注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-23 19:48:50
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

鉄骨造・外張断熱通気外壁xevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。

[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

3301: 匿名さん 
[2018-09-22 22:20:29]
水廻りのサッシだけでも穴無くする設計に出来ないのかね
結構ウイークポイントになっとるで
もしこれを解消する是正工事が出来たらちょっとダイワハウス見直す
3302: 匿名さん 
[2018-09-23 05:58:44]
穴がある時点で、おかしな施工でしょう?
今検討中だと、見直すだけの時間の余裕はないです。
3303: 匿名さん 
[2018-09-23 08:52:11]
10年以上前に施工のダイワの家に住んでますが、引き違いの窓のサッシは、右側上はゴムで蓋されていますが、左側上は穴あいてますね。
特に不具合は感じていなし、気づきもしませんでしたが引き違い窓の穴が塞がれている側は通常建物外側、穴があいてる側は室内側なので通気か結露防止か理由がありそうですけど。
室外側は蓋されている方が精神衛生的にも良いですからね(虫や水入りそうとか)
サッシはTOSTEMと表記があります。
3304: 匿名さん 
[2018-09-23 08:53:08]
サッシの空洞については。嫌な方は嫌なのかもしれませんが、それを 施工不良(欠陥)と決めつけてしまうのもどうかと思います。

HMとトラブルになられてる施主様。全てが施工不良に感じてしまうのは、HMの最初の対応が悪かったのかもしれませんが、HMから思った返事がこなければ、「騙された酷い企業だ。戦います。写真攻撃しました。」などと書き、思い通りの設備にしてもらえたら「戦うのはやめて、歩み寄ります」と書いてみたり。
思った事、感じた事を素直に書かれる正直な方なのだと思いますが、同じHMに住む者として最初は応援していましたが、だんだん分からなくなってきました。
設備も 高価なものは望んでいません。 普通で良いんです。と何度か書かれていますが、普通で良いと言うと設備、クロスはオリジナル品になると思います。
どうにもならず、味方を増やしたいのは分かりますが、騒ぎすぎると満足度の高い家にするのにHMもなかなか協力してくれないと思います。
3305: 検討者さん 
[2018-09-23 09:00:18]
>>3304 匿名さん
意見に同意します。

ダークサイドに落ちてしまったら帰ってこれないですね…

神経質じゃ生きにくい世の中ですから、何事もほどほどで良いというのが年齢を重ねて思うようになりました。
自分が疲れるだけですからね(^^;
3306: 名無しさん 
[2018-09-23 09:05:15]
ハウチュみたいに施工不良に拘っている奴いるな
設計ミスか不良品なら分かるけどね
3307: 名無しさん 
[2018-09-23 09:25:48]
サッシの隙間についてわかりやすく書かれている記事があるので不安になられた方は確認してみては
そこに本人も登場してコメント残してますが、案の定というか、自分の求める答え以外は聞き入れないというスタンスのようですね
3308: 匿名さん 
[2018-09-23 09:32:28]
>>3306 名無しさん

いや、もうジーヴォリアンさんのブログの解説であの空洞は設計不良でも施工不良でもないと結論は出てるんよ
ただそれは、あくまで"大和ハウスの設計基準を満たした施工であった"という話なだけで、あの空洞を是とするか非とするかは個人個人感覚の問題なんですよ
もっとも例の方のように入居後一年経ってからのクレームにするには厳しいですが
ただ、検討中の人であの空洞があるのを嫌がり大和ハウスを候補から外しても仕方がないという話ですよ
何せあれが標準なわけですから、嫌なら建てるなということになりますから
3309: 名無しさん 
[2018-09-23 10:40:41]
>>3308 匿名さん
そういう意味で>>3302に対して書いたんだけどね
>>3302ってハウチュおばさんだろ?


3310: 名無しさん 
[2018-09-23 11:19:24]
穴の是非は標準だから受け入れるしかないけど
原因は窓開口を大きくし過ぎたんでしょ
今ハウチュに上がってる写真の一つは
額縁の厚み分だけ本来のサッシ枠より上げ底的な処理になってる
そこに空間が発生してる
シグマでも窓開口が小さいひとはサッシ枠自体に額縁を取り付けてるから隙間が発生してない
要するにサッシ枠本体が間仕切り壁のラインに食い込んでるのか面一に近くなってるんでしょ
3311: 匿名さん 
[2018-09-23 14:40:06]
>>3302 匿名さん
おかしな設計かどうかは、HMに聞いて施主様が納得するかどうかですね。
今、検討中なのでしたら別のHMにするしかないですね。もう契約済みなら引き渡し前にこの隙間を埋めて欲しいといえば、そのくらいはサービスして頂けるのでは?
3312: 匿名さん 
[2018-09-23 17:05:27]
その穴からゴキブリが出てくることはないのですか?
穴はどこにつながっているのですか?
3313: 匿名さん 
[2018-09-23 18:17:50]
>>3312 匿名さん
問題の隙間から虫が出てくるかどうかは誰にも分からないと思います。
機密性の良い家でも害虫の侵入は0ではないですし、引き違い窓の網戸を室内からみて左側にしていても侵入しやすいとききます。
ここはHMへのお問い合わせでは無いので、何処に繋がってるかは、ここで聞いてもわからないのでは?


3314: 検討者さん 
[2018-09-23 22:15:09]
こちらで質問して良いよか分かりませんが…
トイレのドアを迷っています。
トイレ用音配慮ドアを採用された施主様がおられましたら、感想をお聞かせ頂けないでしょうか。
リビングとトイレの距離をあまり離せないので音漏れを心配しており質問させて頂きました。
3315: 戸建て検討中さん 
[2018-09-24 00:57:27]
>>3314 検討者さん
現在建築中なので使用した上の感想は無いですが、
担当してくれている大工さんは初めて扱ったらしいです。
大工さんに、かなり重いから素人が外すと取り付けれないかもしれない、
外さない方が良いですよとアドバイスされました。

重いという事は、建具自体には遮音性はありそうですが、
ドア下にアンダーカットがあったような気がするので
過度の遮音は期待できないと思います。

仕事で騒音計を使っているので、標準ドアと数値比較しようと思えばできるんですが
貴方の打合せ終了まで間に合いそうに無いですね。
3316: 検討者さん 
[2018-09-24 06:05:20]
>>3315 戸建て検討中さん
回答ありがとうございます。
そうなんです。
営業さんも設計さんも取り扱った事がないそうで、音配慮ドアにするのとトイレからリビングにもう1枚扉をせっちするのとどちらがよいのか迷っています。
ダイワハウスのトイレ用音配慮ドアは鍵を閉めるとアンダーカット部分が閉じられる仕組みになっています。

3317: 匿名さん 
[2018-09-24 06:14:32]
部外者が横から失礼します。リビングからの距離があまりないとのことですが、
もし、リビングから見えるような位置だとドアがあった方が良いと思います。
また、音もですが、匂いもあります。用足しや掃除の洗剤の匂いが出ますので
ドアはあった方がよいのではと、個人的には思います。
3318: 検討者さん 
[2018-09-24 07:01:16]
>>3317 匿名さん
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

3319: 戸建て検討中さん 
[2018-09-24 11:27:21]
>>3316 検討者さん
うちは玄関ホールにトイレがあるので、採用したのだと思います。
音配慮ドアを選んだ事すら忘れてたくらいで、やり取りして選んだ記憶がありません。

リビング内からトイレが見えるのであれば、私であればドアをもう一枚付けます。
二つドアを開ける事が億劫になった時を考えて、
出来るならば開け放し出来るように引込戸にしますね。
それなら音配慮ドア要らないかもですね。
3320: 匿名さん 
[2018-09-24 12:14:38]
3310さん

リクシルの複合樹脂サッシがあの空洞がある仕様なのでは、と思ってます。
うちは他メーカーで3年前に建ててリクシルのシンフォニーマイルドですが、引き違いサッシにはやはりあのような空洞があります。
ただ、空洞の上から下までは樹脂製のカバーがくっついてるだけで、ペラッと捲れる仕様なんで掃除しようとすれば掃除は出来るし、中がどうなってるかチェックは出来るんです。ダイワのサッシの様に空洞のカバー?が窓枠にビスで固定されてチェックも手入れも出来ない仕様ではありません。
恐らくですが、あの空洞は家の性能的に必要だからある空洞ではなく、ある程度の規格サイズの窓に対応する為の調整の為に納まり上必要な空洞だと思ってます。全ての窓サイズ用に枠を作ってられない、ということでしょうか。
最も、他ハウスメーカーや窓メーカーでは無い空洞ですので、この辺は企業努力というか改良の余地はありそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ダイワハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる