【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。
[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43
ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
4032:
名無しさん
[2019-12-09 20:56:42]
|
4033:
通りがかりさん
[2019-12-09 21:17:34]
職人の質云々の意見が散見されますが
その仕上がりにOKを出した企業はその仕上がりを肯定してる訳だから、それがその企業の実力でしょうね 工業製品を標榜する企業なのに運、不運で製品品質が変わるなら根本的な原因を抱えてると言えますよ |
4034:
匿名さん
[2019-12-09 23:08:46]
私も人を見下したどうしようもない営業マンがつき、一次選考で早々にお断りしました。
その時の会話をボイスレコーダーで録音して、本社に通報・ネット公開すればよかった。 大和ハウスに相談する際は、みなさんボイスレコーダーは必需品ですよ。 当時はそこまで気が回らなく、会話内容を残しておかなかったのが残念。 大和ハウス営業マンの生の声として、ネット公開すれば大反響だったのに。 |
4035:
匿名さん
[2019-12-10 00:44:39]
|
4036:
口コミ知りたいさん
[2019-12-10 00:57:36]
私もダイワハウスの営業はあいませんでした。
社風ですかね、体育会系のごり押し型が多いです 最初あった人は朝駆け・夜駆けで軽い気持ちで建売みたのに、当日にいきなり店長連れて押しかけてきて、 強引に次はファイナンシャルプランナーとかいって、押付けていて、決められない不安要素はすべて解消しますとか ひたすらしつこく。 ダイワ自体は気になっていたので、この人無理と思って、別の展示場にいったら、そこもまた、強引なタイプ。 他と気になっているところがあると妻が言ったら、悪口のオンパレード ここまで悪口聞かされるとその検討していた他社もちょっととなったけど、ダイワも心情的に嫌になって、全て辞めた |
4037:
評判気になるさん
[2019-12-10 04:55:49]
女の人はまーまー良かった パンピー
同じ展示場にいた男の人は何だ?って思った あれが店長だとキツイな 嫁しか会ってないけど設計の人はオタだったらしく気が合いそうだった 大阪の人はまーまー インテリアの感じとか(変えられるらしいが)、天井高高すぎて土地的に壁に斜面ができるとかで他社になったけど、奏でる家は気になったな 奏でる家が気になる人はモデルハウス巡るより研究所に見学行った方がいいと思う だいたいの営業の人はなんもわかってない |
4038:
匿名さん
[2019-12-10 23:03:31]
人の家に当て逃げして否認するような業者です。防犯カメラを突き付けて、認めざるえない状況になっても、認めようとしない。要は嘘つき業者です。会社はもちろん人間を疑います。
|
4039:
匿名
[2019-12-11 03:50:34]
そんなに悪くはないですよ。親戚が建てましたが良い家です。モデルハウスは何処よりも私は一番好きでした。
|
4040:
匿名さん
[2019-12-11 22:27:23]
|
4041:
匿名さん
[2019-12-12 18:18:30]
営業マン、トラブル時に自分の落ち度は絶対認めず論点をすり替えようとする。明らかにあちらの説明不足でおきたトラブル、こちらは裁判なんて何も言ってないのにダイワハウス側から「訴えるなら訴えてもいいですよ」と言われて腹が立ちました。
まず、こっちはそこまで言ってないし。企業側は弁護士雇ってて会社がお金を出すんだろうから社員本人は痛くないですよね、だから軽々しく言えるんでしょう。一般庶民の客をバカにしてると思いました。所長もまたバカなのかバカなふりして責任逃れしてるのか分かりませんが話が噛み合いません。 トラブルに関する事は当然ですが、客をバカにしたような対応に関してももちろん謝罪なしです。その営業マンだけが悪いのかと思ってたけど所長までも同じでした。 商業施設やアパートあるから、戸建てを建てる一般人なんて扱い雑でも何ともないと思ってると感じました。 |
|
4042:
匿名さん
[2019-12-13 01:11:36]
|
4043:
匿名さん
[2019-12-14 14:22:01]
大和ハウスに弁護士たてられた方のブログを拝見しています。
私は欠陥住宅建てられ補修工事・定期点検を無視されています。 そして大和ハウスと未契約件で自宅建築に関わる事案で自治体に料金徴収される羽目になり、自治体の方に相談したら『契約時に説明義務がある事案』と言われ、大和ハウスに呆れていました。 現在、私も一方的に弁護士たてられました。 弁護士事務所に用件を伝えても、日本語・用件が通じません。知人に市内でも有名な悪質な弁護士と言われ納得⇒「私を入れて話し合いしたい」との文書が届き3ヶ月無視状態です。 基礎部分にも関係する事なので調停準備しようと思い資料は手元にありますが、我が家は案件が多すぎて進みません。 大和ハウスは欠陥住宅建て真摯に向き合わず、弁護士たて諦めさせる悪徳業者です。 全国でどれ程の方が弁護士入れられているのか?信じられません。 |
4044:
名無しさん
[2019-12-14 14:55:51]
|
4045:
匿名
[2019-12-14 22:21:50]
4023の続き
「重たいものしょっただけ」と後悔 「やる必要はなかった。重たいものしょっただけ。一つ間違えば破産しなきゃならない」 そう嘆くのは、北海道の自営業者Aさん(52歳)だ。事務機関連の自営業を切り盛りする傍らで、1棟6戸(1LDK)のアパートを経営している。 「やる必要がなかった」と後悔しているのは、賃貸アパート経営のことだ。釧路にわざわざ土地を買い、7年前に、大和ハウスで建てた。建設費は5500万円。銀行とノンバンクから借りた。実家の建物と土地を担保にした。ほかに土地の購入費が数百万円かかったが、これは自分の貯えから出した。 大和ハウスが20年間の一括借り上げをする、空室時には家賃保証をする。だから大丈夫――と言う営業マンらの話を真に受け、全財産をかけた事業に踏み出した。土地も大和側の斡旋だった。 しかし、次々に発生する予想しなかった出費や、2倍になる固定資産税など、大和ハウスから事前に聞かされていなかったことが続発。利益は予想したよりも薄く、5年をすぎたあたりから資金のやりくりが苦しくなる。 もはやこのままでは無理だと判断して、金利の高いノンバンクと返済条件をめぐって交渉を試みる。その交渉がうまくいかず、仮差し押さえの登記をされてしまう。すぐに交渉を再開して差し押さえは解除となったものの、大和ハウスはこれを機に、態度を一変させる。一括借り上げ契約と管理契約を一方的に破棄してきたのだ。 我が社に任せておけば大丈夫――という話が、一転して、「勝手にやれ」と言わんばかりに突き放してきたのである。契約書の「特約」を根拠に、突然、家賃支払いを停止されたのだ。これも、大和ハウスから事前に聞かされていなかったことだった。 やむなくAさんは、自力で客付けをやり、別の不動産会社に管理を委託した。幸い客がついて、現在は経営を維持できている。しかし、将来、空室が出て返済できなくなるのではないか、と不安を抱えている。借金が払えなくなれば破産せざるを得ない。担保である実家を失うことにもなりかねない。綱渡りのような毎日を送っている。 もともと、アパートなどに興味はなかった。脱サラをして起業することを考えていたところ、異業種の自営業者団体を通じて、ある人物と知り合い、大和ハウスの営業マンを紹介された。それが、すべてのはじまりだった。 (確かに大企業、上場企業だからと言ってハナから信用すると飛んでもないことになります。 個人的見解ですが少なくとも創業から70年くらい経つと漸く成長して一人前になるのは人間も企業も一緒。 此処30年くらいで急成長したハウスメーカー(アパート&マンション業者)にはロクな会社が有りませんね。 ましてや子会社の大和リビングに至っては虎の威を借りる何とかで大和のバッジを付けて偉くなった気でいる。 当然お客、施主なんか腹の中で馬鹿にしているから横暴、デタラメの限りだ。 それでも建てる人がいるのは高齢で業界の実態を知らないからだ。 親戚知人の人でそんな人が居たら注意してあげる事です。 銀行や税理士が勧めていたというなら、一寸事例は違うが黒木亮の「貸込み」を読まれると良い。 |
4046:
名無しさん
[2019-12-15 11:17:15]
私も展示場に行きましたが(北九州市・コストコ前・6年ほど前)営業の方が自分の経験談を話し出して、子どもが2人いるが、予想していなかった3人目ができて部屋数が合わなくなった、など自分の話を2時間ほどしたあげく、その話に一人でヒートアップしだして、家造りをなめるなって言ってましたよ(笑)自分自身に言っているような感じで、正直こわかったです。私はただうなずくだけで、人の話を聞かないタイプの人だなという印象と何より怖かったです。営業の方が嫌でやめました。
|
4047:
匿名さん
[2019-12-16 23:04:44]
俺も5年前にグランウッドで建てたよー
まだ不具合の修繕続いてるよw >不具合が多すぎる気がします。また補修する際の下請業者も相当雑です。新たな傷が入っていたり…。 >ダイワハウスは人はいいけど下請業者の質は最低レベルだと感じました。 ほんとその通りだねぇwww |
4048:
e戸建てファンさん
[2019-12-16 23:52:40]
大和ハウスが何故戸建てで1位になれないのか
施主、オーナーになれば判るよ 周りの人間に聞かれても絶対勧めません 断熱性は他よりマシかもね だが鉄骨系で断熱性なんて笑っちまう話なんだが |
4049:
通りがかりさん
[2019-12-17 22:25:30]
なんか、みなさん…怖いんですけど(o?o。)?
私は28歳の時にダイワで家を建てました。夫婦共働きで2人とも頼れる親もおらず、お金持ちでもありません。それでも営業の方はとても親身になってお話しを聞いて下さり、相談にのって下さったり、戸建てかマンションかで迷う私たちの決断を静かに見守り、待って下さる方でした。みなさん色々と書かれていますが一概に同じ会社の営業さんでも色々な方がいるんだと思います。そして下請け業者さんも同じように地域や場所によっても違いますよね。あたしは家に詳しいワケでもありませんが、大和さんで建てた、この家でよかったと思っています。 でもそれは、ダイワの家だからよかった。と言ってるワケではありません。かれこれ私たちが家を建てて10年ほど経ちますが、その期間この家で壊れた物はありません。電球がきれたのですら2箇所だけです。子ども達と賑やかで慌ただしい暮らしの中1度お風呂場のシャワーを掛ける部分を子どもが落として割ってしまいましたが修理センターの方がスグに業者さんを手配して下り、とても助かりました。 最近は戸建ても多くなり、外観もおしゃれで個性溢れる家が人気があるそうですね。家に詳しい方も多いようですが、でも家は人様にみせるためのものではなく人が生活するために暮らしてゆく物だと私は思っております。そう考えた時、この家は2人で家を建てようって決断したあの日から、営業さんやアドバイザーさんのお陰でコンセント1つ困ることなく、10年近い私たち家族の生活を、無駄な出費もなく、見守ってくれています。それがダイワハウスだったという話なだけです。上手く言えませんが、ただ最近よく思うのは電化製品でも大手メーカーの製品は高いですが確かな製品であり、何年も壊れませんよね。それがブランド力なんだと思います。 ちなみに私たちの妹夫婦は積水ハウスで家を建てましたが、やはりその家も空調などダイワと違う良さがある家です。 |
4050:
戸建て検討中さん
[2019-12-18 13:29:08]
数社で新築を検討していますが、どこを見ても同じようなことが書いてありますね。
全部ホントなら建てるとこないわ。 自分が賢くなってないと、なめられて失敗するってことなんですかね。 |
4051:
匿名さん
[2019-12-18 13:38:34]
>>4050戸建て検討中さん
そんな事はない。同じ鉄骨、積水スレは平和。一方、へーベルスレは施主の不満だらけ。 |
4052:
通りがかりさん
[2019-12-18 17:26:46]
施工管理がまともじゃないだろ
|
4053:
匿名さん
[2019-12-19 16:21:24]
大和ハウス、また問題起こし発覚しましたね。
本当にどういう会社なのか? 恥ずかしくないのでしょうか? ます社員が間違いを行ってもお詫びの言葉なく、逆ギレする始末?会社教育方針が気に入らない。 契約者と話し合いの機会をきちんと設ける姿勢が微塵もなく、高プライドのみで仕事もできない。 今年も色々問題起こしましたが、ブラック企業大賞候補にノミネートされず誠に残念です。 |
4054:
通りがかりさん
[2019-12-20 19:49:25]
少ないなもっといるでしょ
|
4055:
匿名さん
[2019-12-23 22:37:22]
人の家に当て逃げして否認するような業者です。防犯カメラにも映っていて、事故証明も出ているのに、認めようとしないとんでもない業者です。頭おかしい。
|
4056:
匿名さん
[2019-12-24 10:31:00]
三階建てコーポの一階部分のテナントに入居した事があります。
断熱性は最低レベル。サッシの性能は格段に上がっているはずなのに…? オーナーの許可を得て何箇所か改造しましたが、覆われて見えない壁の中や天井裏は手抜きと安普請の嵐。 外回りを見ると基礎に一定間隔で縦のクラック。おそらくその真下にある鋼管杭に突き上げられて、貧相な基礎が割れているのでしょう。 建てる人は外部の実績と知識のある建築士にチェックしてもらった方がいいですよ。 |
4057:
e戸建てファンさん
[2019-12-24 15:09:58]
施工管理がうんこなのは同意だが
基本的にコンクリートはクラックが入るもの クラックが有害なものか、不同沈下によるものなのかが重要 大和ハウスは基礎に化粧をしてあるけど、クラックが見えるの? |
4058:
匿名さん
[2019-12-24 20:32:08]
辞めた方が良いです、建てた家は良いのですが、その後に有る点検で補修箇所が見つかり大和ハウスに依頼したんですが、期限内には全くやりません、日程は着てるのに作業員は全く来ない、来ても複数台の車で来てはっきり言って邪魔でした、こちらも仕事の都合で日程を決めたのに守らず、結局こちら仕事の期間は休んでもらいました、予定では終わってる予定でした。
仕事も最悪です、作業員に来た人は自分で何するのか全く分かっていませんし、作業後の後始末も悪く、仮説トイレを作業後終了後も長い間、置いたままでした。 ゴミも長い間放置で回収に来た業務も連絡不十分で1トン袋に数個有ると言われて大型車で来て、でも有ったのは風通のゴミ袋5程度、全く伝達出来てない。 作業技術は屋根の塗り替えは色を塗ったばかりの所に足場を付けたので丸い形が残ってるし、壁の塗り替えも色の違う塗り損じがある、担当者に連絡しても連絡が付かない、足場の解体もなかなかやらず、近所の人が悪い目で見る、金額は大手です、やった作業技術から見れば高額です。 9月には終わる予定が未だに終わってません、電気工事が中途半端のままですが、金の請求だけは期限通りに請求書が来ます、ここだけはきちんとやります。 大和ハウスだけは辞めた方が良いですメンテナンス最悪です |
4059:
匿名さん
[2019-12-25 16:49:41]
|
4060:
匿名
[2019-12-26 22:40:45]
>>4053
350人の無資格者、施工管理者即ち現場監督らしいが、単純計算で県あたり7~8人の計算になる。 想像を絶する割合だ、殆どの現場がこういう人たちの下で施工されていた訳だ。 道理で我が家は屋根のてっぺん(業界用語で大大鬼と言うらしい)が口を開けて雨漏り。 曰く風当たりが強いからと強弁し、修理費を何十万も支払わされた。 今回の暴露は内部告発なのでは? まともな人格の人なら耐えられないよね。 |
4061:
匿名
[2019-12-27 17:22:55]
2年前に竣工した政令指定都市N市のロイヤルパークス万代は、
現時点でも入居率は3割を切り、しかも入居者は総て大和の社員。 立地条件は良いのに何故か? 地元でも評判になっている。 マンションは管理を買えと言われるが、当然子会社の大和リビングである。 |
4062:
通りがかりさん
[2019-12-27 22:10:46]
ホームページで公開されてますよ
そのくらい見てから書き込めば? |
4063:
検討者さん
[2019-12-28 21:18:34]
今、他社と比較しつつどこで契約するか、迷っている者です。
大和ハウスでは、ジーボΣとジーボEで迷ってます。 天井は2420でよいし、ダウンリビングはしたくないし、LDKは16畳ほどなのでジーボEでも柱は入らないのですが。 なので、ジーボΣのメリットというと、 外壁の堀が深くてかっこよい 耐震性アップの安心感 階段の段差が1cm弱浅くなる 壁が厚くなる分、遮音性断熱性アップ? くらいかなぁと思うのですが、ほかに何かよいことありますか? このメリットで+坪8万くらい、どうですかね?価値有りますか?? |
4064:
匿名
[2019-12-28 22:05:04]
|
4065:
匿名さん
[2019-12-29 00:09:04]
|
4066:
通りがかりさん
[2019-12-29 13:10:41]
|
4067:
検討者さん
[2019-12-29 15:07:25]
|
4068:
検討者さん
[2019-12-29 15:09:21]
|
4069:
検討者さん
[2019-12-29 15:11:00]
|
4070:
通りがかりさん
[2019-12-29 18:41:59]
|
4071:
検討者さん
[2019-12-29 19:02:16]
>>4070 通りがかりさん
水まわりとは、、システムキッチンのランクとかですか?! 水まわりも、価格差があるんですね。。 たしかに、床は変わりそうですね。。 見積りにはライブナチュラルが入ってますが、“プレミアムがいい!”といってもその分、見積り上がる気もします。。 |
4072:
通りがかりさん
[2019-12-29 20:15:07]
>>4071 検討者さん
プレミアムにしたらもちろん上がるし、キッチンも洗面台もこだわりたいなら上がる。今の見積もりに入ってるもので満足できればOK。できなければ何を入れたら満足するのか、そのとき差額がどのくらいかかるかを営業に確認!価格交渉は契約前に!! |
4073:
匿名
[2019-12-30 22:24:26]
>>4067
営業妨害と言われると本望でないので何処とは書きませんが、少し前の書き込みをご覧になれば想像つくと思います。 何故2年もと言われても答えうよう有りませんが、あちらこちらのスレッドで評価を見ては如何でしょう。 少し古いスレッドですが、建造物はそんなに変わるものでないので「住宅の評判ナビ」なんかは参考になります。 ここからハウスメーカーの評判を検索して下さい。 またマンションは管理が大切です、大和の場合大和リビンングですが、此処の評価も参考になります。 一生の高い買い物です、手元現金で買うならまだしも、ローンを組むことを考えれば慎重の上にも慎重を重ねる事です。 営業マンが物件の悪い箇所を説明する訳が有りませんし、そもそも建築の事が分かってない文系出身の社員です。 あくまでも営業トーク、まして買った後々の管理会社は要注意です。 |
4074:
通りがかりさん
[2019-12-31 16:24:14]
|
4075:
匿名
[2019-12-31 17:49:43]
スレッドの趣旨に以下の通り書かれています。
「鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。 価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします」 誹謗中傷する意図は一切有りません、建物の大小は有っても基本的に同一意思で造られていると思いますが如何でしょう。 |
4076:
評判気になるさん
[2019-12-31 21:39:29]
>>4066 通りがかりさん
>>4068 検討者さん 外壁の厚みは隣地境界線や北側斜線制限にはかかりそうですね 延べ床面積的にはどうなのでしょうか プレキャストコンクリート(ALCとか…)を外壁に用いたヘーベルハウスは外壁に沿った部屋は外壁中心で延べ床面積を計算するので、表記の広さと実質の広さが変わるというか狭くなりますが、ダイワハウスは使用外壁的に柱中心で延べ床面積を計算すると思うので変わらない? ヘーベルハウスで建てましたが、ダイワハウスは奏でる家が魅力的でした。 ただ、営業の人はよく分かってなさそうなので自分はオーディオオタクだとか思ってる人は玄 晴夫研究員に直接お話を伺った方が近道な気がします。 |
4077:
評判気になるさん
[2020-01-01 12:24:55]
>>4076 評判気になるさん
構造芯ですよ 調べてもらえれば分かりますが積水やヘーベルは正確には壁芯とは異なります また、基本的に外側に厚くなるように外壁全体でみると偏心しているので大差は無いと思われます また、外壁の厚みは、仰る通り建築面積と関係がありません 防音の性能も外壁の部分詳細図からロックウール或いはグラスウールの厚みと質量を確認すれば判断できます。 ヘーベル板は隙間が出来やすいですが・・・ |
4078:
匿名さん
[2020-01-07 22:48:15]
4061さん。
新潟市の賃貸マンションロイヤルパーク万代ネットで調べました。 本当にひどい入居状況ですね。 貸主が大和リビングマネジメント株式会社となっていますが、建築主は別で大和リビングマネジメント株式会社と サブリース契約してるのでしょうか? もしもそうなら、家賃保証改訂時に大幅に家賃保証が減額されることでしょう。 そうなったらローンの返済もできずに破産する可能性もありますね。 この家賃設定での事業計画自体が明らかに無理ですね。 建築主が大和リビングマネジメント株式会社なら自業自得でしょうがないですが、 地主・建築主が別で、これで賃貸経営を大和ハウスが勧めてサブリース契約して建てさせていたならば、大問題ですね。 |
4079:
通りがかりさん
[2020-01-08 21:22:50]
>>4078 匿名さん
ネットで検索してみたら建築主は大和ハウス工業株式会社新潟支店って出てきた。これが事実なら別に大問題ではない。 |
4080:
匿名さん
[2020-01-08 22:23:57]
4079さん。
建築主=施主=所有者が大和ハウスなのですか? 施工会社が大和ハウスで所有者は大和ハウスじゃないんじゃないですか? 所有者が大和ハウスならば自社が大失敗しただけですみますけど。 謄本とれば所有者はわかりますが。 |
4081:
匿名さん
[2020-01-08 22:34:37]
建築主=施主=所有者がA
所有者Aが大和リビングマネジメントと家賃保証のサブリース契約 所有者Aに対し土地活用を勧め、この賃貸マンションを建てさせ施工したのが大和ハウスということではないんですか? |
4082:
通りがかりさん
[2020-01-09 07:00:05]
>>4080 匿名さん
関係者じゃないからそこまで知らない。仮に施主が別でもこんなレベルの物件建てられるのは法人か金持ち。一般庶民の自分から見たら失敗してても、ふーんって感じ。 |
4083:
匿名さん
[2020-01-09 22:15:17]
自社が建築費で儲ければ良い、賃貸経営で失敗しても自己責任なんでしょうね。
|
4084:
通りがかりさん
[2020-01-10 19:56:51]
本当は、何処かのお金持ちに買って貰えるって思って建ててしまったけど、誰も買ってくれない。みたいな?
|
4085:
匿名さん
[2020-01-10 23:26:32]
大和ハウスが分譲マンション建てて販売することはあっても、賃貸マンションの建て売りなどしてるわけがない。
|
4086:
匿名さん
[2020-01-11 14:05:37]
ダイワ賃貸に住んだ経験あるがまあ無いわぁ…と思うレベル。
|
4087:
匿名
[2020-01-14 17:12:47]
正に自己責任そのもの。
然し此処迄酷い、全く入居者が無いというのは、 大和ハウスグループに対する市民の目線が厳しいという事。 その原因こそリビングも含め同社の体質に重大な問題がある。 新潟は同社にとって金城湯池のドル箱だったが、儲け放題のツケが出てきた。 |
4088:
評判気になるさん
[2020-01-15 20:17:15]
奏でる家どうなの
|
4089:
匿名
[2020-01-15 23:24:09]
>>4082通りがかりさん
「こんなレベルの建物を建てられるのは法人か金持ち」 確かにその通り、但しその枕に「欲の皮の突っ張ったアホな」という言葉が付いてまわる。 要するに見掛け倒しなのを割高で掴まされ、築後の管理で大和リビングに死ぬまでずっと10%の管理費と、ぼったくりの修理費で生き血を吸われ続けるのです。 |
4090:
評判気になるさん
[2020-01-16 10:27:43]
うちはダイワハウスの建て売り一戸建を、購入して10年です。建物自体の不満は感じないのですが、外壁塗装とか、備え付けの備品の修理とかの費用が市況よりやたら高くないですか?
外壁塗装は相場の1.5?2倍だったし、ブラインドを固定してる部品が壊れて修理依頼したら1個150円の部品を数個交換に6万円請求されたり。 災害で故障したBSアンテナを交換するのに相場の4倍?5倍を請求されたり。 ダイワはお金持ち前提で商売してるんですかね? アンテナは保険を使う事前提でふっかけられた気もしますが、冷静に考えたら客からもそんな値を上げる要求が普通にあるのかもという気がして来ました。 高額な補償を受けるほど保険料アップという形で帰ってくるのに。 |
4091:
匿名
[2020-01-17 22:44:52]
>>4090評判気になるさん
仰る通りです、それが現実です。 築後10年くらいは如何に安普請でも持ちます。 問題は此処から、修理が出始めると薬九層倍なんてものじゃない詐欺まがいの金額を請求してきます。 何を言ってもノラリクラリ、終いに大家の方が呆れ果て管理会社を変えるのを狙っている。 要するに面倒の無い築浅期間はガッポリ管理費で儲け、そろそろ痛みが出始め、 入居者も減り始めると、この手で家賃保証を大家の方から切るように仕向ける狡猾な手段。 巷の修理業者もみんな知ってます、この会社の本質を。 苦労しないでも入居者が集まる築浅物件のみ宣伝材料に使う悪どい大阪商法です。 心ある社員もここまであざとい会社になってしまったことに、本音では嘆いてます。 |
4092:
通りがかりさん
[2020-01-18 09:00:33]
>>4091 匿名さん
そうですね。私も昨年1月にダイワハウスの建売物件を購入しましたが、少しでも面倒なことはのらりくらり対応して諦めるのを待っていますね。 紹介者2人いたんだけど実態を話したら紹介しないことになりましたよ。 |
4093:
名無しさん
[2020-01-19 19:15:32]
ダイワさんの分譲地で、建てる予定の者です。
予算がそんなになく、分譲の土地の立地を気に入り、ダイワハウスさんは高いイメージだけど、聞くだけ聞いてみようかーと展示場に行きました。 建売のような感じで建てれば予算が抑えられて、間取りもクロス、床、外壁も要望を聞いて建てれます。との話でした。 当初の営業の方の話では4800万ほど(土地込み)だったのを、頑張ります!との説明をうけて、価格がどのくらいさがるのかと楽しみにしてました。 本日、xevoの説明も受けてきました。価格が土地、外構、付帯費用?で込み5050万ほどの説明を受けました。 先程、判子忘れた書類があるのでと我が家に営業マンが訪れた際、xevoでは建てません。ウィット?とゆー種類です。との話をされました。 調べたら賃貸で使われるタイプみたいで、ガッカリしてます。 建物だけで坪単価は72万ほどです。 高くないですか? 建売に付いてるような床暖、オール電化エコキュート、浴室暖房、レースカーテン、エアコン1つついてます。 こんな安い躯体でこの坪単価を出されるなんて…と感じてますが皆さんどう思いますか? 近隣のダイワハウスの建売を見に行った際、気に入ったので建売でも良いなと思ったのですが、その物件はxevoだそうです。うちはウィット。。。。 |
4094:
匿名
[2020-01-19 22:51:42]
>>4093名無しさん
何方にお住まいか存じませんが、大都会のような物価が高い土地は分かりませんが、 地方では考えられない坪単価です。 浴室暖房、レースカーテン、エアコンなんか既製品で品質の良い安いのが 一式20万位から幾らでも買えます。 床暖房、オール電化もそれなりに専門業者に見積もりを取られることです。 建築知識のない高齢者か若者をターゲットに、お任せで面倒なく家が完成出来るのを巧妙に勧める商法です。 地方もそれなりに標準価格が有りますので、少なくとも3件くらいは見積もりを取るべきです。 金額は土地代を800万と仮定しても高すぎます。 気を付けなければならないのは、埋め立て造成後1年以内で建てるのは地盤が固まらず、非常に危険です。 そもそも分譲地は田を埋めた土地が殆どです。 その場で見ただけでは平坦でよく見えますが、高く盛ればコストがかさむので必要最小限の盛り土です、 結果として既存の土地よりもかなり低い筈です。 市役所のハザードマップを確認することも必須です。 ひとたび洪水となれば見た目が良くても、建物は簡単に崩壊するのは目に見えてます。 彼らは必ず地盤改良工事をやると言いますが、そんなのは当たり前で、 昔からののしっかりした地盤なら不要です。 改良工事をやる事自体、いい加減な造成工事をしている事の証。 もっと危険なのは造成に使ったのが、どのような土を埋めたのかです。 地震で揺れ水平が保てなくなっても、天災は免責と逃げるのがオチですよ。 地元で長く営業している工務店に相談するのが一番と思います。 一生の住まいです時間をかけ、ご自分でじっくり考えて造るのは勉強になります。 昔の家は100年と言わないまでも、70年くらいは住めました。 ハウスメーカーが登場してからは40年です、いいとこ20年で痛みが出ます。 税務署に耐用年数を問い合わせれば何年位で寿命が来るか、大まかながら分かりますが、 恐らく唖然としますよ。 暮れのボーナスが女子社員でも100万出たという会社の利益は、 総て消費者の懐から出たものなんですよ。 |
4095:
通りがかりさん
[2020-01-20 11:56:56]
|
4096:
名無しさん
[2020-01-20 13:53:40]
>>4093です。
お二人ともありがとうございます。 やはり金額おかしいですよね?予算があまりない、土地を気に入ってると言ったことを逆手に取られてグレードの低いもので高く買わされるところでした。 はっきり落胆している、話が違うと言ってみるつもりです。やはり、若いし、バカにされているのか……カモられるところでした。 はっきり伝えます。支店長とかも出てきてこの話なので、よほどバカにされてるのですかね。強気で言ってみますね!また何かあれば投稿しますので、またそのときはよろしくお願いします!! |
4097:
通りがかりさん
[2020-01-20 15:08:32]
>>4096 名無しさん
xevoで可能と言われて、いきなりウィットとか馬鹿にしてますね。 数千万の高い買い物なのに施主の希望を全く無視した契約ありきの考えしかないですね。 ダイワハウスの建売購入して1年経ちますが、ダイワハウスの担当は金にならないことはのらりくらりで行動しませんよ。 |
4098:
通りがかりさん
[2020-01-21 07:20:59]
>>4096 名無しさん
戸建なのに、賃貸のシリーズをすすめられるなんて初めて聞きました。XEVOΣでは建てられないという話ではなくて? |
4099:
e戸建てファンさん
[2020-01-21 07:56:36]
2年弱前に見積り依頼しました。
xevoΣで外観形状や間取りなど大まかな希望を伝えて提案を頼みました。 その他に積水、住林、ミサワに依頼していたのですが大和の営業と提案は1番最悪でしたね。 希望を伝えたにも関わらず予算の関係からか勝手にこちらの希望を度外視した恐らく会社にあったであろう建売の出来合い図面と見積り書を持って来ました。 こちらの要望は皆無、そしてxevoΣじゃない。 予算なんてこちらから何も制限かける様な事は言って無いのに予算を抑える為の連呼。 土地は自前で専門業者を入れて地盤改良済みで通常よりかなり強度を出して証明書もデータも取得済みだったのですが地盤調査の結果がどうあれ自社でもう一度地盤改良しないと建てれないの一点張り。営業の喋り方や説明にも教養や説得力がなく検討する迄も無く即却下となりました。 結局他社で建てる事になりましたが確認の為ハウスメーカーが手配した地盤調査会社に確認してもらい地盤改良も不要でした。 後輩がその後同じ様に自前の土地を地盤改良して大和ハウスでxevoΣを建てたのですがやはり地盤改良は大和でもう一度しないとの一点張りで300万程の改良工事をさせられたらそうですが、引渡し後のアフター対応などは最悪でぬらりくらりと言ってなかなかしないそうです。 更には基礎工事での不良発覚で掛ける言葉も無いです。 |
4100:
ちー
[2020-01-21 11:15:06]
はじめまして。大和ハウスで新築検討中です。太陽光発電システムサービスをつけても無料と言われたのでつけると言って色々勉強してやはりつけないと営業マンに言ったらキャンペーンなので太陽光つけるのに150万円かかるんですが、100万円は値引きしてあとの50万円はできませんと言われました。つけないということであればプラマイゼロになるんじゃないんですか?
|
4101:
通りがかりさん
[2020-01-21 11:39:06]
|
4102:
匿名
[2020-01-21 16:54:32]
売れれば担当者の懐に3%前後のボーナス。
束ねる所長の年収は2000万とか、 金の無い客は馬鹿に見えるらしい。 此の会社に長くいると人間性が欠けてくる。 |
4103:
名無しさん
[2020-01-21 18:08:10]
>>4098 通りがかりさん
4096のものです。勧められてるわけではないのです、当たり前のように、賃貸シリーズの物を建てられそうになったのです。 xevoの建売を見に行き、xevoのパンフで説明されて、予算オーバーの見積書を出されて、建物価格だけで坪単価72万の家を建てられそうになったのです。(o_o) xevoなんですよね?と、聞いたら、いえ、違います。予算を抑えるとゆう話なので、今回はウィット?とゆータイプです。と当たり前のように言われました。坪単価は72万なのにですよ? 色々調べるとこだわりの家をダイワハウスさんで建てて、太陽光だの外構費込みで75万とか見ると、私たちは本当にカモにされて、バカにされたてたんだなと思います。日曜日に録音して話し合い致します。なぜそんな話になっていたのかとか色々聞いてきます。 また投稿しますね!ありがとうございます! |
4104:
通りがかりさん
[2020-01-21 19:23:35]
>>4103 名無しさん
鉄骨希望ですか?次はきっと、xevoにしました!この価格でなんとか決裁とれました!とにこにことくるでしょう。 でもそれはきっと鉄骨であればxevoΣではなく、xevoEだとおもいますよ! 一度カモの烙印押されると、どこまでいってもカモです。もちろんテクノロジーのパンフレットとか持ってますよね? 馬鹿にされない知識をもつことは大切です。 営業は割引なしで契約出来たら特別手当あるので、カモ発見したらはなしませんよ! |
4105:
匿名さん
[2020-01-21 22:16:44]
分譲地で注文住宅を検討しています。
先日初めて見積もりを出してもらいました。 ネットの情報と比較してあまりにも高いため、ぼったくられてるのではと思ってしまいました。 xevo∑ 延床36坪 建設費 3600 付帯工事 370 諸費用 83 計約4000 総二階 和室4畳の4LDK LD床暖 浴室1620 トイレは1F2Fに一つずつ エコジョーズ 太陽光なし その他特に要望は伝えてないです。 営業マンは準防火地域だから高いというのですが、妥当な価格なのでしょうか? 地方ですが土地がよいので、強気に出てる気がします。 まだ間取りを詰めてない段階ですが、これくらいの価格を想定してくださいと言われました。 ちなみにxevoEだと1F天井高2600で計3800だそうです。 |
4106:
通りがかりさん
[2020-01-21 22:45:48]
>>4105 匿名さん
その他要望なしとありますが、和室4畳の4LDKすら無視する設計をするのがダイワハウスです。正直施主の要望なんて聞けませんよ。手元にある建売の図面をもとに営業が図面を書いてますから。 |
4107:
通りがかりさん
[2020-01-22 09:21:01]
>>4106 通りがかりさん
営業が図面書く話を時々聞くのですがうちは契約前の早い段階から一級建築士が同席してヒアリングして図面作成してましたよ。何でだろう?営業による? 4105さん 準防火地域は制限事項も多くて、選べる建材に制約がかかったり、費用が高くなるのは本当だと思います。ただ、提示されてる金額が妥当かというと間取りも決まっていない段階の見積もりなので、ご参考価格では? |
4108:
匿名さん
[2020-01-22 19:05:17]
>>4105です。
ご意見ありがとうございます。 現段階では仮の間取りを設計してもらっており、 それを元に見積もりを出してもらいました。 その間取りで広さは大丈夫そうで、 広さを変えなければ金額はほぼ変わらないということでしたので、大幅には変わらないのかなと思っています。 準防火地域による仕様変更は窓の電動シャッターだけだと思っていたので、その辺は営業マンに確認しようと思います。 |
4109:
匿名さん
[2020-01-22 21:22:37]
4108さん。
必ず競合他社と細部にわたって見積もり比較しないとだめですよ。 大和ハウスで建てることを前提に話してたらぼったくられるだけです。 市ガス工事・給排水工事・外構費・地盤改良費・建物本体価格それぞれじっくり比較しましょう。 競合他社に契約をとられそうになると、最初の提示価格は一体何だったのかと思えるほど、 特に大和ハウスは値引きします。 値引きと言うより、最初の提示額をふっかけている二重価格の提示には大和ハウスは特に 気をつけなければいけません ローコストメーカーと比較しても無駄です。 あくまで競合ハウスメーカーと比較して下さい。 |
4110:
通りがかりさん
[2020-01-23 19:47:28]
築2ヶ月のダイワハウスの建売(XEVO GranWood)
32坪4LDK 太陽光5kw、可搬型蓄電池2.5kw、エコワン、 食器洗浄乾燥機、食器棚、ビルドインコンロ(IH)、 エアコン二台、全室カーテン、全室照明、外構、 家具、宅配ボックス付き 土地を除く金額税込が2,770万円が2,485万円に値引きしてくれる。(予約入れているが期限は明日まで) これは買いですかね?もっと値引きいけますかね? |
4111:
口コミ知りたいさん
[2020-01-25 02:01:01]
値引額なんてあって、無いようなものですよ
定価が無いんですから、値引き後が元々の価格かもしれませんよ? 建売の価値は土地も含めてだけど 建物の価格だけならそこそこ 個人的にエコワンと可搬型蓄電池は正直微妙だ 現金値引きよりオプションサービスは出やすい 売値と原価は違うから 蓄電池は現金値引の変わりに取ってつけた感が否めない |
4113:
通りがかりさん
[2020-01-26 17:35:11]
|
4115:
通りがかりさん
[2020-01-28 21:46:03]
勘違いだったとか
|
4116:
匿名
[2020-01-30 15:44:02]
素人考えの鉄骨造神話みたいな印象を受けますが、
4mm程度の軽量鉄骨がどれほどのものか認識が甘い。 しっかりとメンテナンスする必要があり、放置すると雨水の浸透で簡単に劣化する、 云わば倉庫と考えた方が分かりやすい。 シャーリングで寸法を揃え大量生産し、現場で組み立てるだけだから、 基本的には坪40万程度の代物。 内装とオプションでカモフラージュされてるのに気づかないと30年後に後悔する。 鉄製品を戸外に置けばドラム缶でも直ぐにボロボロになる。 外壁から雨水が沁み来ないよう小まめなメンテナンスが必要で、 ランニングコストを考慮すれば木造の方が長い目で見れば遥かに安くなる。 オマケに弱い民族性を刺激する巧妙な販売方法で粗利30~40%抜かれてる。 |
4117:
通りがかりさん
[2020-01-30 18:17:03]
極端すぎて反論する気にもならない
|
4118:
匿名さんの
[2020-01-30 19:28:58]
4116さん
どこの軽量鉄骨ハウスメーカーでも、鉄骨には3重の防錆加工がされており、 ドラム缶の腐に例えていることがおかしいですよね。 |
4119:
匿名さんの
[2020-01-30 19:30:05]
腐→腐食
|
4120:
通りがかりさん
[2020-02-02 12:35:25]
まあ、どんな家を建てようが、アフター悪かろうが、裁判やろうが日本の悪徳大企業は潰れない! コマーシャルで釣って大きくなったもん勝ちだねぇ。
|
4121:
匿名
[2020-02-02 20:04:10]
此の会社は金に汚い、金額ごまかす、そこまでして金儲けがしたいのか。
|
4122:
匿名
[2020-02-02 20:29:46]
>>4118
ある1級建築士さんのブログから引用させて戴きました。 ダイワハウスの外張断熱ですが、 建築途中の雨養生に注意が必要なことが 専門家などから多く指摘されるところです。 外張断熱で繊維系断熱材を使用しているので、 雨にさらされてしまうと、断熱効果が下がるだけでなく、 建物の耐久性などにも影響を与える危険性が危惧されます。 外張断熱を選択される場合は、屋根がかかるまでにふる雨の際には 十分な養生処理がなされているか注意するといいでしょう。 ドラム缶は文脈を見れば分る例えです、 建物が即ボロボロになるとは申し上げておりません。 メンテナンスが必要でその金額が1年分の家賃収入に相当する。 拒めばサブリースを切ると恫喝する。 そもそも社内の所長ですら「必要のないメンテナンスを要求」と嘆いている。 まあ必要ないなら意外に保持出来るのかも知れませんが・・・・要は金額の問題。 阿漕な商売を続けているから、お客が離れているのを自覚しないだけ不思議な組織だ。 |
4123:
通りがかりさん
[2020-02-03 12:12:26]
>>4122 匿名さん
ハウスも、その下請けも良い物を建てようなんて心意気も気概もないし、契約交わしたら、こっちのモン的な乗りだから、、。どんな良い建材も意味ないでしょうねー。 |
4124:
匿名
[2020-02-03 16:41:52]
下請けに責任はない。
部材は総て支給品、現場に置かれている廃材の量を見れば一目瞭然。 現場は与えられた部材を黙々と組み立てるだけ。 とことん工賃も値切られ飼い殺しだ。 |
4125:
通りがかりさん
[2020-02-03 19:00:06]
|
4126:
匿名さん
[2020-02-04 12:49:46]
|
4127:
匿名さん
[2020-02-10 16:36:37]
ブログは現場で外張断熱施工中に雨の養生を怠っているのではなく、
雨に濡れると断熱効果が損なわれるので養生されているか しっかりチェックしろという意味ですか? これは現場で作業している大工さん達にお伝えすれば良いのでしょうね。 |
4128:
匿名
[2020-02-12 17:59:27]
雨水が浸透している、或いは冬場の降雪時に作業し建材が濡れているのに、監督(無資格者が多いことが先日報道)が見て見ぬふりです。
大工さんというか下請けの作業員も良くない事は分かっているが上には言えない構造。 利益至上主義で病んでいる。 近年破竹の勢いで事業が拡大しているが中身は全く伴ってない。 任せきりの施主は食い物になっている。 何年か後に劣化しても経年劣化と称して請求書だけ押し付けられるのがオチ。 |
4129:
匿名さん
[2020-02-15 08:26:36]
協力業者会の全国区で今回会長を就任予定の人物 W氏
俺の知り合いには任侠団体がいてるからたたじゃ置かないと豪語 各担当者に多目に予算組んでくれたらキックバックで現金渡さんで言うて下さいって平気で言うてくる こんな人間を会長に就任させるって?どうなんでしょう? |
4130:
匿名
[2020-02-20 22:45:34]
>>4129
大和の社長自体が、社内では出自について色々芳しからぬ噂が流れている。 真実は部外者には分からないが、頭から腐り始めているのは間違いない。 此の経営陣にしてかかる社員がという風潮が蔓延してる。 そのため顧客は好いカモにされている。 規模拡大し順風満帆に見える時がピークと言われるが、昨年来続発している不祥事。 直近でも社員の横領とかいうが、何故か会社は全容を明らかにしない。 以前の事件でも取引先と結託して数億円をチョロまかした所長がいたが、 何故かそのまま会社に留まっていた? 表に出せない何等かの事情があったのは想像に難くない。 外部に知られてはならない闇があるとしか思えない。 |
4131:
匿名
[2020-02-24 14:09:06]
営業がね。。。
展示場みてて、見た目でお金持ってなさそうだと声もかけてこないw 資料請求して届くだけで電話も営業もこないと思ってたら一年後の昨日電話があった。 留守電聞くと「展示会があるので是非」って、おせーよw もう別の会社で建てて来月引き渡しですけどw 展示会なんて年に何回もあるだろうに何故今更?! 売上上がってないん? |
本社籍の品証部員が検査します。とか盲判押して終わりでしょ?
っていうくらい雑な上に、漏れやミスがある。
工場所掌の鉄骨も塗装が乾く前にリン木で受けているだろ。
土間置きよりはマシだけどここで受けたな。
って判るレベルでガッツリと鉄骨に木の跡や木片が付着していた。
他にも沢山あるが特定されそうだから控えるけど。
大和ハウスは辞めたほうがいい。