【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。
[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43
ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
2241:
匿名さん
[2018-06-04 22:40:57]
|
2242:
匿名さん
[2018-06-04 22:58:19]
|
2243:
匿名さん
[2018-06-05 05:22:50]
ダイワ側の補修できるという内容が分からないけど、
一旦壊すなら、壊して直した方がスッキリすると思うけど。 今後をいくらダイワが補修しても、実際あちこちズレていて 雨漏りとか耐震性とか、リスクがないとは言えないのでは。 何よりそんなズレたその家で暮らすのって、耐えられない。 |
2244:
通りがかりさん
[2018-06-05 08:22:04]
|
2245:
評判気になるさん
[2018-06-05 08:28:06]
オリジナルカタログと便座が違うから入れ替え。
リクシルからTOTO、意味がわかりませんけど。 リクシルからリクシルでしょ? グレードアップするなら自腹でリフォームしてくださいね。 構造体、亀裂の不具合はお気の毒とは思いますし 綺麗に補修出来ること応援はします。 オリジナル使って建ててる人も多い。 ショボいを連発するな!! |
2246:
匿名さん
[2018-06-05 08:43:28]
というか階段の設計は、基本は一階の階段部分は上部吹き抜けにするんだよ。ジーヴォな家の階段は階段の上に二階収納があって、そこを切り欠いているから上り降りには干渉しないと思ってたんでしょう。多分計算して切り欠いく高さを算定した。
このやり方は結構やるにはやるんだけど、正直やらない方が良い設計。特に降りるときに圧迫感あるし、ジーヴォな家みたいにうっかり梁が干渉するって事もあるから。 少なくとも上部吹き抜けにさえしてしまえば、構造の設計段階で梁が干渉することは防げるし。 それにしてもダイワの平面図と梁伏せ図ってどうなってるんだろうという設計ミスだったよね。 |
2247:
通りがかりさん
[2018-06-05 09:12:00]
|
2248:
通りがかりさん
[2018-06-05 09:26:33]
2245さん
同感です。 グレードアップはすべて差額を支払うべきだと思います。 トイレもそうですし、クロスも施工不良の張替えなら同じクロスでするべき 嬉々として別のクロス選ぶとか意味不明 ごねてブログで暴言はいたらなんとかなると思ってる 悪質ですよ もちろん、ハウチュがはじめからきちんとした家を建ててればこんな問題は起こらなかったでしょうけど 不当な要求には応じるべきではないとおもう オリジナル設備も、SハイムやSハウスでもありますし、それを説明しなかったからといって詐欺だのだまされたの 誘導されたのって。。。 ショールームで聞けばわかることですよ。私も実際ショールームでこれを見たいといったらこれはHMオリジナルなのでここにはおいてないですとはっきりいわれましたよ。どこらへんに違いがあるかも教えてくれます 事前にショールームにいかなかった本人が一番悪いと思う |
2249:
通りがかりさん
[2018-06-05 09:41:40]
>>2248 通りがかりさん
普通はそう思うけどな。 欠陥に対する償いに関してのグレードアップなら納得するけどね。 基礎、構造体に関する欠陥レベルの償いだと、いくらグレードアップされても施主なら納得しないけどな。 |
2250:
通りがかりさん
[2018-06-05 09:53:54]
でもさ、結局肝心な壁ずれとかは直すと言ってるのに直さない
けど、今後不具合でたら補償とかさ。。 自分の意思でなおさないと決めたのならその後の不具合は補償しなくていいと思うな で、結局本体には関係ないトイレやら洗面台、クロスはちゃっかりグレードアップして交換させようとしてる もちろん差額すら払うきなし ほんとにモンスターだよ 実家の文句もいいよるけど、あんたも相当だと思うよ~ 人相まで変わってきてるんじゃないかな?鏡みたほうがいい |
|
2251:
通りがかりさん
[2018-06-05 09:58:15]
ここ直すくらいなら 他の2件も早急に直すなり買取するなりしてあげてほしい
あっちは不当な要求なんてひとつもしてないよ グレードアップなんて望んでない 安心して暮らせる家にしてほしいと言ってるだけだよ ほんとに誠意があるならハウチュより ジーヴォリアン&チェリーのおうち直してあげてください |
2252:
通りがかりさん
[2018-06-05 10:19:22]
モンスターはこわいね~キチガイ
|
2253:
通りがかりさん
[2018-06-05 10:25:11]
ジーヴォリアン様の基礎ないわ…
はじめてみましたが…ありゃないわ。 床下潜る方急増しそうだね。 |
2254:
評判気になるさん
[2018-06-05 11:51:27]
|
2255:
通りがかりさん
[2018-06-05 13:25:11]
2254さん
あの人差額払う気ないと思う だってトイレ、アラウーノにしようとして差額請求されたら変更してるもんね 不具合の迷惑料とでも思ってるんでしょうね そうとうモンスターだわ |
2256:
通りがかりさん
[2018-06-05 13:46:15]
ショールーム行かずに決めてもOKなんですねー。
うちはHMさんがすべて私の仕事の休みに合わせて予約してくれましたけどねー。 |
2257:
匿名さん
[2018-06-05 16:32:23]
ハウチュ家とジーヴォ家及びチェリー家に対するダイワハウスの対応の違い
ハウチュ家:施主の要求が多少過ぎてても金額的にも施工的にもまあ直せるのである程度対応できる ジーヴォ家及びチェリー家:基礎からボロボロな為、施主の要求通りに施工を正そうとすると、建て替えを視野にいれないと到底直るレベルではない事から、対応出来ないことがダイワハウスもわかっているので、対応しているポーズをとっているだけ 全く欠陥レベルが違うんですなあ |
2258:
匿名さん
[2018-06-05 17:51:02]
ジーヴォの人
支店長に取り次いですら貰えないなんて酷すぎる |
2259:
匿名さん
[2018-06-05 21:04:41]
ジーヴォ家の方、どうして冷たくされてるのかな。
性格も人間的にも良さそうな印象なのに。 |
2260:
通りがかりさん
[2018-06-05 21:24:58]
|
2261:
2260
[2018-06-05 21:29:31]
ごめん、逆だと思ってるかも
あれ?どっちがジーヴォでどっちがチェリーの人だ? 2世帯住宅で親が出てった人はいい人そうだなと思ってる |
2262:
匿名さん
[2018-06-05 22:14:52]
|
2263:
評判気になるさん
[2018-06-05 22:31:30]
手紙もらっても読まないで捨てそう。
だいたい手紙読んで対応変わるくらいならここまでこじれてねーよ。 補修程度じゃどうにもならないってことがダイワハウスもわかってるんだよ。 アメフトの件みたいに国が動かないと無理だけど、国と大手ハウスメーカーはズブズブだからね。 住宅関係は手入れしないだろうな。 |
2264:
戸建て検討中さん
[2018-06-06 14:19:02]
こんだけ悪評がネットで広がってるのに着工件数が相変わらず日本上位なのなんでだw
今の家建てるような若い世代の人って結構契約する前にネットである程度情報集めるのが当たり前になってきてると思うんだけどな~ 俺だって大和ハウスが候補に入ってネットで色々調べてたら上記2人が出てきてかなり優先順位下がったもんな (モンスタークレーマーの人はその時まだ書いてなかった) |
2265:
通りがかりさん
[2018-06-06 15:25:16]
2264さん
確かにジーヴォリアン・チェリーのおうちの施工不良はひどいけど、すべての大和ハウスの家が施工不良なわけではないのでは? 私の姉の家も大和ハウスですが、(熊本県の西原村です)地震での被害もありませんでしたよ 施工不良もなく快適に暮らしています ほとんどの施主さんがそうだと思います あそこまでの施工不良にあたるのは宝くじに高額当選するくらいの確立ではないでしょうか? そしてそれは大和ハウスに限らずどこのHMでも起こりえることだとおもいます |
2266:
通りがかりさん
[2018-06-06 19:57:58]
>>2264 戸建て検討中さん
ていうか今ダイワハウスを選ぶって人は若くてもネットをあまりやらない人だったり、お金のある団塊世代って感じだよ。 ちなみに新興住宅地で見かけるダイワ住みは若い人いないね。いても両親と同居でお金だしたのは親、みたいな人。 まぁダイワハウスの現在進行形の欠陥ブログをみてもダイワで建てるっていうのは、ドMかネームバリューが欲しい人くらいじゃないの。 |
2267:
匿名さん
[2018-06-06 20:29:59]
100戸の賃貸住宅を1棟建てても100戸
積水とか大和はそれで戸数稼いでる 新築で見るのは一条が多い印象 |
2268:
あの通りがかりさん
[2018-06-06 20:46:52]
同時期にblog村に複数出たと言うだけでトラブルは以前からネット上には有ったよ
その内、忘れられるしトラブルを公に出来ない職業の人や労力を費やしたくない人もいる ただハウスメーカーでも一条、積水はブランドとしては確立されつつある それくらいの差でしかない |
2269:
通りがかり
[2018-06-07 10:13:57]
Daiwaだけの問題じゃないよ。
うちに来てもらってる住宅診断士さんの仕事聞くと、もっと凄い欠陥出してるHMたくさんありますから。 うちも最初はD、積、林だけで選定してたけど、ネットや見積り見るうちにおかしい事に多々気付いて、スーモカウンター行って結局はおかしくなさそうな中堅HMで建築中だよ。 団塊世代の建築に煩い金満親父は発狂してたけど、最後はシカトして強行突破。 自分自身もけして好きでもないし、名前も知らないHMなんだけどね。 そんな親父も今は文句すら言えない位に呆然とたまに現場見に来てるわ。 まぁ、世にも知られてないようなHMですから、資金が余りまくりまして、住宅診断士雇えるわ、好きな外壁、内装、設備入れ放題。 まぁ、世にも知られてないようなHMだし、施工も全く期待してなかったけど、あの方達みたいな欠陥なんて一つもないよ。 まぁ、HMの監督はいるのかいないのかわからないくらいの存在だけど、自分が毎日現場に行って様々なチェックや意向を伝えてるから日に日に良くなっていく事しかない。 下請けに恵まれてラッキーなのか、世に知られてないあのHMの実力なのかは知らないけど、マイホーム建築は今後の仕事にもとても役に立ついい勉強になりました。 追記 シーボリアン様の基礎は酷すぎる。 うちの基礎目に見えるジャンカなんて一つもないよ。 あういう欠陥を対処しないなら、仕事でもDaiwaは一切関わるのを止めよう思います。 |
2270:
匿名さん
[2018-06-07 11:02:05]
ダイワの場合、結局は下請け工務店のスキル次第だそうです。
でも、客はダイワの社名を信頼して契約する訳で下請け工務店を選べない。 不運だっただけで片付けられる金額ではない。 それにしても、ダイワの工事監督は一体何をしているのですか。 一人で何棟受け持っているのですか。あんな状態でよく引き渡したものだと 驚きます。施主の方々がお気の毒です。ダイワはもっときっちりと責任を 果たすべきです。まるでローコストのフランチャイズのような印象です。 ダイワの名前が泣いてますよ。 |
2271:
あの通りがかりさん
[2018-06-07 18:43:22]
ローコストのフランチャイズってのは零細工務店に失礼すぎるよ
自分のところで戸建てすら完結できない業者がここの下請けやってるんだから ぶっちゃけ役所のランク持ちの業者は皆無でしょ だから基本的な知識が無く、考えられない失敗が起きるんでしょう |
2272:
匿名さん
[2018-06-07 21:19:55]
客からしてみれば、材料だけはダイワだけど施工品質にダイワが責任を取ってくれず
施工工務店に丸投げならば、フランチャイズと同じ条件ではないかという意味です。 ダイワの下請けと零細工務店と、どちらの施工ががひどいのかは分かりませんが。 |
2273:
あの通りがかりさん
[2018-06-07 21:38:14]
|
2274:
匿名さん
[2018-06-07 21:54:03]
詐欺だ悪徳だって騒がないとダメなんだね
あちらも全部暴露しちゃえばいいのに |
2275:
あの通りがかりさん
[2018-06-07 23:10:53]
複数の過去に問題になった件も突然消える
結末は不明 和解の条件で記事の削除が有るのか、負けたのか ここにも淡々と写真だけを載せてた人もいた もうずっとハウスメーカーを取り巻く問題は同じ どちらかに肩入れすると消化不良になるよ インスペクターは事後診断で最近出てきたけど建築中にも必要になるのが普通になるかも |
2276:
匿名さん
[2018-06-07 23:41:28]
施工不良のブログで書いていた方がいましたが、HMから削除依頼をされたそうです。
当然、今後の補修と引き換えにブログの削除を条件に入れるのではと想像できます。 契約の段階から不利にならないために、施工不良、欠陥建築の建物にしないために、 仰るように出来るだけプロの方に間に入っていただいてアドバイスして頂くのが、 金はかかっても安心だと思う。 もし、施工不良が見つかったらすぐさま施工会社に、やり直し或いは補修を指示してもらう。 素人の施主が施工会社やHMと交渉できないと思った方が良いと思う。 |
2277:
匿名さん
[2018-06-07 23:51:27]
外部の監視が必要なんて高い大手の意味ないですよね
お金払って倒産トンズラの心配がない、それだけがメリットですか |
2278:
匿名さん
[2018-06-08 08:34:37]
倒産トンズラの心配がなく、大手を振ってのうのうと商売を続けているのを
見るのも辛くないですか。その金で我が家を直せよ!と怒り心頭だと思うけど。 アフターを考えなければ、むしろ無くなってしまった方がさっぱりすると思う。 |
2279:
匿名さん
[2018-06-08 08:45:59]
施工不良のブログを削除依頼するHMって笑
クレーム後や施工ミス後が1番評価されるとこなのにね笑 本当にどうしよーもねーなー笑 |
2280:
通りがかりさん
[2018-06-08 09:07:27]
施工不良を見つけたら、引渡しに応じないことが大切なのかな?
入居が遅れても、直してもらうまで断固として引渡しに応じない のが一番の解決策なのかも?と思いました。 |
2281:
通りがかり
[2018-06-08 09:16:37]
>>2280 通りがかりさん
まさしく私がそれをやろうとしてます。 私も毎日現場に行く煩さ、住宅診断士も細かい方。 HMにはすぐ住まなくても困らないので、最終検査日からの引き渡しが少な過ぎる件についての要望を前々から出してます。 急いで施工しないで、ゆっくり施工してねって笑 じゃないと、たくさん指摘箇所出ちゃうからねって笑 でも一向に明確な回答が来ていません。 どうなるか楽しみです。 |
2282:
通りがかりさん
[2018-06-08 10:20:05]
ゆっくり施工してねってことは、それだけ時間=お金を掛けてねってことだから、その分追加のお金を払うってことなんだよね?
追加も払わないのにゆっくり施工しろってのは虫が良すぎる話しだから。。。 |
2283:
通りがかり
[2018-06-08 11:03:42]
>>2282 通りがかりさん
慌てても良いもの出来ないよ。 私はミス無くしっかり丁寧な施工してくれるなら、お金は積むって考え方だからな。 でもそれって建築主が全負担するのはどうなんだろうねとも思うよね。 工期が遅れたりするのは、施工ミスや無理な日程で作業するからでしょ。 最初からキレイなお家を建てるには無理してたって事だからね。 |
2284:
戸建て検討中さん
[2018-06-08 11:57:36]
ゆっくりやってねじゃなくて引渡し日に左右されないでねじゃなくて?
うちは設計事務所だけど契約前から1ヶ月くらいの遅れは出る可能性があることを伝えられてる 契約してる工務店の数が決まってて、天候などで作業に遅れが出ても応援として新規業者を入れたりしないからだって むしろありがたいと思って契約を決めたけど |
2285:
匿名さん
[2018-06-08 12:39:02]
ウチも他で住んでいたから、かなりの日数を取って、
ゆっくりじっくり施工してと伝えていたけど、 下請け工務店の方で大工さんに次の予約が入ってるからと 引き渡しの予定通りにバタバタだった。 |
2286:
通りがかり
[2018-06-08 12:43:39]
|
2287:
通りがかりさん
[2018-06-08 13:06:39]
印鑑ついたら終わり
納得して印鑑ついたんでしょうって言われちゃうよ 納得できないなら印鑑絶対押しちゃだめ 引渡しも受けちゃだめ 「あとでちゃんと直すから印鑑だけとりあえずください」 という言葉にだまされちゃだめ 地獄の始まりですよ 許容範囲の不具合ならいいと思うけど、基礎に問題ありとか 家の安全性に問題がある場合は特にだめだよ ドアや柱、床の傷はたいした問題じゃない(えぐれてたり、割れてたりは問題外) ある程度は許容することも大事(ハウチュの人へ) |
2288:
匿名さん
[2018-06-08 13:21:11]
施主検査、実際には嬉しくて舞い上がって見ていても
何もわからないのではと思う。うちの親がそうだった。 2287さんではないけど、納得して契約したでしょ、で 全部それからはHMに決められてしまった。 不必要なあれこれも全部てんこ盛りされて、気がつけば 美味しいカモになってた。その後は、今更何か変えると違約金を なんて半ば脅されて、そのままの間取りでオプションばかりで 数百万アップして引き渡し。 相手は百戦錬磨のプロ。ド素人は到底、太刀打ちできないです。 |
2289:
匿名さん
[2018-06-08 15:40:38]
「ゆっくりやってね」は大手では通じないよ。
契約工期は絶対、現場監督は職人や材料の手配と工期を死守するのが仕事。 ダイワは下請けの工務店に監督を置いてる、施工に関しては丸投げだよ。 検査って言ったって大きなイベント以外は写真だからね。 |
2290:
匿名さん
[2018-06-08 19:27:14]
>ダイワは下請けの工務店に監督を置いてる
監督は下請けの工務店の従業員ってことですか。 大手HMなのだから、ダイワハウスの社員だと思っていました。 そういえば、営業さんも契約のような社員さんではない方も いると聞いた気がします。 |
2291:
匿名さん
[2018-06-08 21:57:52]
2290さん
言葉足らずでした。 ダイワの現場監督以外に、施工店にも監督がいます。 小さな工務店なら社長自らだったり、大きな工務店だと監督専任大工だったりします。 実質職人の仕事を監督するのはこの人です。 ダイワの監督は現場には毎日来ないですからね。 |
2292:
通りがかりさん
[2018-06-08 22:29:48]
丸投げか 雨漏り大丈夫?
|
2293:
匿名さん
[2018-06-08 22:53:40]
ダイワと施工店にそれぞれの監督。それでも施工不良?
彼らは一体何を見てるのですかね。 |
2294:
通りがかり
[2018-06-09 08:02:43]
|
2295:
匿名さん
[2018-06-09 08:04:32]
2294さん、現在進行形ですか。
頑張ってください! |
2296:
通りがかり
[2018-06-09 08:46:32]
>>2295 匿名さん
一つ皆さんに聞きたいのですが… ダウンライトの石膏ボード穴あけミスが全部で4箇所あります。 壁紙屋さんがどこの現場も1、2箇所ありますと補修してました。 皆さんならどうしますか? |
2297:
通りがかりさん
[2018-06-09 13:01:49]
ミスするような所を選んだ客がミス
|
2298:
あの通りがかりさん
[2018-06-09 19:17:13]
クロス仕上げは下地処理が重要
貼るのは其ほど重要ではない トラブルの原因は下地不良 穴開けミスの有り無しより下地に不陸が無いか 特に高原の近くや光沢の有る仕上げでは映り混みでの影がトラブルになる ゼネコンマンションレベルの下地処理が望めないならクロス貼り前にスポット光源を持ち込んで影が出るか調査しても良いかも 仕様書にパテしごき○回と記載されてるのが良心的なんだけどね |
2299:
匿名さん
[2018-06-09 20:10:04]
>>2296 通りがかりさん
クロス屋はどんなにひどい下地でも黙ってパテで埋めて貼るしかありません。 ダウンライトの穴は丸く切ったボード嵌めてビス打ちしてあります。 パテで埋めても不陸が出やすいのは当然ですね。 |
2300:
通りがかりさん
[2018-06-09 22:46:52]
>>2299 匿名さん
そういうのはどの現場でもよくあることです。 パテで埋めてわからなくなるのがクロスなので安心して下さい。 新築で、壁紙を貼っていなくてボードも綺麗だから目立つのだと思いますが、リフォームなんかだともっとぐちゃぐちゃな状態で壁紙を貼ります。 でこぼこなタイルにもパテをして綺麗にクロスを貼れるくらいなので、ボードの補修なんて簡単なものです。 あまり神経質にならず、気楽に見てて下さい。 |
2301:
通りがかりさん
[2018-06-10 09:57:31]
新しいボードにしてもらいなさい
|
2302:
匿名さん
[2018-06-10 14:42:08]
たまたまか、現場に行ったから説明してくれたのですよね。
もし、施主さんが行かなければ誰もわからなかったのでは。 壁の中は見えない。一体どうなっているのかと考えると不安になります。 |
2303:
通りすがり
[2018-06-11 08:07:50]
たまたま引き渡し説明で展示場に行きました。
パテでの補正してますが、よくよく見るとダウンライトの配置も相談無しに変えてる始末。 なので、張り替えさせるの一言で、解決してきました。 こういうクレーム対応こそが企業の見せ所なのにね。 シーボリアン様の基礎は難しいところはあるかもしれないが、何かしらのカタチでクレーム処理しないと、Daiwaブランドどんどん落ちるよ。 |
2304:
匿名さん
[2018-06-11 10:11:21]
張り替えてもらえれば、一番すっきり納得ですね。
パテで埋めるのが普通と言われても、納得できるわけないです。 良かったです。引き渡し、楽しみですね。 |
2305:
通りすがり
[2018-06-11 10:41:51]
>>2304 匿名さん
ダウンライトの配置は相当拘ってたのを現場は知らないから、少しくらいいだろって思っちゃったんだろうね。 ミス穴からの配置ズレ。 重なれば、HMも交換しますとしか言えなかったのかもしれませんね。 大工には迷惑かけますが、これが1番の解決方法だったと思います。 |
2306:
通りがかりさん
[2018-06-11 11:56:37]
雨漏り大丈夫?
|
2307:
あの通りがかりさん
[2018-06-11 18:16:41]
ダウンライトなどは平面図に寸法記載が無いと後からはクレーム付けにくいよね
ダウンに限った問題として天井下地の施工方法と大工の配慮が大きい 一般住宅の現場施工では天井下地組を現場で行うから図面を見て開口スペースを考慮出来る ここのように工場出荷の場合は、下地材に専用加工が無いと そのまま現場で組み立てても下地を回避する加工が必要になる それが可笑しいダウンライトの位置になる原因 設計、現場の手抜きと言える |
2308:
匿名さん
[2018-06-11 18:55:02]
2305さんは、ICか設計士さんとダウンライトの位置にこだわって
細かく打ち合わせていたのに、現場の大工さんには伝わっていなかった ということですよね。それは怒りたくもなります。 |
2309:
通りがかりさん
[2018-06-12 07:32:54]
ズーボリアン、支社長に手紙効果無かったみたい
|
2310:
通りがかりさん
[2018-06-12 08:24:22]
>>2308 匿名さん
昨日監督呼び出して、ダウンライトの件で打ち合わせ致しました。 大工どころか監督にもです。 どうやら事の重大性を理解してなさそうなので、全部やり直しさせる方向にしようかと思います。 彼の今後の成長の為に!! 現場監督はただのパトロールじゃないぞという意味を込めて笑 |
2311:
通りがかりさん
[2018-06-12 09:38:38]
|
2312:
通りがかりさん
[2018-06-12 09:41:18]
例のクレーマーの人がまた騙されて粗悪品掴まされたって騒ぎ出してるね。大和ハウスは風説の流布、風評被害、名誉毀損で訴えて欲しいわ。。。
|
2313:
通りがかりさん
[2018-06-12 09:50:19]
>>2311 通りがかりさん
それは現場の意見。 ダウンライト配置は拘る人は拘るよ。 縦横ライン少しズレても格好悪いし、ダウンライトを活かした間接照明も距離感が凄く大切。 そういう思いがあるのを知らないで、相談無しに勝手に穴あけしたので怒っているんです。 |
2314:
通りがかりさん
[2018-06-12 10:02:32]
モンスター施主
|
2315:
匿名さん
[2018-06-12 10:20:36]
ハウチュの人、今度はキッチン総入れ替えを企んでる?
本当にとんでもないモンスタークレーマー。 大体、ブログしばらく休むんじゃなかったの? かまってちゃん丸出し。 |
2316:
通りがかりさん
[2018-06-12 10:24:18]
|
2317:
通りがかり
[2018-06-12 10:28:15]
|
2318:
匿名さん
[2018-06-12 10:34:54]
2313さん、
仰るように結論的には、《現場監督はただのパトロール》だということですね。 ダイワハウス ダイワグループの名前が泣いてますよ。しっかりせよです。 |
2319:
通りがかりさん
[2018-06-12 11:17:58]
これはモンスターだね
|
2320:
匿名さん
[2018-06-12 11:22:37]
>2315
ブログ見ましたけど、ハウチュオリジナルの粗悪品が納入されていた、って笑いました。 オリジナルだからどこかしら造りが違うのは当然だし、だから値段も安いのに。 その辺り全く理解していなくて文句ばかりで被害者面している。バチモンとか(笑) 楽しいですねぇ。 |
2321:
匿名さん
[2018-06-12 12:37:38]
ハウチュがさっそくネタ提供してくれて、実はほっとしているここ見てるダイワ関係者多そう
最近ガチの施工不良の話題しかなかったもんね |
2322:
e戸建てファンさん
[2018-06-12 12:45:13]
お値段なりのものが納品されてるだけなのに、モンスター騒いでるなぁ。
|
2323:
通りがかりさん
[2018-06-12 12:51:38]
まぁ、営業がモンスターを見抜けなかったのも問題ありかな笑
どんまいとしかいいようがないね笑 |
2324:
通りがかりさん
[2018-06-12 15:07:01]
被害者の会でも作ったら~
|
2325:
匿名さん
[2018-06-12 16:38:59]
営業さんが、被害者の会を作ったら〜
|
2326:
あの通りがかりさん
[2018-06-12 18:11:38]
また社員工作か
こんな過疎会議室に連投は不自然 流石に色違いは交換が当然でしょ 例えば新車買ってホイール一つが色違いなら誰でも交換して貰うよ ぶっちゃけ普通の企業に求められるのは、なぜ初歩的なミスが発生したか?の追求と対策でしょ こんなところで誹謗中傷する事ではないはず ただ自社商品がただの集金ツールとしてしか認識してないなら仕方ないけどね |
2328:
あの通りがかりさん
[2018-06-12 18:43:00]
ダウンライトも既出の問題
CADを世間一般的に使いこなせてるなら穴開けは細かい位置指定でき間違いも減る 下地図面と照明図を重ねたり他の設備との干渉も考慮出来る 特に照明に演出効果を求めるケースでは重要 間接照明で演出効果を求めるなら下地不良は駄目だろ 不陸を埋めるのはtanθだから途方もなく面倒 施主も困る、現場も困る、営業も困る 得?するのはいい加減な図面を描いたやつだけだわ |
2329:
名無しさん
[2018-06-12 22:06:38]
|
2330:
あの通りがかりさん
[2018-06-12 22:43:12]
冷静に見るとlixilってina、サンウェーブ、東洋など弱者連合会社なんだけどなあ
倒産の経験がある会社も含まれる カタログ見た最初の時点で怪しいと思わないと トップブランドとは違うわな 坪30とかじゃよくあるブランドだよ ホームセンターでも他のメーカーより安い |
2332:
匿名さん
[2018-06-12 23:46:04]
>>2330 あの通りがかりさん
ああ、わかります。私はLIXILってだけで他のメーカーより安いイメージで手を引いちゃうんですが、そこら辺を世間一般には高そうなイメージに仕立てあげてまとめてしまったのは凄いと思います。 しかしハウチュのLIXILの自称リシェルSIのキッチンは、なんで引き出しが違うものを使っているんでしょうかね。 |
2333:
匿名さん
[2018-06-13 07:45:43]
確かにそうですね。リクシルが出来た当初のイメージを思い出します。
寄せ集め、みたいな印象でした。今はリーズナブルな印象を持っていますが。 それにしても、設置する時に誰かが気が付きそうなものですが。 見えないところだし面倒だからそのまま、って感じですかね。 一つ一つ、ズレていても違っていても、そのままの家なのでしょう。 |
2336:
通りがかりさん
[2018-06-13 11:54:46]
どこもリクシルばかりだねエクステリアなんだが良くないな海外で製造してる物もあるからね
|
2337:
あの通りがかりさん
[2018-06-13 18:55:28]
キッチントラブルの原因が解ったかも?
色が違うんじゃなく、問題の引き出し部品が廉価モデルだから ネットカタログではそう見えるよ 交換が簡単でないのはレール位置が違うんじゃね そしてステンレス?が混在してるのはコンロ横の壁部分で防熱性能が足りないから後付け的に処置だと思う |
2338:
あの通りがかりさん
[2018-06-13 19:06:57]
これは皆が把握してるよね
blogは自称リシェルって表現 現場では本社で決められた通りの品物だから独自には動けない ここでの叩き行為は当事者じゃない社員目線では社内的には落ち度が無いから徹底的に叩く リクシルとしてはブランドへの愛着は無さそうだから叩かれた納品価格に会わせただけ ダイワは利益が取れてニッコリ 個人的にはどちらも物作り企業を名乗って欲しくないよね |
2339:
あの通りがかりさん
[2018-06-13 19:27:07]
CMでの効果でしょうね
グループ編成時にも営業プロが介在したんでしょうね ブランドイメージを金で買ったと言うことかな ダイワさんも創業者はCM否定論者 現在も実権を握る会長がCM肯定派だから CM利用の効果としては成功してると言える |
2340:
名無しさん
[2018-06-14 07:05:29]
コンロ脇、というかコンログリル横の引出しですよね?
コンロフェイスと合わせてあるのだと思ってましたが。 オプションで選べることの説明がなかった、という怒り? |
ジーヴォな家とサクランボな家はハウチュとは一線を画してると思うわ。
もちろん欠陥のレベルもな。