注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-23 19:48:50
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

鉄骨造・外張断熱通気外壁xevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。

[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

1221: 通りがかりのプロさん 
[2016-09-23 22:22:58]
RCでも、在来でも、鉄骨でも、良いと思います。
予算もあるでしょうし、目的が色々あると思います。

耐震設計は様々なソフトがありますが、はっきり
言わせていただきまして、どれもいい加減です。

計算も重要ですが、ここは手を抜いてはならない
ここはこうしたほうが強いという経験則もありますし
なんでこれを計算にいれないのだ!という事も多く
神野駅には程遠いアプリソフトばかりです。

どこもとりあえずガチガチに固めるか、、、その程度です。
まあそれでもいいですが、強すぎてもまずい事があるのが
耐震だったりしますので、良い設計事務所に計算してもらい
そこでお勧めできる良い棟梁や工務店など紹介してもらっても
良いかもしれないですね。

それよりも地盤や基礎や土台が問題でしょう。耐震の計算では
どれもこれも土台や地盤が軽視されすぎていますね。
売ることありきだなといつも思います。

実はQもCも同じでして、計算だけではダメです。計算すべき項目が
抜けているものがいくつもあります。これも経験則や科学の知識
あるいは地域全体の知識や気候の知識も必要になります。

また、本当に良い設計事務所・良い棟梁、良い業者はお客様の言う事に
NOと言う事がかなり多くなります。。それは説明してもらいましょう。

まずイメージを伝えてください。夢です。どんな価値観をお持ちか
どういう人生が理想か、子供たちにはどんな大人になってほしいか
祖父母に対する思い、自分が大事にしているもの、などなど
そこから家作りが始まります。一番重要なところです。

これをしっかりと聞いてくれ、よくよく考えて当初の予想と違った
提案をくれるところだけが、まあなんとか一流になれる要素がある
方々ではないかと思います。

私なら全く面識がない土地でも、探偵やを使ってでも、
業者やライバルや施主様から圧倒的に評判の良い方々を探し出します。
それからお話を聞いてもらいますね。


家は本当に人生を作るので、粘り強く、我慢強く、信念を持って
探すべきだと思うのでス。

私は関東圏ですが3年先まではおかげさまで仕事が埋まっております。
お客様を選ばせていただいております。そして受注額とか肩書きでは
決めておりません。これは師匠や父からの教えです。

もっと凄いところはたくさんありますので、断られる事もあると思います。
請けられないと、もし断られても、一流は一流としか付き合いませんので
良いところを紹介してくれる可能性は高まります。

答えになっていないかもしれません。ごめんなさい。
とにかく幸せな家作りになる事を祈っております。
1222: 匿名さん 
[2016-09-23 22:45:37]
>>通りがかりのプロさん(>>1218)
他のスレでもマルチポストしてますね
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/595033/res/1488
どんな能書きを語っても掲示板と言う場所でマルチポストした時点で貴方の価値はゼロです

少なくとも私はマルチポストする人間を信用出来ないですね
1223: 匿名さん 
[2016-09-23 22:58:15]
一流とは何を意味しているか教えて頂ければ解るかも。

私がよく不思議に思うのはベラボーに高い腕時計です。時計なのに精度が低い。
1/100 ~ 1/1000 の価格で、ほぼ誤差の無い時計が手に入るのに。こういうのは一流ですか?

・ミスが無く補修が不要なのでしょうか? 心安らかに暮らせる。
・年月が経っても丈夫で狂いがないのか?
・大地震にも耐えられるのか?
・暖かかったり涼しかったり、換気ができて健康的なのか?

・それとも、美しく,神が細部に宿っていて破綻が無い「だけ」なのか?

最後だけなら、スイスの時計みたいでお金を使いたい人にしか似合わないと思うのですがね?
実際、何が良いのでしょうか?


仰っているソフトは、基準を通すためのソフトですよね。安いPCであっという間に答えが出る。
そうじゃなくて、エンジンの設計に使う様なFEMを使う様な本物のシミュレーションも、やる気に成ればやれる。 物性に関するパラメータを集めたりモデルを作ったり大変すぎて、個人住宅ではやらないでしょうね。
実物作って揺らした方が遥かに安いから。

もしやれば、あらゆる地震波に対する挙動が解るでしょうがね。地盤のことは仰る通りだけど、直下型だと地面が割れるから家が逆さに成っても潰れないで欲しいと思います。

1224: 1222 
[2016-09-23 23:01:58]
セキスイハイムのスレでもマルチポストしてますね
彼方では綺麗にスルーされてるみたいですが
3マルチ…荒らしとやってる事は同じですよ
1225: 検討者さん 
[2016-09-23 23:47:08]
まあ自分自信で一流と言う人はどうかと
このスレ的な話題としてはHMほど基礎や地盤に金を掛けるよ
後々クレーム処理が難しいのと、家がたたないと言えば本体代金以外の売り上げが稼げるから
建て売りになれば逆転するけど
1226: 戸建て検討中さん 
[2016-09-25 08:55:05]
でも言っている事は間違っていないと思うしその通りと思う。
大手メーカーのひどさや職人の質の悪さはもう常識の中の常識だし
仕事内容からして高いのも常識
地盤とか基礎とか土台とか規格と自社の基準でしかやらないよ。
それは地盤調査と基礎、盛り土やっている業者なら分かるでしょう。
自分の家を建てる時は絶対に各職人に直で頼みます。設計も監督も優秀なの使う。
それでも予算はこっちのが安いし
1227: 匿名さん 
[2016-09-25 09:29:45]
>>1226
貴方がそう思うなら貴方はその様にすれば良いのでは無いですか?

誰に強要される訳でも無く誰に強要する訳でも無い

貴方の理想の良い家が安く建つと良いですね
1228: 匿名さん 
[2016-09-25 14:11:27]
>>1227
そう思うなら、あなたも放置すべきだろうね。
何か主張しなけりゃ意味が無いでしょ?
1229: 名無しさん 
[2016-09-28 00:16:45]

こういう大手のハウスメーカーがあるのは日本だけ、しかも家の価値が無い。

家の価値がある程度維持できる、あるいは手入れが良ければ、上がるところもあるというのに

これは地震とか木造だからとか税制とか気候とか日本固有の理由があるというわけではないよ。



http://blog.livedoor.jp/kenshinkoumuten/archives/1158284.html

実は、ハウスメーカーは、日本にしかない仕組みなのです。これには、すごいカラクリがあるのです。

安易に!無駄に!無知ゆえに! お金をドブに捨てないで下さい!


石原都知事が吠えた、大手ハウスメーカーへの批判がありました・・・

2001年3月11日、日曜日の朝の番組で高視聴率をかせいでいる「サンデープロジェクト」
(テレビ朝日系)に生出演した東京都知事の石原慎太郎氏はずばり、本当のことを言ってしまった。

内容は・・・

「だいたい、日本の住宅が高くて質が悪いのは、大手の○○ホームやSハウスなどが
ゼネコンみたいに3割、4割抜いて下請けに発注しているからだ。

地元の工務店が実際には工事をしているんだから、もっと工務店が仕事しやすいように
政策をするのが今後の課題ではないのか」とこのようなニュアンスの発言をしている途中、
なんとカメラは司会者へパッと切り替わり、発言は途中で消されてしまった。

番組責任者がこれ以上発言をさせないように、あるいは写さないようにしたのは、
スポンサーのことを考えたからであろうと疑われても仕方がない。

しかし、確実に大手ハウスメーカーをバッシングしたことはテレビで全国へ流れた。

★はい!ここでTVやネットの間違い!!
大手だけじゃないです、中堅も小規模も日本のハウスメーカーは全部同じ、
完全なる自社施工は、工務店、設計事務所、個別に頼むしかない、
そして先進国でも世界ではみんなそうしている、自分で探すし自分で手入れもするが。。。


いずれにせよ、ハウスメーカーの住宅はその品質に比べてべらぼうに高いのだ。
広告宣伝費、大量の営業マンの人件費、さらには支店や営業所、展示場
そして過剰ともいえる工場の施設など、すべて住宅の原価にのっている。

特にCMでは、有名タレント使って宣伝しています。この諸経費は誰が払うの?

実は、35%~40%の利益を上乗せしてお客様の建物請負金額となってるのです。
(小規模HMでも日本のハウスメーカーでは大手の真似をしていて同じことをやってます)

2000万円の建物金額には、600~800万円利益として、ハウスメーカーが抜いて、
下請けの地元工務店に任せているのが現実です。

これでは、工務店も自転車操業となるのです・・・気持ち的にも資金的にも材料的にも
良い仕事が出来るわけがありません!
1230: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-28 06:34:50]
>>1229 名無しさん
工務店が自社で全部やってるみたいな
物言いだが、
工務店に頼んでも利益を抜いて
下請けの基礎屋さん、大工さん、水道屋さん、
電気屋さん、クロス屋さん、板金屋さん、左官屋さんなどが実際に施工します。
1231: e戸建てさん 
[2016-09-28 18:14:06]
>>1229
これは家を建てる人は3度は見るべきだね。
そして、親とか夫や妻や友人に見せるべきだわ。
1232: 匿名さん 
[2016-09-28 22:08:50]
大手が酷いのは解った。
しかし、そこらの工務店の方が良いというのは解らない。安いのは解るが。
そこを証明しないとね? せめて説明しないとね。
1233: 評判気になるさん 
[2016-09-29 00:59:48]
>1229
利益を上げるのが「悪い」みたいな書き方をする事に驚きます。
あなたの勤めている会社、もしは自営業なら自分たちは、お客様のためを思って利益抜きで商売しているのですか?
どうやって日々生活しているの?最低限の利益で最低の暮らしで底辺でいいの?バカじゃないの?
あ、だから底辺にいるのか。納得!
利益を上げて人生を豊かにするのは当たり前だろ?

35-40%は、ほとんどの業種の製造メーカーとしてある意味最適な利益率です。
製造メーカーで利益率20%を下回ると、長期的な開発ができなくなります。
販社等は利益率5%くらい取れれば優秀でしょう。
そこから、研究開発費、製造コスト、人件費、諸費用、税金を払っていくのですから、研究費と生産コストがかかる製造メーカーは利益率が大事です。
大手HMは様々な技術研究を重ねています。その技術研究成果が陳腐化され、一般の工務店にも技術が降りてきます。
そう考えても一般の工務店が最新の技術とはならないのですよ?
あなたはHMは家1軒あたりの利益は何%なら妥当と思われるのですか?
地元の工務店はどこもお客様のために利益無で建てている、だから安いのですか?
そんなことありませんよ、安くした分、見えないところは大幅に削っているのです。
地元工務店の建て売りは確かに安いですが、柱とか見るたびに安っぽい家だなぁと思ってしまう。大手HMはまずそのような安っぽさはありませんよ。

海外に日本のHMのようなものがないのは、制度の違いが一番大きいと思います。あと地震。
アメリカで家が欲しい人は、中古住宅、新築建売を買うか、家の設計を雑誌などで選び、設計を数万円で買って自分が気に入ったビルダー(工務店みたいなもの)に見積もりを取ります。
もしくは日本でもあるように、設計事務所に依頼し希望通りの図面を書いてもらう。そしてビルダーに建ててもらう。これが建て方の基本です。 日本のように法による細かい建築規制もないので、2X4工法ですぐにたちます。出来上がりは日本ではクレーム訴訟もの品質です。しかし、ここからパパたちがホームセンターに通って自由に作り上げていくことが多いのです。
住宅に日本のような丁寧な作りは求められておりません。それでも建物自体にはやはり2000万くらいはかかりますよ?土地がべらぼうに安いくらいです。
求められている住宅事情も国によって様々であり、法律も工法的観点も異なるので海外に無いからHMより工務店が優秀という考えはおかしいです。逆に日本の厳しい視点からこのようなHMが生まれたといっても過言ではありません。
日本国における過剰で高コストな頑丈な住宅様式をわざわざ採用しなくても、各国に適しコスト的にも受け入れやすい建物が求められるのは、当然のことだと思われます。
1234: 評判気になるさん 
[2016-09-29 01:37:14]
あと、広告や有名人によるCM、展示場のコスト、大量の営業員の人件費が住宅原価に乗っているから、住宅代が高くなるという理論。
馬鹿なの?死ぬの?
1年で数軒しか建てない工務店と1万以上建てるHMの違いを考えて言ってます?


例)
工務店2000万住宅4軒受注8000万
利益600万×4=2400万(30%)
普通の広告、諸費用100万(1.25%)
事務所費用 100万(1.25%)
機材諸費用 100万(1.25%)
人件費3人として2100万(26.6%)


大和ハウス
3000万住宅10000軒受注計3000億円
利益1200万×10000=1200億円(40%)
工務店と同じ広告割合だと3000億円×1.25%=37億5千万円の広告ができます。
工務店と同じ事務所費割合だと3000億円×1.25%=37億5千万円の費用がかけられます。
人件費大和は平均714万円、工務店と同じ割合だと全体で798億円、11176人が雇えます。
残り300億は研究開発、生産コストとする。

簡単に比べるものではありませんが、CM等のコストアップなんて、せいぜい1軒あたり10万円がいいところ、それは工務店でも変わらない。

未だにCMで価格がUP論、止めていただけませんか?誹謗中傷に当たりますよ?
1235: 匿名さん 
[2016-09-29 07:22:47]
>>1234 評判気になるさん
この試算も色々とツッコミどころがある。まぁ確かに一軒あたりの広告費がしれてるのは間違いない。ただ広告費以外にも大手にしかない上乗せ費用が多額あるけど
1236: 匿名さん 
[2016-09-29 08:10:48]
ダイワハウススレじゃなくて大手ハウスメーカーで家を建てるなスレでやればいいのに
こんなんダイワに限らず大手共通の話題じゃん
それとも意図的にスレを流そうとしてるの?
1238: 匿名さん 
[2016-09-29 13:39:17]
1237色々な処に貼付けていますが、
この記事の施主さん基本コンセプト決まってないよ。木造と鉄骨商品、一色丹ですよ。
1239: 検討者さん 
[2016-09-29 18:17:19]
地域で評判が良い大工と設計事務所と職人さんに頼みました!ありがとうございます!
1240: にんにく 
[2016-09-29 19:05:53]
>1233

さすがにこの主張はおかしいでしょ。

日本の建設業が抱える下請け、孫請けによって
(海外でこういう制度があるのかどうかは知りませんが)
利益が2重、3重で乗っているのことについての言及がありませんよね。

たしかに工法の研究開発費のための利益分もあると思いますが、
それよりも受注した分を工務店へ丸投げし、その費用に利益を
乗っけていることの方が影響は大きいのでは。

例えば、同じ工法を使い、仕様もほぼ同じにかかわらず
大手HMに頼むのと下請けで施工をしている工務店に直接頼むのとで
大きく価格が異なりますよね。
では家のクオリティはどうかといえば、大手に頼んだ方が
いいかといえば必ずしもそうではない。

CM費用の上乗せは大差ないと言いますがCM費用を含む間接費、キャンペーン費の総称として
CM費用と言っていることは明らかであり、少なくとも私はそう捉えています。

アフターサービスも大手はそこまでいいかといえばそんなに変わらないですし、
少なくとも高価格を正当化できるものはないと思っていますが
消費者の目線から考えて他に何か高価格になる理由があるのでしょうか。

家ってそこまで開発費が嵩むほどの技術が必要なものではないでしょ。
それはいい加減な人間でもできるというこの業界の体質が物語っていますし、
資本がそこまでないような会社でさえ技術をアピールしている。大手は工務店と比べて
技術の差別化をそこまでやっているかといえばそんなことはない。
例えば大和ハウスは規模は大きいですが、技術的に他の会社を圧倒的に凌駕する何か
特別な技術を持っているのでしょうか?
もちろんそれはHMが一方的に悪いわけではない。消費者も自分の家にそこまで最先端の
住居(たとえばスマートハウスなど)を他人に先駆けてやっていこうという思いも
特にないからだとも思います。

そうして極端に言ってしまえばどこで家を建てようが大した違いがなくなってしまう。
そうなったときに差別化できるものは信用とか、アフターサービスの充実とか、
価格、デザインセンスとかになると思うのですが、大和ハウスさん(他大手HMでもいいですが)
は一体何が優れているのでしょうか。


1241: 匿名 
[2016-09-29 19:16:15]
>>1240
とりあえず消されてるレスの 1237 や>>1239 の中の人みたいな
「ホントウのクズ業者」を確実に引かなくてよい点は
大手ハウスメーカーの優れてる部分じゃ無いですかね
1242: 匿名さん 
[2016-09-29 20:16:12]
木造なら工務店ってのも有りだが、工場でオーダメードで作って持ってくる鉄骨だからな、、
1243: 匿名さん 
[2016-09-30 00:45:52]
まあ結構クズだけどね。(誰が?)

東京オリンピックも3兆円というからリオの業者に頼んだ方が良いかもね。豊洲みたいに成らない様に。

庶民には小池さんみたいなブレーンが居ないから言いなりだ。
きっと盛り土は省き、コンクリートの厚さを間違えるよ(笑) 杭だって足りない・・・ 無いか。
じゃ、基礎だって・・・。 でも最期まで知らなければ幸せかも。林さんみたいに。

ともあれ、技術の裏付けが無い議論は不毛だね。
1244: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-30 08:44:43]
うちの親父や親戚の親方とかの現場は、大事な部分やら
その辺手をぬいた物件みたことねえし、、
なんでゼネコンとか大手のが不正や問題が多いのか、、、
1245: 匿名さん 
[2016-09-30 13:20:47]
下請けの工務店が安い値段で引き受けて、短い工期で無理して建てようとするからなのでは?
それに、きっとそれなりの技術というか腕しかないのでしょう?

たとえ大手HMでも大工さんの腕は色々、ピンキリみたいです。
客から見れば、高額な金払ってるのですけどね。到底納得できないですね。
1246: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-30 14:51:51]
なるほどね、、うーむ、、、難しいもんだなあ
1247: 匿名さん 
[2016-09-30 15:03:10]
ダイワって鉄骨だよね。大工の腕が発揮されるのは内装じゃないの?骨組みクレーンで組んでボルトで止めて外壁を嵌め込むのは、また違う職種では?
1248: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-30 18:43:11]
日本の季候と湿気と地震に、海からの潮風で、鉄骨は、、、どうかなあ、、、、どう塗装しようが30年は無理だと思うよ。
アフリカや中東やアメリカのカラッとしたとこやオーストラリアの一部なら良いかも、、、寒いとこも鉄骨はあんまり、だよね!?
1249: 匿名さん 
[2016-09-30 19:13:55]
どうだろうね?
よく営業トークで競合を扱き下ろす為に使われる比較対照って
そもそもが旧仕様の物だったりするからね

業界最大手の積水ハウスなんかも「ねずみ裁判」の話が扱き下ろす為に持ち出されるけど
積水ハウスとしては既に対策済みの過去の仕様の話でしょアレ
1250: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-30 19:59:50]
確かにそうゆうところもあるけどね。

最近、木造と鉄骨の混合造とか、鉄骨のリフォームで困ってる人が想像以上に多くてね、
やっぱり日本にはあわないんじゃないかなと、耐震性能って20年とか30年後も重要じゃない?
1251: 匿名さん 
[2016-09-30 20:04:08]
>>1248 口コミ知りたいさん

海の側はRCにも良くない、じゃ木造かというと釘とかドリフトピンでも金属部品使ってるし影響ありそう。海の側に適しているのはないって事ですかね。
1252: 匿名さん 
[2016-09-30 20:07:11]
>1248さん、

ですから鉄骨のそれぞれのHMでは鉄骨自体を守るために塗装をきちんとして、鉄骨が雨に濡れないよう、色々と工夫しているみたいです。

海風の当たるような沖縄とかですと、塩害もあるのでまた特別な仕様になっているらしいです。鉄骨自体は寒い所は影響ないようです。むしろ外壁のコンクリートが寒冷地ですと使えないHMもいくつかありましたが、最近はそれも使えるようになっている会社もあります。へーベルハウスは寒冷地仕様がまだなかったと思います。
1253: 匿名さん 
[2016-09-30 20:42:40]
メッキでしょ? クルマは何年で腐るのかなあ?
1254: 匿名さん 
[2016-09-30 21:10:20]
鉄骨とか骨組みはむき出し?違うでしょ。また、何とかという電気的塗装してるんじゃなかった?
それから、沖縄はRC、鉄骨の家が8割9割じゃなかった?台風災害から守るために日本で一番普及してたと思う。
1255: 匿名さん 
[2016-09-30 21:50:56]
それに沖縄へは材料を船で輸送するのでHMでは建てないと聞きました。
1256: 匿名さん 
[2016-10-01 00:54:41]
あれ、RCなんですか? コンクリートブロックかと思った。
1257: 匿名さん 
[2016-10-01 08:44:07]
カチオン塗装はまんべんなく塗れますってこと。車の塗装でも何重もやってもハゲて錆びる。しかも鉄や銅板は基本的に膨らんだり酸化して周りを壊していき、最終的には溶けていく。海側なら25年前後、早いと15年くらいからはじまる、山でも50年はきつい。70年は無理。解体するしかない。壊すしかない。

無垢の木造はご存知の通り、湿気と虫喰いに気をつければ、木材自体が80年~120年前後まで強くなり続けていく、最高600年は持つ。今は良い古材が高いけどね。それでも凄い梁や棟の木材が安く手に入ることある。

あと耐震に関しては、屋根軽くして、四隅と過重ポイントを強くして、地盤と基礎をきちんとやれば、どんな工法のどんな家でも問題ない。各地の築100年越えた古民家でさえ倒壊してないのが現実だ。あるとすれば屋根だけ問題。快適性も問題ない。住むほどに味も魅力も出る。
1258: 匿名さん 
[2016-10-01 09:05:03]
木造や古民家押したいんだろうけどダイワで建てたスレだよズレてるでしょ。
1259: 匿名さん 
[2016-10-01 20:46:50]
ズレては無い。ダイワハウスは木造や古民家じゃないから。
相対性理論だ。
1260: 通りがかりさん 
[2016-10-01 22:34:26]
スレチで荒らされてる気がする
このスレで取り上げられてる商品が軽量鉄骨パネル工法と言うだけでダイワハウス自体は各工法で建設を行ってるよ
売上でもプレファブ住宅の割合はそれほど多くないはず
利益は他の事業に比べて低いよ
リフォーム、コンビニ、RCマンション、ジーボW系、過去には社寺仏閣もあったらしい
結局、他と同じく設計監理はダイワ、施工は下請けと言うことだから
1261: 匿名さん 
[2016-10-01 23:58:22]
けど比較しなけりゃ
1262: 匿名さん 
[2016-10-02 02:54:23]
1263: 匿名さん 
[2016-10-02 20:29:36]
宣伝に使って良いんだっけ > 管理人
1264: 匿名さん 
[2016-10-02 21:53:47]
宣伝では有りません比較用の(ソースがハッキリとした公式な)参考資料です
1265: 匿名さん 
[2016-10-02 21:58:12]
そもそもダイワハウスの事を語るスレで
ダイワハウスの公式ホームページへのリンクが宣伝に該当する訳ないと思いますが?
1266: 匿名さん 
[2016-10-03 00:02:10]
不適当。東京都のホームページの様なもの。
1267: 匿名さん 
[2016-10-03 10:03:53]
ソースは出しましたが比較はまだですか?
荒らしたいだけの方みたいなので退散しますね
まともに相手して損しました…残念です

お疲れさまでした
1268: 匿名さん 
[2016-10-03 20:32:56]
御苦労さま。荒らしさん。
1269: 匿名さん 
[2016-10-03 21:04:05]
定期的に大和ハウスを批判する書き込みあるけど、他社と比較して具体的に何が劣っているのかわかりませんね
1270: 匿名さん 
[2016-10-03 21:18:42]
同一場所、間取とかで住まないと他社と比較軟化できない。ダイワだけじゃなく大手批判してる輩は大手で建てた家に住んだ経験は無いだろうよ。着地点は地場の、、店やローコスメーカー。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ダイワハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる