【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。
[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43
ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
1001:
匿名さん
[2016-05-01 09:33:56]
|
1002:
匿名さん
[2016-05-01 13:58:57]
何ともなかったというのは喜ぶべき事なのでしょうけれど、まだまだ大勢の方が避難されていらっしゃる現状を考えますと手放しで喜べない気がします。自慢しているとしか思えないです。
|
1003:
匿名さん
[2016-05-01 18:08:02]
ダイワハウスが候補になりました。
2人暮らしで、約52坪に横幅14m位で平屋新築です。土地から全てキャッシュで支払います。 どこに注意して話しをしてみればいいのでしょうか? 他社で散々バカにされてきたので、最初から高額・難題を押し付けられるなら精神的に無理です。 その時は一番避けたいですが、ローコストかなという感じです。 |
1004:
匿名さん
[2016-05-01 23:46:19]
近所で、土地は広いけれど平屋で十分という方が家を建てられました。地場の工務店(というより大工さん)でした。本当に平屋なのかと思うほど屋根が高く、例えればお寺の様な感じです。ブランド住宅の人は目が覚めるでしょうね。これが本物なのではってね。
戦後の復興期みたいな、意味も解らないカタカナ住宅に食いつくより、歴史が有り信頼感の有る設計事務所などに相談する方が良いかもしれませんね。 大手だと、規模が小さくなれば金額も減り(その様にしか出来ないので)、儲けに成らなけりゃ軽くも扱われることも多くなると思います。新しく家を建てるというのに、喜びより苦労が多いのは不条理ですよね。 |
1005:
ご近所さん
[2016-05-02 05:12:59]
>>1003
今時どこのメーカーも平屋をラインアップに入れてる から、平屋だからバカにされることはないだら。 バカにされたとしたら常識のない低価格で建ててくれ って言ったとかじゃないかい? メーカーだと平屋だからって構造は一緒だし、 基礎や屋根は面積が増える分コストがあがる。 |
1006:
匿名さん
[2016-05-02 09:44:13]
|
1007:
匿名さん
[2016-05-02 15:06:30]
ダイワハウスにも、それこそ色々な営業マンがいます。
高額商品を勧めてきて、これ以上でなければ建てられない位のこと、つまり嘘も平気で言います。 一方、丁寧に客の希望に沿った家を建てようとしてくれる営業マンも中にはいます。 正に運次第で、不幸にも客は営業マンを選べないです。 1003さん、ダイワハウスが気に入ったのであれば、いくつかの展示場を回るくらいの覚悟をした方が良いと思います。納得して、気持ち良く建てるのも担当の営業マン次第です。 それから住所と名前を書いて渡した方が担当者になります。見極めがつくまでは渡さない方が良いと思います。 それでも、実際には話を進めてみないとわからないですけどね。良い方に出会えると良いですね。 |
1008:
入居済みさん
[2016-05-03 05:59:36]
1002さん
この非常事態に安全で安心して眠れる家に住んでいるという事実を伝えてそれがどうして自慢なのでしょう。 ダイワハウスの情報を伝える場でしょここは、ダイワハウスに関心のある方にとって有益な情報を 伝える意義もあるとおもいます。 危険すぎて外で過ごす時間をできるだけ減らしています、歩道、店舗内、電車の中いつ次の余震が来るか 皆不安なんです。熊本市内にいて安全な場所ってすごく限られているんです。 1002さんへもう一度言います。『自分と家族にはダイワハウスの家の中が避難所なんです!!』 |
1009:
匿名さん
[2016-05-03 09:37:06]
書き方が問題でしょ。ご無事で安心感があればそれで良いです。
|
1011:
匿名さん
[2016-05-03 10:53:54]
そうですね
>>1002も余計な一言があったり書き方が悪い |
|
1012:
1003です
[2016-05-03 14:07:27]
皆さん、色々なアドバイスありがとうございます。
今は分譲マンション生活(ローン無し)で、大和ハウスの戸建てがよく分からないので展示場巡りをします。 私は屋根の高い家は不要の為、低い方で建てる予定です。 >>1005さんへ すみませんが、平屋は当然コストがかかるのも承知しています。 平屋で新築できる位の現金は持ち合わせています。ローンは組む気がないので、貯めました。 一度も低価格で等と依頼していません。逆に「その値段で建てられそうですか?」と概算見積の安さに驚きました。 私をバカにた会社は、MH玄関先で住所だけ書かされ「あなた若そうですが、本当にお金あるの?」と女支店長に言われた事。その家は候補ではありまんせんが、入れとしつこいので行っただけです。契約なんてしません。 見積依頼もしていない、MH玄関先で言われる事ですか?MHで財産を言わないと見学もできないのですか? 次の家族は小さい子供連れでしたが、普通にMH見学しに入っていきました。 MH玄関先に「お金のない人は見学しないで下さい」とあれば、相応の人しか住所も書けないと思いますが? |
1013:
匿名さん
[2016-05-03 19:33:21]
1012さん、展示場で嫌な思いをされたようですね。ひたすら申し上げたいことは、HMの営業マンにも色々な方がいますから気にしない!という一言だけです。同じHMでも展示場が変われば違う方がいらっしゃって、説明も180度も違うこともあります。
嫌な思いをしたのであればそんなHMは検討外にすれば良いし、それでも検討したいのであれば他の展示場へ行ってみるとか、或いは日を変えてもう一度行ってみれば良いのです。展示場の接客の順番もあるらしいので、多分同じ人は出て来ないと思います。出てきたら他の方を呼んでもらえば良いと思います。私だったら、あなたは失礼な方ですね、それが客に対する言葉ですか、他の方でお願いしたいから他の方を呼んでくださいというかも(笑) 1012さんもお若い方のようですが、失礼なことを言われたら言い返したって良いのです。そして、支店長や責任者を呼んでもらってその場でクレームを言うとか、名前を覚えておいて後から会社にクレームを入れてしまいましょう。 これからも他でも、何度も、もっと嫌な目にあうかもしれません。その度にへこんでいたら家も建てられなくなってしまいます。もっと強くなって下さいね。応援しています。 |
1014:
666
[2016-05-03 20:42:06]
大和ハウス築20年です不等沈下防止として杭38本打ちましたが傾きました。基礎は軽石のようです。突きつけの壁は隙間だらけ埃が吹き込みます。営業員は正直です。この家はいくらでも安く提供できますが。この言葉どう思いますか。
|
1015:
匿名さん
[2016-05-03 23:14:21]
|
1016:
匿名さん
[2016-05-04 08:57:24]
>この家はいくらでも安く提供できますが。
安ければ安いなりの材料で施工をします、ってことですか? 安ければ、材料も施工もお粗末な家。 逆に言えば、金に糸目をつけないような金持ちしかまともな家を造れないとか? |
1017:
匿名さん
[2016-05-04 09:32:50]
|
1018:
匿名さん
[2016-05-04 20:47:00]
>>1016
金に糸目をつけづに言われるままにしましたが、 我が家はそれはもう酷い有様でしたよ。 数軒先に同じ営業が担当した家がありますが、 そちらは引き渡し後も度々様子を見に訪問しているそうですが、 我が家は引き渡し直後のクレーム対応と書類の引き渡しで2度来ただけ。 ダイワにとっては個人住宅なんて赤字スレスレのどうでもいい不採算部門だから 嫌々適当手抜きも仕方ないのでしょうね。 |
1019:
匿名さん
[2016-05-04 21:50:53]
1018さん、数軒先に同じ営業が担当した家には度々様子を見に行っているのに、どうして1018さんの家には来ないのでしょうか?普通であれば、ついでにといった理由をつけてでも、両方の家に顔を出してもおかしくないですよね?
もしかしたらクレームをつけたので、もう客としては嫌がられているのではないですか? 多分、施工のミスや手抜きは施工工事の担当者であり、営業の責任ではないのかもしれないですが、窓口ですから色々話したくなりますよね。それが営業マンには迷惑で嫌だったのかもと思います。金に糸目をつけずに建てたのに、本当に悲しいことですね。 でも、引渡しが終われば営業マンとは用済みで、その後はアフターの窓口になるのが普通です。あまり気にしない方が良いと思います。 |
1020:
匿名さん
[2016-05-04 22:42:21]
>>1019
そんなことは当然すぎるくらい当然。契約後に営業が顔をみせるだけでも珍しい。普通は翌日から来なくなります。それには理由が有るはず。 たまたま目立った不具合が無かったり良く言えばおおらかだったり、つまり機嫌の悪くない客は次につなげる為の糸口です。友人を紹介して貰ったり、投稿して貰ったり。それでも成績は上がる。 ここでは営業マンがよく問題にされるけれど、権限など殆ど無いサラリーマンですよ。冷静に考えれば解る。問題が起きたら逃げることしか出来ない。更に、管理職ともなれば数年以内に転勤に成る。関西から関東など、あとくされも無い処に。 そういえば、キャッシュだの土地だのと強調している人が居るが、そういう人はカモに出来ればそうするだろうし、メンドウなら敬遠するでしょうね。それがビジネス。 問題に向き合うには営業などを相手にしていてはダメ。問題に巻き込まれないためには「良い人」をやっていてはだめ。販売と購入はビジネス上の闘いですからね。問題が起きた後も同様です。 例えば、何処かのサポートセンターのパート女性も、簡単には上司に代わらないでしょ。代われば無能と言われるから。 |
1021:
匿名さん
[2016-05-05 12:06:17]
いつも思うんだけど、こういう断定的に話をする人ってどういう立場の人なんでしょうねぇ
|
1022:
匿名さん
[2016-05-05 13:02:03]
ハウスメーカーの関係者でしょうか?欠陥住宅を建てても平気で知らん顔、
それがビジネス、営業マンはサラリーマンです、って言い切ってしまう。 客にとっては一生に一度の家なのに悲しいですね。 |
1023:
匿名さん
[2016-05-05 14:20:23]
大手メーカーはまだましな方とはいえ、やはり商売としてしか相手してくれませんよね
客としてすら見ようとしない工務店はもっと酷かったですが |
1024:
匿名さん
[2016-05-06 04:17:16]
>>1013さんへ
1012です。アドバイスありがとうございます。 実は、今年の1月より他社で造成中の土地があると情報をもらい、担当者より売り出しが3月末予定なので予算や間取は伝えましたが、ずっと待って下さい状態で連絡なし。たまに連絡を入れると次は4月末から販売予定がまた行政の申請が通らない等と言い、次は5月末販売予定とか?遅くなるならそれで仕方ないと思っていましたが、その連絡も一切ありませんでした。 結局、区画・値段もメーカの想像の話しをされ、本当の価格等も造成後の話しは一度もありませんでした。 この無駄な4ヶ月返して欲しいです。 5月2日にその会社より突然メールで「私の希望の家は建てられないので、今後一切弊社からの連絡はしません。個人情報は1週間以内に責任をもって処理します」でおしまい。予算でケチった発言をした事は全くありません。 今のメーカーは役職ついた人間からもこのような件は、メールで勝手に済ませる時代なのでしょうか? 私はここまで酷い対応をしてきた会社はじめてでした。担当者と直接はなす事と思い携帯に連絡しても無視。 中堅以下の地方のメーカーでその日は営業日でした、私からの連絡を無視するよう、全社的に定休日用のテープを流し話も聞く気もない。 これが普通の会社のする事でしょうか?気にしないと言うより、私の常識・会社を見る目がなかったと思い、当然この他社は既に検討外です。 それから1020の方の投稿は私に対する嫌がらせですね。 家はローンで建てた方が信用があると言う事ですか? こういう悪口のような書き込み、何を根拠にしているか理解不能ですが、今の担当者は私が住みたい地区と価格を伝え別に高価な物のみを売りつけてきません。 このような根拠のない書き込みは耐えられないので、今後は営業の方と相談します。もう投稿致しません。 また悪口書かれても辛いので、為になるアドバイスを下さった方、ありがとうございました。 いい家が建てられるよう、私自身も努力します。 |
1025:
匿名さん
[2016-05-06 11:21:40]
1024さん、1020さんの書き込みは1018さんへのメッセージですよ。
1024さんは1018さんとは別の方ですよね? 皆様、私含めて匿名さんなので分かりにくいかもしれないですが、1024さんへの悪口とは思えません。 1018さんは金に糸目を付けずにダイワハウスで建てられた施主さんです。 実生活での他社造成の物件に付いては、なんとも良くわかりませんが、多分会社の都合で動いていると思います。 振り回されてしまって、時間を無駄にしてしまったのは残念ですが、気持ちを切り替えて前向きにご自分の家に専念された方が良いと思います。そのようないい加減な営業マン(会社も)に関わらなくて良かったと忘れてしまった方が良いです。 顔の見えないネットでの書き込みで、気持ちが乱されるのであればもうご覧にならない方が良いのかもしれないですね。特に、慣れない内は免疫がないので、一人一人の書き込みに反応してしまいます。でも、其の内慣れますよ(笑) 都合の悪いことはスルーして無視するぐらいの事は出来るようになります。大丈夫ですよ。 まあ、また、機会がありましたら他のスレででも楽しんでみてください。良い家を造ってくださいね! |
1026:
匿名さん
[2016-05-07 15:01:43]
どこでも2ちゃんねるのノリで話す人はいるからねぇ
不快だねぇ |
1027:
住宅検討中さん
[2016-05-07 23:20:13]
ダイワの室内引き戸ってものすごく高いのですが、これをリクシルやYKKなどの商品をダイワ経由で仕入れて施工された方いますか?
結果、工賃を含むと高くなったのか、それとも安くなったのか教えてください。 |
1028:
入居済み住民さん
[2016-05-11 17:33:25]
>>1018
都心部に30年前に在来工法の木造二階建ての注文住宅を建て、 15年前にヘーベルハウスで3階建てを建てました。 今回は建築条件つきだったため大和ハウスで3回目を建てました。 全て注文住宅です。 家は三回建てるとようやく納得のいくものが出来るといいますが、 所詮ハウスメーカーでは限界がある、というのが感想です。 歴史の古いメーカーの方がそれなりのノウハウを蓄積しているし、 下請け業者もそれに準じている気がします。 現場で作業をするのは個人の職人さんなわけで、その職人の腕次第なのです。良い腕をもった職人が丁寧な仕事をするかどうかが全ての鍵です。 私の感想。 1、コストパフォーマンスを選ぶのであれば、信頼の置ける工務店に設計から施工まで一貫して現場をみてくれる建築士や設計士のいるところに依頼するのがベストです。これはハウスメーカーの営業担当者も話していたことです。 2、ハウスメーカーに依頼するのであればなるべく一流メーカーを選ぶこと。へーベルハウスかセキスイハウスが国内1-2位だと思います。 大和ハウスは15年前は3流メーカーでした。 ポイントは良い営業マンを選ぶこと。 あちこちの展示場に行くと営業マンが対応してくれますが、その時の印象と熟練度を見極めて、言いにくてもこの人に担当してほしいとハッキリ伝えること。普通は一生に一度の買い物なのだから気後れしてはだめです。 3、大事な工事の時は立会いをすること。 地盤補強、基礎補強は地震大国の日本では最も重要な工事です。 大抵の人は建物の内装や外壁などの見た目を気にしますが、基礎がいい加減なら正に砂上の楼閣です。 基礎補強が深さや個数等、設計通りに行われたかを確認するには現場で確認する以外にありません。 建物などの造作部分は立ち上がってからでも目視できるからです。 以上、今感じている事です。 |
1031:
匿名さん
[2016-05-21 08:07:39]
相変わらず酷い施工やな、新築なのにタイル目地割れまくりとか何の罰ゲーム?
階段段差も均等じゃないし、計算出来ないのかな? |
1032:
購入検討中さん
[2016-05-24 23:07:18]
営業マンは選べないじゃん
まっ選べた所で糞味噌の差だが 人間的に良い奴には、不動産営業は務まらないし |
1034:
匿名さん
[2016-05-27 08:11:10]
熊本の震災で倒壊した大和ハウスの家があると聞きましたが、本当ですか?
|
1035:
周辺住民さん
[2016-05-27 11:15:25]
本震に耐えきれなかった非大和建築隣家の煽りを受けて倒壊したみたいですね
建物自体は築30年ほどなのに本震にもかろうじて耐えたのは素晴らしいですね |
1036:
匿名さん
[2016-05-31 22:29:06]
それなのに、どうして情報を隠したんでしょうね?
|
1037:
匿名さん
[2016-05-31 22:46:45]
隠した、というのがあなたの決め付け・思い込みなのでは
|
1038:
住宅検討中さん
[2016-06-01 23:02:24]
自信が有るなら、各社とも実績を積極的に公表して戴きたいものです。 ファンタジーの様な宣伝ばかりでは解りません。 クルマの燃費や排ガスでさえ偽装するのが企業ですからね。
バカバカしいCMでも携帯くらいなら許せもするが、特別に高価でクレームに塗れた企業はやるべきじゃないと思う。 こういう記事が今でも残っているのは何故? http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-kodawari/item/2498-2016-04-18-03-4... |
1039:
住宅検討中さん
[2016-06-02 00:10:55]
4月16日と17日の「現時点で」って書いてるよね。
交通網が破綻した被災地を2~3日で調査しきれると思っているのかな? 営業さんに聞いたら調査中って言うけど分母と被災状況を普通に教えてくれるよ |
1041:
匿名さん
[2016-06-02 01:52:26]
>>1039
センター長に聞いたよ。「ゼロ」と言っていた。 それで、アンタは母数と倒壊件数をいくつと聞かされたんだい? それを書いてからだね。話は。 VWもずいぶんバックレタらしいね。 あんたにゃ書けないよ。 |
1042:
匿名さん
[2016-06-02 01:57:12]
混乱の最中に、どうして被害無しなどと発表したんだろう。 調査する時間も無かったのに。
どうしてなんだろう? どうして消さないんだろう? |
1043:
匿名さん
[2016-06-02 09:23:32]
その記事に震度の大きい地域から優先的に連絡を入れて状況確認をしていると書いてあるじゃないですか
また、被害なしではなく現時点で倒壊なしと書いてあります ガラスが割れるなどの被害はでていると書いてあります 本当に読んでいます? それから、記事を消す消さないは各ニュースサイトの判断ですのでそちらに聞かれては? 現状速報の過去ニュースをいちいち消すニュースサイトなんて聞いたことないですけどね、何が不思議なのかわかりません |
1044:
匿名さん
[2016-06-02 14:03:14]
続報が普通は有る。
|
1045:
購入検討中さん
[2016-06-02 15:48:08]
普通は復興の目処がたってから発表するんじゃないの?
いまやったら被災者からバッシングもんでしょ |
1046:
匿名さん
[2016-06-02 16:40:14]
|
1047:
匿名さん
[2016-06-02 22:32:25]
誤情報を流して続報も無し。
トヨタやホンダの続報,観光の続報,ボランティアの続報、… etc. くだらん反論をするんじゃない。 熊本城の続報も続いている。住宅の信頼性情報は城より重要だよ。身内の恥は出さないんだね。身内さん。 ところで、営業から訊いた数字は書けないんだね。 |
1048:
匿名さん
[2016-06-02 23:02:19]
>>1047
誤情報とは? |
1049:
匿名さん
[2016-06-02 23:07:35]
|
1050:
匿名さん
[2016-06-03 00:01:59]
誤情報とは、見出しで「倒壊が無かった」と示したこと。
なんと反論するか解るが、都知事の様にならないように。 どうせ、どこまでも詭弁を弄するだろうが。 実際には倒壊が有ったのは上の通り。 個人ブログだが、株主総会でも報告したとか。 http://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/8ea8899105972ba53b490822e9ce6566 普通に検索すればイロイロ解ります。(なのにシツコク食い下がる憐れな人々) 以上 |
1051:
匿名さん
[2016-06-03 00:07:24]
|
1052:
匿名さん
[2016-06-03 00:18:35]
17日時点では、とちゃんとかいてあるけど?
|
1053:
匿名さん
[2016-06-03 00:22:31]
|
1054:
匿名さん
[2016-06-03 00:39:23]
もしかして日経産業新聞の5/18の記事のことを言っているんでしょうか?
この記事がネットで調べても出てこないのは当たり前ですよ 消されたのでも隠してるのでもなく、有料記事なのでタダ読みできないからです 変な言いがかりを垂れ流す前にちゃんとお金を払って購読しましょうね |
1055:
匿名さん
[2016-06-03 18:47:20]
結局妄想の結論ありきで言いがかりを付けてただけだったんですね
自分は散々言ってるくせに訂正もしないんでしょうね |
1056:
匿名さん
[2016-06-04 08:45:05]
倒壊があったのは、どうやらダイワだけのようですね。
http://yoiie1.sblo.jp/article/175363515.html http://toiden.seesaa.net/article/438405690.html まあ、立地条件など様々な要因があったのだと想像しますが、 公式に発表しない姿勢は?ですね。 興味深いのは、 >熊本県益城町では耐震基準が強化された2000年以降に建築された住宅でも最大17戸が全壊と報告されています。 >同社主力商品の軽量鉄骨造が全壊判定を2棟受けていたとの事。 耐震基準が見直されるかも。 |
1057:
匿名さん
[2016-06-04 09:41:27]
決算報告会という公の場での発表が公式の発表じゃなかったらなんだというんでしょうか?
|
1058:
匿名さん
[2016-06-04 09:47:28]
17件全壊があって2件がダイワハウスだと公表しているのに、倒壊はダイワだけとはどういうこと?
残りの15件はどこいったの? |
1059:
匿名さん
[2016-06-09 23:36:43]
仰る通りだね。ダイワハウス(だけ)が地震に弱いんじゃない。
しかし、ダイワハウス(も)地震に弱かった。 今後は地震に強いというCMは慎むと思う。 庇ったつもりが、穴を掘ったという結果。 |
1060:
匿名さん
[2016-06-09 23:43:05]
株主総会は所謂「ステークスホルダー」の集会に過ぎない。
ユーザを集めて発表するか、一般マスコミに公表しなければ「公表」とは言えないね。 株主総会の内容を公表してくださった皆様に感謝します。 |
1061:
匿名さん
[2016-06-09 23:48:15]
日経産業新聞の内容を書いてくださった方もありがとうございます。
証券会社にアカウントが有れば読めるでしょうね。未確認だが。 「日経産業新聞の5/18の記事」だそうです。 倒壊したんだよね。 |
1062:
匿名さん
[2016-06-09 23:51:07]
そういう貢献によって、ダイワハウスは良くなっていく(かも)でしょう。
|
1063:
検討中の奥さま
[2016-06-10 00:29:23]
最近建てた大和ハウスが倒れるほどの地震ならどこで建ててもおなじ結果になるんじゃないの?
大和ハウス(も)地震に弱いんじゃなくて、どんな家を建てても未曾有の地震がきたら、どうしようもないってことだね ところで、倒壊した17件中残り15件は一切批判せず大和ハウスだけを叩くのはなぜですか?大和ハウスで家を建てることができなかったからですか? |
1064:
匿名さん
[2016-06-10 00:45:09]
|
1065:
匿名さん
[2016-06-10 01:04:38]
>>1059
大和ハウスも地震に弱かったってわけじゃなく それだけ強い地震だったってだけでしょ 本当の天災にはどこのハウスメーカーも敵わないだけって話 ある程度以上の地震には家に被害が出ることを前提に保険かければいいだけじゃんと思うのは私だけ? |
1066:
匿名さん
[2016-06-10 09:37:52]
>>1060
なぜそうやってすぐ嘘をつくんですか? マスコミ向け決算説明会で発表したと書いてありますよね 株主総会なんてどこから出てきました? マスコミ向けに発表したから日経産業新聞が記事にしてるんですけど |
1067:
匿名さん
[2016-06-10 09:49:16]
>>1059
倒壊した事実ははじめから誰も否定してないからお門違いの指摘ですね 記事を削除したとか、隠してるとか、公表してないとかいった数々の嘘を指摘してるんですよ 嘘をついたことを謝罪して訂正しないんですか? 散々おっしゃってましたよね |
1068:
匿名さん
[2016-06-10 10:11:49]
>>1059
ずいぶん短絡的だね。 直下型震度7を2回もうけて全壊2件で済んだ地震に強い家という評価になる可能性もあるよね。 メーカー別の総数などを踏まえた統計的な評価もせず決め付けでしか語らないのは、客観性に欠けた悪意によって偏向した書き込みとしか思えないね。 何でもかんでもダイワは駄目って話にしたいだけ、言いがかりや嘘まで付いて。 |
1069:
契約済みさん
[2016-06-10 10:23:38]
では、そろそろ話題を変えましょう
いま照明の打ち合わせを行っているのですが、一階すべてがLEDダウンライトになります。 設置数の関係やシーリングと比較するのもあれですが、実際に住まわれて明るさが足りない、こうしておけばよかった、というものはありましたか? |
1070:
匿名さん
[2016-06-10 11:05:45]
色かな?
キッチンシンク上だけ白色とかにしたけど統一感ないから全部電球色でもよかったかも ところでこの話題ダイワ関係あります?(笑) |
1071:
匿名さん
[2016-06-10 11:09:13]
|
1072:
匿名さん
[2016-06-10 11:44:08]
保険で再建の人は命も再建できるのかな? これは命の問題だよ。
他でも死んでいるから、ダイジョーブってこと? |
1073:
匿名さん
[2016-06-10 12:38:33]
|
1074:
匿名さん
[2016-06-10 12:45:41]
2棟/17棟は約12%。
ダイワのシェアは2%もないはずだし、地方だともっと減る上に古い家は少ないはずだ。 それで12%はまずいんじゃないの? 残りの15棟に他の大手はあったのかな? 全部、築40年とかの古い木造じゃないの? |
1075:
匿名さん
[2016-06-10 12:50:12]
|
1076:
匿名さん
[2016-06-10 12:52:18]
|
1077:
匿名さん
[2016-06-10 12:53:42]
それとも、ダイワハウス以外で死ぬ人はOKといっているのか?
|
1078:
匿名さん
[2016-06-10 12:55:23]
なんでこんなに元記事読まずに適当なこと言う奴ばかりなの?
何が17件かちゃんと読んできなよ ダイワを貶めたいって結論ありきで周りが見えなくなってるからそうなるんじゃない? 嘘や誤りを指摘されても後始末もしないし たしかなソースもなしに、はずだ、はずだ、ばっかり 断言しなきゃ何言ってもいいとでも思ってるんだろうか 匿名だからっていい加減なデマばら撒きまくってもいいわけじゃないでしょ |
1079:
匿名さん
[2016-06-10 12:56:57]
|
1080:
匿名さん
[2016-06-10 12:58:06]
|
1081:
匿名さん
[2016-06-10 13:05:36]
>>1076
まず倒壊じゃなく、全壊です いいかげん元記事を書いちゃんとよみなさいね 全壊の定義もちゃんと調べなさい 全壊で人が死んだとは限らないのは当然のことですよ ソースはあるんですか? いい加減な決め付けで話を進めるのはそろそろやめにしましょう |
1082:
匿名さん
[2016-06-10 13:09:50]
誰と話してる(笑)?
|
1083:
匿名さん
[2016-06-10 13:32:08]
とりあえず現時点で熊本地震による全壊判定を受けている大手ハウスメーカーは大和だけみたいだね。
ただ全壊した建物は軽量鉄骨ということだけで築何年か戸建なのか集合住宅なのか店舗なのかは不明。 |
1084:
匿名さん
[2016-06-10 13:41:54]
上のリンク見たら個別住宅のところに
---- 以下引用 ---- ・部品点数・ものづくり工数の削減・工期短縮 によるコストダウンと経費の削減 ・繰り返しの地震に強く、2m72㎝の天井高を <<== 誇る戸建住宅xevoΣのさらなる販売強化 ・都市部狭小地への対応力と大空間・大開口を 実現する多層階住宅skyeの賃貸・店舗・医院 併用住宅への展開と販売拡大 ・首都圏への人員シフト、鉄骨・木造の併売など <<== 営業体制の効率化を推進 ---- 引用終わり ----- と書かれていて笑える。 |
1085:
匿名さん
[2016-06-10 14:51:49]
嘘やデマを書き込むだけ書きこんでバレたら知らんぷりで次の嘘やデマを書き込む
この繰り返しばかりですね、このスレ |
1086:
匿名さん
[2016-06-10 15:12:13]
屋根の金物すらろくに取り付け出来ないんだから仕方ない
|
1087:
匿名さん
[2016-06-10 16:51:50]
あのお宅に何かあったら責任はどうなるんだろう?
早く直さないと危険の域に来てるのにあんな対応でいいんだろうか |
1088:
匿名さん
[2016-06-10 17:20:09]
|
1089:
匿名さん
[2016-06-10 18:43:11]
|
1090:
匿名さん
[2016-06-10 19:08:45]
嘘やデマをばら撒き、バレると訂正も謝罪もなく話題を変えて逃亡。
匿名って便利ですね。 あ、また変な絡み方されそうなんで先に言っときますが、別にあの手抜き工事を擁護してるわけじゃないですからね。 対応含めあれは酷い。 私はダイワの擁護ではなく嘘吐きを非難してるだけですから。 |
1091:
ココまで自演
[2016-06-10 19:18:26]
ホント匿名って便利だよな(笑)
釣られた奴オツカレサマ(笑) |
1092:
匿名さん
[2016-06-10 19:34:22]
>>1091
ブログは事実だよー。 ブログ村の欠陥住宅ブログ、もしくは大和ハウスブログのランキング上位だからすぐわかるよ。 大和ハウスの建築条件付きで建てた人も酷い目にあっておるよ。 新築なのにタイルの目地割れるんだって、直してもまた割れるんだって!どうしてなのかね。 |
1093:
匿名さん
[2016-06-10 19:35:43]
外構屋が下手なんじゃね?
|
1094:
匿名さん
[2016-06-10 19:43:06]
ちがうよ、ダイワの構造に欠陥があるかのように思わせたいんだよ
事実じゃなくでも断言しなきゃオッケーっしょ? ブログにはタイル職人が下手って書いてあるけどどうせ読まないからばれないばれない 違っても匿名だから逃げりゃいいだけだし |
1095:
匿名さん
[2016-06-10 19:46:19]
|
1096:
匿名さん
[2016-06-10 21:49:32]
|
1097:
匿名さん
[2016-06-10 22:16:52]
>>1094
欠陥住宅ブログの方は完全に構造に問題ありでそ 建築条件付きブログの方は設計・施工レベルが低い?単純に 梁にぶつかる階段や中央に配置されないテレビニッチを見るとこの施主さんの気持ちを思うと切なくなるよ、直してもらえたみたいだけどさ…一回壊すってことよ、新築なのにね 大和ハウス、高いでしょ、どうしてこんな間違いするのか不思議だよ |
1098:
匿名さん
[2016-06-10 22:20:48]
建築条件付きの土地って通勤途中にチラッと見るぐらいで
それが建築条件付きの土地って解るものなの? それにそもそもカーポートとかって引き渡し後に別業者とかに頼むものじゃないの? |
1099:
1096
[2016-06-10 22:45:34]
>>1098
大和ハウスや積水ハウスなどの大手ハウスメーカーの建築条件付きは外構工事もメーカー指定でする契約になっている 大和ハウスの外構業者って、その辺のドカタ(失礼)みたいな格好じゃなく、きちんと作業服を着てるからすぐわかるよ んで、なんで自分がその土地を建築条件付きと知ってるかと言うと、以前その近辺は検討してた土地だったから うちは条件なしでそこより駅から離れた場所を購入 大和ハウス指定業者は混んでるみたいで、待たされてる知り合いもいるので、現場があるのは売れてる証拠なんでしょう |
1100:
匿名さん
[2016-06-10 22:54:36]
なるほど混んでる業者(予約待ち)ってのは何処でも要注意ですね
|
1101:
匿名さん
[2016-06-10 22:57:15]
>>1099
また平気でウソ流す うちはダイワの建築条件つきだけど外構指定なんかなかったぞ 実際自分で探して外に頼んだし 街並み景観協定とか外構に一定の基準がある一部の分譲地では指定があるってだけで全部が全部じゃない |
1102:
匿名さん
[2016-06-10 23:07:34]
外で見積もりとった結果外構は3割は高かったな
その分マージン取ってるんだろうね 大和に限ったことではないが、HM経由の業者は下請け専門だから技術もイマイチなとこが多いみたいだし |
1103:
匿名さん
[2016-06-10 23:10:40]
|
1104:
1096
[2016-06-10 23:27:22]
>>1101さんは外構の指定無くて良かったね
んー、例の斜めカーポートの土地の、自分が見たあの「外構工事は当社指定なんちゃら~」の一文はなんだったのか、夢か幻か まあ信じるも信じないもここの読み手さんにお任せなので良いけどね、ここってそんな場所だからあまり熱くなるなよ しかし目立つね大和ハウススレ あんまり上がってるんで思わず開いてしまったが… |
1105:
匿名さん
[2016-06-10 23:44:21]
1つの事例を見ただけで根拠もなくすべての土地が同じだと決め付けられる思考の方がよっぽど謎
決め付けでいい加減なこと書き込んでも謝罪も訂正もせず、判断するのは読み手だから問題ないと言い張れる思考はもっと謎 このスレが上がりまくってるのはデタラメを書いてはバレたら訂正もせず次のデタラメが書き込まれるのが延々繰り返されてるから |
1106:
匿名さん
[2016-06-10 23:52:33]
うちも建築条件付きだけど外構業者の指定なんてなかったな。
大手ハウスメーカーの分譲地いくつか検討したけど特にそんな話はなかったし。 そう言えば義兄の所は新興住宅地で街並みが綺麗な分譲地で、建物は大手HM何社かから選べるけど外構業者は決まってるって言ってたな。 植える木の種類とか門柱のデザインとかにも決まりがあるとか。 決まってる所もあるだろうが、そんなに一般的ではないのでは? |
1107:
1096
[2016-06-11 00:03:59]
|
1108:
匿名さん
[2016-06-11 00:42:01]
|
1109:
匿名さん
[2016-06-11 07:43:58]
誹謗?
どれもただの事実を指摘されてるだけじゃん 明らかな間違いが書き込まれてても放置しなきゃいけないって方がおかしくない? 間違った情報を鵜呑みにしなくて済むので助かってますが |
1110:
匿名さん
[2016-06-11 08:55:40]
>>1108
普通の人は不確定なことをさも事実かのように書き込んだりしないよ |
1111:
口コミ知りたいさん
[2016-06-12 23:19:15]
ダイワの社員で営業だけメアドが名前じゃないんだけど、なんか意味あるのかな?
ほんとどーでもいい質問だけど、気づいちゃうと気になってしょうがない |
1112:
入居済みさん
[2016-06-13 23:52:56]
うちも建築条件付きだけど外構業者の指定なんてなかったよ。
お隣も条件付きだけど他社にお願いしていたね。 自分はめんどくさかったのでダイワでお願いしたけれどかなり凝った外溝を施行してくたけれど、今となっては良かったと 思っているよ。金はかかったけれど自慢できるよ!! その外溝業者はダイワの指定だけど今は直取で直接お願いしているよ。 クリスマスイルミは最高です。 みんなダイワの不満が多いようだけど建てた者としては全然問題ないんだけどね。 先日オーナー優待でロイヤルホテルでお食事会の催しがあったり、熊本地震の後点検してくれたり アフターサービスも即対応と文句ないよ。 だけど次々と新しくてかっこいい商品や製品が出てくるので、今の新築はいいなと思うことが多く まあ しょうがないとあきらめていることもいっぱいかな。 |
1113:
匿名さん
[2016-06-14 17:43:15]
ダイワハウスの下請けが直接取引すると、
斬られる。 |
1114:
匿名さん
[2016-06-15 09:56:40]
|
1115:
匿名さん
[2016-06-15 21:59:16]
熊本地震で全壊し、大和ハウスで新築を検討中の者です。地震による被害はクロスのひび割れ等色々あったのでしょうか?
新築するにあたり、倒壊しないのはもちろん、修繕費があまりかからない家を建てたいと考えておりますので、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。 |
1116:
住宅検討中さん
[2016-06-16 22:18:02]
熊本地震で全壊したなら、ヘーベルが建てられる地域ならヘーベルを建てるべきだと思う。
自分も今、地震関係無しにハウスメーカー回ってるけど、どこのメーカーもヘーベルを引き合いにして、『震災の際、ここの住宅展示場で壊れなかったのはヘーベルとうちだけです。』って主張するんだよ。 住友不動産もセキスイハイムもだよ。 ダイワもヘーベルは褒めるよ。 ただそれでもダイワが欲しいんなら、ジーヴォ∑だと思う。 おそらくヘーベル、セキスイハウスよりかは安くしてくれるはず。 構造体も日本大震災の際に一新しているし、外壁も今までで最強にはなってる。 |
1117:
匿名さん
[2016-06-16 23:34:42]
ヘーベルハウスですか!すごいですね!ただ熊本には展示場もないし、建てれないのかもしれません。。ちょっと今から調べてみます(>_<)
もしヘーベルハウスが無理そうならΣで検討してみますね。予算的にジーボBK(熊本復興支援住宅)になりそうですが(T_T) 貴重な情報で、大変参考になりました!1116さん、お忙しい中教えていただき、本当にありがとうございました(>_<) |
1118:
契約済みさん
[2016-06-16 23:36:42]
うちはほぼおなじ仕様でイズロイエとシグマの見積もり取ったら積水の方がやすかったね
耐震性能はどっちも一長一短かな 構造が新しい分、ダイワの方が良いかなとは思う |
1119:
匿名さん
[2016-06-16 23:59:04]
そうなんですね(>_<)
積水ハウスは親戚が建てていました。 今回の地震で屋根が破損したのですが、積水ハウスは劣化によるものとの一点張りで、地震が原因とは認めてくださらなかったそうで。。親戚からここだけは絶対に辞めろと言われております(T_T) ただ熊本では、どのメーカーも積水ハウスのことだけは褒めるんですよー!ヘーベルハウスの熊本版のような感じです。 Σ、主人と相談して検討してみます! 1118さん!お忙しい中教えていただき、誠にありがとうございました(>_<) |
1120:
住宅検討中さん
[2016-06-17 00:09:13]
>>No.1119さん
ヘーベルも駄目な時代はあったみたいで、阪神大震災前はあまり良く無かったみたい。 ただ、その後構造体か何か一新して今のヘーベルの評価になったみたいだから、今回日本大震災後に大きく構造体を変化させたのがダイワのジーボ∑だから信じて良いと思う。 良い家作り頑張って下さい!!! |
1121:
匿名さん
[2016-06-17 00:17:31]
1120さん!温かいお言葉、本当にありがとうございます(T_T)前を向いて頑張りますね(>_<)!
夜分遅くまでお付き合いくださり、ありがとうございました(o^^o) |
1122:
匿名さん
[2016-06-17 09:41:30]
最近、大手他社HMのいくつかの展示場へ行くと、ダイワハウスの2つの建物が熊本地震で倒壊したと新聞に出ていたと言われたのですがそうなのですか?
それは隣の建物が壊れて寄りかかって壊れたとかも聞きましたが、それを得々として言うのもどうかなと思いましたけど? |
1123:
匿名
[2016-06-17 10:17:24]
言わないと「2件倒壊した」と云う他社によって都合の良い部分だけが誇張されるからじゃね?
|
1124:
匿名さん
[2016-06-17 11:51:39]
実際ここでも中傷するのに都合よい部分だけ抜き出したり、事実を歪曲した書き逃げがたくさんありますもんね
誤りを指摘されてもダンマリで酷いもんです |
1125:
匿名さん
[2016-06-17 12:03:40]
荒れる話は無視するのが一番なのに何故反応するのか
|
1126:
匿名さん
[2016-06-17 13:09:25]
とりあえず熊本地震で2棟全壊判定を受けているのが新聞に出たのは間違いない。
他の大手ハウスメーカーは今のところ全壊無しと公表しているところが多いが。 |
1127:
サラリーマンさん
[2016-06-17 15:53:28]
本当ですね。
ところでみなさん、契約前にどこまで決めて契約されましたか?内装材とかまで決めるんでしょうか?また、外構は契約前に別のところで考えてますとお伝えすべきですか?教えてください! |
1128:
匿名さん
[2016-06-17 18:56:50]
|
1129:
匿名さん
[2016-06-17 18:58:41]
>>1125
嘘を放置すると今度はその書き込みをソースとして拡散されますからね |
1130:
匿名さん
[2016-06-17 19:14:36]
|
1131:
匿名さん
[2016-06-17 21:13:05]
|
1132:
匿名さん
[2016-06-17 21:14:32]
|
1133:
匿名さん
[2016-06-17 21:54:00]
外にやってもらうことには何も問題なかったが、外部業者は引き渡し後じゃないと工事させてもらえないから外構だけ完成が遅れるから注意な
カーテン、エアコンも同様 |
1134:
口コミ知りたいさん
[2016-06-17 22:16:58]
ウチの営業に聞いたら外構はフェンスくらいなら同時でやってもOKとのこと。
地中配管の関係から土間コンや巻き石、植栽は引き渡し後だね。 ちなみに契約前は間取りはもちろん、主要設備やら施主支給をすべて決定。契約しないとインコを引っ張り出せないから壁紙や金具、照明コンセント配線は後回しになるよ。 自分のセンスを信じるなら壁紙や金具類は先に決めててもいいかもね。 |
1135:
匿名さん
[2016-06-17 23:46:01]
要するに標準仕様なら金額は同じだけど、何かアップグレードすると値段も上がってしまいます。
営業マンは細かい打ち合わせは契約後にと言うから、結局後で決めることになってしまう物も多いです。 |
1136:
匿名さん
[2016-06-18 00:01:21]
アップグレードしたら値段が上がるのは当たり前では・・・
標準とオプションと差額をよく聞いて、必要な分は盛り込んだ上の見積もりを出してもらわないといけませんね XXを確認しないと・決めないと・値段がわからないと契約できないというのが大事ですね。 |
1137:
注文住宅検討中さん
[2016-06-22 23:37:10]
熊本の被災者向けプラン、xevo BKで検討中でしたが、28坪平屋で外構など含まずの最安の見積で、税別1,980万円、坪単価70万超えになりました。もう少しリーズナブルな価格になると思ったんですが甘かったです。
|
1138:
匿名さん
[2016-06-23 09:07:15]
大和ハウスも株主優待がありそうだと思って調べてみました。
http://www.daiwahouse.com/ir/yutai/ IR情報に、株主優待券がもらえると書いてありますね。100株からだと1000円、300株だと3000円。ロボット、パロを8%引きで購入できる券がもらえるようです。住宅購入には使えないようですね。 ロイヤルホームセンター、スポーツクラブNASのサービスで使うことができる優待券。使わなければグルメギフトで魚沼産お米にもなるみたいですし、いいかもしれません。 |
1139:
匿名さん
[2016-07-06 02:02:55]
つまらないCMを流すから、誰も興味が無くなった。
こういうのが管理人好みかな? 違うだろうね。 |
1140:
匿名さん
[2016-07-09 11:07:40]
欠陥建て売りブログ、ほとんど記事消えた
ダイワハウスから圧力かかったか? |
1141:
匿名さん
[2016-07-11 20:06:45]
>>1137
火事場〇〇ということでしょうか? |
1142:
匿名さん
[2016-07-11 20:54:27]
1137さん、税込60万円になっていますね。変ですね。
「xevoBK(ジーヴォ・ビーケイ)」商品概要 商品名:「xevoBK(ジーヴォ・ビーケイ)」 発売日:2016年5月14日 販売地域:熊本県もしくは熊本地震による罹災証明を取得した方 販売価格:平屋建モデルプラン(99.74㎡)で1,810万円(60万円/坪) (税込み、太陽光発電3.0kW搭載) |
1143:
匿名さん
[2016-07-12 09:47:11]
どのメーカーのどの商品でもそうですが、モデルプランと全く同じ内容でないと比べる意味のない数字じゃないですか?
|
1144:
匿名さん
[2016-07-12 10:26:10]
まぁ、そんな事は建物検討した事があれば誰でも知ってる事だし>>1142はわざとやってるんでしょ
メーカーに対する定番の批判ですからね、他スレでもよく見ます 注文住宅でどんなプランにしても参考価格以上の料金を一切取らない、なんて神がかったメーカーなんてないでしょw まぁ、期待したくはなる宣伝ですが、所詮はダイワハウスですからね ダイワハウスとしてはリーズナブルかなぁとは思いますが、余裕があるときならまだしも被災して切羽詰まってる時にこれを選ぶかといったら微妙ですね |
1145:
契約済みさん
[2016-07-19 01:07:01]
すみません。一つ教えて下さい。
Σで契約したのですが、引き戸のソフトクローズ機能は標準で付いているのでしょうか?それともオプションですか?Σで建てられた方、よろしくお願いします。 |
1146:
入居済み住民さん
[2016-07-19 06:44:19]
|
1147:
検討中の奥さま
[2016-07-19 06:50:38]
ウチも標準ですが、引き戸は開き戸の約2倍の価格だし、積水より単価が高いのでお得感は低かったです。
|
1148:
もと
[2016-07-20 14:49:30]
将来の修繕の時に困ります 新築時に自社ブランドOEMでやっているのでダイワでリフォームするなら売るけどよその会社でやるなら売らないとはっきり言われます
結局 2度食い物にされるのですね |
1149:
入居済み住民さん
[2016-07-21 23:39:18]
>>1145
特に何も聞いてなかったけどソフトクローズでした。なので今どきはみんなそうなのかと思ってましたが、Σじゃないと標準じゃないんですかね? ちなみに20年前にダイワで建てた実家はソフトクローズではないので、そういうところも日々進化してるんだなぁって感心しちゃいました。(それまでソフトクローズ昨日が付いた引き戸に出逢ったことがなかったので…) |
1150:
契約済みさん
[2016-07-28 20:12:06]
http://www.nikkeibp.co.jp/index-sp.html?i_cid=SpHdLogo
別に隠蔽してないのでは。 国交省エが調査報告書公開すればいいと思います。失敗例をきちんと解析し 倒壊しない対策とってくれること期待してます。 |
1151:
購入検討中さん
[2016-07-30 11:10:43]
契約検討中です
営業から隣家のまきぞえを食らったとは聞いたのですが自分で見て判断したいです 熊本の件の写真はどこに載っていますでしょうか? |
1152:
匿名さん
[2016-07-30 22:20:44]
無いのが不思議でしょ? そういう意味ですよ。
|
1153:
契約済みさん
[2016-07-31 11:25:49]
まだ復興すらしてないのに被災者の心情を汲んだら掲載しないのが普通かと
また、前代未聞の震災かつ倒壊したのがΣではなく数十年前の物件なんだから、仮に倒壊してても大和を選択肢から外すような人はいませんよ むしろ、倒壊した情報を開示する姿勢は評価できますね |
1154:
匿名さん
[2016-07-31 13:35:05]
>>1151
「大和ハウス 震災 ブログ」とググると東日本大震災のものですが、大和ハウスの家の被害状況やアフターのブログ出てきますよ 倒壊はしないけど周辺の家が無事なのに大和ハウスだけ外壁に亀裂が入ったとか、画像がありますので参考にされてはいかがでしょうか? |
1155:
匿名さん
[2016-08-01 02:17:20]
|
1156:
契約済みさん
[2016-08-01 12:37:49]
>>1155
ウチはΣで契約したから心配していません Σが倒壊、半壊するような地震ならどこで建てたっておなじですよ そもそも一生に一回あるかどうかの大型地震に対して過剰な設備や反応は不要かと思います あなたは人を跳ねる前提で車買いますか? |
1157:
購入検討中さん
[2016-08-01 17:39:53]
多数解答ありがとうございます
個人的に耐震実験データの比較を行ったのですが 二階の揺れ幅はXevoE(制振)>XevnΣ>XevoE なんですね 天井高にこだわらない場合はXevoEの制振で見積もりをした方が良いでしょうか? |
1158:
匿名
[2016-08-01 18:38:31]
>>1157
貴方がそう思うならそうなんじゃないですかね? 此方には貴方が個人的な耐震性の比較に使用した 耐震性実験のソースは有りませんから 貴方の判断に対してそれの正誤は答えようがないですね ちなみに…記憶違いもあるかも知れないですから聞き流して貰いたいですが 私が検討してたときにxevoV(躯体仕様はEと同じ扱い)+制震とxevoΣで 営業マンだったか設計担当だったかに(記憶があやふやで申し訳ない) 同様な耐震性の質問をしたときはxevoΣの方が上だと答えてた様に記憶してます |
1159:
匿名さん
[2016-08-02 00:07:05]
|
1160:
検討中の奥さま
[2016-08-02 00:28:33]
>>1154
2つのブログとも仙台支店での不具合報告ですね 震災後に他の家は亀裂が無いのに大和ハウスだけ亀裂っていうのは、地盤は関係無さそう とすると、建物に問題があるのかな アフターの対応の遅さも気になります |
1161:
匿名さん
[2016-08-02 15:31:27]
今Eを選ぶ理由って何ですか?金額?
多少の金額なら断然Σにするべき。 |
1162:
匿名さん
[2016-08-02 23:16:13]
アフターの問題については折り紙つきでしょうね。遡って読めば解ります。
|
1163:
匿名さん
[2016-08-20 02:46:01]
大和ハウスで契約し打ち合わせ中の者です。設計士の方があまり参加してくれないのですが、これが普通でしょうか?営業の方が間取り作って、修正、提案して、、で不安です。
|
1164:
入居済み住民さん
[2016-08-20 07:29:39]
>>1163
契約した後は設計さんかインテリアコーディネーターがいつも一緒に話してましたよ〜。 |
1165:
匿名さん
[2016-08-20 14:13:12]
そうなんですか?うちは設計の方も一緒にお願いしますと言っても営業の方ばかりが対応されて、不満が募っています。。先日初めてインテリアコーディネーターの方が一緒でホッとしましたが(T_T)うちだけなんですねーどーしたものか。。
|
1166:
入居済み住民さん
[2016-08-20 15:27:09]
>>1163
契約前から設計さんが必ず同席していました。もちろん契約後も。 建築条件付きで足元見られてるような場合はそういう事例も聞いたことがあります。 本社に相談してみるのもいいのでは? あんまりナメたことするなら契約破棄も考える、とか。 今からそんなんだと建築中や引渡し後のトラブル対応も不安になりますよね。 ウチは良かったけど、人により当たり外れの多い会社だなと思います。 |
1167:
匿名さん
[2016-08-20 23:22:27]
契約してしまったのなら、不安だけで極端な行動を取るのは得策ではないですね。
今後いろいろなことが起きるはずなので、その時に効き目が無くなります。「契約」は無傷で解除できるほど甘くは無いはずです。 |
1168:
入居済み住民さん
[2016-08-20 23:53:14]
もちろんこれで破棄はないでしょう。解約金も発生しますし。
ただ、プランを煮詰める段階での設計士の同席は当然ですよね。要望しても聞き入れてもらえないなら、より強く毅然とした態度をとらないと、せっかくの家作りが残念だし完成度も下がるかもしれない。 自分だったら、このままだと最終承認はできないって突っぱねますね。 |
1169:
匿名さん
[2016-09-08 23:07:52]
未だ書けるの?
|
1170:
匿名さん
[2016-09-14 00:01:57]
もちろん!
|
1171:
匿名さん
[2016-09-14 09:37:15]
横から失礼します。熊本地震で軽量鉄骨のダイワハウスの建物が2棟倒壊したと聞いたのですが、皆様はどうおもわれていらっしゃるのですか?ダイワを検討していたのですが、巨大地震が予想されている地域ですので心配になりますが、皆様は地震が予想されていない地域なのでしょうか?
|
1172:
匿名
[2016-09-14 22:54:35]
ダイワハウスの住宅を建てる際、もしくは購入する際は、施工業者の態度、それを指揮する現場責任者の態度が著しく劣悪な場合があり、入居前から既に近隣住民から相当の怨みを買っている可能性があることをお伝えしておきます。
|
1173:
戸建て検討中さん
[2016-09-15 09:00:07]
>>1171 匿名さん
公表してるだけまだマシかな、と思います |
1174:
にんにく
[2016-09-15 20:22:54]
地震の件、私も心配だったので色々と調べてみました。
世間一般で鉄骨は木造よりも地震に強いという話から熊本地震で 鉄骨住宅が壊れたことに驚きました。 しかし大和ハウス、積水ハウス(積水も熊本地震で倒壊しているようです)は 地震に対するアプローチが世間で思っているものと(私が思っていたものと)異なっているようです。 その両者は鉄骨に筋交いを使っております。筋交いは強度を高く保てる工法ではなく、 いざ(地震のような)強い衝撃を受けた時、衝撃を他の場所に逃がすための工法です。 そのため地震が起きた場合、家は壊れますが、人命は助かるという結果になることを目的としています。 ちょうど車が衝突した際に車を大破させることによって衝撃を逃し人命を守るようなものです。 つまり大和ハウス、積水ハウスの家は人命に対して配慮しておりますが、地震で破損するリスクが高く、 その場合は建て替える必要がある家なのです。 私はそれを知ったため両ハウスメーカーは避けますが、お金がいっぱいあり、何軒家を建て直しても 良いという方には問題ないのではないでしょうか。 本当に地震に強い家が欲しい方が選ぶ家は両ハウスメーカーが提供する家ではないように感じます。 |
1175:
契約済みさん
[2016-09-15 21:15:26]
家が無事でも家の中がシェイクされて人体がミンチになってもいいならお好きにどうぞ
|
1176:
にんにく
[2016-09-16 09:40:38]
熊本地震の例では、他社の頑丈な家について家が無事で人体がミンチになった例はありませんよ。
日本で発生する典型的な大地震で考えると想定できないケースなのではないですか。 いったい何ガルの地震が発生したらそんなことが起こると思っているのですか? またそういうシチュエーションについて実験を行っているのですか? 筋交いの技術に導入については経緯から考えても科学的な根拠に基づいたものではないですよね。 ただ地震の少ない海外のコンセプトを単純に導入したに過ぎない。 そしてそれを大人の事情で変更できないだけですよね。 |
1177:
契約済みさん
[2016-09-16 12:17:32]
想定するリスクにどこまで対応するかですね
ここ30年で震度7以上の地震が発生した都道府県はわずか4しかありません。 しかも全域ではなく、ごく一部のエリアに限られます。 30代で家を建てたとして余生は50年程度。某国からミサイルが飛んでくる方が現実的な気もします。 地震に対して完璧に備えるか、命が助かればよいか、またその費用を快適性に割り当てるか、人それぞれではないですか? 耐震スレならまだしも、聞かれてもいないことをわざわざ大和ハウスのスレに書き込む必要もないと思いますよ |
1178:
匿名さん
[2016-09-16 12:48:43]
>1171です。1173さん、1174さん、1175さん、1176さん、1177さん、皆様貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。
1177さんが仰るようにここは耐震のスレではないですが、報道でダイワハウスの軽量鉄骨のみ倒壊したことを知りましたので、他社(積水ハウスもですか?)が倒壊したとは知らなくて質問させていただきました。 余生何十年あるか分かりませんが、大切な家族の命をも守るために各社検討したいと思っています。ミサイルには無理ですが、皆様良い家を造りましょう。特に1174のにんにくさん、参考になりました、ありがとうございました。 |
1179:
にんにく
[2016-09-16 13:40:17]
地震についてはみんな興味を持っている事項だと思いますよ。
特に大和ハウスを考えていることなら。 逆にこういうことを議論しない方が不親切というか、的を得ていない議論になる可能性が 高いと思います。 私も色々な選択肢の中で現在どれにしようか迷っているところですが、 正直鉄骨のメリットを見つけることができていないので、何かいいところはあるのではと ずっと様々な人のお話を聞いている段階です。地震には弱いし、家は寒いし、 デザインはダサいし、天井は低いし、住み替えの際に間取りを若干自由に動かせるという ことしか利点を見つけられません。 皆さん何が良くて鉄骨にしようとしているのでしょうか。 教えていただけませんでしょうか。 先に言っておくと別にからかっているわけでもありませんし、 誹謗中傷しようとしているわけでもないんです。 純粋に今後の家造りのための参考情報にしようとしているだけです。 |
1180:
匿名さん
[2016-09-16 14:54:41]
にんにくさん、1178です。にんにくさんのご意見を是非伺いたいと思っておりました。各社、工法、材料、などから耐震性、防火性、など検討していますが、正直どこが良いのか本当に迷っています。このスレでお話しすることが適当かどうか分かりませんので、多分耐震性についてのスレに引っ越した方が良いかと思いますが、本当に悩んでいます(笑)多分他のスレでよろしくお願いいたします。
|
1181:
匿名さん
[2016-09-16 15:34:56]
大和ハウスの二棟倒壊についてですが、2軒先?隣?の大和ハウスではない家の部品が飛んできたり当たったりして全壊したと伺っています。地震の揺れの後ドーン!という何かが当たったような音がし、大和ハウスが建っている敷地内に他の人の家の部品がたくさん落ちていたそうです。ただ、この事実をマスコミに公開したらその住人に取材等が集中するのでは。。と敢えて公開せず、取材については本社対応とのことでした。部品は全て本社に送られ、今後のために研究するとのこと。
自分の家が大丈夫でも隣の家が崩壊したら被害を受けてしまうので、大和ハウスだけが建っている分譲地の大事さを感じました。倒壊した住人からの情報でした。 |
1182:
にんにく
[2016-09-16 15:36:29]
1178さん
私と同じ境遇のようですね。 私も特に自分が定住しているスレを持っているわけではないので、 どこでお話したらいいかわからないのですが、ハウスメーカー選びは 苦心を重ねています。 正直この業界はお金さえもらえればオーナーが後はどうなろうが 知ったこっちゃないという人が大多数を占める業界ですが、 本当に微かに良心的な人も存在します。 多分その良心的な人を探す作業が重要で、もし見つかったら家づくりの 大きなステップになるんだと思っています。 工法については私が調べた限りではどれも一長一短で、完璧なものはありません。 コストと耐久性と性能と、何を犠牲にすればいいのかの選択になると思います。 もしまたお会いできたらお話ししましょう。 |
1183:
匿名さん
[2016-09-16 15:41:27]
↑すいません、倒壊ではなく全壊判定でした。
|
1184:
戸建て検討中さん
[2016-09-16 17:23:17]
|
1185:
にんにく
[2016-09-16 17:51:47]
|
1186:
匿名さん
[2016-09-16 18:38:58]
そして>>1181 や「このスレ内で熊本地震後に散々語られ議論されたレス」は華麗にスルー(ちょっと戻ってスレ内見れば解る事なのにね)
こんなの相手に面倒臭いのでもはや議論する気は無いですが… とりあえず…ダイワハウスのxevoΣ(ジーボシグマ)の公式なリンク貼っとくわ http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/shohin/xevoSIGMA/concept.html http://www.daiwahouse.co.jp/release/20140116112847.html |
1187:
匿名さん
[2016-09-16 19:26:29]
なんぼ良い性能でも施工が手抜きだとどうにもならないからね
大和のブログは手抜きジーヴォリ◯ンのお家とか欠陥建て売り(裁判中?)とか色々ある 仙台では東日本大震災で周辺の家は大丈夫なのに大和だけ外壁やタイルのヒビとか 施工が下手なのか手抜きなのかわからないけど性能より50%offで建築されるよ |
1188:
匿名さん
[2016-09-16 21:57:40]
ほらね?叩けりゃネタなんて何でもいい
|
1189:
匿名さん
[2016-09-16 22:34:55]
|
1190:
匿名さん
[2016-09-16 23:40:47]
いまさらだし、庇ったりしたくないのだが、
「筋交い」について誤解が有りますね。筋交いは木造でも耐震補強の基本ですよ。 幾何の問題として考えると解ります。4角形はそれぞれの辺の長さが変わらなくても、菱形に成れますね。 しかし、3角形は辺の長さが変わらなければ、3つの角度も変わらない。だから変形出来ない。 それで、4角形に対角線を入れて二つの3角形にするのが筋交いです。 私の理解ですが、木造軸組みの場合、柱の結合強度を増すために金具やネジなど使います。 これだと、長年の地震以外の振動等も受け、結合が緩みやすい。そこを強化する為に、新しい結合方法 などが宣伝されていますね。 一方、古来の釘など使わない結合方法だと、歴史的な建造物も生き残ることが出来ている。新たに考案された 結合方法が成功すれば、**寺,***堂、みたいに丈夫になれるでしょう。 一方、鉄は限界を超えるまではネジ止め部分の位置は変わらない。しかし、鉄だからいずれ錆びるでしょう。 また、変形して衝撃を吸収するなどという考え方では、最初の1~2回で能力は失われる。 また、振動を 熱に変えるなどというバカげた宣伝が有るが、エネルギーは何もしないで熱に戻ります。物理の基本です。 ただ、木材は腐ったりシロアリなどで損傷されるかもしれないから、それにも対応されていなくてはならない。 木造で行き届いた設計・施工をするには、隅々に気を配り手間をかけた設計が必要に成ります。 Σやλ? みたいなクルマで言えば大衆車みたいなものより遥かに高価に成るでしょう。 で、結論的に、費用を気にしないで理想的に建築された場合、個人住宅なら木造がベスト。 しかし、通常 はそれが出来ないから、30年程度の寿命だけで比べればプレハブ(軽鉄,重鉄,2×4)が良いのでは? かと言ってそれは妥協の産物で、何が来ても大丈夫には成らないと思う。 庶民はリスクから逃れられない。 自分だけ助かるには、一桁上の費用がかかるでしょう。 こんな考えはどうですか? どうぞ盛り上がってください。 |
1191:
通りがかりさん
[2016-09-17 20:00:54]
ダイワは嫌いだし擁護する気もないけど、
一般論でどうぞと言われてもね〜つまらないし盛り上がらないよ。 で、あなたは何を選択したの、するの? |
1192:
匿名さん
[2016-09-17 21:29:31]
>1184さん、
1178です。にんにくさん、代わりに答えてくださいましてありがとうございます。 にんにくさんが仰っているように、確かにいくつかの他社大手HMの展示場で教えてもらいました。 いずれの展示場でもダイワハウスの鉄骨住宅が2棟、熊本地震で倒壊した、と。 他のHMの名前は一切出てきませんでしたので、ダイワだけと思った次第です。 ところで、ダイワハウスにも木造の Gran Wood があり、構造軸組材を100%国産材、販売価格は本体工事価格3.3㎡当たり49.2万円~(税込み、太陽光発電システム3.04kW搭載)とのこと。ダイワの木質系はあまり聞かないですが、建てられた方はいらっしゃいますか?積水ハウスのシャーウッドに対抗しているそうで、ちょっと良さそうと思ってしまったのですが、ご意見お聞かせください。 (にんにくさん、耐震のスレもイマイチ盛り上がっていないですね。) |
1193:
匿名さん
[2016-09-17 22:32:16]
何処のだれが、どのような責任で建てるのか(施工するのか)調べたいところですね。
軸組みなら地場にいくらでも扱っている店は有るだろうけど、何が違うのかも知りたいですよね。 |
1194:
匿名さん
[2016-09-18 08:53:16]
1193さん、そうですね。積水ハウスですと関連会社の下請けの工務店施工ですよね。他社大手HMでも木質系や軸組工法を扱っていますが、いずれの会社も金物に独自なものを使って補強しているみたいです。ダイワの場合はまだまだ建築の棟数も少なそうなので、もう少し様子見をした方が良いのかとも思いますが、どうでしょうか。
値段的には太陽光を乗せても坪単価50万円からとは、大手HMにしてはリーズナブルに思えますが、これもどうなのでしょうか?皆様のご意見を伺いたいです。 |
1195:
検討者さん
[2016-09-18 11:33:42]
>>1190 匿名さん
通りすがりですが、筋交いが基本なのは在来工法ですよ 伝統工法では柱を太くして筋交いは使わない、真壁造り 伝統的な社寺仏閣を見れば判るけどね 細い柱の為に筋交いを入れると言っても良い |
1196:
匿名さん
[2016-09-18 16:27:09]
素人が本を読んだだけですけど、いくら金物で補強しても所詮素材の違うものだから繰り返す地震で緩んで抜けるようなことを読んだのですが、今の技術ですと心配ないのでしょうか?
|
1197:
戸建て検討中さん
[2016-09-18 18:02:02]
>>1192 匿名さん
公式に被害を発表したのがダイワハウスだけなのでいいネタにされているんでしょうね 他のメーカーは被害無しすら発表してないってのは過去から散々言われてますが、それをいい事に嬉々としてダイワがダイワがと言っては論破されてる人が過去何回も出てきてるんですよね あれだけたくさん倒壊している中被害がダイワの2件だけと思い込める方がどうかと思いますね あと、なにかと欠陥ブログを引き合いに出して品質が劣っていると繰り返している人も、他社にもエゲツない欠陥ブログがある事は目に入らない見たいですしね |
1198:
検討者さん
[2016-09-18 19:23:39]
あのblogもある意味、あの手法しか取れない
会社にヘソを曲げられたら困るから 取り合えず大工のせいにしてるんだろ しかし良く考えれば監督は毎日現場に通って何を見、何を指示したんだろ?と言う疑問はある プレファブだから基本的に同じ作業 当然チェックポイントは絞られるのに 今やってる床も貼り上がりで不陸を調べる、飛び上がってぐらつきがないか調べるなどは其ほど時間も係らない 手摺でも掴んで揺すれば良い 数千万の買い物で一生に有るか無いかと言う施主の思いより、売り上げ金額しか重視されない様に感じる |
1199:
匿名さん
[2016-09-18 20:28:42]
>1197さん、確かに正式に出したのはダイワハウスで、でもそれから耐震基準や軽量鉄骨も工法を見直すという結論ではなかったでしょうか?あやふやな記憶で書いていて申し訳ないですが。
で、その後見直された商品が発売されるとか、されたとかの情報はあるのでしょうか?あるいは改良した商品を出しましたとか、はあったのでしょうか? 熊本地震が地震としては特殊かもしれないですが、では首都圏で同じような巨大地震が繰り返し襲われる可能性も全くないとは言えないわけです。そんな首都圏に注文住宅を建てようと検討しているので、やはりどんな地震が何度も来ても耐えられる建物を建てたいというのは切実な思いです。 いったいどこのHMのどの商品がそんな地震に耐えられるのか、全くわかりません。例えばHMが大丈夫と宣言してくれれば信じてしまうかもしれないほど情弱ですが、いったいどこのHMが良いのでしょうか? |
ネガティブな意見→事実、本当の声
例によってだよね