【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。
[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43
ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
474:
匿名さん
[2015-03-24 21:02:05]
|
475:
匿名
[2015-03-24 21:57:34]
久々に糞コテ>>472が出てきたと思ったら足長坊主も復活してきてるな…
ゆんぼー以外の糞コテ連中って同じ時期に暇をもて余すのか? |
476:
住まいに詳しい人
[2015-03-24 22:07:02]
木造建売って書いてるよ?
下見貼りって無垢材で手間も掛かるか建売りではしないだろ 要点は雨は上から下に流れるから下から重ねて貼れば雨の侵入が防げるという事 シートは建物一周してる パネル工法はp単位で縁が切れてるからシーリングだより 公共の外壁面材に使われるグレードなら耐久性はあるよ ここのは工作員に聞くしかないよね |
477:
足長坊主
[2015-03-24 22:14:42]
大和ハウスの元社員のわしのアドバイスは参考になるずらよ〜。
|
479:
匿名さん
[2015-03-29 01:57:58]
ところで、物流倉庫は免振ゴムがインチキなんだって? リートも不人気になるだろうね。
(技術力が)ゼネコンを上回るはずじゃなかったのだろうか? 個人なら泣かせて終わるかもしれないが、「やはり」と認識させてくれる事象だった。 CMと同レベルだったということか? まあイオンエンジンも不調の様だから、シンクロしているかもしれない。 真面目に仕事してね。株主は心配。 |
480:
匿名さん [女性 40代]
[2015-04-03 09:08:17]
>>479
初めて投稿させて頂きます。 積水ハウス、ヘーベルハウス、ダイワハウスで検討中です。 二世帯三階建てで延床面積が60坪位になりそうです。打ち合わせ重ね見積りも取っているのですが本体価格で5000万円(税別)位かかります。このボリュームだと妥当なのでしょうか? |
481:
匿名さん
[2015-04-03 09:55:53]
坪80万以上!!
凄い。 でも打ち合わせしてるともっと増えますよ。キッチンシンクのグレード上げたり、クローゼットの収納とか、床材変えたりとかで・・ スタートがその価格だと最終価格はもっと凄いことになってますね。 |
482:
匿名さん
[2015-04-03 23:08:45]
>480
ジーボの何シリーズ?太陽光は?床暖房は?外壁は?シャッターは?天井高や床材は? 2世帯で水周りは2箇所?その5000万は税や外構、諸費用どこまで含んで? 完全2世帯ならどこのHMでも建物本体で坪80万は普通です。 うちも50坪程度の2世帯でいろんなメーカーで見積もり出したけど、そんなに大きな差異はないです。 |
483:
購入検討中さん
[2015-04-03 23:25:41]
大手HMの2世帯なら、坪80万は平均的なのでは?
むしろ最低限必要なところだけ入れての、安い見積もりと思う。 |
484:
匿名さん [女性 40代]
[2015-04-03 23:49:59]
>>483
皆様コメントありがとうございます。 情報不足でしたので追記をさせて頂きます。 シリーズはシーボ03?です。3kwの太陽光、エネファーム1台,完全分離の2世帯です。水回りは両世帯で各々あります。外壁はサイディングです。床暖房は両世帯のリビングのみつける予定です。 建て替えになりますので、解体、基礎工事、外構、税込で約6000万円位です。費用に入っていないのはエアコン、カーテン、照明位です。 やっぱり妥当な金額のようですね。 |
|
485:
匿名さん
[2015-04-03 23:50:59]
あぁ、うちも高くなったなぁ。
50坪で当初見積4800万くらいで、 営業曰く充分良いプランだから追加は要りませんとか言ってたくせに、 よくよく内訳見たら床がライブナチュラルぐらいで後全部最低グレード。 お仕着せのエネファーム太陽光セット。 んで屋根材、外壁、床材、建具、キッチン、トイレ、収納、階段、バルコニー、あと天井や照明、 断熱仕様、、、 よく覚えてないくらい追加して結局6300万w 本体のみ5000万だと最低装備じゃないかな? |
486:
匿名さん
[2015-04-04 01:53:08]
ここはそういうレベルの話しが出来る所じゃないでしょう。 そういうプレハブでもない。 セカンドオピニオンを、複数の匠に求めたら良いのでは?
|
487:
匿名さん [女性 40代]
[2015-04-04 08:32:56]
|
488:
匿名さん
[2015-04-05 17:07:51]
セカンドオピニオンとかもですか。
色々と考えておかないといけないのですね。 結局は標準装備次第で、その後の価格が大きく変わるということなのですね。 どういうシリーズを選ぶか、グレードを選ぶかによっても かなりお値段自体にも変化が生まれそう。 |
489:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-04-05 18:48:33]
ジーボのΣ、E、C、V各シリーズのいずれで見積もりを取っても、初期装備はそのシリーズの標準。
シリーズで差が無いものもあります。 Σだと3重LOWE防犯ガラスが標準でも、Eではオプションになりますので割高になります。 どのシリーズでも初めに色々希望、あればいいなぁくらいのオプション込み、その時のキャンペーンサービス込みにして見積もりを出してもらい、そこから価格交渉。価格が決定したら必要のないオプションを削除すると、さらにその分値引きになります。 初めにオプション入れないで、後から必要となって追加、変更すると割高になります。 |
490:
匿名さん
[2015-04-05 20:21:16]
>>489
べつにxevoΣはトリプルが標準と言うわけではありませんよ(Ⅳ地域) |
491:
匿名さん
[2015-04-16 02:57:24]
5000万円だの6000万円だの、設備に悩んでいる場合じゃないでしょ? ということです。
設備はどんなに頑張っても10~20年で陳腐化。今みたいにワザとらしい太陽光発電じゃ無く、普通の家なのに発電してる、みたいに成るかも。近く蓄電池も普通になるでしょう。エアコンだって、10年に一度取り換えれば何度工事することになるやら。配管近くの壁面は穴だらけ。エアコンも変わっていくでしょうし。 私の家は 27年で「もう、そういう家は作って無い」「外壁メンテをやりたいなら、建築時の40%の費用以下では受けられない」と言われました。13年めに15%支払って補修したのに。 それまでにも、建築当時は光ファイバーが本当に家庭に入るとも思わなかったし、だからルーターやONU を置くスペース、配線・配管も無い。なんと二層式洗濯機が主流だったから、洗濯機の置き場はキッチン隣接。子供の教育的配慮の為に大部屋を子供部屋にし後に仕切る設計が、仕切ると電気配線が両部屋で1系統。エアコンも一家に二台程度の設計だから専用コンセントが無くて、電気屋に四の五の言われ … etc. つまり、時代は予見できない。 そうならば、100年後にダイワハウスが修理できるかを考えるべきです。住宅で大切なことは、構造がしっかりしていて必要なメンテナンスが最小限、且つ、そのメンテナンスが単純で経費も少ない。且つ、時代の変化に応じて、配線,配管を自由に変更でき、発電や蓄電,通信などの機材を上手く収納できる様に変更できる。既存の住宅をオール電化(古くなったけれど)しようとして、配線,配管,貯湯タンクの工事が工場の様な屋外設備に成らない例をあまり知らない。 例え自分は死んだとしても子供や地域の人達が活用してくれる様な堅牢さと長寿命が欲しい。 住宅なんて使い捨てと言う人はスルーでどうぞ。 だが使い捨ての物は良いものでは無い。 そういう考えられる要素を考慮してくれる建築家に相談したほうが良い。条件を満たす建築家を選ぶのは大変だけど。 すると、既製服ではむりだと解るはずです。 |
492:
匿名さん
[2015-04-16 06:12:46]
契約して4日後に解約したら170万も請求されたというスレッドが賑わっていますが、それが本当ならそんな会社は怖くて選べない
実費で請求って言うけど1日40万円以上の仕事しちゃったの? それとも、契約前のサービスでしてくれた間取り図作成代なんかもこの際請求しちゃえ!って感じなのかな? |
493:
[女性 50代]
[2015-04-16 10:46:13]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
494:
匿名さん
[2015-04-16 10:58:14]
ダイワは倉庫業に軸を置いてるんじゃない?
|
貴方の見解では軽量鉄骨メーカーは防水シートを使わないしパッキンも使わないのですね
>>473
その人、昔からたまに湧く上から目線で偏見を書き捨てるコテやから要注意ですよ