は75%。 どうせこれ書いてるのも以前出した人と一緒でしょ。 過去レスで根拠まで示してるのに理解できないおめでたい頭だこと。 |
5651:
通りがかりさん
[2022-01-05 18:48:48]
|
5652:
通りすがりさん
[2022-01-05 18:48:56]
|
5653:
匿名さん
[2022-01-05 18:51:18]
|
5654:
通りがかりさん
[2022-01-05 18:58:28]
|
5655:
匿名さん
[2022-01-05 18:59:16]
保障が切れちゃってヘロヘロの住宅なんぞに住みたかないな。
保証がそうならその他も一事が万事だけど、それを許容出来る人がそれなりのところを選択すれば良いんじゃないかな。 長期保証のダイワハウスにあーだこーだと難癖つけてるのは情けないよ。 |
5656:
通りすがりさん
[2022-01-05 19:00:04]
|
あなたは何も分かってない素人だし、根拠資料だしても理解できない頭しかないんだから黙って伏せてなさい。