注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-17 10:31:11
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

鉄骨造・外張断熱通気外壁xevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。

[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

2641: 匿名さん 
[2018-07-18 20:55:36]
ボルトが破断して2階がずれて偏荷重になって1階が潰れたと言うこと?
2642: 匿名さん 
[2018-07-18 21:23:14]
それはあり得るかもね
2643: 名無しさん 
[2018-07-18 21:46:00]
ハウチュ家のオリジナルキッチンの人大カウンター反って修理?らしいけど反るなんてあり得るの?うちのタカラスタンダードの人大はそんなこと考えられない。
あとジーヴォリアンだかチェリーだか忘れたけど、人大のシンクに黒い汚れついて取れないとかあったけど、やっぱりうちのシンクあんな風にはならないんだよね。多少は汚れてきてるけど。(築年数同じ)
皆ダイワハウスオリジナルだとあんなもんなの?
2644: 通りがかりさん 
[2018-07-19 08:55:56]
クレーム対応休みの日に個人携帯に連絡やだな~
この人のメールたち悪そうだし~

オリジナルだからって必ずしも安く上げてるってわけではないのでは?
思い込みであそこまで批判するって・・
リクシルも名誉毀損で訴えてもいいレベルじゃない?

どこでも大手HMはオリジナル仕様ありますよ
だからって騙されたとか・・ねぇ

嫌ならお金ちゃんと払って交換してもらってよ~

そのオリジナル品で満足してる人たくさんいるし~
満足してなくても自分で選んだんだからって我慢してる人もたくさんいるんだからさ~

2645: 匿名さん 
[2018-07-19 17:11:26]
>>2643 名無しさん
文面から流し台の施工がプロじゃなかった気がするよ
1cmの隙間にフィラー入れずに下手なコーキングするのはフィラーを所持してないんでしょ
施工のコツが解らないから荷重が片寄って反りが出た
もしくは施工までの保管状況が悪く反った
どこのメーカーでも専門の施工部隊が居るなら
一般品だと別料金でメーカー推奨の施工をしてくれから問題は少ないけど


2646: 通りがかり 
[2018-07-19 18:42:58]

リクシルの洗面台で手を怪我したと書いているけど、あんなところに普通手を突っ込まない

2647: e戸建てファンさん 
[2018-07-19 20:59:08]
>>2646 通りがかりさん
輩ですから
2648: 匿名さん 
[2018-07-19 23:42:15]
改めてキッチンの記事を見直しが1cm幅のコーキングがめくれるって基本的な施工がされてない気がするなあ
コーキングって右、左、底の3面接着で保持力を持たせるんだけど
めくれるって事は底面が浮いてる気がする
僅かな隙間ならそう言うケースは解るけどね
それにしてもコーキングが大好きな施工方法ですね
見返してビックリした
2649: 通りがかり 
[2018-07-20 03:27:49]
>>2648 匿名さん

コーキングのやり方が悪ければ、やり直せばいい。それを要求するのは当然だと思う。

でも、なんでそこから、騙されたとか、他のものに交換という話になるのかがわからない。

2650: e戸建てファンさん 
[2018-07-20 07:54:13]
>>2649 通りがかりさん

新品を購入してんだよ。
家以外の商品で考えてみて。
B級品を受け入れるやつなんて皆無だよ。
2651: 匿名さん 
[2018-07-20 08:06:15]
>>2649 通りがかりさん

>>2649 通りがかりさん
私はダイワの建築施工方法について述べてるだけでblog主の主張には言及してませんよ
コーキングのやり方が悪いのではなく
施工精度その物が低すぎるのをコーキングで誤魔化してるんでしょ
そしてコーキングの施工方法もおかしいと言うことですよ
2652: 匿名さん 
[2018-07-20 08:09:04]
コーキングをやり直すと言うことは幅の広い施工でオーバーコートするのが普通
付着した残骸を取り除くのが困難だから
材によっては簡単にはやり直せない
2653: e戸建てファンさん 
[2018-07-20 08:10:12]
>>2651 匿名さん

HMのキッチン周りのコーキングはほぼほぼ大工施工になるから、何処の家でもなりうるんだろうね。
あなたみたいに知識ある方なら指摘できるんだろうけど、皆んな知識ないからどうしようもできない。

すいません、誤りで返信にて書き込みしてしまいました。
2654: 匿名さん 
[2018-07-20 09:43:29]
>>2638
着工前だけどキッチン、カップボードの詳細図面貰ってないわ
太陽光を載せる予定だけど、どこ製の物かも知らん


>>2643
黒い汚れが何なのか知らんが
黒ズミはHM仕様の違いではなくて使う人次第だと思うけど

人工大理石は着色しやすいからコーティングしているけど
使い方によってはコーティングの寿命は違う
鍋、フライパン等の底をガチャガチャ当ててるとか、
研磨剤入りの洗剤、スポンジや金属系のスポンジ等で
コーティングと人大の表面は傷つくから

http://parts-shop.lixil.co.jp/download/1A28159.pdf
こういった手当をしないといけませんよ

2655: 通りがかり 
[2018-07-20 11:09:26]
>>2650 e戸建てファンさん

B級品の値段しか払ってないのに無償でアップグレード要求してるのがわからないと言っているだけ

家以外で考えてみても、そんな要求、する?

2656: 匿名さん 
[2018-07-20 12:00:11]
>>2650
家以外の商品で考えてみたわ

家電に例えるなら
エアコンの取付工事が悪かった。エアコンごと新品に交換して。
(工事は悪いが、エアコンは壊れていない)
そういやエアコンの色が気に入らなかったから、この色に変えろ

車の場合
カーナビ取付してもらったけど、アンテナフィルムが曲がっている。
カーナビごと新品に交換してくれ。(フィルムは曲がっているが、カーナビは壊れていない)
そういや新機種出たみたいだし、今ついてるカーナビからアップグレードしてね。


俺は理解できないな
2657: 匿名さん 
[2018-07-20 12:46:05]
>>2656 匿名さん
例え話はあまり意味がないよ
製造物と建設物で法律も違うから
無理矢理当てはめるとすれば
エアコン工事が不良で本体及び家具や壁を痛めた
カーナビ取り付けで要らぬ穴を開けて隠せない、電源結線で配線も痛めて将来絶食不良が起こりそう
例え話始めるとネタスレになるよ
当該ケースでは家具設置にコーキングしてるから余計な補修は発生するよ

2658: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-20 12:58:25]
安物、粗悪品、リクシルの人もハウチュのは安物って
言った。
これ本当ならリクシルの人もダメでしょう。
だいたい自社製品の中にに安物粗悪品があったら
あかんでしょう。
安くてもそれなりに良いものを提供するのが
メーカーじゃないのかな?

文句に書き方の言葉が悪くて違和感ある
んだと思う。
子供の年齢が近いので同年代の女性と
思うが、品がない。
絵文字と言うかマークの入れ方も。

あれ読むとリシェル云々じゃなくて
リクシルが嫌になる。
2659: 匿名さん 
[2018-07-20 12:58:31]
家を一つの製造物として捕らえるなら出荷時点で不良品だから新品交換は当然の処置とも言える
しかし高額で取り巻く環境を鑑みて司法は当事者通しの話し合い補修をすすめてるんだよ
意匠的なクロスが汚れとる、不良品じゃ
新築交換しろ!じゃ建設会社が潰れるからね
その辺りの話は消費者センターに相談した下りで出てる気がするよ
2660: 匿名さん 
[2018-07-20 13:02:31]
>>2658 口コミ知りたいさん
それは勘違いですよ
この品物の顧客はエンドユーザーじゃなくダイワだから
本来ならダイワがアフターを始めとする対応にあたる
ダイワの以来によりダイワに向けて製造された商品
一般店頭には出回らない
だから他社製品が組み合わされてる
これの品質でリクシルを語られるとリクシルも困るよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ダイワハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる