【公式サイト】
http://www.daiwahouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ダイワハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ダイワハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
鉄骨造・外張断熱通気外壁のxevoシリーズや賃貸のd-roomなど、住宅だけでなくマンションや宅地、リフォームなど幅広く手掛けるダイワハウスについて語りましょう。
[スレ作成日時]2014-09-25 23:43:43
ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
4451:
評判気になるさん
[2020-09-05 15:27:25]
|
4452:
匿名さん
[2020-09-06 16:18:47]
|
4453:
検討板ユーザーさん
[2020-09-07 00:55:21]
>>4452 匿名さん
住んでいるよ。 うーん、賃貸のときに比べて寒いかな。 音も隣の家の子供の走る音が窓を開けていると聞こえてくる。 どちらも気にするほどではないけど。 構造関係ないけど、クロスとか施工は丁寧で、アフターも今のところしっかりしてる。 |
4454:
匿名さん
[2020-09-07 12:46:38]
|
4455:
e戸建てファンさん
[2020-09-07 15:09:10]
集合住宅は隣室があれば
外気に接している面積が戸建てより少ない 角部屋は極端に言えば断熱層 RCのマンションの方が冬は暖かいとか言う人居るでしょ |
4456:
評判気になるさん
[2020-09-07 22:00:02]
>>4454 匿名さん
夏は賃貸と変わらないかな。あと、エアコンの冷たい空気は逃げづらいかな。 実家も兄も異なるハウスメーカーだけど、どこも大して変わらないよ? 個人的に満足してるよ。 他聞きたいことあったら言ってね |
4457:
名無しさん
[2020-09-12 09:40:33]
|
4459:
検討中
[2020-09-18 13:10:35]
ダイワハウスの工務店は完全下請とネットで見たのですが、下請の技術レベルで出来具合が変わる、とのこと。
評判のいい下請を自分の担当にしてもらうことはできるのでしょうか? どなたか実行された方いましたら、アドバイスいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 |
4460:
匿名さん
[2020-09-23 23:35:18]
木造と鉄骨の耐震等級は同等の強度ではない
鉄骨耐震等級1>>許容応力度計算なしの木造軸組耐震等級3 鉄骨耐震等級1=許容応力度計算ありの木造軸組耐震等級3 ・構造塾15及び構造塾5より内容要約 興味がある方はユーチューブでどうぞ |
4461:
戸建て検討中さん
[2020-09-24 07:01:03]
>>4459 検討中さん
ダイワハウスを介さずに直接下請けに依頼した方が良くないですか? |
|
4462:
匿名さん
[2020-09-24 08:08:24]
>>4461 戸建て検討中さん
適当なことを言わない(笑) 大和ハウスはプレハブ工業化住宅、 言わばメーカー品、工務店が独自には作るのは無理 ちなみに下請けは、建て方、木工場、内装屋根、電気、設備、、と工程ごとに下請けが違い分業している |
4463:
名無しさん
[2020-09-24 14:34:47]
>>4462 匿名さん
確かに工務店が独自では無理ですよね。そもそも部材はダイワの工場が供給するわけですし。 工程ごとに分業ということですが、工務店の下に孫請けのような形で電気、設備等の職人さんがいるのかと思ってました。 |
4464:
匿名さん
[2020-09-24 21:23:11]
|
4465:
匿名さん
[2020-09-24 21:42:08]
>>4459 検討中さん
まあ、無理でしょう 何故なら、評判いいかは施主は判断できない 契約書は気をつけて ハウスメーカーは下請けを自由に変更できるとする条項がある 国はこれを禁止しているが、契約で施主の同意あるとなると、形骸化する こうなったら、下請けが足りないとなると適当に持って来れたり、下請けの下請けが来たりして安い下請けになるリスクが上がる |
4466:
通りがかりさん
[2020-09-28 19:00:46]
大和さんは色々な請け負い形態でしょ
下請け工務店が専門業種の工事会社を再下請けとして使うケースと ハウスメーカーが各工種の工事会社を下請けとして使うケース そして大和さんに限らず、どの仕事でも良い下請けの見分け方として向上心のある企業に任せる事は大切ですね 一般住宅下請けに関しては建築士や技能士資格は必要ないが 必要ないからこそ公的資格取得者の雇用実績のある企業は向上心があると思って良いと思いますよ ただ人を集めるだけで成立する業界ですから余計な人材コストは節約したい部分ですから 営業さんに下請け情報を聞いてみるのも良いかと |
4468:
通りがかりさん
[2020-09-29 11:20:15]
東松原の建て売り2戸とも売れたですか?
|
4469:
匿名さん
[2020-10-01 14:50:21]
9月中に焦らされて契約させられて、不安になったし金額高いしで解約したいと言ったところから連絡ぐだぐだになりました…
間違えて担当者が休みの日に連絡してしまい、休み明け以降に連絡すると言われ朝一くらいで連絡あるかと思い昼過ぎまで待ってみましたが連絡なし。 グループラインを作っていたので、こちらからラインで連絡するとそのままLINEで返信。 契約するまではまめに電話が来ていたり、見送る際も車道まで出て車を見てくれていたりしていましたが、契約した辺りからもういいかと言わんばかりの対応の悪さでした… |
4470:
名無しさん
[2020-10-01 16:04:34]
|
4471:
匿名さん
[2020-10-01 18:58:00]
>>4470 名無しさん
そうなんですよね… 一応着工前にはかからないと以前言われたのですが、口頭なので全く無い訳ではないのかなと思っています。 やっぱり契約したら終わりって感じなんですね。 何も決まってない段階で工事請負契約書を書いたのですが、絶対値段上がるなと私も思いました。 まだ着工前ですか? 解約違約金そんなにかからないといいですね |
4472:
匿名さん
[2020-10-03 23:04:51]
1年半売れてない未入居物件、モデルハウスとして使用中の戸建購入を検討してます。
定価が下がったのですが、定価から100万しか値引出来ないとのこと。 こんなもんなんですかね。 申込後、価格交渉もっと出来るなら申込予定です。 ご意見お聞かせ下さい^_^ |
私もそれ買ったんですよ。性能どこにも書いてないですよね。誰か知ってる人教えて。